パレルモの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するパレルモ中心地 | パレルモ在住かっちんさんのおすすめエリア・地区
パレルモ中心地
現地語表記:Centro storico di Palermo
【オススメ度】
★★★★★ by かっちん (5個満点)
基本情報
位置:シチリア島北西部
人口:851,282人(2025年)
言語:イタリア語(シチリア語も使用される)
通貨:ユーロ(€)
気候:地中海性気候で、夏は暑く乾燥し、冬は温暖で湿潤
歴史と文化:
パレルモは紀元前8世紀にフェニキア人によって建設され、その後ローマ、ビザンチン、アラブ、ノルマン、スペインなど多様な文化の影響を受けて発展しました。この多文化的背景が、建築や料理、宗教などに色濃く反映されています。
主な観光スポット:
1. ノルマン王宮とパラティーナ礼拝堂
ノルマン王宮(Palazzo dei Normanni)は、シチリア王国の王宮で、パラティーナ礼拝堂(Cappella Palatina)はその中にある美しい金箔モザイクで装飾された礼拝堂です。
2. マッシモ劇場(Teatro Massimo)
イタリア最大のオペラ劇場で、1897年に完成しました。映画『ゴッドファーザー PART III』の撮影地としても知られています。
3. プレトーリア広場とクアットロ・カンティ
プレトーリア広場は裸体像が並ぶ噴水で有名で、クアットロ・カンティは4つの角に装飾が施された交差点です。
4. パレルモ3大市場(ヴッチリア市場、カーポ市場、バッラロ市場)
パレルモの歴史的な市場で、地元の食材や雑貨を楽しむことができます。ヴッチリア市場は特に賑やかで、地元の雰囲気を味わえます。
食文化:
新鮮な魚介類、オリーブオイル、ナス、トマトなど。代表的なパレルモの名物ストリートフードにはアランチーニ(ライスコロッケ)やパ二・カメウサ(牛の脾臓を煮込んだバーガー)、カポナータ(ナスの煮込み)、スイーツはカンノーロ(リコッタチーズ入りのデザート)などがあります。
おすすめする理由と説明
州都パレルモ中心地の観光おすすめ理由:
・2015年登録された世界遺産アラブ・ノルマン様式の建造物が多数ある(全部で9つ)
・ギリシャ、アラブ、ノルマン、スペイン等々の雰囲気と料理、異文化を味わえる
・芸術、文化遺産が多い
・自然の多い閑静なパレルモ郊外の街へのアクセスにも便利
・近隣には美しい海モンデッロもあり、バゲリアソールントエリアには綺麗な海が多い
・アートや建築のインスタ映えスポットが多い
・食べ物が新鮮で美味しく健康的、海の幸も山の幸もある
・ストリートフードなどのB級グルメから本格的なシチリア伝統料理まで様々な食べ物が楽しめる
・パレルモは中心地に観光スポットが固まって点在しているので徒歩で見所を周れる
・老若男女、万人向き
パレルモ中心地を効率的に巡られたい方、パレルモの名所や見所散策同伴、パレルモ名物ストリートフードグルメツアーにご興味のある方はどうぞお気軽に直接お問合せください。
かっちん
国内外観光業に関わる仕事(航空会社空港勤務、東京都と鉄道会社の訪日外国人観光案内所、海外ホテル)にトータル9年程従事経験有。 2020年夏~シチリア島パレルモ郊外在住。 専用車での移動、レストラン送迎、レストラン電話予約(無料サービス)、パレルモ中心地観光アテンド、パレルモ郊外・近郊の街散策等シチリア島西部エリアをメインにサービスを提供しております。 ご希望に応じてシチリア島東部(...