イタリア在住日本人おすすめ

イタリア在住日本人おすすめお土産

マーヴィスの歯磨き粉

マーヴィスの歯磨き粉 ★★★★★
★★★★★マーヴィスの歯磨き粉

 クラシックなデザインながらポップなカラーが楽しいパッケージ。「MARVIS(マルヴィス)」というフィレンツェ生まれのブランドの歯磨き粉です。アメリカのモデルさんが火付け役だったそうで、日本でも今話題のようですね。日本では英語読みで「マーヴィス」と呼ばれているようですが、イタリア語読みだと「マルヴィス」となります。

 もっともポピュラーなのが緑のパッケージの「クラシック・ストロング・ミント」。そのほか、「ジャスミン・ミント(紫)」「ジンジャー・ミント(橙)」「シナモン・ミント(赤)」など、ちょっと個性的なフレーバーが並びます。 黒いパッケージは、以前の記事で紹介したリコリスのミント。なかなか勇気のいるフレーバーです……。

 この写真はフィレンツェ中心部のとある薬局のショー・ウィンドーですが、大きなパッケージが 3.20ユーロ、トラベルサイズが1.60ユーロとなっていますね。緑のマルヴィスは普通のスーパーで大きなサイズで 2.00ユーロほどで売られています。日本のセレクト・ショップで大きなサイズが1800円で売られているのを見ましたので、かなりコスト・パフォーマンスのよいお土産になるかも??

 すべてのフレーバーがセットになったギフトボックスもあります。薬局やスーパー、高級食材店Pegna(ペーニャ。Via dello Studio, 8)などで手に入れることができます。

バッビ ヴィエンネージ

バッビ ヴィエンネージ ★★★★★
★★★★★バッビ ヴィエンネージ

チョコレートコーティングされたクリームサンド・ウエハースです。

フォルリに住む友人におススメされて食べてみましたが、それ以来、イチオシのお菓子になりました。キメ細やかで軽いウェハースの食感がサクサクっとしてて、いかにもヨーロッパらしい上品さのある味で、丁寧に作られたお菓子という感じがします。
ボローニャの空港の手荷物検査で中身を見せた時も、係の女性がBABBI の Viennesi を見つけて<わ♪ BABBI ♪♪♪>とつぶやいてましたよ(笑)。

1952年創業のBABBI社はエミリア=ロマーニャ州のフォルリ・チェゼーナ地域にあり、元々はジェラートのコーンを製造していましたが、夏季に需要が高いジェラート向けのコーンだけでなく、寒い冬にも食べられるおいしいものは?と画策した結果、コーン作りのノウハウを生かしたウェハースを使ったお菓子が誕生しました。
おススメのViennesi の他、ダークチョコでコーティングしたViennesi Fondente や原点ともいえるクリームサンド・ウエハースに、チョコレートボンボン、チョコレートクリームやチョコレートドリンクなど、色々な商品があります。

カルトゥージア 香水

カルトゥージア 香水 ★★★★★
★★★★★カルトゥージア 香水

カプリ島発祥、2002年まで門外不出だった幻の香水!
香水大好きでカバンには常に2つ以上香水を持ち歩いているわたしが一瞬にして恋に落ちた最高にいい匂いの香水です。
ローマ法皇も認めた、世界一小さな香水製造場「カルトゥージア」のラボはカプリ島にありますが
ナポリの歴史的旧市街に1店舗、空港にも1店舗入っています。
種類はfiori di Capriカプリの花々 Ligea La sirena 人魚リジェアcoralium珊瑚などなどフレッシュな香りが10種類、メンズは3種類です。
香水の他にもボディクリームやハンドクリーム、石鹸、シャワージェルなどもあります!
わたしが載せた写真はgelsomino di Capri カプリのジャスミンという香りで、ジャスミンとバラが混ざったようなフェミニンな香りで持ちも最高、なんと言っても本っっっとうにいい匂いなのです!笑
超おすすめ!

 やっぱりイタリア食品!

やっぱりイタリア食品! ★★★★★
★★★★★ やっぱりイタリア食品!

やっぱりイタリアの食品!
イタリアならではの食品は目移りするくらいいろいろあります。そして安い!
ちょっと重いですが、ワインやオリーブオイル🍷
冬ならチーズ🧀やわらかいチーズは腐敗しやすいのですが、真空パックに入っているかたいチーズならイタリアの味を日本で楽しめます!特にペコリーノチーズ(羊のミルクのチーズ)が有名で美味!はちみつをかけて食べるのがトスカーナ流なのではちみつも一緒に買っちゃいましょう。はちみつも日本に比べるととっても安いです。
軽いものなら、ドライトマトやドライポルチーニ。
料理好きのかたなら、ブイヨンの素。混ぜるだけでイタリアンな味になるドライハーブ🌿

フィノキオーナ サラミ

フィノキオーナ サラミ ★★★★★
★★★★★フィノキオーナ サラミ

ワインと生ハム、チーはトスカーナ州が誇る商品です。日本では高価で手に入りにくいフィノキオーナは、赤ワインとパンと一緒に絶品の美味しさです。フィノッキオ(ウイキョウ)の実を風味づけに使うことから、「フィノッキオーナ(finocchiona)」といいいます。トスカーナ地方発祥の伝統的なサラミです。、厳格に選び抜かれた、赤肉、脂身を細引きミンチし、ウイキョウの実を混ぜて腸詰にします。ウイキョウの風味が甘く香る柔らかく美味しいサラミです。
バター抜きのパン、チーズ、様々な詰め物をした肉料理とご一緒に、トスカーナのサンジョベーゼ品種を赤ワインと合わせてお召し上がりください。

イタリア在住日本人おすすめスイーツ・お菓子

パンフォルテとリッチャレッリ

パンフォルテとリッチャレッリ ★★★★★
★★★★★パンフォルテとリッチャレッリ

シエナの伝統菓子として有名なのが、「パンフォルテ」と「リッチャレッリ」です。
「パンフォルテ」は、中世から伝わるシエナ発祥の菓子で、直訳すると「固いパン」。 
シナモンやナツメグなどのスパイス、ドライフルーツ、ナッツなどが入った、濃厚で風味豊かなお菓子です。独特な風味と食感が特徴で、一度食べると忘れられない美味しさがあります。

一方、「リッチャレッリ」はアーモンド菓子で、砂糖と卵白、アーモンドプードルを合わせて焼き上げたものです。
表面には粉砂糖がまぶされており、見た目も美しく、食感は外側がサクサク、中はしっとりとしています。

パンフォルテとリッチャレッリはイタリアの代表的なクリスマス菓子としても知られ、クリスマスの時期には全国のスーパーや菓子店でも販売されますが、シエナでは年間を通して販売され、お土産としても人気があります。

どちらもシエナの町のあちこちで、お土産用に包装されたものを購入することができますが、せっかくですのでカフェに入って一口味見してみませんか?

ポンピのティラミス

ポンピのティラミス ★★★★★
★★★★★ポンピのティラミス

イタリアのデザートといえばジェラート。
でも忘れてはいけないのが、ティラミス!
コーヒーのほろ苦さと、マスカルポーネチーズのまろやかさがたまりません!!

たくさんあるお店の中で特におすすめなのが
地元の人もおススメする、サン ジョバンニ(san giovanni) にあるポンピというカフェです!!
店内はとてもおしゃれな雰囲気で重厚感があって、ドキドキしてしまうほどです。
朝早くからロマーノたちがたくさんコーヒーと甘いもの(クロワッサンやクッキーなど)を食べに来ます!
もちろん朝からティラミスを食べている人も見かけます★

カフェ味のティラミスが苦手という方も大丈夫です。
定番のカフェ入りティラミスのほかにも、
苺ティラミスなど、他には無い、新しいティラミスがショーケースにずら~と並んでいます!!

La Sorbetteria di Castiglione

La Sorbetteria di Castiglione ★★★★★
★★★★★La Sorbetteria di Castiglione

可愛らしい店内がマル。店員さんも優しくてマル。夏はテラス席で外れなしの自家製ジェラート、冬はカカオをふんだんに使ったホットチョコレート(Cioccolata Calda)に、更に生クリーム(Panna montata)をトッピングしましょう。。。ジェラート屋さんなのに、エスプレッソ・コーヒーも頂けるのはボローニャでも此処しかないので、お勧めです☆

営業時間 :

月〜日曜日 07:30–23:30

所在地および連絡先情報 :
住所: Via Castiglione, 44 d/e, 40124 Bologna Italy
場所: ヨーロッパ > イタリア > エミリアロマーニャ > ボローニャ県 > ボローニャ
電話番号: +39 051233257

※ 祝日などで営業時間に変更がある場合があります。

ティラミス

ティラミス ★★★★★
★★★★★ティラミス

精神的に疲れると、いつも食べます。
マスカルポーネという生クリーム以上のエネルギー源のある乳性クリームを
スポンジケーキ 又はサボイヤールというサルデニア産の日本のカステラ風ビスケットを
エスプレッソコーヒーの砂糖入りに浸し、その上に砂糖を少々加えたマスカルポーネをたっぷりとのせて、上からお砂糖入りのココアの粉を振った柔らかなドルチェです。穂のかに洋酒を
隠し味に入れているパスティッチエリアも多々・・・。私はコーヒーリキュールを加えて、コーヒー味を強調して冷蔵庫で充分冷やしていただきます。。これを食べて「元気を出す」という意味の名なんですよ。

現地スーパーで買えるお土産お菓子

現地スーパーで買えるお土産お菓子 ★★★★★
★★★★★現地スーパーで買えるお土産お菓子

イタリアでは日本のようなバターたくさんのクッキーは少ないです。が大変健康的な繊維質の多いビスケットが多くあります。つまり朝食に食べるという人も多いのです。写真の円形横長のビスケットは消化も良くカカオ入りやプレーンのものとフルーツ入りとあります。各スーパーの自前のものと全国展開のメーカーがあります。左手のフルーツ入りのものもおやつですが基本的にはシリアル系のものです。私のお気に入りです。(ただしこれはesselungaのみです。)
唯一四角の箱のものは中のクリームが4種類あるこれはおやつです。沢山ある中の一例ですから参考にされてください。

イタリア在住日本人おすすめショッピング・買物スポット

イータリー ボローニャ

イータリー ボローニャ ★★★★★
★★★★★イータリー ボローニャ

イータリー・ボローニャ(Eataly Bologna)は、コープ・アンバッシャドーリ(Coop Ambasciatori)という本屋さんと一体化していて、テラス席だけではなく、店内に2階、3階にもオステリアというイートインスペースがあります。中世時代に重要な教会であった建物を改築した本屋一体型のレストランは、地元の人にも人気。食料品、ワインの他にも本、筆記具、キッチン用品、何でも揃っているのでお土産を買うのにオススメです。

一本隣りの道ドラッペリエ通り(Via Drapperie)のフードコート、メルカート・ディ・メッツォ(Mercato di Mezzo)では、コーヒードリンクとカクテルの豊富なエスプレッサメンテ・イリー(illy)、地ビール専門店バラディン(Baladin)だけでなく、様々な種類のパニーニ、地元ファーストフードのピアディーナや精肉店の経営するホットドッグ・ハンバーガー、約5ユーロ〜 日替わりで選んで頂ける *パスタなど、一日のどの時間でも一人でも気軽に入り易く、旅行者の味方。2階ではピッツァも食すことができます。 *但し、提供は紙のお皿です。

営業時間 :

月〜土曜日 8時〜 23時30分まで
日曜日 10時〜23時30分まで

所在地および連絡先情報 :
住所: Via Degli Orefici, 19 - 40126 Bologna, Italy
場所: ヨーロッパ > イタリア > エミリアロマーニャ > ボローニャ県 > ボローニャ
電話番号: +39 051 0952820

※ 祝日などで営業時間に変更がある場合があります。

ナンニーニ

ナンニーニ ★★★★★
★★★★★ナンニーニ

〈 シエナのお菓子を買うならここ、老舗のカフェ、ナンニーニ 〉
ナンニーニは、地元の人たちに愛される、老舗のお菓子屋さん兼カフェ・バーです。
このナンニーニ家はイタリアの有名ロック歌手、ジャンナ・ナンニーニや、元F1レーサーのアレッサンドロ・ナンニーニの実家で、イタリア人には超有名です。
お店はシエナのメインストリートにあって立ち寄りやすく、いつも地元の人たちや観光客で賑わっています。店内は広々としており、イタリアンコーヒーやアペリティフ、そしてシエナの伝統的なスイーツやパンなどが楽しめます。 特に自家製のエスプレッソは濃厚でコクがあり、コーヒー好きにはたまらない味わいです。また、奥のカウンターにはシエナの伝統的なお菓子が並んでおり、量り売りもしていますので、地元の人たちがするように、パンフォルテを一切れ、あるいはリッチャレッリを一個だけ注文して、テーブルについてゆっくりと味わってみてはいかがでしょうか。 
もちろん味がお気に召したら、その場でお土産用に包装したものを購入することも可能です。
シエナを訪れた際には、ぜひ一度立ち寄ってみてくださいね。

フリーマーケット(メルカートバラロとヴッチリア)

フリーマーケット(メルカートバラロとヴッチリア) ★★★★★
★★★★★フリーマーケット(メルカートバラロとヴッチリア)

楽しんだもの勝ち!パレルモらしさあふれる市場(メルカートバラロとヴッチリア)
パレルモの観光の中心地、四つ辻や大聖堂から徒歩5分ほどの場所にある市場。
もとは魚市場であったとのことですが、野菜から衣類、雑貨までなんでもあります。一転して夜はにぎやかなクラブやバーのような雰囲気になり、深夜まで大賑わいです。
路地が細く、暗い感じがするので、危険とのご意見もありますが、私はとくに一人で歩いていても問題ありません。お小遣い程度のお金をもって、歩きやすい服装で行けば、楽しめるとおもいます!パレルモらしさを味わうにはすばらしい場所だとおもいます。又、夜は私達と一緒なら問題ありませんので、ご安心下さいませ。

ローカルマーケット

ローカルマーケット ★★★★★
★★★★★ローカルマーケット

地元の人しかいかない、イタリア人だらけの激安マーケットです。衣類、子供服、タオル、カーペット、カーテン、野菜から果物まで、沢山あります。
爆買いしてもこんなに安いの?というくらいです。素材は本当に普通です。冬用セーター、コートも素材よしでお安くご購入できます。
型落ちのブランド衣類もタグ付き1着6ユーロから販売されています。日本円で1000円くらいですかね。
ここで、ばらまきお土産が買えます。

※ダウンタウンの屋根付きマーケットもありますので、ダウンタウン希望の方は申し込みの際、場所を記載ください。

ルール、プロフィールは必ず目を通してください。

サント・スピリト広場の市場

サント・スピリト広場の市場 ★★★★★
★★★★★サント・スピリト広場の市場

毎月第2日曜日は、蚤の市が開催されます。アンティーク・ビンテージ品(食器、家具、ドアノブなどのインテリアデコレーション、衣類、バッグ、靴、アクセサリー、レコード、本、ポスター、オモチャ)パニーノ屋さんや、ハチミツ屋、花屋、自然派化粧品や石鹸を売る屋台も出ます。

毎月第3日曜日は、BIO(有機農法)製品のマーケットが開催されます。野菜、食品、化粧品、花、衣類などです。

平日も午前中は、食品や日用品を販売する屋台が出ます。八百屋さん以外は毎日異なる屋台が出ているので、市民生活をのぞき見出来て面白いですよ。

イタリア在住日本人おすすめグルメ・食事スポット

リストランテ・パッパガッロ

リストランテ・パッパガッロ ★★★★★
★★★★★リストランテ・パッパガッロ

リストランテ・パッパガッロ(Ristorante Pappagallo)はボローニャ随一の老舗高級レストラン。店構えの木製のポルティコは、ボローニャにある中でも一番古いと言われている11世紀に作られたもの。サービススタッフは笑顔で明るく、礼儀正しく、ワインリストはそこまで充実していないものの、料理の出てくるペースもちょうど良いので、商談にも最適。チーズとハムの馬車に乗った、とも表現されるボローニャ風カツレツ(Cotoletta alla bolognese)は野菜のてんぷらが付け合わせに。。。特に週末や、催事期間中には前もっての予約が必須。

営業時間 :

月〜日曜日 ランチ 12:30–14:30、ディナー 19:30–22:30

所在地および連絡先情報 :
住所: Piazza della mercanzia 3C, 40125 Bologna Italy
場所: ヨーロッパ > イタリア > エミリアロマーニャ > ボローニャ県 > ボローニャ
電話番号: +39 051232807

※ 祝日などで営業時間に変更がある場合があります。

リンサラテリア

リンサラテリア ★★★★★
★★★★★リンサラテリア

サラダ専門店です。昼は大学生が溢れかえっていますが、夜は比較的落ち着いて食べることができます。

レジ横にある用紙に素材が記載してあるので、オーダーしたいものに印をつけていき、スタッフに渡します。するとそのスタッフがチェックした素材をボウルに入れ、混ぜ合わせ、お皿に入れて渡してくれます。

用紙には生野菜はもちろん、クスクスやレタスといったベースの他にも、ズッキーニのグリルや蒸したアーティチョークなどの温野菜も豊富です。また、バルサミコ酢かリンゴ酢かなども選べるので自分だけの理想のサラダを食べることが可能です。

スタッフは英語も上手ですので、イタリア語が話せなくても、笑顔で挨拶をしながら入れば昔からの友人のように接してくれますよ!イタリア料理に疲れた胃に、新鮮なサラダはいかがでしょうか?

オフィチーナ

オフィチーナ ★★★★★
★★★★★オフィチーナ

私が大好きなレストランL'officinaはペルージャにあります。http://www.l-officina.net
四季にあわせてメニューが変わり、シェフが腕前を振るう創作料理は目を楽しませてくれ、そして味も絶品。ここは、ペルージャのオシャレな人達が集まるスポットでもあります。スタッフの国籍がバラバラなのも国際的で素敵。
そして、もう一つ素敵なレストランはペルージャから車で30分のところにある集落トッレ・デル・コッレにあるSerpilloです。http://www.serpillo.it 世界各地のレストランで修行をしたシェフ。ここも地元の食材を上手く活かした創作料理。そしてユックリくつろいで食事を楽しめる、まるで隠れがの様な素敵なレストランです。
両方ともスタッフは親切なのが気持ちよく食べれる事の一つ。だからリピーターが多いのも納得です。

トラットリア・バルベキュー・フィレンツェ

トラットリア・バルベキュー・フィレンツェ ★★★★★
★★★★★トラットリア・バルベキュー・フィレンツェ

 フィレンツェといえば「bistecca fiorentina(ビステッカ・フィオレンティーナ/フィレンツェ風Tボーンステーキ)」。是非一度は食べていただきたいのですが、このリストランテのお肉は牧場直送、新鮮で、本当に格別!!! 

 このお店でビステッカ以上におすすめしたいのが、「Tartara タルターラ(生の牛肉を粗いみじん切りにして味付けしたもの。このお店では機械ではなくきちんと包丁でみじん切りしています)」、「Filetto ヒレ肉」。また、自家製パスタもどれもおいしいです。

 サント・スピリト広場から歩いて10分ほどのPiazza Tassoという広場にあります。中心部からは少し歩きますが、行く価値あり!です。

ラリーベラ

ラリーベラ ★★★★★
★★★★★ラリーベラ

地元で15年かそれ以上の間、プロの料理人たちの間で最も安定した評価を得ており、かつコスト・パフォーマンスも秀逸なレストランであるというのがお奨めする理由です。
スポンサーが付いて内装・外装にお金を掛け、鳴り物入りでオープンするレストランは地域柄数多いですが、高額ならば美味しくて当たり前。しかも、たとえ星付きレストランでも長年にわたって高評価を維持することは容易ではないので、ラリーベラのように良心的と言える価格帯で本当に長年クオリティーを保った経営を続けているレストランは、実はすごいのだと私は考えています。

イタリア在住日本人おすすめ料理・食べ物

ビステッカ アッラ フィオレンティーナ T-ボーンステーキ

ビステッカ アッラ フィオレンティーナ T-ボーンステーキ ★★★★★
★★★★★ビステッカ アッラ フィオレンティーナ T-ボーンステーキ

これだけは絶対に食べて欲しいです。
フィレンツェの街中を歩けばレストランのウィンドウに生の牛肉の塊がぶら下がっています。
これをリアルな火で巨大暖炉で外側はバリっと中側はレアーに焼きます。
基本的にレアで食べますが、フィレンツェ風に言いますとAlla Sangue 訳すと「血の状態」で食べるのが地元風です。

T-ボーンステーキのTの片側はロース、もう反対はフィレです。
油は少しカリッとするくらいが美味しいです。

お肉の厚さは5CM。
オーダーする時は重さで言います。
最低オーダーで900Gくらい。2名でこれくらいです。
3名であれば、1.3KGくらい。
4名で1.5KG が目安です。
骨の重さもありますので、結構食べれるもんです。

もちろんステーキを食べる時は第一の皿のパスタは飛ばして、軽めの前菜からいきなりお肉をオーダーされた方が良いです。

柔らかく、日本では味わったことのない、お肉の味。
これにハマる方も多いです!

キャニーナ肉は白い大きな牛の肉。希少価値があるので通常のお肉より少々高めです。
個人的には普通のでもよろしいかと思いますが、ぜひ食べ比べてみてくださいね。

Trattoria D'Osteという牛肉のチェーン店がフィレンツェ内だけでも5店舗くらいあります。

メニューには、100G 5ユーロ、や6ユーロ と言った書かれ方をしています。
4.5ユーロだとリーズナブル。6ユーロ以上は少々高いといった印象です。
高いレストランではそれなりに、食べやすいお肉が出てきます。
お安く、イマイチのところでは、噛みきれず飲み込めないお肉もザラです。

賑わっている評判の良いところに行ってみてください〜。

よろしければアテンドいたします!

タリアテッレ・アッラ・ボロネーゼ

タリアテッレ・アッラ・ボロネーゼ ★★★★★
★★★★★タリアテッレ・アッラ・ボロネーゼ

タリアテッレ・アッラ・ボロネーゼ(Tagliatelle alla bolognese)はボローニャの伝統的な料理で、カジュアルなトラットリアでも優雅なレストランでもどちらでも必ずメニューにあるものです。大概のお店では、仕込みには朝早くから起きて手打ちで作られた自家製の生パスタが提供されます。これが元祖ボロネーズ風パスタ、ミートソースのパスタです!

トラットリア・パラルディー(Trattoria Baraldi)は、60 - 70席とボローニャ旧市街、マッジョーレ広場から徒歩15分の場所に位置します。定員さんの愛想がとても良く、客層も、10代から昔からの常連さんまで広く過ごしやすい雰囲気です。
こちらのトラットリアのあるプラテッロ通り(Via del Pratello)はレストラン・トラットリア・パブなどが連なっている通りなので、是非お気に入りのお店を見つけてみてください。

営業時間 :

月〜日曜日
ランチ 12:30 - 15:00
ディナー 19:30 - 00:00

休業日は未定ですが、週末のディナーは電話予約が必須です。

所在地および連絡先情報 :
住所: Via del Pratello 40, Bologna, Italy
場所: ヨーロッパ > イタリア > エミリアロマーニャ > ボローニャ県 > ボローニャ
電話番号: +39 051 051235574

※ 祝日などで営業時間に変更がある場合があります。

ローマ郊外へお勧め美食&ドライブ旅

ローマ郊外へお勧め美食&ドライブ旅 ★★★★★
★★★★★ローマ郊外へお勧め美食&ドライブ旅

ローマ市内のレストランは観光客用の
有名なレストランが多いですが
あたりはずれが大変多いです

お客様が本当に美味しいと思われるイタリア料理を感じられるのは郊外に出られるか
産地の素材を使った新鮮な料理を提供されている
お店をお探し致します!

車で一日ドライブしながら
遠出しませんか?
町散策、お城、お庭、パノラマ、田舎風景、綺麗ないろとりどりの花、森林
イタリアの広大な農家、牛、ヤギ、羊を
見ながらの旅

オリジナルプランを企画します。
お客様の想い出をお作り致します!

旅は冒険です!
行き先は様々です。

行き先
1)bracciano

2)perugia& assisi

3)frascati & tivoli

4)amalfi &solento

5)abruzzo

6)

ピッツァ アル タッリョ & スプリ

ピッツァ アル タッリョ & スプリ ★★★★★
★★★★★ピッツァ アル タッリョ & スプリ

イタリアといえば、ピッツァ!
さらにローマにはいたるところに量り売りのピザ屋さんがあります!

たくさんピザの種類があって、どれにしようか迷います!

おなかが空いていればピザを大きく切ってもらって、
小腹がすいていれば小さく切ってもらって食べ歩きにも最適です

こういうお店にはだいたい、サイドディッシュも一緒に売っています。
その中でもアランチーニは有名だと思いますが、
アランチーニによく似た、でももっとシンプルなトマトとモッツァレラチーズだけでできたスプリがおすすめです!!
シンプルなのですが、病みつきになること間違いナシ

ビステッカ&キャンティクラシコ・ワイン

ビステッカ&キャンティクラシコ・ワイン ★★★★★
★★★★★ビステッカ&キャンティクラシコ・ワイン

「ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ」は、フィレンツェ風ステーキという意味で、Tボーンステーキです。
厚さは最低でも3センチ、重さは最低でも1キロのステーキで、分厚く切ることで、中がレアに仕上がる赤身の熟成肉。
味付けは、塩胡椒だけ。肉自体のおいしさを実感できるジューシーなお肉です。

ビステッカとキャンティクラシコ・ワインを合わせれば、フィレンツェのパーフェクトなペアリングが完成🍷

かめばかむほど旨味が出てくるビステッカと、キャンティクラシコの酸味が寄り添い、ますます料理もワインも進む至福のマリアージュです。

イタリア在住日本人おすすめ観光スポット

カステッルッチョ・ディ・ノルチャ

カステッルッチョ・ディ・ノルチャ ★★★★★
★★★★★カステッルッチョ・ディ・ノルチャ

カステッルッチョ・ディ・ノルチャはウンブリア州の数ある観光スポットでも日本ではあまり知られていない秘境です。お花のシーズン毎年7月10日から1週間はお花のお祭りが行なわれ、写真の様な絶景を見る事が出来ます。
その他にもウンブリア州には中世の町や村がたくさんあり、私がその中でもお勧めするのはアッシジの近くにあるベヴァーニャです。この村にはローマ劇場があり、イタリア人のガイドがローマ劇場が使われていた中世の時代を劇場の一部そして1階には中世の裕福な商人の家が再現されていて、一つ一つの意味を案内してくれるのですが、歴史好きにはたまらない案内です。このガイドの説明がとても上手だというのもあるのですが、中世の人達の生活を知る事が出来るのは、とても魅力的です。
その他にも、アッシジ、グッビオ、オルビエート、州都のペルージャなど。
また世界で一番小さい劇場と言われているコンコルディア劇場がカステッロ・ディ・ヴィビオにあります。村の周辺には素晴しい野や畑も美しく、この世界で一番小さい劇場もとてもかわいらしくガイドの説明付きで見応えがありますよ。

PIAGGIO(ベスパ)博物館

PIAGGIO(ベスパ)博物館 ★★★★★
★★★★★PIAGGIO(ベスパ)博物館

日本でも有名な、ベスパの製造工場内にある博物館です。
ピサ中央駅から電車で15分の「Pontedera」という駅から徒歩3分の場所にあります。

歴代ベスパはもちろんのこと、それ以外にも、
同工場で戦時中に製造された電車や飛行機が展示されており、間近で見ることが可能です。

ベスパに関しては、これまでに使われたポスターやカレンダーなど
イタリアの素晴らしいデザインを見ることができますし、
資料室では歴史的資料を見ることも可能。
月に一度くらいディスプレイが変更になりますので、
以前来館された方も何度でも楽しめますよ。

サルバドール・ダリの直筆サイン入りベスパや
世界に一つだけのオリジナルモデル、
アルマーニとの限定コラボモデル シリアルナンバー001ベスパなど、
ここでしか見ることのできないベスパが多数展示されています!

公式ショップもありますので、自分のための記念や
お土産を買うことも可能です。

トロペア

トロペア ★★★★★
★★★★★トロペア

キレイなビーチのある小さな街です。
イタリアって言うと歴史的な建物だったり、美術館だったり、ミラノコレクションとか、他のイメージか大きいかと思います...私も初めて見たとき、こんなにキレイなビーチがあるのかと驚いてしまいました。
街はとてもリラックスした雰囲気です。夏になると、特にヨーロッパからの観光客で賑わいます。
ビーチサイドなのでシーフードがとてもおいしいです。ビーチサイドに素敵なレストランがたくさんあります。
暑い時期にはジェラテリアで、色々な種類のジェラートを楽しむことができます。
また、あまり知られた土地ではないので、日本人やアジア人を見かけることがとても少なく、そこも旅行先の一つの良いポイントかと思います。

世界遺産 ピエンツア

世界遺産 ピエンツア ★★★★★
★★★★★世界遺産 ピエンツア

ピエンツァ(Pienza)は、シエナ県下の小さな美しい町で、1996年にユネスコの世界遺産に登録されました。

ルネッサンスの「理想都市」として有名で、元々はコルシニャーノという名前だったのが、15世紀に教皇ピウス2世の意向により、ピウスの街、ピエンツアとしてルネサンス時代の都市計画に基づいて再設計されました。建築家ベルナルド・ロッセリーノが手掛けた町の中心には、大聖堂、司教館、そしてピッコロミニ宮殿があります。

周囲のオルチャ渓谷も世界遺産で美しい景観が広がり、トスカーナらしい風景が楽しめます。特に、ピエンツァは地元で作られるペコリーノチーズでも知られており、世界中の観光客から人気のある場所です。

チヴィダーレ・デル・フリウリ

チヴィダーレ・デル・フリウリ ★★★★★
★★★★★チヴィダーレ・デル・フリウリ

ロンゴバルド王国最初の首都として中世の遺跡が多く残されており、近隣の町々とは一線を画す雰囲気があります。
町の中心地は小規模で、徒歩で散策するには最適なサイズです。
博物館や遺跡めぐりに疲れたら、おしゃれなバールやお菓子屋さん、お食事どころも充実しています。
2008年のスズキ自動車Splashのコマーシャルにも登場(https://www.youtube.com/watch?v=pVZv5p9FzgU&feature=youtu.be)した悪魔の橋はぜひ渡ってほしいところ。町の中心地から悪魔の橋を渡りきると、左手に教会が。その裏手に絶好の展望台があります。これほどフォトジェニックな被写体も珍しいでしょう。

イタリア在住日本人おすすめ1日観光モデルコース&プラン

混沌と芸術が入り乱れるナポリ歴史的旧市街を巡る旅!

混沌と芸術が入り乱れるナポリ歴史的旧市街を巡る旅! ★★★★★
★★★★★混沌と芸術が入り乱れるナポリ歴史的旧市街を巡る旅!

【午前】
09:00 歴史的旧市街のどこか、もしくはお客様の御宿泊先付近にて待ち合わせ
★歴史的旧市街は見所が凝縮しているので徒歩でも回れるのが魅力です!
9:15 サンタ・キアーラ教会及び回廊を見学
★南イタリアの伝統的なマヨルカ焼きで装飾されたキオストロ(回廊)はインスタ映え間違いなし!
10:00ドゥオーモ見学
ナポリの守護聖人、聖ジェンナーロを祀った街のシンボル大聖堂。
内部はフレスコ画やネオゴシック様式の装飾で溢れ、まるで美術館!必見です!
11:00 サンセヴェーロ礼拝堂を見学
現在は美術館として機能しており、所狭しと彫刻作品が並んでいます。
中でも最も有名な「ヴェールに包まれたキリスト」は大理石で出来ていることを忘れてしまうほど見事でリアル。

【昼】
12:00 地元のレストランでランチ
みなさまのリクエストに沿って場所を決めさせていただきます!
ナポリは言わずと知れた美食の街!乞うご期待!

【午後】
13:30 王宮へ
ブルボン家の王宮として使われた文字通り豪華絢爛な王宮。
18世紀の華麗な装飾を見ているとまるでタイムスリップしてしまったよう。。♡
15:00 おやつタイム
ナポリはイタリア随一のスイーツとカフェの街!
おいしいカフェとスイーツで一息入れましょう!
16:00 サンタルチア地区へ
高級ホテルが並ぶ海岸沿いでお散歩。
ナポリのシンボルとも言えるヴェズビオ山と卵城を見ながらゆったりとした時間をお過ごしください。
17:00 スパッカナポリへ戻りショッピング!
ナポリを大きく2つに分断するスパッカナポリはおみやげ屋さんでいっぱい!
お友達やご家族へのステキなお土産が必ず見つかるはず!

【夜】
19:00 夕食
お昼とは違うテイストのお店をご案内させていただきます。
リクエストやご予算に合わせて変更はもちろん可能です!
21:00 解散

<プランを楽しむコツと事前準備>
・石畳の道を歩くので、歩きやすい靴と格好をしてください。
・教会などは腕や足の露出が多い場合、入場を制限される場合があります。羽織れるものやストールをご持参されると良いかと思います。

徒歩でミラノを観光

徒歩でミラノを観光 ★★★★★
★★★★★徒歩でミラノを観光

【午前】
08:30 ミラノ中心地のDUOMO観光
観光客の少ない開館同時に行くことで、スムーズに観光可能。先に頂上に行きそのあと中に入ると並ばずに済む。チケットは東側の美術館の近くで購入可能
https://www.duomomilano.it/en/

10:30 ガレリア周辺でショッピング
ディズニーランドのモデルとされるガレリア中心でショッピング。リナシャンテというデパートや、ACミラン公式ストア、ファッション関係のお店が立ち並ぶ。
www.amoitalia.com/milano/galleria_vittorio_emanuele.html
store.acmilan.com/

13:00 Duomo広場の南側のレストランで昼食
おすすめの場所はCaputo。詳しくはおすすめのレストランをcheck

14:30 ブレラ地区を散策
ブレラ絵画館やファッション系のお店が集う。ポルタガリバルディに向かって寄り道しながら散策
http://www.amoitalia.com/milano/pinacoteca_brera.html

18:00 サンシーロスタジアムでサッカー観戦
ACミランやインテルミラノの試合が行われる。要予約必要だが本場のセリエAの試合を間近で観戦できる。周辺の屋台や公式ショップでお買い物できるので早めに到着
buono-italia.com/sansiro1/

21:30 ホテルへ
地下鉄の都合からポルタガリバルディかミラノ中央駅周辺がおすすめ。地下鉄のチケットは一日券をあらかじめ買っておくことがポイント

【昼】
12:00 ●●にて昼食を食べる
例)地元では有名なフードトラックで美味しい、NYグルメを堪能

【午後】
13:00 ●●を出発
例)午後はNYの個性的お店が立ち並ぶSOHOへ
14:00 
15:00 
16:00 
17:00 
18:00 

【夜】
19:00 ●●で夕食
20:00 

<プランを楽しむコツと事前準備>
・例)当日はタクシーを使うので小銭は多めに用意
・例)石畳の道を歩くので、歩きやすい靴と格好をしてください

2か国行けてしまう欲張りプラン

2か国行けてしまう欲張りプラン ★★★★★
★★★★★2か国行けてしまう欲張りプラン

【午前】
09:00 リミニのセンター街
おいしいクロワッサンとカプチーノでイタリア人らしい朝食をいただきましょう!
10:00 リミニ観光
Borgo san giulianoでフォトジェニック
https://www.borgosangiuliano.it/
その後リミニのセンター街を観光したり、ショッピングしたりのんびり過ごしましょう。

【昼】
12:00 ピアディーナを食べる
リミニのローカルフード、ピアディーナを食べましょう。

【午後】
13:00 リミニを出発
アウグストゥス凱旋門近くから出てるシャトルバスに乗って世界最古の国、サンマリノへ移動します。(バスで40分程度)
14:00 サンマリノ観光
まずはパスポートにスタンプを押してもらいに行くのも◎(有料)
城の中を見学したり、フォトスポットで写真をとったり。 
18:00 リミニに帰る
シャトルバスに乗ってリミニへ帰ります。

【夜】
19:00 海沿いで夕食
せっかくのビーチ街。夕焼けを見ながらビーチ街で魚介類を食べるのもおすすめ。

<プランを楽しむコツと事前準備>
・基本クレジットカードで支払いできますが、10€以下のお買い物をするときにカードを受け付けないお店がたまにあるので、現金も少し持ち歩いておくことをお勧めします。
・石畳の道を歩くので、歩きやすい靴と格好をしてください。
・沢山写真を撮る方は持ち運び充電器があると安心です。

フィレンツェ1日コース

フィレンツェ1日コース ★★★★★
★★★★★フィレンツェ1日コース

【午前】
11:00  Duomoを見学!下の教会わただで入って クーポラまであがるのにわチケットをかっておなじチケットでCampanile di Giotto にもあがれます。サイコーのながめです。

【昼】
13:00 Palazzo vecchio の近くにて昼食を食べる
パスタ、サラダ、チーズ、お魚、お肉、ワイン美味しいのおすすめします

【午後】
14:00 Uffizzi Gallery ウフィツィ ガレリーを見学
よやくしたほうが良いですよ。全部見るのにわ2時間程度かかります。

16:00 Vivoli でジェラート食べて Ponte vecchio ベキオ橋をわたってショピング開始.

18:00 天気/時季によって Piazzale Michelangelo で
フィレンツェを全体上からながめられるすてきなテラスに行きましょう! 夕焼けがとても綺麗に見えます。夏わベッキオ橋の後ろにしずんで最高。夏と冬で夕焼けの時間帯が全然違います。夜景もすごく綺麗なのでしなぱいわないです。 歩いてわさかみちですので歩きやすい靴をはいてください。バスでも行けます。

【夜】
19:30 ベッキオ橋で夕食
やぱり又下がって上から眺めた町の中で食事するの嬉しいですね。ロマンチックに橋が見えるピアノバーレストランで音楽を聞きながらお食事。

<石畳の道を歩くので、歩きやすい靴と格好をしてください

ファルファ修道院

ファルファ修道院 ★★★★★
★★★★★ファルファ修道院

ヨーロッパでも指折りの有名な歴史と伝統をたずさえたファルファ修道院 世界遺産にも指定されています。
一見の価値あり!
9:00 ファルファ修道院見学
    ファルファの町散策。 数は少ないけれど可愛いお店も立ち並んでいます。
    日が合えば月の第1日曜日のマーケットでのショッピングもお勧めです。(通常、3月から10月まで)

11:00 トッフィア村に移動。(車で10分位) イタリア人のマンマのお料理教室(地方料理)手打ちパスタ講習

13.00 お料理講習で自分たちで作ったパスタで昼食
 
14:30 トッフィア村の散策 小高い凝灰岩の上に作られたイタリアの典型的な中世時代の街並みを実際に歩いて 
    見て回ります。美しい中世時代の街並みを写真にお納めください。

16:00 ヨーロッパで1番大きなオリーブの木の見学。( 樹齢2000年以上と言われ、一説には、古代ローマの
      王、ヌマ ポンピィリオの時代〔紀元前715~紀元前673年)にさかのぼると言われている 木。)
      圧倒的ですが、とても癒されます。

17:30    現地の牧場で羊のペコリーノチーズ、リコッタチーズ作り見学と試食

19:00 夕食

イタリア在住日本人おすすめエリア・地区

1日からOK!バイクシェアリング

1日からOK!バイクシェアリング ★★★★★
★★★★★1日からOK!バイクシェアリング

ピサ市内で使えるバイクシェアリング。

市内に24か所(2017年8月現在)あるどこの駐輪場サイクルポートからでも、自転車のレンタル・返却ができるシステムです。斜塔から駅、駅から空港など、トスカーナの空気を楽しみながら、普通の観光とはちょっと違う移動を楽しむことができますよ!

1日利用は5ユーロ(1ユーロのクレジット付き)、1週間利用は10ユーロ(2ユーロのクレジット付き)と料金も安いです。同じ自転車を30分以上利用すると延長料金がかかるので、30分置きにどこかのサイクルポートに一旦返却し、また別の自転車を選んで次の場所まで移動するのがおすすめです。

サイクルポートの地図では、どこに何台の自転車が利用(返却)可能かを調べることができるので安心!
申し込みや利用方法説明、サイクリング付き添いなどお気軽にご相談ください♪

自宅からのレイクビュー

自宅からのレイクビュー ★★★★★
★★★★★自宅からのレイクビュー

昔から貴族の別荘地として有名で結婚式場と高級ホテルがあるのでイタリア人が憧れる土地です♪

COMO中心地からは車で10分、目の前に市内からのバス停があります。ミラノやマルペンサ空港へも40分ほどで行けるので快適な立地です。
付近には泳げる湖、ゴルフ場、乗馬クラブ、グライダークラブがあってここでしかできない体験ができ☆
徒歩4分圏内にスーパー、市場、おすすめレストランがありおしゃれなカフェありで便利です!

別荘地というエリア柄、大変治安良好でゆったりとした時間をすごしたい、軽犯罪が多い街やミラノで泊まるリスクを避けたい、リラックスしたい方にもぴったりです。

心癒される湖の一日旅

心癒される湖の一日旅 ★★★★★
★★★★★心癒される湖の一日旅

ローマのありきたり観光にうんざりな方
少し休憩、リラックスしたいなと思われる方
人ごみから、日本人からも離れられたいとおもわれる方
ローマ郊外のひときわ違うイタリア

このbraccianoの湖はイタリア人、避暑地です。
ゆっくりとした時間を過ごしましょう!
車で移動しますので、ほとんど歩きません。
トレビニャーノ、アングイラーラの小さな町にも
訪れましょう。

見所は、トムクルーズが結婚式を挙げた
お城にも入場致します。

ランチは
自然に囲まれた湖が一望できる最高のロケーションと繊細なオリジナル料理で
満足されること間違いありません。

行かなくては損な場所です

アッシジ近郊 カステルボーノ, カラパーチェ

アッシジ近郊 カステルボーノ, カラパーチェ ★★★★★
★★★★★アッシジ近郊 カステルボーノ, カラパーチェ

まるでギャラリーのようなワインセラー。ウンブリアの緑の中に突然出現したようなこの建物は、世界的に有名な建築家アルナルド・ポモドーロに建てられました。建物の名前カラパーチェは、亀の甲羅という意味です。
建物も一流ですが、ワインもサグランティーノ(サグランティーノという種のぶどうのみから作られ、2年半は最低でも寝かす。お肉料理にとても合う最高級のワイン)が作られ、ワイン好きにはたまらないワイナリーです。
ワインと建築そして美しい自然を味わえる、おすすめの場所です。

ガリバルディ・イゾラ地区

ガリバルディ・イゾラ地区 ★★★★★
★★★★★ガリバルディ・イゾラ地区

Milano Garibaldi駅周辺に以前は泥棒を匿っていたと言われるイゾラ地区があります。
昔は橋一つでミラノの中心部と繋がっていて道が入り組んでいたのでそんなエピソードが残っているようです。
今はJAZZサロンのブルーノートや数多くのレストランやエノテーカがhappy Hours で賑わう一方、昔からの商店も健在するエリアです。
そのすぐ後ろで10年ほど前からガリバルディ駅周辺の再開発が進み、Stefano Boeri氏のBosco Verticale や イタリアで一番高いunì redito tower といった高層ビルが天を競っています。

イタリア在住日本人おすすめ夜景スポット

ライトアップされる古代ローマの夜景散策

ライトアップされる古代ローマの夜景散策 ★★★★★
★★★★★ライトアップされる古代ローマの夜景散策

ローマの夜景に癒される、最高に贅沢な時間です。
昼間の明るいローマの街はとても美しく、
日が暮れてオレンジの灯りに浮かび上がる遺跡群はその美しさが更に引き立ちます。

古代、中世、現代が共存するローマは、
細い道を抜けるとドラマチックな景色が突然現れる魅力的な街です。
路地裏とバロックの広場が連なる街歩きはいかがでしょう。

散策はもちろん、
ドラマチックな景色を眺めながらのアペリティーボ、
ストリートフードをつまむのが地元ならではの楽しみ方です。

慣れない街で暗くなってから出歩くことに不安を感じることは当然です、
お勧めのストリートフード店、
軽く飲みながら生ハム、チーズを楽しめる店、
締めに美味しいジェラートや甘いものを食べるのが地元流です。

https://locotabi.jp/roma/services/23828
人気の夜景散策サービスを提供しています、
お出かけのナビゲーターが必要でしたらまずはご相談ください。
夜景とあわせてローマでも人気の店が集まる旧市街、
下町トラステベレの隠れ家レストラン、
評価の高いジェラート店など
リクエストに合ったプランで満足を提供します。

昼間とは違った街の雰囲気とB級グルメを楽しむプランを用意してお待ちしています。

絶賛FIAT車で走る夜景ローマ観光

絶賛FIAT車で走る夜景ローマ観光 ★★★★★
★★★★★絶賛FIAT車で走る夜景ローマ観光

はじめまして、
Lunaeriと申します。
こちらの夜景プランは大変人気がありまして
絶賛お勧めです
ほぼ皆さん満足されており、ツアーではない自由で気ままなわがまま魅力的メニュープランです

スケールあるローマの街は
洗練された夜景に言葉がでてこないほど圧倒されます。日中にはみれないオレンジのネオンとロマンチックな光景は優雅に私達の心を癒してくれます。
お客様を専用車、fiatチンクエチェントLでローマの夜を駆け巡ります

有名スポットはもちろん穴場、絶景、一望
車ならではの隠れ場所にご案内できます!

時間の許す限り臨機欧変に参ります。
治安の不安は全く問題ございません!
安心、安全に楽しいお話を交えながら
お過ごし頂けたらと願っております。

行きはホテルにお迎え、お帰りもご心配なくホテルまでお送りします。

お勧めレストラン下町トラステベレ
トラットリアローマ名物料理へご案内
皆様大変喜ばれております

輝くローマの夜景を心に残る最高の思い出に!
私のお勧めスポットにお連れさせていただきます

ぜひこの機会にご参加くださいませ。
4~5時間コースがベストですが、
ご希望お時間をお知らせ下さいませ。

ありがとうございます

サンマルコ広場

サンマルコ広場 ★★★★★
★★★★★サンマルコ広場

ベネチアにはリアルト橋や大運河沿いの光景、サンジョルジョ・マッジョーレ島など夜景スポットはたくさんありますが、先ず最初に見ておかなければならないのはサンマルコ広場の夜景でしょう。海沿いから対岸を見るもよし、広場の古いカフェの演奏を聴きながらうっとりするのもよし、そしてサンマルコ教会の夜景も絵になります。ベネチアの夜景はまずここから始めてくださいね。

アンコーナ港

アンコーナ港 ★★★★★
★★★★★アンコーナ港

ANCONA はイタリアアドリア海切っての港町。クロアチアやギリシャへ就航する客船が多く寄港します。マルケ州の特徴は長い湾岸線を持つというのに平野がとても少ないこと。浜へ上がるとすぐに丘が始まるという感じ、ここアンコーナ港に近くも例外ではありません。丘に登って港を見る、もしくは港側から陸地を見る、どちらも素晴らしい夜景(景色)が楽しめます。

4月9日広場

4月9日広場 ★★★★★
★★★★★4月9日広場

タオルミーナに来て、4月9日広場からの夜景は外せません!昼ももちろんすごくきれいですが、時間が許せば是非夜にもう一度足を運んでください。広場の時計台や教会、バールなども昼とはまた違った雰囲気で素敵です。広場の真ん中には、シーズンに応じて植物やアートが飾られます(クリスマス時期にはクリスマスツリーが飾られます♪)。

イタリア在住日本人おすすめ夜遊びスポット

ナヴィリオ(運河地区)

ナヴィリオ(運河地区) ★★★★★
★★★★★ナヴィリオ(運河地区)

ミラノの中心部から見ると南の運河地区。運河の両側には飲食店が並んでいて週末の夜はたくさんの人で賑わいます。
夕方からのアペリティーボ(食前酒)はお店によってはおつまみが充実していて、それだけで夕食になってしまいそうです。屋外席が多く、そこで楽しむ人の様子を見るのも和みます。
お酒が苦手な方も、ノンアルコールのカクテルも豊富なお店も多く楽しめます。
イタリアの人は、あまり何度もお代わりせず、一杯でずっとおしゃべりに夢中です。
ピッツェリアやレストランやジェラート屋さんもあるので、いろんなお店のハシゴもできます。
(いつも貴重品の管理にはお気をつけください。)

アッピア街道自転車旅+水道橋+お勧め穴場へ

アッピア街道自転車旅+水道橋+お勧め穴場へ ★★★★★
★★★★★アッピア街道自転車旅+水道橋+お勧め穴場へ

紀元前時代に建設されたアッピアの道
全ての道はローマに通じていたことを
感じて頂きたい。
緑と癒されたダイナミックな空間を自転車に乗り降肌で風を感じましょう!
爽快、気分は最高です!
水道橋、ローマ穴場観光と
メニュー豊富です
まずツアーではあり得ない楽しさ、満足度を
追求しております

ホテルまで専用車でお迎え、お帰りはホテルまでお送り致します
*現地で自転車を借ります。

EURお勧め穴場ピザ屋さんへLets go!

お客様のご希望にあわせて細かなプラン作成致します。
ご興味おありでしたら、是非ご連絡下さいませ
お待ち申し上げます

イェンネのクリスマス

イェンネのクリスマス ★★★★★
★★★★★イェンネのクリスマス

クリスマスの前後数日間、ラッツィオ州のスビーアコにほど近いイェンネという村では、村人が古代の衣装に着替え、村をベツレヘムと見立てて飾り付け、イエス誕生の物語を演じます。村の端から端までザンポーニャ(ヤギや羊の革で作られた古代の楽器)奏者と一緒に練り歩く間中、野菜売や酔っ払った若者、粉引き小屋などタイムマシンで迷い込んだかのような雰囲気を味わえます。すべて村人が演じているのです!! 最後村の高台に登ると、小屋の中の聖家族のもとへ3人の当方の博士が礼拝にやってくるシーンまで見られます!

セコンダ クラッセ

セコンダ クラッセ ★★★★★
★★★★★セコンダ クラッセ

ブレシアの中で活気に満ちたおしゃれパブ・ライブレストラン、セコンダクラッセ。
水曜日~土曜日の夜は日替わりでミュージシャンがライブをします。
夕食後にライブを聴きながら踊ってお酒を飲む、、!
お友達どおしで盛り上がりたいな!
イタリア人に交じって踊りたい!
そんな旅の夜を楽しまれたい方におすすめです。
レストランは本格的なステーキが人気。お食事をされる場合は予約必須です!
ブレシアの中心地からは少し離れますがお散歩がてら歩ける距離です。

トラステヴェレ

トラステヴェレ ★★★★★
★★★★★トラステヴェレ

古代ローマの歴史が眠る遺跡と中世ローマが同居するこの永遠の都には、夜遊びするなら夜も眠らないローマでも活気があるトラステヴェレ地区がおすすめ!元来は、労働階級が住むエリアの一つだったが、人間観察に大道芸等、若いローマっ子が群がるこの地区は、何かと明日へのエネルギーをくれる場所の一つです。有名な観光だけではない楽しみ方もローマではなら、余裕があればこの地を是非とも訪れてみて下さい。また一味違ったローマに出会えるでしょう。

その他のイタリア在住日本人のおすすめ

イタリアの各エリアのおすすめ

ローマミラノフィレンツェベネチアナポリパルマトリノクレモナシエナコモペルージャヴェローナチェゼーナモデナブレシアピサルッカバーリヴィアレッジョトレントラヴェンナインペリアアックイテルメアスコリピチェーノトリエステリヴォルノグロッセートフォンディサン・サルヴァトーレ・モンフェッラートマチェラータラ・スペツィアフェラーラパドヴァジェノヴァボローニャアレッツォヴィテルボアンコーナクーネオカストロヴィッラリマテーラレッジョ・ディ・カラブリアパレルモルザーノサレルノベルガモデルータアッシジアメーリア (テルニ県)エリーチェラグーザカターニアノート (イタリア)マルサーラナルニマントバレッジョ・エミリアウーディネアルバウルビーノヴィチェンツァヴェルチェッリプラートリミニトレヴィーゾキアーヴァリメッシーナタオルミーナカプリ島ポルデノーネピアチェンツァヴァレーゼサッサリアングイッラーラ・サバーツィアリエーティノヴァーラアレッサンドリアペーザロモンタルチーノベッルーノリエーゼ・ピオ・デーチモポリコーロモンツァアオスタレッチェカリャリチヴィタヴェッキアフィウミチーノサッスオーロオルヴィエートオリスターノターラントサロンノピストイアアヴェッリーノフォルリエルバ島ヴィボ・ヴァレンツィアロヴィーゴコルトーナベネヴェントアスティボルツァーノオルビア