kami_04さん
kami_04さん

ミラノ中央駅からティラノのバス乗り換えについて

こんにちは。詳しい方に質問です。
9月にティラノからベルニナ急行に乗ります。
Trenordを見たら、9/14までミラノからレッコでバス乗り換えになっているとのことでした。
レッコ駅のバス乗り場情報が少なく、さらに乗り換え時間が6分しかないので事前に場所を知っておきたく質問しました。
列車のレッコ駅からティラノ行きのバス乗り場までの道順を教えていただけると嬉しいです。

2025年8月11日 22時50分

コメさんの回答

kami_04さん

こんにちは。
先週レッコに行ったのですが(ティラーノにはいかず、レッコで仕事でしたが)
レッコで下車すると、数人の駅員さんがいて、ティラーノ方面に行く人を、
バス乗り場に誘導していました。
私はその駅員さんに、タクシー乗り場を聞いたのですが、とても丁寧に返事を
してくれました(結局電話をして呼ばなければタクシーもいない状況ではありましたが)
バス乗り場自体は、レッコの駅のロータリーを挟んで、
すぐ目の前にありました。駅の出口からバスと並ぶ人がすぐ見える距離です。
ただ、夏休みの日曜日でしたので、並んでいる人の数が半端なく、
タクシーで行こうとする人もいたけれど、上記のように、なかなかタクシーも来ない
状況でした。
9月で、日曜祝日ではなく平日であれば、人の数も変わるかとは思いますが、
Trenordが代替え輸送をするのであれば、案内の人は引き続き駅に立っているかと思います。

良いご旅行を!!

2025年8月12日 14時28分

ミラノ在住のロコ、コメさん

コメさん

女性/50代
居住地:イタリア/ミラノ
現地在住歴:2005年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kami_04さん
★★★★★

すごくわかりやすくありがとうございます!
誘導している駅員さんがいるという情報でとても安心できました^o^
この乗り換えをsnsで質問してらっしゃる方多く見かけたので、こちらの回答に辿り着きますように、、!

月曜に行く予定なのですが混んでないことを祈りつつ、イタリアスイス旅を楽しみたいと思います!
本当にありがとうございました(o^^o)

2025年8月12日 15時6分

ルーシーさんの回答

心配ない。ほかの観光客や,住民が乗り換えます。周りについていけば大丈夫。
田舎,田舎、
情報は探してもないでしょう。
駅員や,車掌に聞きましょう。

追記:

荷物は,小さめ?
大きいスーツケースだと、電車からバス🚌に乗り換えの際に,バスの下の格納庫に大きい荷物入れて出発だから、(大きいリュック🎒サックも)下に。手間がかかる。
結構満席。座席は相席。
キツイけど膝に荷物乗せる事はできる。

2025年8月12日 15時30分

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさん

女性/50代
居住地:ローマ
現地在住歴:1989年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kami_04さん
★★★★★

ありがとうございます!
初めての1人海外なので色んなことが心配でしたが、大丈夫!というマインド持っていきます(*^^*)

2025年8月12日 14時59分

ソラさんの回答

こんにちは!数日前にレッコに行ってきました。

バスはレッコの駅、すぐ目の前のロータリーに泊まっています。
Colico行きのバスに乗ればいいと思います。
案内の係りの人も立っていますので、colicoと言えば、あっちのバスだよと教えてくれます。

レッコで降りるほとんどの人がバスに向かってゾロゾロ歩いて行くので、その人の波でもどこにバスが出ているかわかります。

バスの方は時間に正確ではなく、人が乗り込み次第出発し、またすぐ次のバスが来るような感じです。
バスの時間は気にされなくてもいいと思います。

2025年8月13日 3時55分

ミラノ在住のロコ、ソラさん

ソラさん

女性/50代
居住地:ミラノ/イタリア
現地在住歴:1999年
詳しくみる

相談・依頼する

Madonninaさんの回答

初めまして、レッコ県の街に在住のMadonninaと申します。

レッコ駅についてですが、レッコの駅は小さく、乗り換えの際、駅の人が誘導してくれます。サイト上では乗り換え時間が6分と記載されてますが、到着後、駅の人の誘導に従って行けばバスに乗れますのでご安心下さい。また、その他にご不明、ご質問がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせして下さいませ。

2025年8月13日 5時29分

コモ在住のロコ、Madonninaさん

Madonninaさん

女性/40代
居住地:レッコ
現地在住歴:2014年から
詳しくみる

相談・依頼する

violaさんの回答

STAZIONE LECCOで検索されると右上に駅の地図があります。
そこを外観から見るのところをググると駅の前傾の反対側にバスが停まっているのが見えます。
ですから多分駅正面の反対側にバスが来ると思います。とにかく電車を降りたら駅を背にして反対側に出るということではないかと考えます。

2025年8月15日 5時43分

フィレンツェ在住のロコ、violaさん

violaさん

女性/70代
居住地:トスカーナ州、フィレンツェ市内、
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

相談・依頼する