ベルリン在住のロコ、一茶さん

一茶

返信率
ベルリン在住のロコ、一茶さん

一茶

居住地:
Berlin
現地在住歴:
2006年8月よりドイツ在住
基本属性:
男性/40代
使える言語:
英語、ドイツ語
職業・所属:
フリーランサー
得意分野:
自動車産業

ベンチャー企業での事業開発とフリーランサー(通訳、翻訳、市場調査、写真撮影)。

2006年に渡独、当地で MBA (経営学修士号)を取得後に現地就職、業界大手のドイツ自動車部品サプライヤー、日系自動車メーカーに計10年勤め、フリーランスとして独立。長らく自動車産業でドイツ語、英語、日本語を使って働いておりましたので、製造業の現場での通訳、翻訳では他の方よりも生きた言葉で対応できるかと思います。

お客様のご依頼には柔軟に対応させていただきますので、お気軽にご相談いただければと思います。

もっと教えてロコのこと!一茶さんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
ベルリン在住のロコ、一茶さん

最近はクラリネットに挑戦しています。

あなたの特技は何ですか?
ベルリン在住のロコ、一茶さん

写真撮影です。今は風景や動物の写真を撮ることが多いのですが、人の表情を捉えられるポートレート撮影が難しいけれど大好きです。

好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
ベルリン在住のロコ、一茶さん

デビッドリンチが大好きですが、最近は子供と見れる映画をいろいろ見ています。

好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
ベルリン在住のロコ、一茶さん

ミラン-クンデラの「存在の耐えられない軽さ」が好きです。サリンジャーやカポーテなど、雰囲気のある文章を書く作家が好きです。

本はいろいろ読みますが、内田 樹「寝ながら学べる構造主義 (文春新書)」が小難しい言葉を使わないで構造主義をわかりやすく解説したほんが良著だな、と思いました。

好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
ベルリン在住のロコ、一茶さん

ジャズが元々好きでMiles Davisの大ファンですが、ミーハーにポップスも洋楽を中心に聞いたりしています。

ここ10年くらいはラテン系のアーバンミュージックやアフリカのヒットチャートなどでいいものがないかとサブスクでいろいろ聞いていますが、ドイツのクラリネットのバイオリニスト、Anne-Sophie Mutter に感動しました。

好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
ベルリン在住のロコ、一茶さん

ボルダリングと水泳が好きですが、観戦はあまり。

現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
ベルリン在住のロコ、一茶さん

ドイツでは下記の都市に住んだことがあります。

ヴュルツブルク
シュトュットガルト
ハイルブロン
ベルリン

出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
ベルリン在住のロコ、一茶さん

出身は静岡です。

思い出すのは食べ物ですね、黒はんぺんのチーズフライとか、桜海老とか。

あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
ベルリン在住のロコ、一茶さん

コンパクトなバロック様式の街並みが特徴です。

鉄道、高速道路での要所なので小さな町ですが、ドイツ内では誰でも知っている町です。

中世な街並みを見た後、屋外空間で飲めるブリューワリーでビールで乾杯するのがおすすめ。

その他、メッセージがあればどうぞ。
ベルリン在住のロコ、一茶さん

展示会のアテンドや会場での通訳などでは、もともと展示側として、視察側として仕事でやっておりましたので、お手伝いさせていただければ経験が生かせるかな、と思います。

基本的なスタンスとして、ご依頼主様毎に違うニーズがございますので、それをお聞かせいただいた上で、個別に提案、見積もりをさせていただき、御依頼主様に最適なサービスを提供したいと考えております。

お気軽にご連絡いただければと思います。

一茶さんはこんな人!ユーザーから届いた評価

Akashさん
Akashさん

一茶さんが回答したベルリンの質問

Mendig市のアウイン鉱山見学についての情報を求めています

こちらの利用は初めてとなりますので、失礼がありましたらご容赦ください。

ドイツ・アイフェル地方でのみ産出される宝石アウイナイト(アウイン、ハウインとも)に魅せられ、
是非一度鉱山および近郊を見学・観光したいと思っている者です。

以下①、②についてお調べいただき、
レポート(メール等で結構です)として提供いただける方を求めております。

費用につきましてはロコタビの「サービス料金の基準はありますか? 」ページ記載の
「オンラインサービス料金 1日観光プラン作成」に準じたものとし、
内容によってはアップさせていただく所存であります。

①Mendig市近郊にあるアウイナイト鉱山見学の申込手段
  また、申込代行可否と通訳での同行可否

②①の鉱山で採掘されたアウイナイトを直販している店舗
 ※Mendig市郊外~フランクフルト/デュッセルドルフ近郊(日本直行便空港のあるエリア)
 ※できれば研磨したルース、扱いなければ原石でも可)

(追記)
なお、実際に渡独するのは対コロナウィルス用ワクチン接種後を想定していますため
現段階では未定です

ベルリン在住のロコ、一茶さん

一茶さんの回答

Akashさん こちら、ウェブ上でドイツ語ベースの情報を調べ、まとめる場合は「1日観光プラン作成」に準じた料金で引き受けさせていただきます。 追加料金で以下の項目についても調査可能で...

Akashさん

こちら、ウェブ上でドイツ語ベースの情報を調べ、まとめる場合は「1日観光プラン作成」に準じた料金で引き受けさせていただきます。

追加料金で以下の項目についても調査可能です
- 見学先、宝石店に電話による現在の状況(コロナ関連の制限、見学についての人数制限や宝石の在庫など)の確認
- 見学先、宝石店の訪問をし、可能であれば写真も含めたレポート

ご興味ございましたらご連絡いただければと思います。

一茶

Akashさん

★★★★★
この回答のお礼

当方の内容にご興味を示していただき、
また、具体的な調査内容のご提案をくださりありがとうございます。

現在複数の方に調査を依頼しておりますため、検討させていただきます。

すべて読む

ドイツにおける医療マテリアルの市場調査

ドイツの医療用マテリアルの市場調査:
①市場規模:市場全体の推移、各分野(手術の用途別など)のシェア、市場全体+分野別今後の傾向など
②主要企業:基本情報、市場シェア、強い分野/強みなど
③製品別シェア
④製品別の販売チャネル&価格:メーカー⇒卸/卸⇒エンドユーザー(病院など)/メーカー⇒エンドユーザーなど、各価格
⑤強い販売代理店
⑥保険制度:現地健康保険制度は適用できるかどうか、個別保険の適用条件、申請時期、申請プロセス&必要書類、審査過程、申請かかる時間、難易度など

ベルリン在住のロコ、一茶さん

一茶さんの回答

こちら、すでにかなり前のご質問ですが、まだ募集はしていらっしゃいますか? もしご用命の場合、以下の点についてご教示いただければとおもいます。 - 医療用マテリアルといっても幅広いですが、...

こちら、すでにかなり前のご質問ですが、まだ募集はしていらっしゃいますか?

もしご用命の場合、以下の点についてご教示いただければとおもいます。
- 医療用マテリアルといっても幅広いですが、調査対象とすべき具体的な製品について教えてください。
- ドイツ語や英語での既存市場調査があった場合、そちらを購入費をご負担いただくことは可能でしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

コロナ禍における 陸路(電車)でのドイツ入国に関して

もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えて下さると助かります。
コロナ禍で、日本人にとっては現在(2020/10)ドイツの入国は厳しく制限されていると聞いております。入国が許可されず帰国した例も聞いたことがありますし、入国する必要があることを証明する書類等がないと入国できないなど、かなり厳しい印象を持っています。
(その割には羽田=フランクフルト便が毎日運航されているから不思議です。)

今回、個人的な観光目的でチューリッヒから入国し、ウィーンまで移動する予定なのですが、この間をフライトにするか、電車でミュンヘンに立ち寄るかで悩んでいます。目的はアルテピナコテークの訪問だけです。
電車でスイスからドイツへ入国した場合、空港のような入国審査はないと思うのですが、このコロナ禍の陸路移動における入国制限というのは、実際あるのでしょうか?

無理をして立ち寄ろうとは考えておりませんが、実際のところどうだろうと思い、お分かりになりましたら教えていただけますとありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。

ベルリン在住のロコ、一茶さん

一茶さんの回答

すこし、時期が過ぎてしまっているかもしれませんが、別の媒体に書いた内容を転載させていただきます。ご参考になれば幸いです。 ドイツに48時間以上リスク地域(ドイツ国立Robert Koch ...

すこし、時期が過ぎてしまっているかもしれませんが、別の媒体に書いた内容を転載させていただきます。ご参考になれば幸いです。

ドイツに48時間以上リスク地域(ドイツ国立Robert Koch Institut の指定するRiskgebiet)に滞在した後の、入国登録(Einreise Anmeldung, こちらはドイツ全体の共通プロセス)について自分の体験談をまとめさせていただきます。こちらに記載の情報に関し、正確性は保証もできないので、最新の情報はご自身でご確認いただく必要はありますが、12月13日のドイツのメルケル首相と州政府首相の合意事項を見る限りは、変更はないかと思います。
なお、こちらは国外への旅行を奨励する意図はなく、ドイツ連邦政府の声明を踏まえて行動いただければと思います。
0、準備
保険当局はドイツは州ごとに存在するので、ドイツでの滞在地の街の保健局(Gesundheitsamt)に問い合わせをし、入国の際の手続きを確認。
私の場合はHessen州のFulda市在住なので、Fuldaの保健局に問い合わせをしたところ、次のステップの入国登録をすること、入国後10日間の自宅隔離の指示、自宅隔離を短縮するには自宅隔離五日目以降にコロナテストを市で指定する医療機関で行うことを指示を受けました。
旅行先の滞在地であるベルギーでのPCRテストの結果は有効か、と念のため確認しましたが、こちらはドイツでは認知をしないので、証明にはならないとの事。私見ですが、感染の拡大している地域に滞在した際に自分が感染しているかどうかの確認はしておく方がよいとは思います。
自分の入国ルートがフランクフルト空港の長距離駅乗り換えのため、そこから徒歩3分の空港への渡り廊下に設置されているコロナテストセンターでテストを受けることで自宅隔離を回避できないか、との問い合わせに対しても、それをしても自宅隔離は回避できないとの回答。こちらは自分の想像ですが、新型コロナウイルスは感染からPCRテストで検知できるまでおよそ4日ほど体内でのウイルスの増殖までは時間がかかると言われているため、おそらくそれを踏まえてこのような制度設計になっていると思われます。
1、Einreiseanmeldung 入国前に登録
登録はかならず入国前に行う必要があります。ウェブ登録(https://www.einreiseanmeldung.de/)なので登録時間は記録されますし、入国方法で交通手段と便名(私はICExx、と電車の番号)を入力する項目があるのでここで齟齬のない情報を入力する必要があります。
2、入国、移動
ブリュッセル北駅より電車に乗るのですが、こちらはドアを一箇所だけ開けてあり、そのドアでDBの方にチケットを確認してから電車に入りました。今年2月にベルギーを出国する際(ドイツではなくオランダに向けてですが)、このような搭乗手続きではなかったかと思います。
電車に乗った後は、自分の予約した席付近はだれもおらず、一車両をリエージュまでは貸切状態。快適でした。
国境を越えるまではベルギーの規制の関係で車内レストランは閉鎖されていますが、ドイツ国境を越えると開きます。国境を越えたあたりでもチェックなどは特になし、コロナ前と変わらないです。
フランクフルト乗り換えの際には、通常の国内旅行同様にチェックはなし。他の国内を走っている電車とホームは同じなのでチェックをすることは現実的には難しいのであるとは思っていませんでしたが、まあそうでした。
3、帰宅から今日4日目での様子
帰宅後、何か変わったことがあるかといえばないです。
入国登録で自宅の住所を隔離場所として登録しているので何か自宅に待機していることを確認されることももしかしたらあるのかな?と思っていましたが、特に何もおこらず、隣人と会った際に距離をもって話していても、特に隣人に入国者の連絡などはされていません。こちらもマンパワーが限られている中、するはずがないとは思っていましたが、税関などで重箱の隅をつつくような対応をしたり、保健所がレストランの衛生状態を念入り、かつネチネチとチェックするドイツなので、もしかしてやるかな、と思いましたが何もありませんでした。まあ、私の市では保健所がコロナ第一波の時から、お役所を閉めていて、何か手続きをしようにも、手続きは今できません、普段は必要ある手続きは、役所が再度開くまではこれこれこういう対応をして、それをドキュメンテーションしていれば、免除します、といった指示をしていたので、保健所関連はまず自己防衛をしているので、こちらもないとは思っていました。

Ogushiさん

★★★★★
この回答のお礼

一茶さん、たいへんご丁寧な回答、誠にありがとうございます。とても参考になりました。
昨年内は日本からドイツの入国ができなかったため、一旦欧州内に入ってからドイツに移動しようかと考えていましたが、この1月1日付けで日本がリスク地域から外れ入国制限措置が解除されたようです。つまり日本からの直接入国ができるようになりましたが、一方欧州内からの移動の際は隔離とPCR検査が必要なのですね。
いずれにしても一旦渡航は断念しましたので、また環境を見ながら、再度計画を企てたいと思います。
一茶さんは同じ静岡なのですね💦私は富士市なので、シラスと富士宮やきそばが馴染みです。もちろん黒はんぺんも桜エビもソウルフードです(笑)
この度はご親切なアドバイス、誠にありがとうございました。

すべて読む

一茶さんからベルリンのおすすめ情報

  1. おすすめグルメ・食事スポット

おすすめ度:★★★★★

ゴルデナー・カープフェン (Goldener Karpfen)

ゲーテがワイマールから地元フランクフルトに帰る際に泊まっていたホテルです。

名前は金色の鯉という意味で、お店のいろんな部分に鯉の絵が...

  1. おすすめ夜景スポット

おすすめ度:★★★★

フルダ聖堂 (Fuldaer Dom)

カトリックの聖堂で、いつもライトアップされて雰囲気があります。また、敷地の正面は位置が少し高くなっており、夜の記念写真を撮るのにも使いやすくなっています(もっとも...

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール