カールスルーエ在住のロコ、Abbさん

Abb

返信率
カールスルーエ在住のロコ、Abbさん

Abb

居住地:
Karlsruhe
現地在住歴:
2020.05から
基本属性:
その他/50代
使える言語:
英語、日本語 
職業・所属:
会社員

在住3年目、現地企業に勤めています。

Abbさんが回答したカールスルーエの質問

カールスルーエの訪問

会議出張でカールスルーエに滞在予定です。

ガイドブックに現地の情報が乏しく、以下の点が知りたいのです。

◇現地の11月~12月はどの程度の防寒装備が必要でしょうか?
 日本なら札幌や旭川に行くような感覚ですか?街路に降雪はあるのでしょうか?
◇21時頃にカールスルーエ駅でタクシーは拾えますか?

滞在の最終晩が事務局の夕食の準備が無いようなので(確認中)、
現地ガイド&夕食アテンドを探そうかと思案中です。

カールスルーエ在住のロコ、Abbさん

Abbさんの回答

こんにちは。 11月ー12月はほとんど降雪はありませんが、天気が不安定で雨の日が多いので、防水のちゃんとした靴と上着を用意される事をオススメします。 札幌、旭川はなじみがないので解りませ...

こんにちは。
11月ー12月はほとんど降雪はありませんが、天気が不安定で雨の日が多いので、防水のちゃんとした靴と上着を用意される事をオススメします。

札幌、旭川はなじみがないので解りませんが、長野ぐらいのイメージではないかと個人的には思っています。

11月12月の私たち家族の服装は、上着はシャツ+フリースの重ね着に、外出時はアウトドア用のダウンや中綿の入ったジャケットを羽織ります。

21時頃でも駅前は明るいのですが、カールスルーエ市内でタクシーをほとんど使った事がありません。(あまり注意を払ってみていませんが、ほとんど走っていないかもしれません)
というのも、カールスルーエ市内であれば全域にわたって路面電車網が完備されているからです。
カールスルーエ駅前の路面電車乗り場から目的地までのチケットを買って乗車してください。
日本と違って改札はなくダイレクトに乗車します。時折切符の確認をする職員が来るので、その際は切符を見せてあげてください。

夕食については、滞在される場所にもよりますが大抵どこでもレストランや軽食を食べられる場所は見つかります。
ボられる事もまず無いので、現金を持って安心してお好みのお店に入られるかと良いと思います。

ただ、ドイツ全般的に言える事ですが味濃いめ、量多めであまり食については素晴らしい体験は出来ないかも知れません・・・。

参考までに地元民に人気のある地ビールを提供するお店のリンクを貼っておきます。
https://goo.gl/maps/1MK6UQv8UrU3GvhcA

ちゃまーさん

★★★★★
この回答のお礼

Abbさま ご回答くださいましてありがとうございました。日本の冬の北国をイメージしていますが靴はやはり滑らず、濡れても大丈夫なものにします。服装も参考にさせていただき、ダウンコートを用意しようと思います。お店も確認させていただきました。宿泊予定のホテルの周りもGoogle Mapでレストランが多数ありました。トラムもかなり深夜まで走っていることも確認できました。ありがとうございました。

カールスルーエ在住のロコ、Abbさん

Abbさんの追記

追記です>>
今朝ちょうどKarlsruhe の駅の前を通ったのですが、駅前に立派なタクシーの待合スペースがありました。
今まで気にしたことがなかったのでまるで印象に残っていませんでした(汗)
というわけで、タクシーをご所望でしたらまず間違いなく駅前から捕まえられると思います。

参考までに、Googleでチェックされたとのことですが、Apple のマップアプリケーションのLookaround というストリートビュー相当の機能では、カールスルーエの街並みのデータが上がっています。
もしApple製デバイスをお持ちでしたら確認されると様子が解って良いかと思います。

すべて読む

Ebay Kleinanzeigeで購入

日本からの購入が偶然出来ました。数年前にこちらのサイトへ登録しました。
仕様が変わったのか、現在は電話番号で本人確認をしないといけないみたいで、日本人がこのサイトを簡単には使えなくなっているみたいです。
何年か振りにこちらで気になった物が有ったので、出品者に問い合わせる事が出来ました。ペイパルで支払いました。
200ユーロを超えるので、購入するまでに時間が掛かりましたが、取引を決めました。
お聞きしたいのは、購入したのに、「有難うございます。」と礼が有りません。
購入するまではペイパルのアドレスに振り込む様に言って来たのですが、支払っても礼が無いので、「私はこちらのサイトの取引に不慣れで、購入後にメールが無いので、いつ発送してくれますか?不安です。」とメールすると「月曜日に発送し、追跡番号を送ります。」とだけ返事が有りました。まだ追跡番号の知らせは有りません。
商業用の出品みたいで、日本の謝礼などが全く無く、こちらでの取引も初めてなので不安です。
フォロワーは500人程いて、評価が悪いセラーでは無いのですが、レスポンスが日本人みたいでは無いので少し不安です。
ドイツ人はこんな対応なのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。

カールスルーエ在住のロコ、Abbさん

Abbさんの回答

評価がついているなら多分大丈夫だと思うのですが、ドイツ人は基本的にこんな対応です。 必要なやり取り以外はしませんので、友人間でも返信がない事はザラです。 日本で言うところの塩対応が基本だ...

評価がついているなら多分大丈夫だと思うのですが、ドイツ人は基本的にこんな対応です。
必要なやり取り以外はしませんので、友人間でも返信がない事はザラです。

日本で言うところの塩対応が基本だと思っておいて間違い無いかと思います。

arisan3さん

★★★★★
この回答のお礼

いつも本当に有難うございます!!

すべて読む

Ebay Kleinanzeigeで購入の続きです

初めに投稿した物に補足したいのですが、やり方が解らずこちらに質問させて頂きます。度々どうぞ宜しくお願い致します。
セラーに追跡番号を聞きました。
すると、送料が初め言ってた63ユーロでは無く、100ユーロだったと言われてどうしたらいいか?と返信が有りました。14キロの荷物です。
もうどうしたらいいのか解らずにいます。
37ユーロ追加しないといけないみたいで何がなんやら解らなくなっています。
どうしたらいいのでしょうか?

カールスルーエ在住のロコ、Abbさん

Abbさんの回答

もし発送されていないなら、返金を要求してキャンセルするのもいいかと思います。 送料は高く感じますが、昨今運賃も値上がりしているので法外か、といわれるとなんとも言えませんが、、、 支払いが...

もし発送されていないなら、返金を要求してキャンセルするのもいいかと思います。
送料は高く感じますが、昨今運賃も値上がりしているので法外か、といわれるとなんとも言えませんが、、、

支払いがPaypalなら、確か予定通り発送や返金がされない場合の保険のようなものがあったと思うので、調べてみてください。

arisan3さん

★★★★★
この回答のお礼

調べてみます。いつも本当に為になるご意見有難うございます。

すべて読む

日曜日のレストラン、お土産ショップについて

3月に大人2名でドイツ旅行を計画中です。

ローテンブルク、ハイデルベルク、またはノイシュヴァンシュタイン城を日曜日に観光する場合、開いているお店は少ないのでしょうか?
教えていただけると助かります。

また、フランクフルトからローテンブルクに加えて、他の都市(立ち寄り程度で可)観光に車で日帰り送迎してくださる方を探しています。

カールスルーエ在住のロコ、Abbさん

Abbさんの回答

すでに回答が得られているかもしれませんが、日曜日はガソリンスタンド以外は閉まっているお店が多いので注意しましょう。 観光地といえども同じです。 イメージとしては日本の1月1日の、ショッピ...

すでに回答が得られているかもしれませんが、日曜日はガソリンスタンド以外は閉まっているお店が多いので注意しましょう。
観光地といえども同じです。

イメージとしては日本の1月1日の、ショッピングセンターが開いていない版ぐらいです。
ホームページから事前に営業日を確認されることをお勧めしますが、行ったらやっていない、という事はザラですので心の準備はしておいた方がいいでしょう。

すべて読む

ドイツでひとりで食事をすることについて

3月末に初めてドイツに女ひとり旅をします。
ひとりで食事することはあまりよろしくないと書かれているネットの書き込みを見て不安になったのですが、実際はどうなのでしょうか?
女でひとりでレストランなどで食事していると悪目立ちしますか?

カールスルーエ在住のロコ、Abbさん

Abbさんの回答

個人主義の色合いが強いので、誰も気にしないと思います。地域性があるとするとわかりませんが。 チップの文化があるので5-10%ぐらいのチップを渡すと良いと思います。 とはいえチップを出さな...

個人主義の色合いが強いので、誰も気にしないと思います。地域性があるとするとわかりませんが。

チップの文化があるので5-10%ぐらいのチップを渡すと良いと思います。
とはいえチップを出さなかったからと言ってあからさまに要求されるような事も無いのでそこまで気にしなくても大丈夫でしょう。
楽しんでください。

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール