mamiさん
mamiさん

フランスでは、日本の物は何が人気なのか教えてください♪

フランスで人気のある日本の物は、具体的になにかを教えて下さい^^

ジャンルは特に問いません。何でもOKです♪
たくさん教えて頂けますと嬉しいです。

例えばお菓子でも、商品名などを詳細に教えて頂けると嬉しいです。

キメツはそちらでも人気なのでしょうか?
漫画とかフィギア系は人気そうですが、例えばドラゴンボールとかピカちゅう?
以外と100均一の便利グッズなども喜ばれるのかな?

知人の友達のフランスの方へお土産というのか、送ってさしあげたいなぁと思っております。
また、ブログ記事も書いている為、フランスの方に喜ばれる物をたくさん教えてください。
よろしくお願いいたします。

2021年3月1日 0時35分

Kinocco さんの回答

mamiさま
はじめまして。
フランスで人気のある日本のものですね。
鬼滅の刃は最近人気が出てきています。でも、やはりNARUTOやドラゴンボールなどのほうが幅広く知られており、ロングセラーとしてやっぱり根強い人気があるようです。アニメが好きで、日本語を独学で話せるまでになった知り合いがちらほらいます。アニメの持つ力は偉大です...!
キャラクターでいうと、その方がもしジブリをご存知であればですが、ジブリ好きな方 多いです。トトロの靴下とか、喜んで履いています!(サンリオのキャラクターも人気です、以前、わたしの友人の中で、ぐでたまに妙にハマっていた人がいましたね。笑 )

お菓子でいうと、お餅のようなものが非常に好まれると思っています。でも本当のお餅だと日持ちするものが少ないので、郵送とかを考えると、求肥のものや、温めて食べられるものでしょうか?
またその際、日本的なものとして抹茶味のものを選びがちですが、日本に来たことがある方や日本に興味のある方なら受け入れて好む方もたくさんいらっしゃいますが、初めて食べた友人に、「なんだこの草の味は!」とか言われたこともあります笑。こんなに美味しいのに!と思いますが、人によっては慣れて美味しいと思うまでに時間がかかるのかもしれませんね。なので、大福やどらやきのようなもので日持ちするものが見つかればいいのかもしれません!抹茶味のものは、お試しで、添える程度で、、、(笑)
一方で、飲むお茶は大人気です。近年のお茶ブームで、緑茶系をおいているお店も増えました。そんな値段の張るお茶じゃなくても、緑茶や玄米茶、烏龍茶など何種類かセットでプレゼントしても、もしかしたら喜ばれるかと思います。(ちなみに、選ばなければ緑茶煎茶はたまにこちらでも手に入りますが、玄米茶や茎茶はめったに手に入らず、前に日本で飲んだことのあるあのお茶をまた飲みたいって言っていた同僚がいました。)
あ、あと、ポップな駄菓子も、日本語が読めないと食べ方が難しいものは避けなければですが、楽しんで食べられるので、いいかもしれないですね。これは既に人気なものとかではなく私個人の意見ですが、例えば、わたパチみたいなものとかはこっちでは見当たらないので、目新しくて楽しめそうです。

100均グッズは、なんでも、基本的に目から鱗です。フランス人じゃなくても、海外歴の長い日本人からしてもそうです。フランスには100均そのものが存在しないので、100均に行ったフランス人は、置いてあるもの全てに驚きます。私は、とくにキッチン用具や、便利グッズを、帰国するたびに買ってきてしまいます。私個人的に前回の買い物で、本当によかったと思ったのは、自転車カバー、電子レンジや冷凍などなんでもOKな厚手のビニール袋、排水溝に置く、使い捨ての(だけどペラペラの紙ではない)髪とりネット、ですかね、、生活感のあるものばかりですみません(笑)。

全然別枠ですが、日本の技術の詰まった食品サンプルのキーホルダーとかも面白くて喜んでもらえたりします。
あとは、、日本のハイテク技術の詰まった機械モノ、あとは文具用品なんかも送られるにはとてもいいと思います。折って置けるタイプのかわいい一言メモとか(わかりますか?)、手ぬぐい(こんなふうに使えるよ、とか説明がいりますが)とか、そのあたりでしょうか。。あと、使い道があるかどうかは疑問ですが、最近、外国人の名前を漢字で書いた判子なんかもありますね!私は、仕事柄えんぴつをよく使うので、同僚には、キャラクター柄のかわいい鉛筆をあげるといつも喜んでもらえます。

できるだけたくさん、と思って書いていたら長くなってしまいました、、最後に簡単にまとめますと、私が知る限りではの話にはなりますが、フランス人は、どちらかというと、唐辛子系のヒリヒリとした辛さに弱い傾向にあり、甘いものは喜んで食べます。日本食ブームは引き続き続いており、大人気ですので、インスタント食品もいいのかも・・・!また、日本特有のハイテク技術や、キャラクターの可愛さ、漢字の美しさに憧れを持っている方が多いように思います。

どれも、具体的な商品の名称までは挙げられず、申し訳ありませんが、ご参考にしていただければ幸いです。

2021年3月1日 2時5分

トゥールーズ在住のロコ、Kinocco さん

Kinocco さん

女性/30代
居住地:フランス
現地在住歴:2013年から
詳しくみる

相談・依頼する

ParisTeraさんの回答

お問合せありがとうございます。Paris在住のTeraです。

フランスで人気の日本のものは沢山ありまして、
人それぞれ、その方の興味のあるジャンルによって多岐にわたっています。

フランスは、日本のように、一時的な流行のようなものがあまりないので、
これが流行っている、というような、日本のような感覚でお答できるものが
あまりなくて(すみません💦)難しいのですが、

例えば私の周囲の友人たちですと、
アニメ好きの方は、家にフィギュアをコレクションしていたり、
日本のゲームソフトをそろえていたり、
お酒が好きな方は、日本のウイスキーやお酒をコレクションしています。
お料理好きの友人は、各地の出汁を集めていたり、
着物好きなマダムはうちかけがお家にあったり...色々です^^

100均のグッズは、こちらの雑貨店で販売されていて皆さんよく買われているようですが、
こちらでは、800~1000円くらいで販売されていて、
便利グッズなどはとても喜ばれると思います。

一般的なお土産、ということでしたら、
成田空港の日本のお土産コーナーに置いてあるような
和柄のトートバック、じんべい、清酒、
日本らしいものが喜ばれると思います。

どうぞ、よろしくお願いします。

2021年3月1日 18時3分

パリ在住のロコ、ParisTeraさん

ParisTeraさん

女性/50代
居住地:パリ
現地在住歴:2006年
詳しくみる

相談・依頼する

ひろこさんの回答

こんにちは、

やっぱり日本と言えばマンガ、アニメ、ゲームは人気です。鬼滅の刃ももちろん人気なので、好きな人にグッズを送るのは喜ばれそうです。でもその人の好みが分からなければ避けたほうがいいと思います。

百均も和風雑貨などは珍しがられていいかもしれません。寿司のボールペンや扇子などもありますしね。便利グッズは意外とフランスにもあったりします。

子供がいる方ならキャラ物のお菓子はいいと思います。ポケモンやキティちゃん、マリオ、妖怪ウォッチはこっちでも有名です。

個人的にオススメなのが、ホッカイロやホットアイマスクです。こっちで見かけることはないですし、消耗品なので配ったりもできるし、特に女性にあげると確実に喜ばれます。

日本食が好きな人ならインスタント食品もいいです。コーンスープ、みそ汁、ラーメンなど。

参考になれば嬉しいです^^

2021年3月1日 1時16分

ナント在住のロコ、ひろこさん

ひろこさん

女性/30代
居住地:ナント/フランス
現地在住歴:2013年から
詳しくみる

相談・依頼する

ゆりさんの回答

Mami さん、こんにちは♪

ここ近年、フランスでの日本人気の高まりは目を見張るほどめざましいです。

菓子・食材、日本酒、マンガ、雑貨(100均含め)、郷土品など多岐にわたります。男性か女性か、ご年齢等で嗜好は大きく変わりますので、あとは個人次第となります。日本人が当たり前だと思っている意外な便利グッズが重宝されたりするのは嬉しい驚きです。

更に具体的なアドバイスは贈る方の情報(性別、世代、日本好きか否か、日本へのご旅行経験有無等)を頂けますと、より的確にお答えできると思いますが如何でしょうか?

ゆり

2021年4月21日 19時44分

リヨン在住のロコ、ゆりさん

ゆりさん

女性/50代
居住地:Vienne
現地在住歴:2018年〜
詳しくみる

相談・依頼する

Hitomiさんの回答

mamiさん

初めまして、こんにちは!
相手の方を存じませんので、なかなか答えにくいですが、知人に日本の方と文通している女性がいまして、お互い何度も小荷物やり取りしていて、こんなもの入ってた、とか、こういうのは日本にしかないからね、とか話しています。それによると:
小さなマスコット、チャーム、可愛いソックス、タイツ、文房具、ヘアケア製品、メイク用品、便利グッズ、布グッズ、凝ったカード
などです。
年配の女性なので、漫画とかアニメはよくわかりませんが、若い人ならきっと喜ぶと思います。

Hitomi

2021年3月2日 19時46分

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさん

女性/60代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:リヨン3年、パリ20年
詳しくみる

相談・依頼する

dochikoさんの回答

はじめまして!

仰る通り、漫画やアニメのグッズは安定して人気です。フランス人はオタクが多く、驚くほど詳しい人もたくさんいて日本の人気アニメなら大抵知っていますが、一般にはまだ鬼滅とかは浸透していないと思います。

一般に人でも良く知られているのはやはりポケモンとかジブリとかキティちゃんとかでしょうか。

お友だちがどのような方かによって選択する物は変わります。マニアであれば最新のアニメグッズもいいと面ますが、そうでなければ無難な物がいいと思います。

2021年3月1日 15時31分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは
旦那によくお願いするのはお菓子であればポッキー、抹茶のチョコレート、ジャガビー、プリッツトマトサラダ、柿ピーなどです。
100均の商品はキッチンの排水口ネット、廃油の凝固剤、招き猫など、フランスでも類似品はありますが2,3€ぐらいするのでピンポイントでお願いしてます。
アニメは人気ですがたくさんあるのでわかりません。
日本のお菓子はみんな好きだと思います。

2021年3月1日 13時29分

cindylaiさんの回答

今晩は。

年代によって何が人気なのかは異なりますが、
例えば今期のハイブランドだけを見ても
ロンシャン=ピカチュウ
グッチ=ドラえもん
ロエベ=トトロ
と、日本のキャラクターとのコラボ商品が目白押しです。

また日本で流行った漫画は直ぐフランス語訳されて店頭に並びます。

バーガーキングでは今キティちゃんコラボの商品が出ています。

2021年3月1日 3時18分

パリ在住のロコ、cindylaiさん

cindylaiさん

女性/50代
居住地:フランス・パリ
現地在住歴:2004年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

Yuaさんの回答

日本の緑茶や、塩気のお菓子毎年沢山日本で買ってぼんち揚げ、じゃがりこ、えびせん、カール等とても喜ばれています

2021年4月1日 16時10分

ナンテール在住のロコ、Yuaさん

Yuaさん

女性/50代
居住地:フランス
現地在住歴:1996年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
鬼滅、こちらでもアニメ好きには最近とても人気で私も最近漫画などを取り扱っているお店に行ったところ1番目立つ段に鬼滅のフィギュアが置いてありました。フランスでは日本のように鬼滅の商品が手に入らないのでどんな小さな物でもコラボ商品など喜ばれると思います。たまごっちなどもこちらではとても高いので人気です!
ポケモン、ドラゴンボール、ワンピース、ナルトもとても人気です。

食品系ですと日本の色んな味のキットカットを試してみたいと思うフランス人は沢山いるので色んな味のキットカットなども喜ばれると思います。後好き嫌いが分かれますがお茶が好きな人にとっては日本茶も喜ばれます。
前一緒に日本を観光したフランス人の友人はインスタントのお味噌汁をお土産に買っていました。
後日本のキューピーマヨネーズは本当に人気です!

小物系ですとお箸や料理が好きな人には日本製の包丁なども人気です。

2021年3月1日 2時48分