中国の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する中国在住日本人のおすすめ!人気料理・食べ物73選!
海外旅行に行った際に、現地ならではの食べ物や料理を食べたいですよね。
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番の中国食べ物/料理も良いですが、せっかく中国に行ったのであれば中国ならではの食べ物/料理を食べたいですよね。
その国や都市のおすすめ食べ物/料理を探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、中国在住日本人が選ぶ!おすすめ食べ物、料理をご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

屋台 ★★★★★★★★★★屋台
とにかく安い

熱干麺 ★★★★★★★★熱干麺
武漢を代表する食べ物って何だか知ってますか? 今回は、すごく手軽に食べれて武漢人から非常に愛されている一品を紹介します。
それは熱干麺。細麺の上に胡麻ペーストと胡麻油で作ったソースがただかかってるだけのシンプルな食べ物。各店には刻み葱等のトッピングが準備されているので、好きなだけ麺の上にのせて、箸でしっかりかき混ぜて口に頬張ります。
あらかじめ水は準備しておいてくださいね。とにかくのどがカラカラになります…。
武漢人はこれを毎朝食べるそうです。(中には朝食べて、昼もまた…という人も少なくないようですよ。) 腹持ちがいいから…というのが理由らしいです。 若いお姉さんたちも道を歩きながら、エレベーターに乗りながら食べる姿をよく見かけます。
ある年配の日本人がポツリ…若い姉ちゃんのあれは絶対にありえない……と嘆いていました。

鲍师傅(Bào shīfù)ケーキ屋さん ★★★★★★★★鲍师傅(Bào shīfù)ケーキ屋さん
ネットで話題の超人気店が北京から上海へ。
一番人気の「肉松小贝」(お肉のふりかけがたっぷりかかった菓子パンのようなもの)おすすめです。
日本でそういう食べ物がいないと思ういます。
新しい食感。

火鍋 ★★★★★★★★火鍋
四川の名物である火鍋。
汗が出るほど熱くて辛い。
コショウいっぱい入ったので、舌がジリジリ痺れる。
けど、美味しくてたまらない。
成都に来た以上、一度でも試した方が良い。

羊肉串 ★★★★★★★★羊肉串
安くてうまいの定番!美味しい中華料理は、本当に数え切れないほどありますが、生活をしてるなかで一番身近で美味しい羊肉串!
中国の在住日本人に質問をする

は ら ほう ローマ ★★★★★★★★は ら ほう ローマ
広州のヤムチャはとてもおいしい。。。
は ら ほう ローマは特色ですよ!

臭い豆腐 ★★★★★★臭い豆腐
この料理は好きな人と嫌いな人ときれいに真っ二つに分かれます。
基本的には、日本の納豆やくさや等の匂い系食べ物とご理解下さい。
ただ、好きな人から言えば、ほんのりと香る臭さとしょっぱさ、それにトッピングして一緒に食べる唐辛子の辛さがビールに合うこと、合うこと。正直私は中国人に『何が食べたい?』と聞かれたら、必ず『臭豆腐注文して』と言っては笑われています。

チベット料理 ★★★★★★チベット料理
広州鳳凰城の東門にあるチベット料理。チベット人が経営しており、山羊の丸焼きは豪快で美味。焼いた牡蠣やチベット一品料理も美味しくお酒に合います。味は濃い目で香辛料がきつめ。

地锅 ★★★★★★地锅
済南の地元料理で中国の五大料理の内の一つです。少し濃いめの味ですが、本場の味です美味しいお料理と共に中国のお料理を解説できます♪

中国の在住日本人に質問をする

犬 ★★犬
衛生的ではありませんが、食べたければ。