フランスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
パリ市内とディズニー旅行、
約1年後になりますが。。
2026年8/9/-16頃あたりのお盆休みにパリ旅行を検討中です。
夫婦と高校生1人の家族旅行です。
全員ヨーロッパ旅行は初めてなので情報模索中です。
ディズニーランドパリがメインの旅で、その他、どこか1日または2日を観光(エッフェル塔、凱旋門、ルーブル美術館、ヴェルサイユ宮殿等)とアウトレットでの買い物に充てたいと思っています。
市内観光案内してくださるロコさんがいらっしゃると
ありがたいです。。。
宿泊先は、ディズニーの直営ホテル2泊とヴァル デューロップ ショッピング センター近くのオテル レリゼ ヴァル デューロップに泊まりたいと思います。
8月のディズニーやパリ市内、アウトレット等の混雑具合が知りたいです。あまりに混雑するようでしたらゴールデンウィークに変更しようかとも…
それと、予算の都合上、ディズニーホテルでは上位クラスには宿泊できないため、エアコン無しの部屋になりそうなので、最近のパリの夏の気候も心配です。
パリの街中、公共交通機関、スリが多いとの口コミも気になります。
まったく急いではおりませんので、パリの治安(移動と観光)と気候についてと夏の様子(今年の暑さ)等
教えていただけたら嬉しいです。
2025年8月18日 8時2分
クマさんの回答
AKT さん
お問合せ、拝見致しました。
ご質問の2026年8月中旬のご旅行につき回答させて頂きます。
Disneyland、 Outlet、 Paris (Versaillesを含む)の観光、Shoppingをご予定とお伺いしております。
* 日程
Disneyは1日あれば充分に楽しめます、またOutletも1日で充分でしょう。 そこから、この2つを合わせて2泊3日ないしは3泊ありましたら良いでしょう。 OutletのありますVal d'Europeは、DisneyのありますChessyの隣ですので、果たして態々Hotel移動をする必要があるかどうか疑問です。 Hotelを変えて雰囲気を変える意図でしたら別ですが。
Parisの観光では、Versaillesを含みます場合では2日取って措いた方が良いでしょう。 Versaillesだけで、半日掛かりますし、ルーブル美術館も半日弱で計算しておいた方が良い処から、その他の観光、市内Shopping(お土産等々)を含めますと1.5日見て下さい。
そこから日数を計算されたら、分かりやすいかと。
* Hotel
エアコンの点を懸念されてますが、Hotelは公共施設の扱いですので、エアコンに関しては、DisneylandのHotelでは設備されてますので、大丈夫です。 逆に、Parisの格安Hotel ー 2つ星クラス ーでは、設備に支障があるところもまだ有りますので、ご注意ください。
これらは、あくまでもエアコンです。 日本で言うところのクーラーは、当初から存在しませんので、ご留意下さい。
* 8月の気候・気温
季節的には確かに夏なのですが、気候・気温は毎年違います。 夏季7月、8月よりも6月の方が暑い年も幾度かありましたし、夏にも拘らず、長袖の年もありましたので、これは一般論ではお答え出来ない所があります。 年により、8月でも20℃程度が続く時もあります。 仮に暑くなる ー 気温が30℃を越える ー 場合でも、毎日続く訳ではなく、長くて1週間程度です。 通常雨は余り降りませんが、余り暑くなりますと、雷とスコール(30分程度の驟雨)がある時があります。
今年の8月は気温が30℃を越える時期がありますが、これも長続きしない一時的な事です。 今年は、そう言う年かと考えるだけです。
* 混雑状況、治安等々
フランスのバカンス時期に当る8月は、基本的に閑散とします。 Parisの場合、住人は半減してますから、居るのは旅行客だけと言った感じもします。 旅行客、観光客のParisですから、観光スポットとなります所は、やはり混みます。 特に、他の国々でもバカンス期に当る8月中旬は尚更です。
治安ですが、口コミ辺りでは、Parisは治安が悪い様に言われているそうですが、決してそんな事はありません。 寧ろ、Europeの他の都市と比べても治安は良い方の街です。 ー 口コミは、現地事情を知らない人達が、話を盛りに盛って、無責任にも勝手に流布させて居る噂話ですから、気に為さらないで下さい。 何れにしましても海外都市の1つです、海外で気を付けるべき点 = 手荷物の自己管理さえ怠らなければ、全く問題はありません。 これは海外のどこでも同様ですが。
Paris地域の公共交通機関は、Metro、RER(高速郊外線 ー Disney、OutletのVal d;Europe、Versaillesはこれの利用)、Busと使い易く完備されて居ますから便利です。 それにTaxiも多く走ってます。 Metro車内の治安も別に問題ありません ー スリが居ると言う場合もありますが、スリが、どの路線に居るかーこれは観光客のよく乗る路線と区間だけで、どんな様子 = ロマという東欧ジプシー系の顔立ちの子供の集団(5-6人のグループです、近くで親が指示してる)態度か分かっていれば問題ありません、、、住人はどれがスリか皆知ってます。
こんな感じですが、情報が足りてますか ? 追加でご質問等々ございましたら、改めてお問合せ下さい。 ご遠慮なく。
2025年8月18日 11時51分
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。
8月は観光客で観光地は混み合いますが、地元の人はバカンスに出掛けるので、市内はすいています。気を付けなければならないのは、お店もバカンスで休業するところが多いので、お目当てのお店がある場合は事前にお調べください。特に飲食店は休みが多いです。ただし、こだわりがなければ観光客向け店など開いているところはあります。
来年の気候は今からでは分かりませんが、気候は非常に変動しやすく、40度前後になることもあれば、20度以下で肌寒い事もあります。今年も6月8月は非常に暑いですが、7月は初旬を除き涼しく過ごしやすかったです。観光でいらっしゃれば、日中に部屋にとどまることはそれほどないかと思います。湿度が低いので朝晩は比較的気温が低く、私の自宅もエアコンはありませんが、問題なく過ごしています。
ゴールデンウイークの方が気候は良いのでお勧めですが、この時期は日本に限らず祝日が多いので混み合います。
スリがいるのは事実ですが、荷物から目と手を離さずしっかり持っていれば避けられるのがほとんどです。いずれにしても多額の現金の持ち歩きは避けてください。
もしよろしければ、パリのご案内も可能ですので、併せてご検討いただけましたら幸いです。
良いご旅行を!
2025年8月18日 8時49分