スペイン・グラナダに結婚して移住しました。学生時代にもグラナダに留学していて、当時はアルバイシンに住み、勉強しつつフラメンコも習い、その後もずっと踊りは習い続けてきましたので、フラメンコについては深く知っていると思います。結婚して、グ...
マドリード在住33年。普段ガイド通訳の仕事をしています。マドリードの美術館、歴史地区、レストラン、フラメンコ等の他、大概の事なら通訳OKです。 またマドリード近郊以外でもアンダルシア、カタルニアの他、10年以上前から北スペインの...
学生時代は神戸にあるスペイン系の学校に通い、大学時代にマドリッド側にある大学へ短期留学、帰国後は関西、東京にて海外営業、輸出の仕事についておりました。3年前にカタルーニャ出身の主人との結婚を機にバルセロナへ移住するはこびとなりました。...
スペインには2011年から今現在まで住んでいます。カスティリャ地方に1年、バスク地方ビルバオで7年、カンタブリア地方の片田舎に4年住んでいます。 育児休暇期間を経て、最近ロコタビのお仕事に復帰しました。 〈職歴〉 日本語教師...
マドリッド在10年、以前はコスタ・デル・ソルに15年住んでいました。トレドにも毎月何度か滞在しておりますので紹介できます。 スペインへは1991年に大学で語学と文化コース習得の為に来まして、のちスペイン人と結婚。2人の息子がおります...
スペインに来て11年目 バルセロナ(10年)→北スペイン→現在、南スペインマラガ在住 プロリーグサッカー選手の息子にまごわやさしいアスリート食を提供する日々。 趣味 ダンス、ヨガ、語学の探求 美味しいスペイン料理、スイーツ、アン...
バルセロナ在住四年です。日本では自動車関連の会社で4年間会社員として勤務し、スペインに来てからは、ゲームの会社で働きながら時々エスパドリーユを作っていたり、バリスタをしていました。現在はまたスペインの会社で会社員をしておりますが、飲む...
日本人夫婦でバルセロナ中心部に住んでおります。夫婦でサポートさせていただきます。 スペインでの観光、移住、生活、留学、ビジネスなどサポートいたします!サッカー留学の経験もあり! メールやオンライン各種通信媒体でのご相談、現地で...
こんにちは! 私は現地日系企業で長年勤務した経験を活かし、現在は通訳やコーディネーターとして、皆様のお手伝いをさせていただいております。商談や現地視察、弁護士との打合せ、医療通訳など、何でもお気軽にお問合せください。
¡Hola!? バルセロナで暮らしているTMKと申します。 思えば2003年、家族の反対を背に大きいスーツケースを引きずって1人ロンドン・アイルランドでの英語留学に飛び立ちました。 初めて訪れたロンドンで目にした歴史深い...
スペイン在住歴5年 元スペイン料理人 現在はデジタルマーケティングを学んでいます。 写真撮影・動画撮影や編集など動画コンテンツを作成できます。 お気軽にご連絡ください。
Live in Barcelona 7 years now. Specialist for gourmet & night life in Barcelona. Work as freelance.
大学生の時にスペインのサラゴサで語学留学をしていました。その後観光や出張で何度かスペインに訪れており、在住歴のわりには現地には詳しいほうです。 新卒で総合商社の物流ビジネスに従事、その後メキシコ駐在。日本に帰任後、退職してバルセ...
旅行が大好きです。皆さまの手助けができればと思っています。 スペインのテネリフェ島出身の妻と日本で結婚し、子どもの誕生を機に妻の地元へ引っ越してきました。 現在は妻とともに日本語学校を経営しています。 日本の国立大学で地理学...
在バルセロナ7年、その前に3カ国(欧州、中東、アジア)と合計20年以上海外で過ごしています。 息子たちがバルセロナでもずっと現地のクラブチームでサッカーをしていたので、現地サッカー事情はわかります。ワインと食事が大好きです。 ...
スペインに来て15年(グラナダ5年、マドリード10年)。 日本では、高知県生まれ、土佐高校、埼玉医科大学卒業、リハビリテーション医師。学生時代より、スペイン語、スペイン音楽が趣味。 スペインでは、グラナダ大学大学院(栄養学)卒...
バレンシア在住のお世話好きおばちゃんです。趣味は街歩き、バル巡り、スポーツ観戦、もちろんサッカーも大好きです スペイン第3の都市バレンシアはヨーロッパ諸国からアクセスもよく、観光名所もコンパクトで人も多すぎずのんびり過ごせます。パエ...
東京にある個人旅行の手配の旅行会社で勤務している際に、サンセバスチャンに添乗員としてきた際に、サンセバスチャンに一目ぼれして、そこから辞表を出して、住みにきちゃいました。そして、サンセバスチャン移住から1年後、バスクの旅行のアレンジや...
夫の赴任でバルセロナに来て3年半。 日本では14年間エンジニアとして働き、現在は主婦として過ごしています。 時間に融通がきく2児の母(10歳未満) 英語はそこそこ、スペイン語は勉強中。 旅行好きで、バルセロナの主要観光地は...
バルセロナ市内在住。長年のビジネスコンサル、コーディネーター歴から得た経験値を活かし、ご要望にお応えします。
スペイン、フランスどちらのバスクにも精通しております。*スペインバスクはVitoria、フランスバスクはHendayeを拠点としております。 バスや列車を使った旅を10代の頃から得意としておりました、「世界の車窓から」の世界観が...
スペイン国内とヨーロッパ圏内における国際会議、国際見本市、商用や撮影などの日本語/スペイン語/英語/カタルーニャ語の通訳翻訳を承っています。 また、マヨルカ島でのガイド歴約30年を活かしてオーダーメードなツアーに対応しています。...
2000年からマドリッド在住のワインとグルメと旅好きなソムリエ女子です(*^^*)。マドリッドで美味しいスペイン料理が食べてみたい!地元っ子達に混ざりバル巡りしてみたい!美味しいスペインワインを飲んでみたい方♪ 世界遺産の町トレド、セ...
短期でのスペイン渡航8回の後、2021年1月より定住し始めました。バル好きのため、定番の店、美味しい店、お得な店などをご紹介します。また、マドリードにあるサッカースタジアムに何度も足を運んでおり、スタジアム送迎や同行観戦を行っております。
スペインにきて約二年になります。ビジネススクールで勉強しています。色々な分野の仕事に興味があり新しいことに挑戦するのが大好きです。よろしくお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
マドリッドの前はサラマンカという街に5年間住んでいました。母がスペイン人ということもあり、人生半分くらいはスペインで暮らしてました。旅行会社に勤めており、ヨーロッパ全体のツアーリーダーをしております。スペイン国内も色んな町へ訪れたので...
※12/15-3/1までスペイン国内不在のため、この期間の送迎などのサービス提供は不可となります。 マドリード在住4年目。安い、美味しい、間違いないマドリードグルメはお任せください!日本にて3年以上の社会人経験があり、丁寧で迅速...
グラナダに15年以上住み、その後地中海のマジョルカ島で約1年過ごしましたが、大好きなアンダルシアが懐かしくなり、またグラナダに拠点を戻しました。カンテフラメンコを愛するスペイン大好き人間です。日本からはるばる来られた方には、いろんな文...
スペイン人の旦那と結婚を機に、マヨルカ島へ来ました。 日本では観光学を勉強し大学卒業後、旅行会社に勤務していました。営業をしながら、月の半分は添乗員として国内外問わずお客様を旅行先へご案内していました。 国家資格の総合旅行業務取扱...
スペイン在住26年 日 月 火曜日のみのサービスです。 お客...
初めまして、和田かみらです。 日本で14年間に渡って通訳士やエム...
バルセロナにワーホリで滞在しています。約2年前にマドリードに学生ビ...
IFEMAで開催された展示会で英語での通訳を依頼しました。とても明るく、責任感があり、テキパキ...
この度は色々とお世話になりましてありがとうございました。 何も分からないことだらけの旅でした...
個人手配旅行の一人旅なので、セビリアでのホテル、フラメンコショーのお勧めを相談致しました。ガイ...
一歩踏み出せば世界が広がると思います。
普通では知り合えないような方々と知り合えたことが素晴らしいと思っています。
自分が可能な範囲で出来るというのも魅力です
毎回毎回が私にとっても大切なバルセロナの思い出です
私が持っている情報でお客様を楽しませてあげれることが出来るんだと確信しました
私も楽しい一時を過ごしています。
実際、田舎ですし、アリカンテの地域を訪れる人は少ないと思っていましたが、意外なことで要望があり...
公認エデュケーターを務める程好きなシェリー酒をもっと多くの方に知ってほしいという想いがキッカケです
マヨルカをもっと多くの人に知って貰い、沢山の人に来てもらいたいと考えていました
自分の経験を活かせば、お越しになる方々に堪能満喫してもらえるお手伝いができると思っていました
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
Facebookアカウントで新規登録する
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ