バルセロナの旅行ガイド情報

スペイン・バルセロナのバス乗り方ガイド(アプリ・料金・乗り方)

【スペイン・バルセロナ在住者執筆】見知らぬ土地でバスを乗りこなすには勇気がいるかと思います。電車と違ってバス停の名前がすぐにわからなかったり、乗り過ごしてしまったらどうやって戻ろうか等、不安になることでしょう。
バルセロナは地下鉄と合わせてバスが利用しやすい街です。また、言わずもがな、街並みを堪能しながら移動することができます。ドキドキ・ワクワクしながら観光をしていただけるように、乗り方、料金、時刻表や路線図が見やすいアプリの利用についてご紹介します。

バルセロナのバスの路線図・時刻表アプリ

バスの路線地図

出典:TMB

時刻表アプリ
バルセロナの移動に便利なアプリ、TMB(Transports Metropolitans de Barcelona)を使うと、現在地から目的地までの移動方法をバスと地下鉄とを合わせて、ベストな方法で検索できます。また時刻表だけでなく、何分後に乗りたいバスが来るのかもこのアプリで見ることができます。道路事情によって定刻通りにバスが来ないことはどこの国でもあること。このアプリがあれば、バス停で待ちぼうけをせず、ちょっとお店を覗いたり、次のバス停までぶらぶら歩いて見たり、時間を有効に使えます。
また、多くのバス停には、次のバスが何分後に来るかデジタル表示されているので、こちらも合わせて確認しましょう。

TMBのダウンロード

バルセロナのバスの種類と料金体系

バスの種類

バルセロナメトロポリタンバス(市バス)

街で通常目にするバスは赤とクリーム色のローカルバス。路線番号は、H2やV9、D20等のアルファベット+数字の路線と、24や30等の数字だけの路線があります。
Hはホリゾンタルという意味で、バルセロナの街を横に走るバス(海と平行する感じです)。Vはヴァーティカル、縦に(海⇄山)走り、Dはディアゴナル=斜めに走る、というイメージです。数字だけの路線はそれ以外をカバーしています。

深夜バス

夜遅くに走り出すバスは、N+数字で、Nit(夜)バス。こちらは市内の地下鉄と上記のバスを運営する「バルセロナメトロポリタン交通」とは異なりますが、T-10などの地下鉄共通回数券が使用できます。
※Hola BarcelonaとBarcelona CardはこのNから始まる深夜バスでは使用できません。

料金体系

料金は、地下鉄と同じで、乗車と降車が同じゾーン内だったらどこまで乗っても一律料金。
地下鉄と共通して使えるT-10 (10回数券)やT-Dia (1日券) で乗車可能です。また、バスに乗車した時点で2.20€を支払うこともできます。20€以上の紙幣ではお釣りがないと言われることもありますので、なるべく小銭を用意しましょう。また、レシートを受け取ることをお忘れなく。ごく稀にですが、無銭乗車のチェックをすることがあります。

バルセロナのバスの乗り方

1. 乗る

目的のバスが来たら、手をあげて運転手さんに合図しましょう。乗る意思がないと思われて止まってくれないこともありますので。
乗車は前方のドアから。路線によっては、前方の2つのドアから乗車が可能ですが、わかりにくい場合は一番前のドアから乗りましょう。

2. 支払う

回数券を持っていない場合は、乗車した際に運転手さんに2.20€を支払います。
回数券やHola Barcelonaカード等を持っている場合は、カード読み取り機のスロットにカードを挿入します。
地下鉄から乗り換えてバスに乗る場合、またバス同士での乗り換えの場合も、必ずこのスロットに回数券を挿入します。

3. 降りる

車内前方の上部スクリーンにデジタルで次のバス停が表示されます(Prppera Parada = 次のバス停)。稀に音声での案内もありますが、必ずではないので、スクリーンで確認することをお勧めします。
目的地が表示されたら、車内の赤いボタンを押しましょう。四角い小さいボタンと、「STOP」と書かれた赤いボタンがあります。このボタンのピンポンという音と合わせて、バス前方のデジタル表示にバス停のサインが出たら(写真参照)間違いなく次のバス停で停車してくれます。降車は一番前のドア以外、全てのドアから可能です。停留所に止まったら、自動でドアが開く場合と、ドアについているボタンを押して開く場合があります。ボタンが緑色に点滅したら押しましょう。

↓バス停の名前の横に出るサイン。次のバス停に止まります、という意味。

地下鉄やバスに便利な「T 10」カード

2人以上で使い回しができる便利な10回券カード。(乗り降りは一緒にする必要があります)
また地下鉄とバス共通利用ができ、同じゾーン内であれば相互の乗り換え時に追加で料金を取られることもありません。例えば、カタルーニャ広場から地下鉄でディアゴナル駅まで行き、そこからバスでサグラダファミリアまで行ったとしたら、バスに乗車した際の料金は加算されません。
購入場所は、地下鉄やトラムの駅の自動発券機(地下鉄・トラムと共通カードのため)他、Tabaco (オレンジの看板のタバコ屋)、歩道に出ている新聞・雑誌の露店。

最後に。

バルセロナ市内を走るバスはバス停の間隔が比較的短いので、もし乗り過ごしてしまったら、慌てずに、次のバス停で降りて戻りましょう。
バルセロナの旅行前に、分からないこと、知りたいことがあれば、ロコタビの無料Q&Aで質問もできますのでぜひ利用してみてくださいね!