フランス在住日本人のおすすめ!人気お土産154選!

海外旅行に行った際に迷うのが、現地のお土産選びじゃないですか?

旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のフランス土産も良いですが、せっかくフランスに行ったのであればフランスならではのお土産を見つけたいですよね。

その国や都市のおすすめお土産を探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、フランス在住日本人が選ぶ!おすすめお土産をご紹介します。

随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

エメラルド水

エメラルド水 ★★★★★
★★★★★エメラルド水

ロワール地方はブージィ・ラ・フォレ(BOUZY-LA-FORET)にあるノートルダム・デュ・カルヴェール修道院(Monastère Notre-Dame du Calvaire)にて、17世紀から伝わる自然製法で蒸留されている薬草エッセンス。

その昔、セヴィーニェという女性が馬車の事故で足を負傷した際、そのエメラルドの水を足に塗ると不思議な事にあっという間に治ってしまったという話が発端のようです。彼女はその水の効能を称賛し娘宛に2通の手紙をも残しているのだとか。

そのエメラルドの秘密は、セージ、ローズマリー、ペパーミント。医薬としても効果を発揮する成分を蒸留したそのエッセンスは綺麗なエメラルド水となって小瓶に詰められています。打撲の鎮痛、かすり傷や引っかき傷、にきびや虫さされに、又筋肉を和らげる効果もあり、マッサージ代りにも。

お湯に薄めてうがい薬にもなれば、口腔消毒にもなるのだとか。私は個人的には喉が痛いときに直接喉にスプレーして居ます。結構効果的です。(^^)/

ボヴィレのテーブルリネンとストウブの鍋

ボヴィレのテーブルリネンとストウブの鍋 ★★★★★
★★★★★ボヴィレのテーブルリネンとストウブの鍋

上質なテーブルクロスなどで知られる、"Entreprise du Patrimoine Vivant" ~Living Heritage Company~ ボーヴィレ(Beauvillé)社の製品をお勧めします。高いと思うかもしれませんが何度洗濯してもいつまでも光沢が褪せないこの品質なら納得のお値段だと思います。ストラスブール市内のデパートや専門店で購入できますが、工場隣接の直売店においでになると種類も豊富でお値段も安めになります。ワイン街道中程の美しいリボヴィレの村はずれにあります。
ストウブの直売店はTurckheimにあります。ワイン街道の街です。見たら欲しくなりますね。。。
ご希望の方はご相談ください。

ベルナション

ベルナション ★★★★★
★★★★★ベルナション

言わずと知れたリヨンの老舗名店ショコラティエ、ベルナション。リヨン市内には本店ブティックのみ。近年、遂にパリへブティックをオープン。一粒で奥深いショコラの世界を体験できるクオリティには舌鼓。

リヨンへお越しの際はぜひ。

お気に入りショコラは挙げるときりがないので、各種入った詰め合わせパッケージをおすすめします。(ビターチョコのみor ビターとミルクチョコのミックスのどちらか指定できますのでご自身の好みを発見しましょう。
中に説明書きリーフレットあり(但し、記載にないショコラが入っていることもあり、さすがアルチザン/職人ならでは)

日本人スタッフ又は日本語を話せるスタッフが常勤しているので日本語でお買い物できます。

フォンダンボロワ(塩キャラメル風味のフォンダンショコラ)

フォンダンボロワ(塩キャラメル風味のフォンダンショコラ) ★★★★★
★★★★★フォンダンボロワ(塩キャラメル風味のフォンダンショコラ)

ゲランドの塩ファンとして、このフォンダンショコラをお土産におすすめします♡
クリーミーな中にも、かすかに塩キャラメルの風味を感じるこのチョコレートケーキは、ブルターニュ地方の名産品です。形は丸や四角ですが、季節によってはハート型なども登場します。ビーチのイメージのストライプの箱もかわいいです。

まだパリに路面店がなく、買えるお店が限られている事と、日本未発売なので希少感もあります。
生ケーキなのに特別製法により数週間も日持ちするので、帰国後もゆっくりフランスの余韻に浸れます。
マドレーヌ広場裏のお店では、ゲランドの塩の他にも、塩バターキャラメルを一緒に購入できるので、ゲランドファンにはうれしいです。

アンチーブ旧市街 絵画アトリエ(個人レッスン)

アンチーブ旧市街 絵画アトリエ(個人レッスン) ★★★★★
★★★★★アンチーブ旧市街 絵画アトリエ(個人レッスン)

カンヌとニースの間の港町アンチーブの旧市街の閑静な路地裏に位置するアートギャラリーで、画家アネットさんが油絵のポートレートなどの絵画個人レッスンを提供しています。アネットさん以外のアーティストさんもレッスンをされています。
油絵、アクリル、水彩、パステル、クレヨン、など。
ピカソ美術館、ヴォーバン城、アンチーブで1番美味しい行列のできるジェラート屋さんのすぐ近くです。
アネットさんは絵画の先生としても評判がある、英語も話せるドイツ人アーティストです。
旅の合間に、静かに作画をされたい方には理想的な場所になるはずです。
アート好きの方はぜひお立ち寄りください!

パステル

パステル ★★★★★
★★★★★パステル

//////トゥールーズ及びトゥールーズ近郊限定商品///////

ミディピレネー 地方で採集される”パステル”は青色染色の元となるプラントです。優しい、涼しい、青色系パステルから作られる、洋服、化粧品、香水、最近益々たくさんの商品を販売するようになっています。トゥールーズの買い物、お土産というと”スミレ”グッズは知られていますが、パステル販売のお店も是非足を運んでみてください。最近はトゥールーズ空港の免税店でもかなり品数が増えてるところも、”パステル”商品、再熱!という印象があります。
下記のブティックでは”スミレ商品”も販売しているので、是非訪れてみてください。

フランスの在住日本人に質問をする

ボンママンのマドレーヌとフラゴナールの石鹸

ボンママンのマドレーヌとフラゴナールの石鹸 ★★★★★
★★★★★ボンママンのマドレーヌとフラゴナールの石鹸

1: フランスのスーパーマーケットに売っているマドレーヌです。高級マドレーヌに劣らぬ美味です。
一つづつ袋に入った12個入り。
このメーカーのお菓子類や、ジャム類は、だいたいどれも外れがありません。

2: フラゴナール美術館の石鹸です。パッケージも美しく、香りも素敵です。季節によって季節限定の香りもあるそうです。
お値段も9.17ユーロとお手ごろですし、女性には喜ばれるデザインです。
石鹸が苦手な方でも、タンスに入れておくなど、香りをたのしむこともできます。他にも男女両方にオススメの香水や、ボティーソープ、お香、ロウソクなども揃っております。

ボルディエのフレッシュバター

ボルディエのフレッシュバター ★★★★★
★★★★★ボルディエのフレッシュバター

フランスのお土産でバターはもはや定番と言えるのではないでしょうか?
このボルディエのバターは一度食べると、日本のでは物足りなくなってしまう程おいしいです。
エシレやパスカルベイユヴェールも美味しいですが、私はボルディエが1番好きです。
ボルディエは他のものよりミルク感が強く、濃厚です。
パスカルベイユヴェールはより、ヨーグルトっぽい感じ?でエシレはその中間な印象です。(個人の感想ですが…)
シンプルにバケットに塗って食べてみてください。
はちみつと合わせて食べるのも美味!( ^ω^ )

ラ・ベル・イロワーズの鯖缶アソート

ラ・ベル・イロワーズの鯖缶アソート ★★★★★
★★★★★ラ・ベル・イロワーズの鯖缶アソート

フランス土産の定番といえば、お菓子やコスメが思いつきますが、サーディンやサバ等の魚の缶詰も日本の缶詰とは一味違うフレーバーが楽しめておススメです。特にパリに3件直営店があるこのラ・ベル・イロワーズの缶詰はひと際美味しいです。海産物で有名なブルターニュ地方にある港町でとれた海産物を新鮮なうちにパッキングしているので、臭みもなく生の魚をそのまま調理したようなクオリティ!また、パッケージのカラフルでスタイリッシュなデザインは、お土産に映えるでしょう。

ラ ロッシュ ポゼ シカプラスト バーム B5 100ml

ラ ロッシュ ポゼ シカプラスト バーム B5 100ml ★★★★★
★★★★★ラ ロッシュ ポゼ シカプラスト バーム B5 100ml

日本に一時帰国する度に、「買ってきて〜!」とお願いされるラ ロッシュ ポゼのフェイスクリーム。
日本でも人気ですよね。日本で販売されているものと成分が全く同じではないですが、100mlという日本未発売の大容量タイプが、15€前後で買えちゃいます!11€で購入したことも!日本だと40mL で2,970円で売っているようなので、既に愛用している方は絶対にフランスで買った方がお得です。
赤ちゃんから大人まで、敏感肌タイプの方にもおすすめのクリームです。全身使えるのも◎。

トリュッフ入りお塩やトリュッフ入りオリーブオイル

トリュッフ入りお塩やトリュッフ入りオリーブオイル ★★★★★
★★★★★トリュッフ入りお塩やトリュッフ入りオリーブオイル

パリには、3大デパートがあり、その老舗が、BON MARCHE ボン マルシェ (24 Rue de Sèvres, 75007 Paris)で、パリのマダム達御用立つのデパート。ここのグルメ館が、お勧め☆
中央にトリュッフコーナーがあり、そこでトリュッフをスライスされたきしめん風パスタ=タグリアテルもランチに食べれる。
そこに売っているのが、このトリュッフのお塩とオリーブオイル。フランスの代表的な食材 トリュッフって、あまり日本では手に入らないと思うので、お土産にお勧めします。

フランスの在住日本人に質問をする

アスナのワインガナッシュチョコレート

アスナのワインガナッシュチョコレート ★★★★★
★★★★★アスナのワインガナッシュチョコレート

ボルドー出身のショコラティエ、アスナさんが2014年にオープンしたチョコレート店「Hasnaâ (アスナ) 」。特におすすめしたいのが地域の味が感じられるワインガナッシュのチョコレートです。
ワイン産地の地域により2種類のセットから選べます。
甘過ぎず繊細なワインの風味が味わえ、またボルドーらしい素敵なパッケージで特別なお土産に最適です。
またほうじ茶のチョコレートやカカオのジュース等、フランスでは珍しい商品も見つけることが出来ます。

サイダー、リンゴジュース、リンゴのお酒

サイダー、リンゴジュース、リンゴのお酒 ★★★★★
★★★★★サイダー、リンゴジュース、リンゴのお酒

マイエンヌはリンゴ・なしが特産物で、その代表的な加工品です。リンゴ・なし自体が日本の物に比べて香りも甘さも強く、その果汁を発酵させて作ったものがサイダー(アルコール2~8%)です。ジュースのように飲めて口当たりもよく、お土産によく喜ばれます。また、ジュースも濃厚で甘くお子さんにも大人気です。Pommeauはリンゴの食前酒、Calvadosはリンゴのブランデーでこちらも日本では味わえないノルマンデイー地方の特産品です。
http://lemorton.com/

ラデュレのマカロン

ラデュレのマカロン ★★★★★
★★★★★ラデュレのマカロン

定番ですが、ラデュレのマカロンが好きです。
パリ市内に何軒かのサロン・ド・テがございます。
もちろん、そちらでもお買い求めができますが、実は、空港のチェックイン前後のカウンターに、お店があります。
お店と言いましても、あの薄緑色=パステル・グリーンに塗られた可愛いワゴン車で売られています。
帰りにそちらで購入されますと、大事に手荷物でお持ち帰りになれます。
繊細なお菓子ですので、優しくお持ち帰りください。

「クリオロ」のチョコレート

「クリオロ」のチョコレート ★★★★★
★★★★★「クリオロ」のチョコレート

数あるショコラティエの中でも、ここクリオロのチョコレートは絶品です。
ガーナ、マダガスカル、エクアドル、ブラジル、南アフリカなど、様々な国のチョコレートをベースに、柚子、ライム、バラの花、マロングラッセ、ハチミツ、スパイス、etc、、、、様々な材料との絶妙な組み合わせのボンボンショコラを楽しむ事が出来ます。トゥールーズにいらっしゃった際には、ぜひぜひクリオロのチョコレートをご賞味下さいね!

パレット・ブレトン

パレット・ブレトン ★★★★★
★★★★★パレット・ブレトン

ブルターニュ地方の特産物なのですが、ブルターニュだけでなく
どこでも(パリ市内のスーパーでも)売られています。

フランスは農業国なので、バターは安く手に入りしかも濃厚なお味です。
それをふんだんに使ったパレット・ブレトンが美味しくないはずがありません。

有名ブランドのものから、スーパーブランドのものまで、
決して裏切らない味です。
お値段もお手頃なものもあるので、おすすめです。

フランスの在住日本人に質問をする

カマルグの塩 フルールドセル(塩の花) ペルルドセル

カマルグの塩 フルールドセル(塩の花) ペルルドセル ★★★★★
★★★★★カマルグの塩 フルールドセル(塩の花) ペルルドセル

フランスの高級レストランのテーブルに置いてある塩、有名な料理学校でも使用されています。日本でもかなり有名で最高級の塩です。
カマラグというのはの近くにある有名な塩田です。
日本で買うとかなり高く、現地で買われることをお勧めします。
本当においしい塩です。
カルパッチョやサラダにも適しています。
250g は日本でもなかなか入手できないお得サイズです。見つけたら購入ですね!!!

塩バターキャラメル、カンペール陶器、ガヴォット、クレープ、ガトーブルトン、クイニーアマン

塩バターキャラメル、カンペール陶器、ガヴォット、クレープ、ガトーブルトン、クイニーアマン ★★★★★
★★★★★塩バターキャラメル、カンペール陶器、ガヴォット、クレープ、ガトーブルトン、クイニーアマン

ブルターニュの定番のお土産です。
塩バターキャラメル、ガボットはお土産用に沢山買ってもスーツケースを占領しませんし、どこでも簡単に見つけられます。
ガトーブルトン、クイニーアマンはブルターニュの伝統的なお菓子です。日本人にはちょっと甘いかもしれませんが現地の味を体験したい人におすすめ。カンペール焼きはお皿としても使えますし、インテリアとして室内に飾っても魅力的です。

ラベンダーのハチミツ、ローズマリーシロップ

ラベンダーのハチミツ、ローズマリーシロップ ★★★★★
★★★★★ラベンダーのハチミツ、ローズマリーシロップ

エクサンプロバンスのお土産(お菓子)と言えばカリソンですが、特別美味しくはないので、ラベンダーやローズマリー等の香りが豊かなハーブ系ハチミツや、ローズマリーシロップ(レモンの輪切りを加えた水割りにして飲みます)がオススメ。ハーブ系のハチミツは、南仏なら大抵どこのスーパーでも入手できます。大量生産品よりも、個人の養蜂家が作っているハチミツの方が、味が良いと思います。

パトリック・ロジェのショコラ

パトリック・ロジェのショコラ ★★★★★
★★★★★パトリック・ロジェのショコラ

パトリックロジェ(Patric Roger)は、仏国家最優秀職人章(Meilleur Ouvrier de France / MOF)も受賞している有名なショコラティエのひとりです。口どけが非常によく、甘さが控えめなチョコレートは衝撃の美味しさ。日本未出店ということもあり、お土産として喜ばれます。パリで活躍のパティシエ・青木サダハル氏も「パリのショコラティエの中で、群を抜いて秀でている」と絶賛していました。

フランスの在住日本人に質問をする

その他のフランス在住日本人のおすすめ

フランスの各エリアのおすすめお土産

パリニースマルセイユリヨントゥールストラスブールリール(フランス)アヌシーシャモニートゥールーズアヴィニョンボルドーランスバニョル・ド・ロルヌカーニュ・シュル・メールモンペリエエクス・アン・プロヴァンスレ・サーブル=ドロンヌレンヌサン・テニャンロワールナンテールオルレアンレ・ヴィニョーシャロン・アン・シャンパーニュフォンテンブローラ・ロシェルアルカシオンコルマールカルカソンヌブルゴーニュペルピニャンポーブザンソンリルシュルラソルグトゥーロンディジョンティーニュヴァランシエンヌルーアンナンシーギャップ (フランス)イエールサン・マロヴァランスバイヨンヌアルベールヴィルサン・ジェルマン・アン・レーサン・ブリユーアジャンペリグーミュルーズカンペールロリアンブレストナントボーヌランブイエヴァルボンヌポワチエビアリッツシャンベリサン・ラファエルグルノーブルクレルモン・フェランヴィシーグラースタルブモンドマルサンボーヴェスール(フランス)ヴェルサイユベルフォールアンジェナミュールシャブリエヴィアンレバンアミアンカンヌアングレームカーンポントルソンニームブロワブローニュ・ビヤンクールサン・テティエンヌメスカルヴィムードンラ・セーヌ・シュル・メールサント・マキシムアンティーブエヴリーアントニームランショーモンル・アーブルブール・カン・ブレスサン・ローヴァンヌル・ヴェジネサン=テミリオンアニエール・シュル・セーヌオティアイル・レ・メルドゥーズマノスクサン・ディエ・デ・ヴォージュラマチュエルシストロンラ・シオタシェルブール・オクトヴィルシャンティイポワシープリヴァアングレットモンティニー=ル=ブルトンヌーマントンル・マンアルジャントゥイユボーソレイユシェシーピュトーアングルフォールフォントネー・オー・ローズアルフォールヴィル