エーチャンさん
エーチャンさん

ゆったりとイタリアを旅行したい!

来年の9月または10月に私達夫婦と私の友人2名の計4名でイタリアの北から南のシチリア島まで2週間ほどで個人的に旅行したいと考えています。イタリアまでの往復の航空便はこちらで予約します。お薦めの旅行日程とコース、そしてガイド料並びに交通費、宿泊費を教えて下さい。

2015年12月7日 7時5分

マレンマ・トスカーナさんの回答

エーチャンさん
こんにちは。
期日は9月又は10月とありますが、どちらも、旅行には最高の季節なのでよろしい時期と思います。

まず、イタリアが初めての場合は、主要都市コースのミラノ、ヴェネツィア、フィレンツェ、ローマ、ナポリ、シチリアと基本的に2日づつお楽しみいただくことをお奨め致します。

この2日づつの意味は、2日目は必ず移動日となるので、バタバタ忙しく、半日観光となってしまいますし、想い出に残る楽しめる旅行の秘訣はゆったりと旅程を組むことなので、まる1日を効率よく観光される日を確保する為です。もちろん、ご興味のある観光地を3日とか4日に設定することもOKです。
ですから、2週間の日程であれば6都市以上はお奨めしません。

ガイド料、宿泊費、交通費は、現地在住のロコに依頼することで見積りが出てきますので、その合計金額で全体の料金が見えてくると思います。

また、イタリアの主要都市を既に周られている場合は、北から南のシチリアまでのご希望の観光地を同様に5、6か所くらいまでに絞り込み、基本的には電車とバスを組み合わせて、路線が不便な地域であれば、例えば私の住むトスカーナ・マレンマなどでは、私が車で送迎いたしますので、travelcoロコの観光送迎サービスをご利用されることをお奨めします。

主要都市を外した候補地としては、
昔オーストリアだったチロル地方、
トレンティーノの美しい山ドロミティ、
イタリア最大の大きさを誇る美しい湖ガルダ湖(http://italianojuku.blog135.fc2.com/blog-entry-99.html)、
ベローナのオペラ、
ジェノヴァの美しい海岸チンクエテッラ、
トスカーナの丘陵地帯にあるサトゥルニア温泉(http://italianojuku.blog135.fc2.com/blog-category-10.html)、
ブルネッロワイナリー見学&テイスティング(http://italianojuku.blog135.fc2.com/blog-entry-31.html)、天空の町チヴィタ・ディ・バニョレージョ、
イタリアの山脈・自然を楽しみたいならアブルッツォ(http://italianojuku.blog135.fc2.com/blog-entry-190.html)、
アブルッツォ物語(http://italianojuku.blog135.fc2.com/blog-entry-156.html)でアブルッツォが分かる!
そして、ローマから南下して、
人気のアマルフィ海岸、
濃紺の世界が見たいなら青の洞窟、
独創的な美しい家のアルベロベッロ、
最後にシチリア観光など、
とりわけ素晴らしい想い出となることをお約束するスポットをご紹介しましたが、2週間の日程であれば5、6か所に絞ってプランニングされるとよいでしょう。

もし、イタリア旅行を更に何倍も楽しみたいとのお考えであれば、イタリア人とのコミュニケーションがとれるようにすることをお奨めします。お話し好きでおおらかなイタリア人との会話が旅を楽しくさせてくれるのです。なので、ご自宅で朝の9時から深夜零時過ぎまでお好きな時間にスカイプでレッスン出来るイタリア語会話レッスンをお奨めします。
http://italianojuku.web.fc2.com/index.html

更に、、通訳者がエーチャンさんの携帯電話とつながって、いつでも、どこでも、ガイドや通訳等含め、電話代行サービスで、言葉の問題が発生したら、どんなことでも解決することができるサービスもございますので、ご安心して、ご自由に、旅行を楽しんでください。
http://myinterpreter.web.fc2.com/index.html

それでは、ご自分たちに合った最高のプランニングをご企画され旅を思う存分お楽しみください。

2015年12月8日 19時5分

グロッセート在住のロコ、マレンマ・トスカーナさん

マレンマ・トスカーナさん

男性/50代
居住地:トスカーナ州グロッセート(Grosseto)県、マレンマ地区
現地在住歴:2006年1月から
詳しくみる

ユミさんの回答

エーチャンさん
はじめまして。
ローマ近郊ブラッチャーノ在住の野本由美と申します。
詳しい旅程や金額は現時点では確約できませんが、
私なら下記のようにプランニングします。

1 日本~ミラノ
2 ミラノ観光(最後の晩餐鑑賞)
3 スローフードの聖地ピエモンテ州ブラへ
4 バローロ、ラモーラ村などワイン生産地をめぐり、ボローニャまたはモデナへ
5 バルサミコ酢やクラテッロ(生ハム)、パルミジャーノ(チーズ)の工房見学
6 フィレンツェ観光
7 シチリアのタオルミーナへ移動
8 タオルミーナ(日帰りでアグリジェント)
9 タオルミーナ(日帰りでピアッツァアルメリーナ) 
10 タオルミーナ
11 カターニアを観光してからローマへ
12 ローマ(日帰りでチヴィタディバーニョレッジョ、オルヴィエート)
13 ローマ(日帰りでナポリ)
14 ローマ
15 ローマ~日本へ
旅の前半は精力的に動き、後半は1か所に宿をおき、
そこを拠点に周辺を観光するプランです。
旅の疲れが出るころに、荷物も持っての移動を避け、
楽に旅する作戦です。

シチリアのタオルミーナからはシチリア各地にある世界遺産への観光バスがあり、
リーズナブルな金額で効率よく訪れることができます。
まだ来年の日程は出ていないのですが、
アグリジェント、ピアッツァアルメリーナ、パレルモ、シラクーザなども
タオルミーナから日帰りで行けるので便利です。

ご参考までに金額をざっくりとですがご案内します。
宿泊費:1人1泊50~100ユーロ
4日目のワイナリツアー:1人100~120ユーロ
5日目の工房見学:1人120~140ユーロ
シチリアでのバスツアー:1人80~100ユーロ
ローマでのプライベートツアー:1人80~100ユーロ
各都市での日本人ガイド:約3時間で100~120ユーロ

各都市間の移動はイタリア鉄道Trenitaliaトレニタリアが便利です。
日本語サイトがあり、事前に乗車券+特急券の購入ができます。
金額も出てくるので旅の予算を立てるときに便利です。
http://www.trenitalia.jp/?gclid=Cj0KEQiAsNyxBRDBuKrMhsbt3vwBEiQAdRgPskpbBFaOVyJStY-ykJNfGrEaVc9A_s8_w6eAcbqGSA4aArFA8P8HAQ

フィレンツェからタオルミーナへの移動は、
フィレンツェ市内~空港(約20分)、
フィレンツェ空港からカターニア空港(1時間半)、
バスでタオルミーナ(1時間)です。

私は食が専門なのでこんなプランになりました(笑。
ブログでイタリア情報発信してますので、よかったらご覧ください。
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/

以上、長くなりましたが最後までお読みいただきありがとうございました。
良い旅になりますように!!
野本由美

2015年12月8日 18時1分

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさん

女性/50代
居住地:ローマ郊外ブラッチャーノ
現地在住歴:2013年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

はじめまして、宮澤と申します。
メッセージありがとうございます!

さてお薦めの旅行日程とコースについてですが、イタリアは魅力的な街が星の数ほどあり、小さな村から大きな都市までたくさんありますのでエーチャンさん達が何が好きか、何を見たいかによって大きく変わってくると思います。
とりあえずイタリアと言えばココ!という街ですとミラノ、ヴェネツィア、フィレンツェ、ローマ、ナポリ、パレルモなどが考えられますが、どういったイメージでいらっしゃいますか?
もう何度かイタリアは旅行したことがありますか?
これらの都市は街もある程度大きいですし、遺跡や博物館、美術館も充実しており世界中から観光客が訪れますのである程度英語が通じたり、観光客に慣れている都市でもあります。

一方でガイドブックにもあまり載っていないようなあまり有名ではない町でも美しいところはたくさんあります。アルプスの景色がきれいなチロル地方(オーストリア国境近く)やトスカーナの丘陵地帯、アマルフィの海岸線、シチリアの遺跡群など様々です。チンクエテッレも可愛らしくイタリアらしい街で私はとても好きです。また、マテーラのサッシと言われる洞窟住居もとてもおもしろいですし、アルベロベッロのトゥルッリと言われる古民家も不思議で面白いです。

電車で廻るかレンタカーを借りるかにもよって大きくコースが変わります。イタリアでは少し郊外の街に行く場合バスの本数などが少ない事が多いので時間的制約もかなり出てくるかと思います。

私は2年半ほどイタリアに住んでいますがまだまだ行けていない場所がたくさんあり、全て廻るには何十年もかかりそうです。

ガイドの件ですが、諸事情により来年6月に私は日本に完全帰国することになってしまいましたのでエーチャンさんの旅行のガイドのお手伝いは残念ながらできないと思います。申し訳ございません。
ただ、お薦めの町等のお話はできるかと思いますので、また好みなどお教え頂ければと思います。
  
                                     宮澤

2015年12月8日 0時53分

mimitarouさんの回答

エーチャン様

こんにちは
2週間と充実の旅素敵ですね。
さて、色々とプランを考えてみましたが、
お値段の方に行く前に、
北から南まで縦断する簡単な日程をたててみました。

1日目ヴェネツイア 入国
2日目 ゴンドラセレナーデ、ヴェネツイア半日観光
3日目→(車)ヴェローナ 昼食 
 →ボルツアーノ着
4日目ドロミテ渓谷 車で1日観光
5日目→(車)ミラノ着
6日目 最後の晩餐鑑賞 市内観光 ショッピング
7日目→(新幹線)フィレンツェ着
 ウフィツィ美術館 市内観光
8日目→(車)
 アッシジ
  サンフランチェスコ大聖堂見学
 オルビエート
  大聖堂見学
→(車)ローマ着
 9日目 バチカン美術館 見学 サン・ピエトロ寺院 見学
 10日目    ボルゲーゼ美術館 見学 市内観光 ショッピング 
11日目→(車)ナポリ 昼食 ポンペイ遺跡
→ アマルフィ着
12日目 アマルフィ観光
13日目 →(車)
 マテーラ 昼食
 アルベロベッロ着
14日目 アルベロベッロ市内観光
 →(車)
15日目 バーリ国際空港 出国

これは大体の例です。
もしくは、北のイタリア アルプスのドロミテ渓谷をやめて、
シチリア等島にする。というのも可能。です。
ここはいらない。などはありませんか。
そして、
もっと新幹線、電車を使って安く行きたい、であれば
もう少し移動の時間をみて、たとえば、アッシジ、オルビエート、はやめる。
等、、、

私の費用は1日200ユーロになります。
その他、他都市によっては、ポイントで現地ガイドが必要なところもあります。
ホテルについては、4つ星がよいでしょうか。

この辺りをもう少々お決めいただければ
費用のほうもわかってくると思います。
いかがでしょうか。

ミミ太郎みさ

2015年12月9日 2時42分

ローマ在住のロコ、mimitarouさん

mimitarouさん

女性/50代
居住地:ローマ
現地在住歴:1995年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

yokitaさんの回答

こんにちは。
2週間でイタリアを縦断するというのはかなりハードな旅行になりそうですね。イタリアは初めてですか?10月は北イタリアはポルチーニキノコやトリュフ(日本ではなかなかお目にかかれない高級な白トリュフもありますよ)の季節になりますね。なので、南から出発して北で旅行を終了するというのはいかがでしょうか?シチリア島に入って、それから船でナポリに移動、観光、その後ローマに滞在。それからフィレンツェ、時間があればボローニャにも寄って、ミラノへ。各都市の滞在日数にもよりますが、ミラノに上がってきたら、トリノやジェノバへは1日の日帰り旅行もできます。もう少し各地にゆっくりとしたいとか、一般的な観光地でないところにも行きたい、とk、具体的なご希望がありましたら、ほかのプランも考えてみます。
シチリア島からナポリへの船は夜行便があります。ナポリーローマ間は電車で2時間から2時間半くらいで料金は通常料金で特急電車で26ユーロほど(電車のタイプによって料金が変わります。)ローマーフィレンツェ間は特急で1時間半から2時間ほどで40ユーロです。
ただ、電車のチケットはかなり前に購入すれば特別料金で通常の半額、またはそれ以下で購入することが可能です。ガイド料金に関しましては、全行程において同行するのか、各地でそれぞれにガイドをお願いするのかにもよって料金が変わると思います。
ホテルに関しましては大都市ですと通常1泊一部屋80ユーロ以上は見ておいたほうがいいのではないでしょうか?ただ、今はアパートを個人的に貸し出してくれるところもあります。4人御一緒にアパートをお借りになるとお安く済むかもしれませんよ。

2015年12月11日 4時19分

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさん

女性/50代
居住地:トリノ(イタリア)
現地在住歴:2001年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

モカさんの回答

エーチャンさん、こんにちは。

秋のイタリア縦断旅行、素敵ですね。
オススメの旅行日程やコースについてですが、イタリアにいらっしゃるのが初めてかどうかや、ご興味がある事柄によっても変わってくるかと思います。
もし初めてでしたら、定番はヴェネツィア、フィレンツェ、ローマでしょうか。シチリア島へは飛行機を使った方が良いと思いますが、その他の都市は電車での移動が便利です。
2週間滞在されるとのことなので、1都市での滞在期間を長くしてそこから日帰りで近郊都市をご覧になるのも素晴らしい体験になると思いますよ。
主要観光都市にプラス1つ、田舎のアグリ(農業体験型の宿泊施設です)でのご滞在を数日加えてみるのも良いかもしれません。ツアーとはまったく違うイタリアをご覧になれることと思います。

宿泊費はご滞在都市や日程、ご希望されるホテルのレベルや種類にもよります。
ご案内させていただく場合の料金ですが、これも日程や内容によって変わるので現時点では何とも言えないのですが…フィレンツェおよびフィレンツェ近郊の1日アテンド(各種予約代行やプラン作成のお手伝いも含む)で13000円〜でお引き受けしています。

来年秋ということでまだご旅行までたっぷり時間があるので、ゆっくりとイタリアの写真などを眺めながら、どんな場所に行ってみたいか、何をしてみたいか、楽しくプランを練ってみてくださいね。
エーチャンさんのご旅行が、思い出に残る素晴らしいものになりますように☆

2015年12月8日 7時40分

フィレンツェ在住のロコ、モカさん

モカさん

女性/40代
居住地:フィレンツェ
現地在住歴:2009年〜
詳しくみる

相談・依頼する

ヒデさんの回答

ゆったりとイタリアを旅行されたいとのことですが、
北から南へと全て縦断するとなると、かなり長い行程なので二週間ではどうでしょうか...
ハードスケジュールとなりそうです。
とにかく、飛行機はミラノ着にして観光されながら南下し、最終目的地シチリア島のパレルモ空港から再びミラノへ飛び、日本へ帰国と云う方法が良いと思います。
ところで、イタリアは今回が初めてですか?
初めてであれば、やはり主要観光地は外せないですね..ヴェニス、ミラノ、ジェノヴァ、フィレンツエ、ローマ、ナポリ等々、これらの目的地だけでも日程が埋まってしまいます。
もし、そうではなくイタリア旅行は2、3回経験がおありでしたら、主な観光地を外し、
まずご自分で旅のテーマなどを決めて訪問地選びされると良いのではないでしょうか。
それとも予定なしで行く先々のロコに、その地方の穴場など紹介してもらうのも良いですね。
旅を十分楽しまれたいのであれば、思い切ってレンタカー(乗捨て)を借りるのも一つの手です。
イタリアの西海岸(長靴のすね)をシチリア島までずっと南下する、なんてのも面白いですね。
エルバ島、ピサ、トスカーナのマレンマ地方、ナポリからサレルノの海岸沿い、カラブリアの自然、秋先でも海水浴の楽しめるシチリア島云々...
旅費の件ですが、レンタカーが少々高めであること以外は、日本国内で旅行するのと同じくらい
と考えても良いと思います。

2015年12月7日 8時59分

マチェラータ在住のロコ、ヒデさん

ヒデさん

男性/70代
居住地:マチェラータ イタリア Via Mozzi 60 62100 Macerata Italy
現地在住歴:1980年から
詳しくみる

milan99さんの回答

エーチャンさま

ご質問ありがとうございます。
9月10月のイタリアは暑くもなく寒くもなく、旅行するにはベストなシーズンだと思います。
今回ご夫婦2組様で日本からイタリアに2週間で旅行されるとのこと、
日本からミラノに直行便で入り、所要区間はフレッチャロッサという日本で言う新幹線のようなものを使い南下して行き、主要都市以外の移動に関しては公共の交通機関が不便ですので専用車を手配するという方法も良いかもしれません。(たとえばフィレンツェから南下しペルージャやアッシジといった中世の趣がたっぷりの場所に行き、車でしか移動が不可能なアグリツーリズモを堪能するなどです)
お勧めコースはたくさんありますが、4名さまのご希望(主な観光都市以外にもイタリアにはたくさん小規模の街があり、丘の上の中世の町並みはどれも美しいものがあります。また、街散策以外にも自然、食、お酒、娯楽等さまざまな楽しみ方がございます)に沿った旅にするためにはもう少し具体的にバジェット等を含めご相談する必要があるかと思います。その際に具体的なプランもご提案できると思います。

ご連絡いただければ具体的なご質問にお答えできますので、いつでもお気軽にご連絡ください。

2015年12月11日 8時43分

ミラノ在住のロコ、milan99さん

milan99さん

女性/50代
居住地:ミラノ
現地在住歴:1999年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

ルナルナさんの回答

エーチャン 様

初めまして、ミラノに在住10年になるものです。
観光業に携わって25年になります。
北イタリアの見所でしたらいろいろとありますが人気がありますのはミラノではやはりあのレオナルドダヴィンチの最後の晩餐の壁画です。
チケットは当日直接行っても入手できませんので日程がお決まりになれば即予約を入れられた方がよろしいと思います。必要であれば入手のお手伝いもできます。また北イタリアでは湖水地方のミラノからの日帰り旅行はいかがでしょうか。イタリアは北から南までかなり見所が多く移動しながらの旅も良いと思いますが何泊か主要都市にてした方が荷物を持っての移動も大変かと思いますのでおすすめです。
まずミラノから入り南下してくというのはいかがでしょうか。
基本的にはミラノに到着日に翌日午前中ミラノ終日市内観光(もしくは半日観光)その翌日コモ湖終日観光(もしくは半日観光)計3泊にて後はヴェネツィアやフィレンツェに移動などいかがでしょうか。
北イタリアはおまかせいただけましたらアレンジしてご提案いたします。ぜひご連絡お待ちしております。

2015年12月9日 20時30分

ミラノ在住のロコ、ルナルナさん

ルナルナさん

女性/50代
居住地:イタリア ミラノ
現地在住歴:2006年 10月から
詳しくみる

相談・依頼する

Yokinaさんの回答

はじめまして。
イタリア旅行は初めてでしょうか?
初めてであるのなら主要なコ-スで、ミラノ、ヴェネチア、フィレンツェ、ロ―マ、ナポリ、シチリアがおすすめですが、2週間ですと長いようですが、これらの町を回ると2~3泊くらいずつになり結構急ぎの旅になりそうですね。

もし以前にイタリアへいらっしゃったことがあるのであれば、小さな町を回るツア―も楽しいかもしれません。

ゆっくり回られたいのであれば、上記に上げたいくつかの町を限定してアパ-トなどを借りて滞在するのもいいですね。
ロ―マの例を挙げると中心地にあるアパ-トで2寝室(4人滞在可能)で平均一泊200~300ユ-ロほどです。

町から町へ電車での移動であれば例を挙げると費用はロ-マ⇔フィレンツェ間が20~40ユ―ロです。
こちらは乗られる電車の種類にも寄りますし、かかる時間も1時間半から4時間近くとさまざまです。

滞在場所によっては車をハイヤ―するほうが良い場合もありますので、まずはどちらに行かれるかをご検討してみてください。

2015年12月8日 16時16分

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさん

女性/50代
居住地:ローマ歴史地区
現地在住歴:2004年から
詳しくみる

相談・依頼する

明日香さんの回答

イタリアには初めて来られるのでしょうか?2回目だとすれば、訪れられる町も変わります。
一回目なら2週間もの期間もあるので、絶対訪れて頂きたい町は、ローマ、フィレンツェ、ヴェネツィア、トリノ市。コモ湖やガルダ湖、カプリ島、シチリアのシラクサやタオルミーナです。またドロミーテも感動的です。夏なら、サルデーニャ島やエルバ島も素敵てす。ホテルはいくつくらいの星のホテルをご希望ですか?9月と10月ならもちろん、それらの月の時期、場所にもよりますが、朝食付きで通常ツインの部屋で一泊15.000-25000円くらいでしょう。またサイトによっては、事前に予約すると割引率が高いホテルもあります。ガイドの場合、食費も含めて、一日25.000-30.000円です。また宿泊費が必要な場合は、それもコストに含まれます。交通費はイタリアの新幹線の場合、2か月くらい前に予約すると、かなりの割引があります。あるいは、日本国内でユーレールパスを買われることも一つの可能性だと思います。

2016年5月3日 16時54分

ミラノ在住のロコ、明日香さん

明日香さん

女性/70代
居住地:Via Ciro Menotti 7
現地在住歴:35年
詳しくみる

相談・依頼する

poohsatomiさんの回答

初めまして。シチリアのカターニアでB&Bをしている者です。
ゆったりとした旅行でしたら、思いきってゾーンをしぼられた方がいいような気がします。イタリアはどこも見応えがありますから、2週間では回りきれません。。。
9月10月のシチリアは、半袖でいられる時期です。街を散策するにも、海辺でまったりするにも(海に入るには水温がちょっと低いです)、ちょうどいい陽気だと思います。2週間あればパレルモとカターニアを中心に、ゆっくりシチリアを観られると思います。

私のB&Bは、カターニアの中心地へも歩いていけますし、カターニア中央駅から徒歩5分、タオルミーナやシラクーサ行きなどのバス乗り場からは徒歩3分の所にあるので、ここを拠点にいろいろな街を訪ねるのにも便利です。B&Bは私が24時間対応していますし、4名様宿泊でしたら貸切にして、私も自由に動けるようにしますからいろいろお手伝いできるかと思います。

2015年12月10日 19時33分

カターニア在住のロコ、poohsatomiさん

poohsatomiさん

女性/50代
居住地:カターニア シチリア イタリア
現地在住歴:2009年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

はじめましてエーチャンさん
北からとのことですのでミラノからヴェネツィア、フィレンツェ、ローマとゆう順で列車での移動をお勧めします.ローマからシチリアは飛行機が一番早いと思います。
列車は特急ですと例えばフィレンツェからローマまで約一時間半で25ユーロから40ユーロです。
列車の種類によってお値段はかわります。
シチリア行きの飛行機は格安サイトを使ってチケット+ホテルを予約すると日本の旅行代理店に手配してもらうよりコストを押さえられるでしょう。
飛行機もライアンエアーなどを選択すればとても安く移動することが可能です。
あとは格安の飛行機では不安とゆお客様には他の航空会社も選択可能です。
私はフィレンツェ在住ですのでフィレンツェ滞在中のガイドやお手伝いをさせていただくのかイタリア全滞在中のガイドをご希望なのかによって料金が変わってきます。
お気軽にご相談ください。

2015年12月7日 19時15分

マグノリアさんの回答

エーチャンさん、この頃は気候的にもベストシーズンかと思います。ゆっくりイタリア旅行本当に楽しみですね。もう既にイタリアに来られましたか?そうだったとしたら、主要な都市はご覧になっていらっしゃるでしょうから、小さな街まちをまわられてもいいでしょう。各街にはそれぞれ特色があります。また、何をテーマにされたいですか?それによってプランを練ることができるでしょう。交通手段ですが、ローマより北の都市移動は高速鉄道が早くて便利ですが、南の都市は鉄道の便は劣ります。飛行機で移動されたほうがいい場合もあります。交通費は日本に比べると安めとおもいますね。宿泊は大都市はかなり、高めですが、もちろんランクによって変わってきます。また経済的なB&Bも増えてきています。私はローマ及びその周辺都市のガイド、アテンド可能ですので、ご連絡くださいませ。

2015年12月8日 6時0分

ローマ在住のロコ、マグノリアさん

マグノリアさん

女性/60代
居住地:ローマ
現地在住歴:1994年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

ルーシーさんの回答

ゆっくりと特別な旅ができそうですね。季節的にも暑からず寒からずでいい季節です。
まずはお勧めの旅行日程ですが、第一日にイタリアのどこに到着するかによって変わってきます。
曜日を有効に理由するには、到着と出発の日時と場所によって変わってきます。
時差などがあるからです。日本と違い日曜日や月曜日は店や美術館がお休みということもあり、何を中心に旅を堪能するかによって変わってきます。
シチリアにはふつう飛行機によって行くことになります。移動はミニバスをチャーターしてもよいでしょう。北イタリアからローマなどは高速列車か便利でしょう。そして、必ず訪れたい都市はどこですか? ワイン、食事、??

まずは、どちらの都市に飛行機で到着、帰国するかからお知らせください。
私はイタリア全土ご案内できます。
待ってます。

2015年12月7日 23時58分

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさん

女性/50代
居住地:ローマ
現地在住歴:1989年から
詳しくみる

相談・依頼する

さゆさんの回答

こんにちは。
主にフィレンツェ、リグーリア州、ミラノ周辺に住んでいる小百合と申します。

この周辺とピエモンテ州でしたら、知り合いのワイナリーや知っている美味しいお店がありますので、色々とみなさまのお好みに合わせてガイドすることができると思います。

例えばフィレンツェ街歩き1日でしたら内容によりますが、4名様で100ユーロ(その時の為替によって日本円の価格は変わると思います。)でご案内させていただきます。
もっと簡素にということでしたら、もちろんもっとお安くガイドさせていただきます!

私はヨーロッパ、アジアをバックパッカーで旅していた時期があり、その時イタリアが大好きになり移住しました。
みなさんの旅を少しでもスペシャルな素敵な旅にするお手伝いができるといいなと思います(*^^*)

2015年12月19日 18時29分

リヴォルノ在住のロコ、さゆさん

さゆさん

女性/40代
居住地:トスカーナ
現地在住歴:2013年6月~
詳しくみる

相談・依頼する

スミコさんの回答

エーチャンさま、
こんにちは。ご質問拝見いたしました。
14日間でイタリアを北から南まで旅行となるとゆったりとしたスケジュールでというわけにはいかないと思います。また、イタリアはたくさん見所があるので、まずはどの町を訪れてみたいのかをご主人とお友達とでご相談していただいたほうが良いと思います。それにあわせて旅行日程を決められると思います。もちろん移動手段も電車、飛行機、レンタカーなどの選択もありますし。宿泊もホテルを利用するのか、ホリデーアパートを利用するのか、どういったランクの宿泊先を希望されるのかにもよって料金も変わってきます。もう少し細かなご希望がわかればお答えできるのですが。
あまり、具体的なお返事ができず、恐縮ですがどうかご理解いただけますようお願い申し上げます。

2015年12月10日 6時29分

ヴェローナ在住のロコ、スミコさん

スミコさん

女性/50代
居住地:ヴェローナ県ネグラール・ディ・ヴァルポリチェッラ市
現地在住歴:1998年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

エーチャンさん
こんにちは!ご質問ありがとうございます。お返事が遅くなり大変申し訳ございません。2週間は長いようで、北から南、シチリア島もとなると計画的に周られるのがいいですネ!
お勧めの都市をお知らせします。やはりメインとなる街がいいと思います。北からベネツィア、(最後の晩餐をご覧になりたいようでしたら)ミラノ、フィレンツェ、ローマ、ナポリ、アマルフィ、シチリア島など。あと個人的にサレルノもとてもキレイでお勧めです。移動にかかる時間を考えると、それぞれの都市を2泊ずつくらいですとのんびり周っていただけるかと思います。季節も暑すぎず寒くない季節なのでよいご旅行になるといいですネ!

2015年12月12日 18時40分

コリエさんの回答

エーチャン様、ご連絡有難うございます。只今、イタリアは4連休でして、私も外出しておりますので、お返事を少々お待ちいただけると幸いでございます・・・。

申し訳ございません。

取り急ぎ、ご連絡まで。

コリエ

お返事遅くなりまして申し訳ございません。ホテルやレストランの予約、お薦めのお店やレストランなどをアドヴァイスさせていただくことは出来ますが、ガイドとして2週間ご一緒させていただくというのはスケジュール的に難しいです。
こちらの条件でもよろしければ、またご連絡下さい。

コリエ

2015年12月11日 21時56分

パドヴァ在住のロコ、コリエさん

コリエさん

女性/40代
居住地:イタリア パドヴァ
現地在住歴:2008年9月から
詳しくみる

タカリーナさんの回答

エーチャンさん

初めまして。
私は南イタリア在住ですが、イタリア人の夫と共にイタリア現地の旅行代理店をしておりますので、イタリア全土の旅行プラン作成、手配が可能です。

出来れば詳しくご希望をお伺い出来ればと思うのですが、希望訪問都市、テーマ(美術館巡り、世界遺産、ショッピングなど) 、 ガイドの種類(日本人希望、 日本語希望、英語でもok など) 、希望ホテルレベル、などをお聞かせ頂ければプラン-お見積りが作成できるかと思います。

どうぞご検討ください。

2015年12月7日 12時57分

フィレンツェ在住のロコ、タカリーナさん

タカリーナさん

女性/50代
居住地:イタリア トスカーナ州 フィレンツェ近郊ピストイア
現地在住歴:2021年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

みきさんさんの回答

エーチャン様

この度はお問い合わせ頂き有り難うございます。
私は個人で各ご要望に対してアテンドしているので 特に設定した観光コースなどは持ち合わせておりません。
勿論、ご要望に応じてリサーチ、コーディネートの手助け、そしてアテンドまでお引き受けできますので その様なかたちでも宜しければ 皆様の旅の詳細、ご希望をお知らせ下さい。

宜しくお願い致します。

2015年12月8日 3時29分

ミラノ在住のロコ、みきさんさん

みきさんさん

女性/50代
居住地:ミラノ
現地在住歴:1998年~現在
詳しくみる

相談・依頼する

ハナさんの回答

エーチャンさん、
観光地をいくつ回るかでだいぶ変わって参ります。
2週間でゆったりした旅(1都市に2泊以上)となると
5、6都市に絞ることになるかと思います。
例)ミラノーベネチアーフィレンツェーローマ:ここまでを電車か車で
  ローマーシチリア:この間は飛行機
  
楽しい旅を!
ハナ

2016年4月12日 20時42分

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさん

女性/40代
居住地:イタリア(ミラノ・サンタマルゲリータリグレ・カナツェーイ=カナゼイ)
現地在住歴:2008年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

アヤさんの回答

エーチャンさん、返事が遅くなり申し訳ございません。また大変申し訳ないのですが、ご要望にお応えすることをお約束する事ができません。来年夏の状況がまだわからないためです。確実に対応頂ける方に依頼されることをお勧めします。お役に立てず申し訳ございません。素敵な旅になることを願っています!

2015年12月9日 20時38分

クーネオ在住のロコ、アヤさん

アヤさん

女性/40代
居住地:クネオ/イタリア
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

kayさんの回答

こんにちは。すみませんがこちらのご依頼には対応いたしかねます。どうぞよろしくお願いいたします。

2024年1月22日 23時5分

ミラノ在住のロコ、kayさん

kayさん

男性/40代
居住地:イタリア/ミラノ
現地在住歴:2012年1月〜
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

遅くなりましたが、もう解決されましたか?
まだお困りでしたら遠慮なくご質問ください。

2017年2月20日 19時57分

enricoさんの回答

解答遅れて申し訳ありません。
良い旅をなさいましたか?

2023年12月12日 19時38分

カプリ島在住のロコ、enricoさん

enricoさん

女性/50代
居住地:カプリ島 イタリア
現地在住歴:2003年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

どうもで〜す。
結構難しい質問ですねぇ。私はフィレンツェに住んでいるので他の街のオススメはあまり。。。できません。
北イタリアとは具体的にどこ、とは決まってないのでしょうか?
街を決めてしまえば電車代が幾らかかるとかは簡単に調べられます。
ガイドは初日からずっと同行になるのでしょうか?そういう事をしてくれる ガイドさんを探す事は出来ます。
でもそれだとガイドの日当、宿泊代、交通費。。。と結構高くつきますよね。行く先々で違うガイドをお願いするのもありでしょう。
それならガイド代だけですし。

ゆっくり周るなら1つの街に3日くらいは滞在したいところです。
ツアーだと普通ミラノ、ヴェネツィア、フィレンツェ、ローマを10日くらいで強行突破!するのですが、それだと次の街への移動もあって街を観る時間はせいぜい1日半あるかないか。落ち着きませんよね。

例えばフィレンツェに滞在するならフィレンツェの街中は1日あれば結構周れます。美術館に行くなら2日ほど欲しいかな。でここを拠点にシエナ、アッシジ、ピサ、サンジミニャーノなど近くの街に日帰り旅行が出来ます。ワインが好きならトスカーナのワイナリー廻りなどもオススメ。

あと、ぜひ行って欲しいのが、チンクエテッレ。リグーリアの海沿いの5つの小さな町なんですが、世界資産にもしていされています。カラフルな家々が岩山に張り付いてます。

そうですねぇ、普通のツアーで周る所に行きたいのか、それともちょっとマイナーな都市も観てみたいのかも教えてもらえるとアドバイスし易いかなぁ。個人的にはミラノとローマは外しても良いと思います。ミラノは大きい街で近代的なビルなんかもあり、あんまりイタリアっぽさが出てないような。ローマは観るところいっぱいで5日ほど取りたい所ですが、テロとか考えると今は避けたいところ。

私が行って良かった街は、北はヴェローナ(夏はオペラがコロッセオで観られます)、ヴェネツィア、それからフィレンツェとその周辺都市、南に行ってナポリの南のソレント、カプリ島(青の洞窟)、アマルフィ(は行った事がないのですが、とってもキレイだと聞きます)。
残念ながらシチリアには行った事がないのです。ですのでコメントできません〜〜。

これで行くとすると、例えば。。。
1日目&2日目 ーーー ミラノに着いてまずミラノに1泊(次の日ドゥオモ周辺を観光して午後にはヴェネツィアへ移動)。オペラは9月1週目で終わってしまうので、この際飛ばします。2日目からはヴェネツィアで3泊

3日目、4日目、5日目 ヴェネツィア観光 。5日目の午後フィレンツェに移動。

6日目〜9日目 フィレンツェ滞在 (+日帰り旅行)
− サンジミニャーノとシエナ観光
−トスカーナのワイナリー廻り、もしくは行ければピサで斜塔を見学後チンクエテッレ観光
− フィレンツェでちょっとゆっくり (アウトレットで買い物も可) した後移動。。。格安航空券でシチリアのパレルモへ。

10日目から13日目までシチリア滞在で13日目午前中に飛行機でローマへ移動。

14日目 ローマ&ヴァチカン観光で帰国

結構忙しいですよね。シチリアが分からないので内容がありませんが、こんなカンジになりました。2週間と言っても行き帰りの日付けも入れて2週間というなら3日は減ります。
これでちょっとイメージ出来ましたか?

2015年12月8日 18時34分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、エーチャンさん。シチリアの西端、トラーパニ県に在住している者です。
イタリア本土も北から南から、見どころが多いので、そのうえ、離島・シチリアを見てまわるとなると、『2週間』では少ないかも、『ゆったり』にはならないかも・・・というのが、シチリアに生活する者の気持ちです。
シチリア島内にかぎって言いますと:
①鉄道があってないようなもの、移動手段としては、まったく適しません。
②シチリア島内の移動は、高速バスの乗り継ぎ、および、小さなまちへは、路線バスの利用が主になります。高速バスは、シチリア州都・パレルモ、シチリア第二の都市・カターニアを中心に、方々へ路線があって、鉄道が不便な分、(バス路線が)発達しています。
③レンタカー利用が便利かと思いますが、9月から10月というと、(シチリアは)まだ観光シーズンなので、料金は安くはないでしょう。なお、シチリアは財政難のところが多く、ひとたび道路が破損しても、すぐには修理してくれません。したがって、高速道の一部が閉鎖され、山道や旧道を回り道せねばならないことも、多いです。道路情報には、注意が必要です。

ローマ、もしくは、ミラノから、カターニア空港、パレルモ空港に入られるかと思います。
①『地中海の真珠』と呼ばれる、パレルモ観光には、2日は必要でしょう。(個人的な興味関心にもよりますが、モンレアーレ、ノルマンニ宮殿、Capo という名の市場、チェファルなどは、パレルモに宿泊して、日帰り観光できます。)
②カターニアからですと、シラクーサに移動し、そこを拠点に何泊かし、シチリア島・南東部を見学するのがいいでしょう。ノート、モディカ、ラグーサなどのまちの見学は、シラクーサでの宿泊で問題ないでしょう。
③可能ならば、見学してもらいたいのが、『ピアッツァ・アルメリーナ』。世界初のビキニ画が有名な、モザイクのまちです。ピアッツァ・アルメリーナのまちにも宿泊地はありますが、日帰り可能な(ピアッツァ・アルメリーナから)近いまちは、エンナです。
④カルタジローネは、陶器で有名なまち。このまちも、可能であれば、見学をおすすめします。カターニア県のまちですが、カルタジローネは山間部なので、移動に時間がかかるかもしれません。カターニア滞在の場合は、エトナ山の見学もいいですね。
⑤そして、私が生活しているトラーパニ県内にも、見どころは多いです。ワインが名高いマルサーラ、塩田地帯、モツィア、セジェスタやセリヌンテの遺跡群、Satiro Danzante (踊るサテュロス)の像が名高い、マザーラ・デル・ヴァッロ、トラーパニの隣県になりますが、アグリジェントの遺跡群と列挙すれば、キリがありません。

とまあ、ここまで書いただけで、見どころがたくさんあることが、おわかりいただけるでしょうか?そして、それぞれのまちの間の移動が、結構な距離であることも・・・
どうぞ、拠点を絞って、ムリのない行程で、欲張らない旅の計画を立案してください。

2015年12月7日 15時17分

退会済みユーザーの回答

お返事遅れました〜〜!!すみません。
イタリア。フィレンツェ在の西堀みき子です。
実は日本に一時帰国しておりました。明日フィレンツェに戻ります。

来年2016年の9月または10月の4名様で2週間ですね。。。
2週間あれば北から南までゆっくり回れそうですね!!

これは2週間。。。すべて同行でのガイド料ということでしょうか??
フィレンツェのみのガイドの件でしょうか???

まず。。どこからスタートするかにもよりますが。。。
ローマに到着したとすると

★ローマ
★ナポリ
★ポンペイ
★プーリア州

そして。。その後。。。上に上がって行く感じで

★オリヴィエート
★アレッツォ
★シエナ
★フィレンツェ
★ピサ

★ヴェニス
★ミラノ===から帰国

上記に上げた場所すべてではなくこの中から選んで行く感じですかね〜〜!!
これはアドバイスですが。。。2週間というとかなり長くなるので
あんまり毎日移動するよりもそれぞれの州で一つのところで宿泊し
スーツケースを持ち歩くことを少なくすることによりかなり旅行は楽になります。

例えばトスカーナはフィレンツェに3泊〜4泊して毎日
行きたい場所に周るとか!!!

まずはどこの都市に行きたいか!!を皆さんでお話しし始めててはいかがでしょうか???

ちなみに私はフィレンツェで旅行者の方にアパートもご紹介していますので
ご参考にしてみてくださいね。
特に長期の場合。。。毎日外食は辛いと思いますので
サラダだけとか。。。食生活管理もできる良さがあります
サイトはこちらです。。。
http://firenze-buonagiornata.com

その他ご質問あればご遠慮なくどうぞ!!

にしぼりみきこ

2015年12月8日 22時30分

退会済みユーザーの回答

回答が遅くなり申し訳ありません。ちょっと考えてしまうご質問で、すぐには回答できませんでした。 気候的には良い時期ですね。2週間ほどあれば、各有名観光地を訪れられることができるはずです。交通手段は何を考えてらっしゃいますか。電車、バス、レンタカーなど、そして、北から入られるということは、ミラノ、そこからベニス、フィレンツェ方面、ローマ、ナポリ方面、そして、シチリア島、もしイタリア旅行が初めてでしたらこのようなコースが一般的だと思います。
交通費は何を使われるかによって費用が違いますし、ホテルもどのランクのホテルに宿泊されたいのかで、かなり変わってきます。 来年の9月か10月ということなので、ごゆっくりとご自分のご希望をまずしぼっていかれればどうでしょうか。その上でまた、何かあればご相談にのらせて頂きたいと思います。

2015年12月13日 1時22分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、

イタリアを個人で旅行されるとのこと、楽しみですね!
もしよろしかったらこちらのサイトを御覧ください。
http://trentino-altoadige.jp/taa/jp/tours/tours1.php

こちらは私の住むトレンティーノ・アルト・アディジェの専門サイトですが、
ガイド及びプラン等の作成はイタリア国内旅行に関してパーソナルにカスタマイズ可能ですので、ご相談下さい。

よろしくお願い致します。

2015年12月7日 8時22分