中国の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
革の仕入れの出来る方いらっしゃいませんか?
中国国内で、イタリアやスペインのタンナーのレザーを
仕入れることができる方いらっしゃいませんでしょうか?
ニセモノの疑いのあるものではなく、本物希望です。
もしいらっしゃれば、是非お声がけ頂ければと思います。
2019年8月10日 12時40分
吉川真人@深センさんの回答
中国からタンナーのレザーを仕入れることであれば私は出来ます。
偽物のリスクが圧倒的に低いところを探すことになりますが、下記についてはどのようにお考えでしょうか?
・価格
・ロット数
・輸送先
2019年8月13日 18時11分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
そうなんですかー、仕入れることができるんですね。
価格は希望というよりは、どれくらいかかるのか聞いた上で検討したいと思っています。
ロットは30smくらいまでなら何とかと思っています。
輸送先は広州になります。
どのタンナーで、価格・ロットどれくらいか、わかれば教えてもらうことできますでしょうか。
2019年8月13日 23時13分
わたるさんの回答
はじめまして、こんばんは。
当方、アパレルに強い某商社系子会社勤務です。レザー調達可能です。用途は財布・小物などでしょうか?宜しくお願い申し上げます。
追記:
おはようございます。
一流ブランド向けメインですので当方は正規品しか扱い(え)ません。タンナーはイタリア、イギリス、ドイツ、フランス、ベルギーなどヨーロッパ系が殆どになります。輸入ものは税金の関係で日本よりも数段高いですよ。どのブランドも原料は持ち込みが多いです。
鞣し工程を中国でやられているところをお探しですか?昔は東北地方に行けば幾つかありましたが今は人工皮革ばかりで、恐らく無いと思いますよ。
2019年8月14日 11時21分
この回答へのお礼

はい、財布や小銭入れです。
どのタンナーが仕入れ可能ですか?
ニセモノのリスクが高いそうなのですが、
正規品を仕入れることができますでしょうか。
2019年8月13日 23時14分
Mr. XYZさんの回答
初めまして、上海滞在中の齋藤と申します。
品目の詳細があれば、本物の在庫確認、買付け、郵送の代行は可能です。(上海のお店に限定)
宜しくお願い申し上げます。
追記:
承知しました。
広州の工場への郵送もぜんぜんokです。
広州の工場に郵送するなら、広東(広州、深セン、東莞など)で仕入れして頂いたほうが効率的でしょうね。
(よければ、広東の友人に依頼してみましょうか?)
私は、明日からカナダに出張して出かけますので、PC 持参しませんが、メールの確認は8/30になります。
宜しくお願い致します。
2019年8月19日 11時21分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
広州の工場に郵送していただきたいのですが、
そういったことも可能でしょうか?
2019年8月17日 15時52分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
タンナーとは、革を作っている会社・製革業者のことです。
2019年8月17日 15時45分
AyumiChinaさんの回答
kusutetsu様
すみません、当方、レザー製品に関心はあるものの該当のお品についてはあまり詳しくありません。また、機会がございましたらよろしくお願いします。
ayumi-china
2019年8月11日 0時22分
AyumiChinaさん
女性/40代
居住地:中国深セン
現地在住歴:2017年より
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
また機会があればお願いいたします。
2019年8月11日 1時54分
この回答へのお礼

本物を仕入れるとなるとルートがないと難しいようです。
2019年8月17日 15時49分
リナさんの回答
こんばんわ
ご連絡ありがとうございます。
中国国内で、イタリアやスペインのタンナーのレザーを ですか?
少し難しいと思います。
お探しの物が見つかりますように!
リナ
追記:
お返事ありがとうございます。
服飾材料や服飾品でしたら、広州が有名です。
イタリアやスペインのタンナーのレザーの製法で作った日本で言う、栃木レザーや新喜皮革というカテゴリーでしたら有ると思います。
ただ、日本の合格基準に合わせて現物を生産するのは、かなり管理が難しいかも知れません。お探しの物が見つかる事を、お祈りいたします。
似たものでしたら、きっとあると思います。
リナ
2019年8月12日 13時33分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
頑張ってみます。
2019年8月11日 1時54分
やまださん
男性/50代
居住地:上海市
現地在住歴:1992年~
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2019年8月17日 15時47分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2019年8月17日 15時52分
退会済みユーザーの回答
こちら対応難しいです。
2019年8月16日 1時42分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2019年8月17日 15時45分
バナさんの回答
お世話になっております。お返事が遅くなり大変申し訳ございません。
現在対応できる者が日本におりまして中国に戻り次第、11月以降でしたら対応可能でございます。
レザーに詳しくないのですが、市場のマーケティング調査等行っております。
よろしければ詳細お知らせください。
2019年9月30日 17時51分
バナさん
女性/30代
居住地:中国浙江省
現地在住歴:8年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
東莞市の厚街に革材の販売する店舗がたくさんあります。
その中で東莞市厚街河田革料市场に各国の革が多いです。
もちろん、ほかの革市場も沢山あります。
出来れば直接に行って現場で確認するほうがいいですね。
2019年11月25日 11時14分
退会済みユーザーの回答
中国駐在数十数年の者です。
Tモール、淘宝のヘビーユーザーですので、
ご希望の革製品の仕入れも問題なく対応できると思います。
よろしくお願いいたします。
2019年8月16日 17時21分
たくやさん
男性/30代
居住地:成都/四川省
現地在住歴:2006年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
すみません、私は仕入れることができません。
2020年2月15日 11時4分
退会済みユーザーの回答
有難う御座います!
中国のことが詳しいのでぜひご連絡よろしくお願いいたします。
2024年9月23日 11時22分