TAKEさんが回答したマドリードの質問

セゴビア行きの電車について

セゴビアの水道橋とアルカサス城にどうしても行ってみたくて、最終日に行こうかと思っています。
今renfeのサイトで見ると、帰りの便の午後の一番早いものが下記となります。
21:30 Madrid空港発の国際線に乗る必要があるため、18時ごろAtocha駅を出る予定をしています。
ホテルに荷物を預けて(駅から徒歩10分程度のところのホテル)行く予定をしていますが、
なんとなく時間がカツかつになりそうなので、本当は15時ごろに到着する電車にしたいですが、
どうやらその時間は指定している日はないようです。

6月下旬に行く予定をしているので、まだ出て来る可能性があるのかとも思っていますが、
売り切れとかではなさそうなので、出てこないのかなぁとも思います。
やはり、下記スケジュールで最終日にねじ込むのは危険でしょうか。

電車は万が一で遅れる可能性はありますか?

10:30-10:56 Madrid-Segovia
16:39-17:06 Segovia-Madrid
21:30 Madrid airport

お知恵を貸していただけますと幸甚です。

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

こんにちは! 時間的には大丈夫そうですが、遅れたりする可能性もあります。 そこまで頻繁に遅延したりすることはありませんが、私自身Renfeでは2回トラブルにより遅延したことがあります。 ...

こんにちは!
時間的には大丈夫そうですが、遅れたりする可能性もあります。

そこまで頻繁に遅延したりすることはありませんが、私自身Renfeでは2回トラブルにより遅延したことがあります。

万が一遅延したのでであればタクシー等を利用するという選択肢も持っていたほうが良さそうですね。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Honuさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事いただき、ありがとうございます。

遅れたことがあるんですね、、、やはりちょっと空港の時間ギリギリになるのは怖いですね。。。

ちょっと他に良い周り方ができないかを考えてみたいと思います。

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの追記

時間的には余裕が少しあるので大丈夫な気もします。

すべて読む

スペインで日本のカレー店のFC展開について

こんにちは!スペインで飲食関係にお詳しい方にぜひご相談させていただける方を募集しています。
当方は日本の昔ながらのカレーを世界に広めたく、スペインのみならずヨーロッパ進出を検討しています。
そこで、スペインの日本食事情、カレー事情、FC展開事情、
お勧めの出店エリアや、メリット・デメリット、タブーなど幅広くスペインのことについて気軽にお話お聞かせいただけると幸いです!
ぜひよろしくお願いいたします!

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

こんにちは! 以前、マドリードで共同経営ではありましたがラーメン屋を起ち上げました。 マドリードにカレー屋さんは1件あったのですが、早々に閉店してしましました。 日本人からもあまり...

こんにちは!
以前、マドリードで共同経営ではありましたがラーメン屋を起ち上げました。

マドリードにカレー屋さんは1件あったのですが、早々に閉店してしましました。

日本人からもあまり美味しいと言う評判は聞きませんでしたので、クオリティの問題かと思います。

日本式のカレー屋さんだと、都市部からが良いかと思います。

地方になるとカレーの認知度がおそらく低く、どちらかといえばオーソドックスな和食やラーメン屋さんは認知度も高いので可能性はありそうです。

スペインでオープンするメリットはまだ本格的なカレー屋さんがないので先駆者になりプロモーションを上手くすれば、一気に認知度が上がる可能性もあるかと思います。

また、Uberなどのデリバリーもやりやすいかと思いますし、フランチャイズ展開もしやすかと思います。

デメリットは、日本のようにどこでもオープンすることができないと言う点です。

ライセンスがない物件だとかなり苦労するかと思います。

日本より衛生面など条件がかなり厳しいです。
また、カレーですと匂いが強いので近隣住民とのトラブルもある可能性はあります。

雇用に関しても、日本のように8時間以上働かすことが難しいです。

さらに年間の有給は必ず約一ヶ月取得、もしくは支払う形で消化しなければなりません。

また、軽い怪我等でも仕事休まれる可能性もあります。その際にも給与支払いは生じます。

マドリードでフランチャイズ展開が上手くいっているのはラーメン屋さんがあるのですが、FC展開で成功されています。

Hanksさん

★★★★★
この回答のお礼

TAKEさんはじめまして。こんにちは!
この度は有益な情報をいただき、大変感謝をいたします。
皆様の沢山の情報をもとにスペインでの展開にとても可能性を感じております。

率直に申し上げますと今回、日本のカレー店のFC展開にご興味・関心がある経営者様や、スポンサー、投資家様の方がお知り合いにおられるようであれば是非お繋ぎいただけないかと考えておりました。

いずれも業務委託のように成果報酬型という形でご依頼、ご相談させていただければと思います。
もしお話を受けてくださるようであれば、一度詳しくお話させてください!
よろしくお願いいたします。

すべて読む

マドリードでのアウトレットへのシャトルバスの予約方法

こんにちは!
以前から ラス・ロサスビレッジの公式ホームページでシャトルバスの予約をしようと 調べているのですが 予約方法がわかりません💦
誰か教えてください!

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

こんにちは! シャトルバスではありませんが、 Moncloaという駅からラス・ロサス行きのバスがでています。バス路線625、628、629。 予約必要ないです。 ラス・ロサス前で...

こんにちは!
シャトルバスではありませんが、

Moncloaという駅からラス・ロサス行きのバスがでています。バス路線625、628、629。
予約必要ないです。

ラス・ロサス前で下車ですが、アナウンスがないのでグーグルマップ見ながら行くと良いかと思います。

バス料金支払い時は小銭が必要です。
50ユーロ札は拒否されたことがあります。

10ユーロ札、20ユーロ札ぐらいは大丈夫かと思います。

マドリード中心部からのタクシーは30~40分で到着し、料金は約35〜40ユーロぐらいだったかと思います。

あやさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
シャトルバスの情報をお持ちであれば また教えてください!

すべて読む

マドリードでのアウトレットでの買い物について

はじめまして、あやです。
初めて利用するので使い方が間違っていたらすみません。

今回憧れのスペイン旅行に行くことになりました!
観光もしたいけど マドリード発祥のずっと欲しかったロエベのハンモックの購入も検討しています。
貧乏旅にはなるけど 日本で購入するよりは安く購入できるのではないかとマドリード郊外のアウトレット・ラス・ロサスビレッジというところに 行こうかと考えています。
①英語も話せないのに1人行動になるのですが 帰りはやはりアウトレットからのタクシーがよいのでしょうか?(できれば交通費節約のためマドリードの中心地まではシャトルバスを使いたい)
②円安の現在 日本での購入と変わりない価格なのでしょうか
③行き帰りの交通は予約しておくべきでしょうか
どうぞよろしくお願いします。

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

こんにちは! ①英語も話せないのに1人行動になるのですが 帰りはやはりアウトレットからのタクシーがよいのでしょうか?(できれば交通費節約のためマドリードの中心地まではシャトルバスを使いたい...

こんにちは!

①英語も話せないのに1人行動になるのですが 帰りはやはりアウトレットからのタクシーがよいのでしょうか?(できれば交通費節約のためマドリードの中心地まではシャトルバスを使いたい)

>>MONCLOA(モンクロア)という駅からラスロサス行きのバスが出ています。(625、629、628)約50分ほどかかります。降り場がどこか案内してくれないのでGoogleマップを見ながら乗っておくと良いかと思います。

②円安の現在 日本での購入と変わりない価格なのでしょうか
>>円安でもまだ、現地スペインの方が安いです。

③行き帰りの交通は予約しておくべきでしょうか
>>
定期的にバスがあるので特に予約する必要はないかと思います。

それではスペイン旅、楽しんでくださいね!
また、わからないことあればお気軽にご連絡ください。

あやさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは!
お返事ありがとうございます!!

初めての海外での1人行動と高価買い物で心臓が今からバクバクしてますが せっかくの体験なので頑張ってみます!!
バスは日本みたいに降り場は案内してくれないのですね…
Googleマップを見ながらよく注意しておくことを肝に命じておきます!
駅におおよその乗車時間もおしえていただけるなんて…嬉しいです!
円安でもスペインのほうが安いとわかれば よりやる気がでてきましたw
初めての冒険なかんじは 気が緩みすぎですかね??

お返事ほんとにありがとうございました!!!

すべて読む

セビリア アルカサルのチケットについて

年始にスペイン旅行を計画しております。
セビリアにも滞在予定で1/2~5のアルカサルのチケットを予約したいのですが、
公式サイトでは「Visita Temática El Alcázar y sus Patios (Copia)(11:00、18:00のみ)」の券種のみで、
すでに空きがない状況です。

そこで質問ですが、
・年内までの券種で一般的なチケットと思われる
「Visit the Real Alcázar of Seville」は販売されないということなのでしょうか?

・公式サイトでの予約が無理であれば、ガイドツアーに入るしかないかと思いますが、
公式サイトで設定のない時間帯であっても、ガイドツアーは開催されるものでしょうか?

アルカサルの時間帯が決まらず、大聖堂などの予定も立てられずにおります・・。
ご存じの方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

はじめまして。 他のサイトも見られましたでしょうか? 個人的には行ったことないのですが、お調べしたところ他にもサイトがあったのでよろしければ 参考にしてみてください。 ①https:...

はじめまして。
他のサイトも見られましたでしょうか?
個人的には行ったことないのですが、お調べしたところ他にもサイトがあったのでよろしければ
参考にしてみてください。

①https://realalcazarsevilla.cliqueo.es/

②https://www.getyourguide.jp/s?cq_src=google_ads&cq_cmp=6757788638&cq_con=104898832459&cq_term=&cq_med=&cq_plac=&cq_net=g&cq_pos=&cq_plt=gp&campaign_id=6757788638&adgroup_id=104898832459&target_id=aud-1393039794900%3Adsa-928996684031&loc_physical_ms=9199167&match_type=&ad_id=696916973911&keyword=&ad_position=&feed_item_id=&placement=&device=c&partner_id=CD951&gad_source=1&gclid=Cj0KCQiAvP-6BhDyARIsAJ3uv7Z0XJ97FrTj0eW7sbaW3GjXozLuInVLGzIOtuUhRBzHLFaYjwDzlSgaAuwjEALw_wcB&q=Sevilla&et=443676

ポルト在住のロコ、inakoさん

★★★★★
この回答のお礼

TAKE様
サイトのご紹介ありがとうございました!
昨夜無事に予約ができました。

すべて読む

タクシーの料金について

来年6月にマドリードに、大人2名で行く予定です。
空港に14:30くらいに着いて、その後シグエンサに宿泊。
翌日、シグエンサからセゴビアを見て、アビラに宿泊。
翌日、アビラからトレドに行き、トレドに宿泊。
翌日、トレドからマドリードに行き、その後、マドリードに2泊を考えています。
荷物があるので、
※①全てレンタカー
※②空港→シグエンサ(タクシー)シグエンサ宿泊
  シグエンサ→セゴビア→アビラ(タクシー)アビラ宿泊
  アビラ→トレド(バス)トレド宿泊
  トレド→マドリード 電車又はバス マドリード宿泊
※①のレンタカーは、便利だけれど、不安です。
※②の場合、おおよそタクシー代はどれだけかかるのでしょうか?
又、前もって予約と、前もっての料金確認できるのでしょうか?
お教えください。
よろしくお願い致します。

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

こんにちは。 お調べしましたところシグエンサ〜セゴビアまで約200kmほどあるようで、おそらくですが200ユーロ〜300ユーロで行けるかと思います。 https://pedirtaxi2...

こんにちは。
お調べしましたところシグエンサ〜セゴビアまで約200kmほどあるようで、おそらくですが200ユーロ〜300ユーロで行けるかと思います。

https://pedirtaxi24h.app/siguenza/
こちらを参考にしてみてください。

yoko12275525さん

★★★★★
この回答のお礼

返信をありがとうございます。
また、便利なアプリをお教えくださいまして、ありがとうございました。
もう少し旅程を考えてみます。
その時は、どうぞ宜しくお願い致します。

すべて読む

トレド大聖堂のクリスマス

12月のクリスマス時期にマドリードを訪れようと思います。24日にトレドに行こうと思った場合、大聖堂は24日は見学できるのでしょうか?25にちはどうでしょう?

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

こんにちは! お調べしましたが、12月24日と25日は閉館しているようです。

こんにちは!
お調べしましたが、12月24日と25日は閉館しているようです。

こぱんさん

★★★★★
この回答のお礼

調べていただいたんですね、なんと。ありがたい限りです。
24日も閉館とのこと、助かりました。
ありがとうございます。

すべて読む

バルセロナ観光のアテンド

初めまして。来年3月にバルセロナへ個人旅行する予定です
スペインもバルセロナも初めてです。
3~4日滞在したいのですがその間 旅のアレンジを含め、アテンド可能な方はいらっしゃいますか?
3月の旅の日程などはこれから決めていく予定です
よろしくお願いします

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

こんにちは! 私はマドリード在住ですが対応可能かと思います。 お一人での個人旅行ですか?

こんにちは!
私はマドリード在住ですが対応可能かと思います。
お一人での個人旅行ですか?

チャチャさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
ヨーロッパ初の一人旅になります

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの追記

初ヨーロッパなのですね!それは楽しみですね!

ざっくりとしたプランですが👇

<1日目>(到着日)
おそらく長旅でお疲れだと思うのでゆっくり過ごします。
★ランブラス通りやゴシック地区など街を散策。
時間帯によってはボケリア市場やカタルーニャ音楽堂、サンタ・エウラリア大聖堂も見学できます。

<2日目>
ガウディ建築を堪能します。

★サグラダ・ファミリア
★カサ・ミラ
★カサ・バトリョ

<3日目>
★周遊バスに乗ってバルセロナの街を一周
★グエル公園
★山の方や海の方などお好きな場所で乗降できます。

バルセロナはもちろん美味しいパエリアやタパスのお店、ミシュランのレストランもたくさんあります。

3月でしたらバルセロナ(カタルーニャ地方)で有名なカルソッツというネギを炭火で焼いてロメスコソースという野菜とアーモンドを使ったソースをつけて食べる名物料理が食べられます。

もしよろしければ、スマホグラファーとしても活動しているので、旅の思い出動画撮影もさせていただきます!

旅の思い出動画はこのような感じです👇
https://www.instagram.com/reel/DAF-QBPoxsh/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

それではご検討のほどよろしくお願いします。

すべて読む

バラハス空港から市内ホテルまでの移動方法

ロコの皆様こんにちは。

12月に初めてスペインへ行きます。海外は20ヵ国くらいで、英語は少し分かりますがスペイン語は全く分かりません。

ホテルはsol駅近くのⅡ カスティーラスという所です。夜の20時にバラハス空港第1ターミナルに到着し向かうのですが、移動方法がバス、列車、地下鉄と選択肢が多く迷っています。キャリーケースが1つあります。

スペインに到着する日で正直スリにびびってます。(((^^;)なので空港からそのまま地下鉄は危険かな?と思いますが、バスや列車でも結局は地下鉄に乗り換えする必要があるのでどうしようかと考えています。

それかバスをシベレス広場で降りて15分歩くのもありかな?と思いますがキャリーケースを持ったまま夜に初めての国を歩くのも不安です。また市バスに乗り換えも考えましたがキャリーケースは持ち込みできないとの情報も見ました。

まとまりが無くなってしまいましたが、できればタクシー以外でバラハス空港からソル駅近くのホテルまでのおすすめの移動方法を教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

こんにちは。 たしかにスリは多いですが、警戒していれば問題ないと思います。 地下鉄も危険というほどではないかと思います。 地下鉄とセルカニアという電車でSOLまで行く方法です👇 ht...

こんにちは。
たしかにスリは多いですが、警戒していれば問題ないと思います。
地下鉄も危険というほどではないかと思います。

地下鉄とセルカニアという電車でSOLまで行く方法です👇
https://maps.app.goo.gl/vgaj7MvVd6cP2PGF6

tsakin_11さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。気をつけいればそんなに心配し過ぎることはないんですね(((^^;)しっかり気をつけながら旅をしたいと思います。ありがとうございます。

すべて読む

マドリードからトレドへの半日観光

マドリード・ロコ様 教えて下さい。

関西11月28日発~12月6日着、フリーでマドリードとバルセロナに行きます70歳+63歳のシニア夫婦です。
マドリードで、お昼以降が空く日ができそうです。
のんびりしようか、OR 5時間位でサクッとトレドに足を延ばそうか、、、思案しています。

そこで、トレド情報を教えて下さいませんか?

①AVEチケットは当日購入でもよいですか?
②駅と大聖堂と広場くらいで考えています。特別なガイドは求めておらず、迷わない様にマドリードからロコさんに  同行して頂ければ良いのですが、現地公認ガイドさんも必須なのでしょうか?
③坂道の勾配は、バスの利用などである程度回避できますか? かなりハードだったとのレビューを見ました。

宜しくお願いします。

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

こんにちは! ①AVEチケットは当日購入でもよいですか? >>トレド行きの列車との理解でよろしいでしょうか? 当日チケットは完売になってしまう可能性もあります。オンラインで予約しておく...

こんにちは!

①AVEチケットは当日購入でもよいですか?
>>トレド行きの列車との理解でよろしいでしょうか?
当日チケットは完売になってしまう可能性もあります。オンラインで予約しておく方がオススメです。
https://www.renfe.com/es/es

②駅と大聖堂と広場くらいで考えています。特別なガイドは求めておらず、迷わない様にマドリードからロコさんに  同行して頂ければ良いのですが、現地公認ガイドさんも必須なのでしょうか?
ガイドはなくても良いかと思いおます。周遊バスなんかもあるので利用してみるのも良いかもですね。

街中も多少は坂道あるので全てバスなどで移動は難しいですが、トレドを一望できるところへはバスかタクシーが良いかと思います。

makoronさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました

すべて読む