フランスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
パリ以外のフランスの旅先候補について
はじめまして、エミと申します。現在パリに住んで1年です。ノエルのバカンスに旅行を検討しており、旅先をご提案頂きたく存じます。噂によると制限は緩和されるものの、レストランは1月中旬まで再開しない、クリスマスマーケットもなしと聞きましたので、街歩きだけでも満足できる旅先を検討しております。既に行ったことある場所(ボルドー&サンテミリオン、ストラスブール&コルマール、ニース&グラース&カンヌ&モナコ、リヨン&アヌシー&ペルージュ&アヴィニョン、ジベルニー&ルーアン)以外を希望致します。3歳と2歳の子供がおりますので、ベビーカーで歩くのに不便かどうかも分かると嬉しいです。国際免許証は持っておらず、飛行機での移動は控えようと思っておりますので、パリから電車で行ける場所でお願い致します。また、夫が料理好きなので、旅先の名産やおすすめの名物料理なども知りたいと思っております。
尚、コロナだから控えるべき等は重々承知しておりますので、そのようなご意見は控えて頂けますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
2020年11月23日 7時37分
クマさんの回答
エミ さん
お問合せ、拝見致しました。
クリスマス・バカンスでのご旅行プランですが、既にフランス国内色々な地域に行かれております様ですね。 そうしますと、国内ではあと残ります処となりますと、Loire地方、Bretagne地方、南西Toulouse地方などですね。
* Loire地方は、3地域に分かれます。 それぞれ1泊2日程度の行程
= Toursを中心とする範囲で、古城めぐりがメインです。 ただ交通の便が余り良くなくTrainでの移動ではかなり困難な面があります。
= Angers地域で、ここでは市内観光がメイン、中世都市で、城や大聖堂、古い街並みが残って居ます。 ワインの産地で、フランスの田舎料理もあります。
= Nantes地域。 ここも市内観光がメインで、Angers同様に城や大聖堂がありますが、街の規模はより大きく市内散策も楽しいです。 やっていればマルシェ・デユ・ノエルもあります。
* Bretagne地方。 お勧めは、St-Malo、Dinardの地域 ₍2泊3日⁾、Quimper地域₍1泊2日⁾、半島南部のVannes地域₍2泊3日⁾ですが、これらはどちらかと言いますと夏向きです。
= Toulouse地域。 ここはToulouseの街、その東に有る中世の城塞都市Carcassonne₍一見の価値あり⁾、北東に有るAlbi ー 画家ロートレックの街で、大聖堂や美術館、古い街並み。 Toulouseは大きな都市で、大聖堂、市街中心のCapitol広場、レンガ作りのバラ色の古い街並みなど。 この3つの街がメインで、Toulouse泊、そこを拠点にして周れます。 2泊3日~3泊4日程度。 ワインと地方料理が味わえます。
こんなところですが、一層の事ベルギーに行く手もあります。 つまりBruxellesとGent、Bruggesで、2泊3日の行程、ここではBruxellesを拠点トします。 Gentは、大聖堂とバン・ダイクの絵画、中世ブルゴーニュ公国の街並み、Bruggesは中世の商業都市で、運河と中世の街並み、メムリングの美術館などです。 全てTrainで行けます。 また同様に、Thalys利用で、オランダのAmsterdamまで行くのも一案、2泊3日か移動時間を考えると3泊4日がBest。 運河の街で、レンブラントやゴッホなどの美術、レンブラントの家、王宮前のダム広場、アンネの家₍アンネの日記⁾、ちょっと足を延ばすと中世都市UtrechtやReidenまでTramで行けます。
Pageの制限上、余り詳しく記載出来ませんが、またご質問、ご相談等々ございましたら、ご遠慮無くお問合せ下さい。 別途、詳細を差し上げられます。
2020年11月26日 21時9分
パリジェンヌ Mさんの回答
初めまして。
私もパリに住んでおりますが、ロックダウンも3週目に入り、さすがに家に籠るのもうんざりしてきますよね!
クリスマス休暇に移動するのは、何かと大変と思いますが、汽車や電車はフルに稼働するようなので、大丈夫と思います。
丁度、ロックダウンの直前に、娘と孫達とナントとその周辺に行ってきました。
パリからTGVで2時間で行けますし、文化的、歴史的にも大変興味深いですし、お子様も遊べる場所もたくさんあります。
お塩で有名な城壁の中にあるゲルランドの町や、大西洋岸の瀟洒のなリゾート地ラ・ボウルにも、TERの電車で行けます。
魚貝類のお料理は、新鮮で美味しく、ゲルランドの町には、おいしいクレープ屋さんがたくさんあります。
是非一度、行ってみてください。
2020年11月23日 16時42分
Shin Matsuさんの回答
初めまして、シンと申します
毎年🇫🇷🇪🇸🇮🇹🇩🇪等々の滞在を楽しんでいました
ところが、今夏は入出国の規制で行けなくなり忸怩たる思いです
ノエルのバカンスを楽しみたいとの事
二三の提案を致しましょう
①🇫🇷🇪🇸両バスク地方
②南仏リュベロン高原の田舎暮らし
③ブルゴーニュ地方
①ピレネー山脈を挟んで中心都市🇫🇷·バイオンヌ·ビアリッツ🇪🇸サン·セバスチャン等で☆☆レストラン·名産フォアグラ·生ハム·林檎シ-ドル·小皿料理ピンチョスが楽しみ
②中心都市アビニョとかエキサンPを避けて近くのガダニュとかル·トゥアの小さな街のシャンブルドット体験は如何?ノエルならではの修道院(Abbe)三姉妹巡りも、、、
③云わずと知れた🇫🇷wine産地
北のマスタードの街ディジョンから南下しマコン迄多彩なピノ·ワインの試飲を楽しむ
追伸:来夏は是非ともパリから始まる欧州長期滞在を希望しています
パリ市内16·17·18区辺りで、六月一ヶ月キッチン付きアパートのご紹介戴けたら嬉しいです
2020年11月25日 4時1分
Kaorinさんの回答
はじめまして。トゥールーズ近郊在住のカオリです。この地方の観光ガイドをしています。
エミ様のメッセージを読んで、すぐにトゥールーズもノエルのバカンスの目的地の候補にあげても良いのではないかと思いました。トゥールーズは、気さくな街で、2、3歳のお子さんがいらっしゃっても、安心して観光できると思います。パリからは、TGVで4時間強です。トゥールーズ・マタビオ駅から街の中心のキャピトル広場までは、道路の混み具合によりますが、タクシーで10分ほどです。その他、以下のような理由でお勧めします。
・中心部は、ベビーカーでの移動がしやすい。
トゥールーズは、キャピトル広場が街の中心となります。
去年、車椅子のお客様がいらっしゃった際に、この広場を中心に観光したのですが、段差がなく、車椅子でも移動しやすいとおっしゃっていたので、ベビーカーでも同じだと思います。
・ビクトル・ユーゴー市場が充実している。(8h30−13h30頃まで。月曜日休み)
キャピトル広場から徒歩で10分ほどのところにある市場です。肉、魚、野菜以外にも、チーズ、お惣菜、ケーキなどを売っています。
この地方の名物としては、トゥールーズのソーセージ、鴨コンフィ、などがあります。そして、それが入っている名物料理がカスレ(cassoulet)です。フォアグラもこの地方の名物ということになっています。その他、お菓子では、スミレの砂糖漬けも、トゥールーズの名物です。
・子供が遊べる大きな公園がある。
2、3歳のお子さんがいらっしゃると、どうしても公園に行くことになるかと思いますが、大きい公園が二つあります。Jardin des PlantesとJardin Compans-Caffarelliです。
その他、公園ではありませんが、ガロンヌ川沿いの歩道が整備されているので、そのあたりをベビーカーを押しながら、お散歩することも可能です。
今、ざっと思いついたことを書いてみました。もしもトゥールーズにご興味を持たれましたら、ご連絡ください。他の場所に行かれることになったとしても、どうか楽しいノエルの休暇をお過ごし下さいね。(今の時期、コロナに対する気を付け方は、人それぞれだと思いますが、私自身は、家族だけで過ごして、他の人と会食などしなければ、旅行することがそれほど危険だとは考えていません。)
2020年11月23日 23時27分
dochikoさんの回答
はじめまして!回答が大変遅くなり申し訳ございません。
規制も緩和され、クリスマス休暇の頃には旅行に出かけられそうですね。時間がたっていますので、もうお決まりかも知れませんが、私のお勧めをお知らせします。
ブルターニュにはまだ行かれたことがないようですので、いかがでしょうか?レンヌ、サンマロ、カンペール、ヴァンヌ、カルナックなど見どころ沢山で、海岸線も絶景が続きます。カキなどの海産物やガレットやクレープにシードルが美味しいです。
他の方からもいろいろ候補が寄せられていると思います。その中でお気に召した場所が見つかり、楽しいいバカンスになるといいですね。
2020年11月30日 6時10分
パリねこさんの回答
エミさん
こんにちは。
12月からショップも再オープンで、12月18日位?のクリスマスバカンス時は、許可書無しでも大丈夫と言っていますので、ノルマンデイーのドービルやオンフルールなどの小さな港町も良いかと思います。
オンフルールでは、ホタテ貝市場が出ているシーズンですよね。^^
でも寒いので、いっそのこと、フランス アルプスのレザルクやクッシュベルなどスキー場が良いかも知れませんね。
フランスのスキー場は、日本でも未だマシな北海道の国際スキー場と比較出来ないほど広大で、雪質も良く、楽しめますよ~。
どうぞ素敵なクリスマスバカンスをお楽しみ下さいね。
パリねこ
追記:
先ほどのマクロン大統領演説にて、12月15日以降ご旅行は可能ですが、スキー場はクリスマスバカンスもオープンが許可されませんでした。
レストランは、1月20日まで閉鎖です。
よって、ノルマンデイーのドービルのタラソテラピーと、そこから比較的近いオンフルールをご提案します。
宜しければ、専用車での同行も可能です。
パリねこ
2020年11月25日 5時4分
もじゃもじゃうさぎさんの回答
エミ様
はじめまして。リヨンとサヴォワを行き来しているもじゃもじゃうさぎと申します。
せっかくクリスマスなので、雪山を眺めながらチーズ料理を楽しむクリスマスはいかがでしょうか?
たとえばシャモニでしたら鉄道で行けますし、スキーをしなくても雪山眺望が美しい「アルプス」という感じの町を散策したり、登山鉄道で氷河(Mer de Glace)などを見に行って雄大な景色を楽しんだりできますよ。氷河の表面まで下りるのは途中から階段なので特に小さなお子様がいらっしゃると無理かもしれませんが、途中まではロープウェーか何かがあったと思います。
(ただし、コロナの状況や天候によって閉まっているかもしれないので最新情報は要チェック)。
また、アパートなどキッチン付きの宿を借りれば;、だいたいチーズ料理用(ラクレットとかフォンデュとか)の道具がついているはずなので、レストランが閉まっていても、おいしいチーズやハムなどの材料とワインとビュッシュ・ド・ノエルを調達すれば、雪山の郷土料理でクリスマスを楽しめるのでは?
ご参考になさってください。
2020年11月23日 20時3分
もじゃもじゃうさぎさん
女性/40代
居住地:リヨン
現地在住歴:2004年から
詳しくみる
Bonjourさんの回答
エミさん、はじめまして。Binjourです。私は在仏43年になりパリ、ドゴール空港から20分くらいのChantilly に住んでます。私のオススメクリスマス旅行候補地です。どうぞご参考にしてください。
📍Chantilly周辺 :パリ北駅から25分、お城まで徒歩15分ありますが起伏のない良く整備された森の道です。シャトーとすぐ側に有る馬の博物館がオススメ、内部で子供さん向けに馬を使ったクリスマスショーを見せてくれる予定です。できれば、近くにあるSenlis(中世の面影)の町、フランス映画「美女と野獣」撮影地Raray城、ジャンヌダルクが100年戦争で戦った遺跡Montepilloy, J-J. Rousseau所縁の村Ermenonville, 冬なので開いているか疑問ですが隣接遊園地「Mer de sable」はお子さんたちにとって素敵な場所です。更に北へ30分でジャンヌダルクが英国軍に捕まった町Compiègne, 近くの森の中に有るpierrefonds城等素適な場所です。車で回遊が理想的ですから、よろしければ私が6人乗りの車でご案内できます。
📍Avignon は行かれたようですが、近くのLes Baux de Provence, Arles, Marseille行かれましたか?今年はMarseilleのFoire aux santonsが中止になったようですが旧市街Panierには古いサントンのお店があります。近年、Marseilleは港が整備されてとても素敵な町になりました。Arles では2000年前のローマ人遺跡、ローヌ川から発掘されたローマ時代の木造船等が県立博物館で見れます。ご存知だと思いますが食べ物も美味しいところです。まだたくさん候補地有りますが長くなるので一旦これまでとさせていただきます。お貴様連れ旅行は大変ですね!
2020年11月23日 17時33分
ParisTeraさんの回答
プロヴァン(Provin)パリから郊外線で確か1時間強くらいの一にある、中世の街です。
フランスで最も古い中世の城壁、セザールの塔、
薔薇が名産で、フレグランスはじめ、グラスやお菓子などもとても美味しかったです。
お手軽に行ける距離なので日帰りも可能かと思います。
2020年11月23日 17時52分
ワイン好きさんさんの回答
こんにちは、えみさん。
私が住む町、リル•シュール•ラ•ソルグはアヴィニヨンから電車を乗り継いで30分くらいのアンティーク市で有名なところです。町中にソルグ川が流れ、ベビーカーでのお散歩も楽しく美しいですよ。
L'isle sur la Sorgue でググられるとよく紹介されていると思います。
2020年11月24日 0時36分