ドイツの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ドイツでひとりで食事をすることについて
3月末に初めてドイツに女ひとり旅をします。
ひとりで食事することはあまりよろしくないと書かれているネットの書き込みを見て不安になったのですが、実際はどうなのでしょうか?
女でひとりでレストランなどで食事していると悪目立ちしますか?
2023年3月2日 19時54分
Ks_castleさんの回答
yokkanさん、
こんにちは。3月末にドイツ一人旅をされるとのこと、楽しみですね!ご準備で忙しくされているのではないでしょうか。
一人で食事をするのが良くないと、どなたがそのようなしょーもないことをおっしゃっているのですか?ぜひ堂々と食事してください。
全く問題ありません!私も一人旅が好きなので、よく一人で食事します。
極端な例ですと、私は2021年にはドイツ国内で35日間の一人徒歩旅に出ました。夜、取材先の方が一緒のこともありましたが、一人のことも多く、毎日レストランに入ってしっかり一人で食事してお酒を飲みましたよ〜
時々話しかけられることもありますが、悪質なナンパもありませんし、周りの方と和気藹々のこともあれば、一人で黙々食べることもありました。
ご希望でしたらお付き合いすることもできるかもしれませんが(笑)現地でお役に立てることもあるかもしれませんので、ぜひ個別にご相談くださいましたら嬉しいです。
お気をつけてお越しくださいね。
Ks_Castle
2023年3月2日 20時0分
asamiさんの回答
yokkanさん
ご質問ありがとうございます。
悪目立ちするとしたら、服装が派手、ミニスカートや露出が多い場合のみです。
そのような服装でなければ、そして深夜でなければ、女性一人の食事も危なくないと思いますが、街によって治安の悪いとされる地域が違うので、まずは比較的安全な街を探し、そこに旅行されることをおすすめします。
デュッセルドルフは日本人が多く住んでおり、人も日本人慣れしていたり、メニューに日本語表記があったりするレストランもあるほどです。
ちなみにデュッセルドルフは、中央駅付近は治安が悪いとされています。
中央駅や旧市街などは警察署もあり、パトロールもされていると思うので、女性一人だからといって、そんなに心配することもないと思いますが、念のため何かあった場合に備え、イメトレしたり、護身用に何か持っていると、気分的に心強いかもしれませんね!
素敵な滞在となりますように..
asami
2023年3月2日 23時36分
めぐみさんの回答
こんにちは。ドイツ13年在住、主人とレストランを経営しています。一人で外食するということですが、時と場によっても異なると思います。私たちのお店は、NRW地方で夜のみの開店のスペインレストランですが、なかなか一人で来る人は実際いません。たまにいますが、明らかに、仕事で近くのホテルに泊まりにきいている人、または、常連さんぐらいです。日本の東京のようにサラリーマンが一人で軽食するとか、OLさんが一人ランチするというような光景は、ドイツの大都市や学生街とかのファストフード店ではあるかもしれませんが、ドイツ人は、レストランで外食するということは、ただ単に空腹を満たすということではなく、知り合い、家族との和みを楽しむ目的でいくことが多いので、一人で座って食べていると、ちょっと違和感を持たれることが多いかもしれません。また、夜に一人で女性がレストランでいると、声をかけけられる率も多いというリスクも承知しておいた方がいいかもしれません。
2023年3月2日 20時54分
Sachiさんの回答
こんにちは。
少なくとも私が住むベルリンでは、女性が1人で食事をしていたからと言ってトラブルになるようなことはないです。カフェやカジュアルなレストランで1人で食事をしている女性はたくさんいます。高級レストランなどは1人では行きづらいと思いますが、それは男性にとっても同じかと。ちなみに混んでいる時間帯は1人客にテーブルを占められることを嫌うレストランも結構あるので、ピークを外していくといいかもしれません。
年配のドイツ人は無遠慮というか、レストランやカフェで外国人や変わった格好の人をジロジロ見ることがありますが、ドイツ人の友人によると悪気があるわけではなく、それが彼らの唯一の楽しみだそうなので(笑)気にしなくていいです。
他のドイツの大都市や観光都市でも多分一緒ではないでしょうか。ドイツ旅行楽しんでくださいね。
2023年3月6日 1時46分
marinaさんの回答
こちら、ドイツ在住10年、アラフォーの女性です。私もよく一人でレストランに行きます。
一人での食事、全然問題ないですよ。ドイツ人は他のテーブルを観察して話題にするような無駄なことはしませんし、特に悪目立ちということはないと思います。確かにディナーの時間はカップルかグループが多いですが、ご本人が気になさるかどうか、です。海外に一人でいらっしゃることから、おひとりさまを楽しまれている方とお見受けします。特に大きな都市に行かれるならば、ちょっと良いレストランを一人で楽しまれている方もたくさんいますよ。
ただ夜遅い時間、バーで一人で飲むのはあまりお勧めしません。そこは国を問わず、自分の身は自分で守る、ということをお忘れなく😊昼夜関係ないですが、やはり狙ってくる男性はいますので。。。
楽しいご旅行になりますように!
2023年3月2日 21時5分
ユミさんの回答
お店にもよると思います。
値段に関わらず1人で大丈夫なところもあるけど、混雑してる時間帯のおひとり様は、断られることがあるかもしれません(嫌な顔を露骨にされたり)。
用意してくれても、予約してても、店内奥の暗いとこやトイレ近くなんかの、無理やりテーブルを設置したような場所だったりなんてことも。
私個人の経験では、時間と場所によりますが、スーパーやパン屋であれこれ買って食べる方が多かったです。
あとはデパートやモールのフードコート、その土地のローカルチェーンなファーストフードみたいなお店も行きました。大学の学食や公務員の食堂(解放してる)とかも。
有名どころのレストランは、予約時に空いてる時間にしたり、予約なしの時は少し時間をずらして行ってました(混雑が苦手なので)
楽しんでくださいね!
2023年3月5日 10時28分
退会済みユーザーの回答
ひとりでの行動が悪人に狙われやすいのは性別に関わらないですが、
ご参考にしてください。
アジア人がひとりでレストランで食事をすると目立つのは仕方ないかと思います。
治安はよい国ですが悪人はいます。軽犯罪は日本の10倍と聞きます。
レストラン内はスリなどは聞きますが安全かと思います。
ひとりでレストランを出た際は、少しご注意ください。
もしあなたが小柄な方で大柄な男性悪人による犯罪に巻き込まれた場合、抵抗困難です。
補足です。
レストランはヨーロッパのなかでは比較的早い時間に営業を終了します。
お手洗いを利用する場合、
有料であったり、非常に不衛生であったり、紙がなかったり、、困ることがあります。
お気をつけてご旅行ください。
2023年3月4日 0時38分
ふるちょさんの回答
こんばんは、ドイツに30年在住のものです。
こちらでお一人でお食事、まったく問題ないと思います。
ただ、どなたでも日本からの旅行者に知っておいてほしいことは、
ここは日本ではないので、バッグや携帯を置いたままトイレに行くことは
お勧めしません。世の中良い人もいれば悪い人もいるので、どうしても
荷物を置いたまま席を離れたいときは、近くにいる良心的に見える人に、
ちょっとトイレに行きますと言って、戻った時にありがとうと言えば
良いかと思いますよ。
ここドイツは、一人でいようが、変わった服装をしてようが、人のことは
気にしない民族です。
2023年3月2日 20時29分
sakuさんの回答
初めまして、Sakuと申します。
ドイツに住んで3年がたちますが、1人で食事をしていて、知らない人に絡まれたり変な目で見られたりしたことは今まで一度もありません。
ナイトクラブやバーなどでしたら少し状況は違うのかもしれませんが、露出が極端に多かったり、派手な格好をしていなければ、問題なく1人で食事できると思いますよ!
ただ、ドイツ全体の治安は少しずつ悪くなっていますので、スリなどの基本的な対策は必須です。(それでも他のヨーロッパ諸国や他国の観光地に比べれば犯罪率は低いです。)
ドイツ一人旅、ぜひ楽しんでください😊
2024年11月25日 5時49分
norikongさんの回答
在独7年のものです。40代女性です。
うーん、、、ひとりで食事するのがよろしくない理由はなんでしょうか?
もしかしたら、何か特別なシチュエーションがあったのかな、とも思います。
例えば、夜中のダイナーとかは治安とかもあるので控えたほうがいいですのでそんな感じでしょうか?
私は日本でもドイツでもどこでも一人で食べているのであまり気にしていないかもしれませんが苦笑。
ドイツで私自身、一人で食べて困ったことはないです。
ただ、混んでいる時は相席とかなるくらいですかね。。。
一人旅、いいですね。満喫してくださいね。
2023年3月3日 17時1分
かほさんの回答
yokkanさん
こんにちは。
ドイツの場所にもよるかと思いますが、私はベルリンに住んでるのでベルリンでの経験でお伝えさせて頂きます。
レストラン内で1人で食べている人はたまに見かけます。
ディナーよりはランチの方が見かける頻度は高いかな、と思います。
また、どのようなレストランかによりますが、比較的ベルリンはカジュアルなお店が多いので、1人で入ったとしても、隣のテーブルの人と仲良くなったりなど日常茶飯事なので、そこまで心配することもないかと思います!
ドイツ旅、楽しんでください!
2023年3月3日 0時3分
Mさんの回答
こんにちは。一人旅は何かと心配になりますよね。場末のバーなどに行かない限りは特に心配することはありません。もしかしたら興味本位で軽く声をかけられることはあるかもしれませんが、無理やりなことをされることはないと思います。
ただしタクシーに乗る機会がある場合、運転席の隣には座らないことをおすすめします。必ず後ろに座った方が安全です。私はお客様に後ろに乗ってもらって、私が前に座るという機会がよくありますが、非常に不愉快な思いをしたことが何度もあります。
ドイツの一人旅、楽しめることを願っています!
2023年3月2日 20時9分
セイヤさんの回答
はじめまして!
ドイツ在住10年になるものですが、そんなことは無いと思いますよ!というか聞いたこと無いですね~そんなこと・・・
バーとかだと、ナンパ目的や悪質な勧誘とか寄ってくるかもしれませんが、普通のレストランだと特に問題ないかと。
大衆居酒屋でも人が入っている大きな店でしたら心配する必要は無いと思います。あくまでわたしの個人的意見ですが。。。
ただ、スリはいつでもどこでも出没するので、たとえレストラン内でも貴重品は肌身離さず持っておくことをお勧めします。
よいドイツ旅を!
2023年3月3日 21時56分
tolachoさんの回答
こんにちは。
食事をする場所にもよるかとは思いますが、一人で食事していてもなんら問題はないと思いますよ。
バーのようなところで一人でいると声をかけてくる人がいるかもしれませんが、食堂やファミリーなんかが多いようなレストランで一人でいてもまったく大丈夫です。
悪目立ちは別にしませんよ。
よっぽどおかしな格好をしてさえいなければ…
心配ならキッチンの近く、またはスタッフがいるところに近い席に座らせてもらえば、万が一の時助けを求めやすくていいかもですね。
2023年3月2日 20時18分
パルメさんの回答
yokkanさん、
初めまして。
一人で食事することは問題ないですよ。あるはずないです。関係ありません。最近、外食産業はとんでもない高価な値段設定になりました。パン屋やファーストフードも利用して、ドイツを楽しんでください。
そして、どうぞレーゲンスブルクにもお越しください。
こじんまりとして歩いて回れる良い都市です。
コロナを経て、ちょっとお洒落な店が増えたように思います。
バイエルン州の、ミュンヘン、ニュルンベルク、パッサウの間にあります。
パルメ
2023年3月2日 19時59分
Sayuriさんの回答
こんにちは。
特にお気にされなくて大丈夫だと思います。私もたまに一人でレストランで食事をすることがありますが、特に変わった経験をしたことはありません。 一人でお食事されてる方も見かけますので、堂々とされていて大丈夫ですよ。
もし気になるようでしたらZum Mitnehmen(ツム ミットネーメン)とお伝えされるとレストランでもお料理持ち帰り用に注文できますので、ホテルでゆっくりお食事されても良いと思います。
旅行楽しんでくださいね。
Sayuri
2023年3月4日 3時6分
SSさんの回答
私は北部のハンブルクに住んでいます。「一人で食事することは余り良くない」の意味がわからないのですが、治安面では場所にもよりますがほぼ問題ないと思います。レストランにもよりますが、ホテルのレストランでは一人で食事されている方は見ますが、市中のレストランだと確かに一人で食事されている方は余り見ません。ドイツはパン屋が多いのですが、パン屋では普通に一人で食事している人を良く見ます。日本人が思うほどドイツ人はそんなこと気にしていないので、一人でも大丈夫ですよ。
2023年3月3日 0時11分
けいさんの回答
そんなこと全くありませんよ。
ドイツのレストランは日本のレストランに比べて、値段が高く、気軽に帰宅途中に寄って帰るような雰囲気ではない気がします。
飲み物と料理を頼む、プラスしてチップを渡すと一人18ユーロほどにはなります。
そういう意味で、一人で外食をしている人は少ないのかもしれませんが、悪目立ちするようなそんなことはありませんよ!
きっと素晴らしい経験になると思います。ぜひ、楽しい旅にして下さいね!!
2023年8月21日 14時43分
けいさん
女性/20代
居住地:アウグスブルク ドイツ
現地在住歴:2019年12月
詳しくみる
Abbさんの回答
個人主義の色合いが強いので、誰も気にしないと思います。地域性があるとするとわかりませんが。
チップの文化があるので5-10%ぐらいのチップを渡すと良いと思います。
とはいえチップを出さなかったからと言ってあからさまに要求されるような事も無いのでそこまで気にしなくても大丈夫でしょう。
楽しんでください。
2023年3月3日 3時30分
Abbさん
その他/50代
居住地:Karlsruhe
現地在住歴:2020.05から
詳しくみる
一茶さんの回答
1年以上のご質問ですが、回答させていただきます。
よほど、変な場所で食事しない限り、気にすることはないと思います。そもそも、他の人にどう見られるかを気にするような土地柄ではないので、治安の悪い場所を避けることを心がければ、普通にお食事を楽しめばよいかと思います。
2024年8月2日 4時8分
一茶さん
男性/40代
居住地:Berlin
現地在住歴:2006年8月よりドイツ在住
詳しくみる
美紀さんの回答
女性1人でレストランでの飲食は特に問題はありません。私はよく1人で外食します。ただし、どこの町にでも女性1人の客を興味深々煮眺めて時には声かけてくる人もいないわけではありません。お店を選ぶ時に店内が明るく清潔で家族連れ子供もいるお店を選べば問題ないでしょう。
2023年3月2日 20時14分
美紀さん
女性/60代
居住地:ハイデルベルグ ドイツ
現地在住歴:1999年から
詳しくみる
隊長さんの回答
ドイツは比較的安全な国ですが、駅近のガラの悪いレストランとかに入ると、ちょっと絡まれたりイヤな思いをするかもしれません。
トリップアドバイザーお勧めの感じの良いレストランであれば大丈夫だと思います。
2023年3月2日 20時7分
隊長さん
女性/50代
居住地:フランクフルト ドイツ
現地在住歴:2000年から
詳しくみる
koiさん
男性/50代
居住地:ハンブルグ、ザンクトパウリ(中心地)
現地在住歴:1999年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんにちは、初めまして。
お食事をする場所によると思います。
ドイツに沢山ある、Vanpinoのようなセルフサービスのお店などでしたら、全く問題ないと思います。
2024年11月10日 16時55分
退会済みユーザーの回答
レストランによると思いますが、基本問題ないです。女性で一人で食事している人もいらっしゃいます。
2023年3月2日 20時8分