イタリアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
イタリアざんまいツアー
イタリアざんまいツアーは安全ですか?https://www.italiazanmaitours.com/
ネット上の口コミは多いのですが不安です。
2018年11月18日 19時11分
Serenissimaさんの回答
サイト見ましたが、会社概要が書いていませんので、どういう会社かわからないですね。
こういう募集サイトよく見ますが、イタリアでは観光業法によって、旅行代理店でないと
観光サービスの販売はできません。
旅行代理店を開くには、旅行管理責任者がいること、保証の保険をきちんとしていることが
条件です。
イタリアの旅行代理店一覧に載っていないので、怪しいですよね。
という、このサイトもグレーですが、、、資格のない人がトラベロコに登録していること自体が
問題です。
追記:
色々回答がついているようで良かったですね。
イタリアではNCC(専用車)の会社で登録していますが、エージェント登録は
していないので、送迎はいいかと思いますが、エージェントでないとそれ以外のこと
(ガイド手配、アシスタント手配)は違法ですよね。
旅行業法で決められています。
2018年11月18日 20時28分
この回答へのお礼

そうですね、、、実際調べていて、個々人の意見は、本当に意見であるとは思います。しかし今選択肢がなくなっているので、仕方がないですが、予約しようと思います。
2018年11月18日 20時8分
Aikoさんの回答
もちろんです。
友人のやっている正式なサイトです。
そちらの会社でのカステッリ・ロマーニはよく担当させていただいております。
ご安心ください!
どうぞよろしくお願いいたします。
Aiko
追記:
それは良かったです。おススメします。
それではどうぞよろしくお願いいたします。
2018年11月18日 20時1分
この回答へのお礼

安心しました!問い合わせたところ、すぐに連絡が来ました。信頼して使わせていただきます。
2018年11月18日 19時52分
hiromyさんの回答
今ホームページ上の税務番号を調べましたが存在するのでおそらく大丈夫だと思います。
Monitoraggio interno
Domande più frequenti
Guida
Clausola di esclusione di responsabilità specifica per questo servizio
Additional tools Print version Decrease text Increase text
Sistema elettronico di scambio di dati sull'IVA (VIES): Verifica della validità di una partita IVA
Sì, partita IVA valida
Stato membro IT
Partita IVA IT 03472700792
Orario di ricezione della richiesta 2018/11/18 11:51:51
Nome TOP TRANSFER NCC DI LAFAZAN YEVGEN
Indirizzo VIA SAN ROCCO 27
88022 CURINGA CZ
Numero di Consultazione WAPIAAAAWcmcraHo
Vies On-The-Web
2018年11月18日 19時55分
この回答へのお礼

わざわざ、本当にありがとうございます!!
心強いです!!
2018年11月18日 20時7分
ちゃぽさんの回答
口コミは自身のページなので自分で投稿可能だと思いますのであまり参考にされない方が良いかと思います。
追記:
個人旅行ではなく、どちらか旅行会社のツアーに参加されたいようでしたら、会社概要など、しっかり明記しているところにされた方が良いと思います。日本で個人旅行客以外に旅行会社への見積りもしていましたが、安いツアーにはそれなりの理由がありますので、何を優先されたいかを考えて探してみてください。
2018年11月18日 20時46分
この回答へのお礼

そうですね、、何かあったときに保障が利かない可能性も。。。
2018年11月18日 20時7分
まゆみどりさんの回答
こんにちは。
こちらのツアー個人的には知らないのですが、安全性をご心配ならば、やはり現地に支店もしくはオフィスのある旅行代理店のオプショナルツアーなどに申し込むほうが良いと思いますよ。
この業界で働いて20年近く、小さい代理店がいくつも倒産して現地スタッフやホテル、レストランに迷惑をかけるのを見てきました。
価格の安さとクオリティー(安全性も含め)は一緒に手に入るものではありません。安さの裏には必ず理由があります。トラブルにすぐに対応できるのは、やはり現地での経験と信用に基づいた人間と人間の繋がりですから。特にイタリアはマフィアな国ですからね。
まゆみどり
2018年11月18日 20時29分
TAKAさんの回答
まずは、使った事が無いのではっきりと言えませんが、サイトを見るとカラブリアが会社になって居ます。我々からするとマフィアの匂いがプンプンします。ただ、マフィアだからサービスが悪いという事は無い訳ですが、最初から触りたく無いので、自身の責任で使用をお願いします。
2018年11月18日 22時58分
TAKAさん
男性/50代
居住地:ミラノ/イタリア
現地在住歴:1988年4月
詳しくみる
REIさん
女性/30代
居住地:クレモナ、北イタリア
現地在住歴:2018年から
詳しくみる