じゅんさん
じゅんさん

パリの交通、治安状況、宿泊場所についてです。

こんにちは。じゅんと申します。

計画段階ですが、7月上旬にフランスヘ行くことを考えてます。パリに到着して、荷物をホテルに預けて、その足でリヨン駅から、朝出発するTGVに乗ってアルルヘ出掛け、深夜にパリに戻ります。そして2日目は、パリ観光に出掛けて4日目はパリを離れて帰国という弾丸です。

質問ですが、宿泊場所、公共交通、治安についてです。

1 リヨン駅近くのホテルが一番動きやすそうなホテルかと思います。

リヨン駅から徒歩で5分くらいで路地に入った所を仮押さえたのですが、テロが起きた場所に比較的近いのでは…という事と、駅前とは言うものの、深夜の路地裏は大丈夫かどうか?

2 1区、そしてカルチェ・ラタン辺りにもそれぞれホテルを仮押さえて、路線バスを利用するのが、動きやすそう(リヨン駅に出るにも)ですが、渋滞で時間通にいかないのかどうか?また、地下鉄を利用すれば、渋滞はないが、スリなどの被害のリスクはどうか?

3 2日目の朝からペール・ラシュール墓地ヘ作曲家への墓参りとサン・マルタン運河もバスや地下鉄で回ろうと思っていますが、朝、午前でもこの辺りの独り歩き(各10分程)は安全かどうか?

この3点を伺いたいです。

以上宜しくお願い致しますm(__)m

2016年11月18日 8時47分

N.L.Parisさんの回答

こんにちは!ご連絡ありがとうございます。

パリでは、どこでも常に気をつけていた方が良い事を前提にお話しします。
「大丈夫です」=「気をつけていれば大丈夫です」という解釈でお願いします。

1)テロが起きた場所はリヨン駅の界隈ではありませんが、パリは小さいですので見ようによってはどこでも近く感じられるかもしれませんね。

私見としては、 11区では過去に2度も起こっていますので再度11区でテロが起こる事は逆に考えにくいかと思います。(こればっかりは犯人以外誰にもわかりませんが...)
テロ対策をされるなら、以前にテロがあった場所を避けるよりも、「常に周囲に異常がないか気を配る」、「万が一なにかあってもすぐ逃げられる様に身軽にしておく」、「カフェ等では非常口を確認しておく」などに気をつけてください。

リヨン駅近くの路地裏のホテルには先日日本から来た友人夫妻が滞在していました。立地的には問題ないと思います。深夜でも気をつけていれば大丈夫です。

2)路線バスは渋滞のリスクがあるので避けた方が良いです。地下鉄にスリはつきものですが気をつけていれば大丈夫です。

ホテルはリヨン駅周辺が良いのではないでしょうか。深夜パリに着いてからの地下鉄移動は危険ではありませんが、スリ等のリスクがあがります。

3)朝5-8時の人気がない時間は変質者や痴漢が多く女性には危険ですが、男性ならば大丈夫です。朝9時前からは小学校に子供を送りに行く親等、社会が動き出しますので上記の地区でも普通に観光して大丈夫だと思います。

また、男性お一人での旅の場合は女性グループよりも狙われる可能性が低いです。
所持品、行動には充分気をつけて、夏のパリ歩きを楽しんで下さいね!

ガイド・アテンドが必要な場合はぜひご連絡ください♪

追記:

わかります、旅の準備って楽しいですよね!!

友人が滞在していたのは下記のホテルでした。
Hôtel Paris Alexandrie
19 Rue d'Austerlitz, 75012 Paris
友人は、朝食もおいしく気に入っていると言っていましたよ♪

また、同じ通りにいくつかホテルがありましたのでそちらかもしれませんね。
この通りでしたら街灯もありますし、懐中電灯はなくても(笑)大丈夫ですよ〜!

2016年11月18日 17時45分

パリ在住のロコ、N.L.Parisさん

N.L.Parisさん

女性/40代
居住地:フランス/パリ
現地在住歴:2010年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じゅんさん
★★★★★

ありがとうございます。旅人は私独りなので、責任持って行動はできると思います。ホテルは(もしかしたら友人のかたと同じところ?)リヨン駅から正面に出たところの路地裏側、通に入った50メートル位の所も押さえてます(キャンセル無料)(メルキュールもキャンセル無料の形で押さえてますが高い!)此方はその半額です。リヨン駅出たら、懐中電灯持って駆け足でいけば大丈夫かなと言う気持ちではいますが…まだまだ時間がありますので色々なパターンで計画を立ててみます。計画を立てているだけでも楽しいです。

2016年11月18日 17時37分

みどりさんの回答

じゅんさん、初めまして。
瀬田みどりと申します、よろしくお願い致します。

1、じゅんさんのプランですとホテルはやはりリヨン駅近くがよろしいのではないかと思います。
  深夜の路地裏はお一人での行動でしたら、オススメは出来ませんが駅前5分程度でしたら身軽な格好で早足で歩かれれば大丈夫だとは思います。リヨン駅の周辺はオシャレな景観も多くて、近くのドメニル通りやちょっと足を伸ばしてベルシー公園散策なんかも素敵かと思います‼︎

2、パリの路線バスは乗る時間帯にもよりますが、渋滞なんかに引っかかりますと大分時間がかかります。それとメトロも割とそうですが、行き先の終着点の表示しかなく経由地がバスに乗車しないと分からない(地図できちんと予習すれば別ですが)というのがバスの難点だと個人的に思っています。
体験談ですが、景色を楽しみながら…と思い、バスに乗車したらメトロ乗車の倍の時間かかったことがあります。乗る区間の長さにもよると思いますが、2、3駅でしたらバスも良いかと、長く乗るようでしたらメトロがオススメです。

スリのリスクに関してですが、チャックなどでしっかり閉じれるカバンを脇でしっかりガード、またはリュックを前で背負うなど気をつけていれば割と大丈夫です。ただし、若い人のグループでのスリ行為は電車の扉近くで囲まれて行われる、という話を聞きますのでメトロでしたらなるべく中央で怪しい若者集団には近づかないほうがよろしいかと思います。そしてイヤフォンで音楽などを駅構内やメトロで聞かないことをオススメします。それと10歳くらいの子供(白人黒人よりもインドアラブ系の顔色)もスリを平気でしてきますから、ポケットなどには気をつけて下さい。

3、サン・マルタン、個人的にすごく好きで朝のお散歩は気持ちが良くてオススメです。
行かれる時期でしたら、朝7時には明るくなっていると思いますし、犬のお散歩する人たちと遭遇したり、昼近くには運河岸でおしゃべりする若者と会えそうですね‼︎
ペール・ラシュールの近くも一人歩きでも安全だと思います。
以前一人で散歩がてらスタリングラッド駅からペール・ラシュールの方までベルビル経由で片道30分歩いたことがありますが、なんの問題もありませんでした。

以上、長くなりましたが、少しでもお役に立てれば光栄です。

瀬田 みどり

2016年11月19日 0時55分

ルーアン在住のロコ、みどりさん

みどりさん

女性/30代
居住地:ルーアン/フランス
現地在住歴:2016年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

じゅんさん
★★★★★

お返事ありがとうございます。やはりメトロが移動には良さそうですね。海外旅行は色々行きました。ローマでは、ホイッスルを首に掛けて、ハンドバックのチャックを安全ピンで開けにくいようにして、更に100円ショップで購入した、チェーンとキーホルダーで3つに分けた財布(小銭入)れ)のチャック、そして携帯電話のカバーと連結して持ち歩きました。パリも同じようにします。(ナイフを突きつけられてハンドバックさら取られるとアウトですが…)参考にさせて頂きます。

2016年11月19日 6時51分

parislocoさんの回答

じゅんさま、

はじめまして、パリ在住の吉本と申します。3点のご質問についてアドバイスさせていただきます。
1ホテル
パリのリヨン駅は大きいのですが、メトロの駅に近い方が比較的安全かと思います。冬は早朝も深夜も日が出ていませんが、朝は沢山の人が行き交っていると思います。深夜も列車が到着する時間であれば大丈夫かと。
犯罪やテロのリスクはパリの何処でも同じですが、ひと気の無いエリアは避けた方がよろしいかと思います。怖い雰囲気であればタクシーを利用しましょう。

2 交通機関
バスはなかなか正確に到着しないこと、初めてですとバス停が見つけづらい事から、移動するならメトロが良いかと思います。7月中旬はバカンスに入りますので、日本のラッシュにも負けない地下鉄事情も少し楽かと思います。深夜の独り歩きに関しては、1区の方がリヨン駅より安全ですが、深夜の移動手段はタクシーになるでしょう(土曜日はメトロが25時くらいまであります) スリや他軽犯罪については、基本的な危機意識を持っていれば大丈夫だと思いますが、シャトレの駅は気をつけてください。

3サンマルタン運河とペレラシェーズ
安全ですが、サンマルタン運河はリパブリック周辺など、ペレラシェーズも最寄り駅から真っ直ぐに墓地に行くルートで、ひと気の多いところを歩かれたら良いかと思います。ただ、どちらも10分で観光するのは不可能だと思います。最低でも30分は確保いただいた方が良いと思います。

最後に、パリ到着日にアルルへ日帰りとの事ですが、到着便の時間のズレやホテルまでの交通事情でトラブルが無いよう余裕をもった計画にされた方がよろしいかと思います。私でしたら、アルルは翌日に回して、到着日は列車のチケット購入や駅までのルート調べ、体力と相談しながらパリ観光にします。

以上です。

じゅん様にとって、思い出深い旅になりますように。

2016年11月18日 16時1分

パリ在住のロコ、parislocoさん

parislocoさん

女性/50代
居住地:フランス/パリ
現地在住歴:2002年5月〜
詳しくみる

この回答へのお礼

じゅんさん
★★★★★

色々アドバイス有り難うございます。そうですね、バスのほうがスリに遇いにくいと聞いていましたが、やはりメトロが沢山、しかも正確ですね。また検討します。シャトレは要注意なんですね。そうですね、本当は着いた次の日にアルルヘ行きたかったんですが、土曜日に仕事が早く終わり、深夜便に乗ることが出来る事と、出来れば衣裳祭のファランドールを見たい、ということで、こういう計画になって来ました。まだまだ検討しますが…

2016年11月18日 16時40分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、ご質問拝見致しました。

リヨン駅周辺は 駅裏や路地は薄暗くて、駅前とは雰囲気が全く違います。安全と時間を買うなら、駅に面している メルキュールが無難ではないでしょうか?あまり近いとタクシーにも断られます。

1区とカルチェラタン周辺は観光にも動きやすく いいと思いますが、初日到着してリヨン駅へ向かうことを考えると、無駄の多いルートになります。 空港から市内のルートを考えても このエリアまで来るのにプラス時間がかかります。

路線バスはもちろん渋滞にはまります。 私もバス派で毎日パリ市内利用しですが、googlemapより倍の時間がかかるとこも度々あります。 私は個人的にメトロより安全だと感じています。 ちなみに7月8月は工事の月なので、時間には余裕をもっておいた方がいいですよー。

パリ市内は エリアごとに雰囲気は違い、サンマルタンなどはお洒落な場所として紹介されてますが、 パリは一駅または一つ通りを行くだけで ガラッと雰囲気が変わります。
男性の方でも やはり観光客や アジア人は気をつけた方がいいてですよ。 パリジャンでもスリにはあいます。

来年の夏ということで 情勢がどうなっているかわかりませんが、 大統領は先日また 非常警戒を引き上げました。今週もさらに軍隊が街中多いです。 気をつけるといっても どうすればいいか、、 と難しいですが、 地元の人間を付けて 常にフランス語速報とか情報を入れるのが1番です。日本のニュースでは遅すぎます。 私は地震アラームのように テロアラーム登録をしています。

そういえば、弾丸スケジュールなら アルルの駅でスーツケース預けれるところを探し ホテルに寄らずに行くのが 無駄がないです。 または パリで荷物を1泊預け、 アルルから夜行列車で帰って来れば 最大限に楽しめるのでは…?

何か必要があればプライベートメッセージでお願いします。
素敵な旅になりますように!

2016年11月18日 16時45分

この回答へのお礼

じゅんさん
★★★★★

沢山のアドバイスありがとうございます。そうですね、国際状況も気にしなければいけませんね。地下鉄を使う部分とバスを使うところを混ぜてみようかと思います。そうなんですよね、荷物を預けてまたリヨン駅に戻る時間はもったいないですよね…なるほど荷物だけ預けて人はアルルか、夜行(有るんですか?)と言う方法も有るんですね。また参考にさせて頂きます。

2016年11月18日 16時55分

織恵さんの回答

1、リヨン回りは安全とも言えないですしかなり悪いわけでもないです。
夜は雰囲気はあまりよくないですが、身の回りだけしっかりしてホテルまですぐ帰れるなら大丈夫だと思います。

2パリは渋滞はよくしますのでバスなら早めに。メトロのが確実です。
スリはいつどこでもあるのでいつも気をつけてください。

3お墓はとても大きく探して希望の作曲家が必ず見つかるとも限りません。10分は厳しいと思います。スリにはいつどこでも気を付けてください

2016年11月19日 0時59分

パリ在住のロコ、織恵さん

織恵さん

女性/30代
居住地:パリ
現地在住歴:2010年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じゅんさん
★★★★★

ありがとうございます。ごめんなさい。墓参りの所の10分間は近くの駅、又は停留所から歩く時間です。ペール・ラシュール墓地(他にも行きますが)には訪れたい方が多くいらっしゃいます(ビゼー・デュかス・マリア・カラス・ショパン・ロッシーニ等)1~1時間30分とる予定です。参考にさせて頂きます。

2016年11月19日 6時57分

ミチタカさんの回答

じゅん様、
ご質問に関して、見解を述べさせて頂きます。

1/ パリ市内のホテル。
市内を移動するのに最適な位置条件は、最寄りのメトロの駅に、
多方向に行けるラインが通っている点だと思います。
最適なのは、やはりオペラ座地区です。

2/ リオン駅周辺のホテル
駅と同じ敷地内に以下のホテルがあり、大手ホテルチェーンですの
でメトロ清潔です。
Hôtel Mercure Paris. 2 Place Armand 75012 Paris.
H.P. : www.accordhotel.com. tel : 01-7643-0806

3/ ホテルに荷物を預かってもらう
ホテルの部屋に入れるのが、他の客のチェックアウト後ですので、
通常、午後になります。ホテル着次第、チェックインの手続き
を済まされて、荷物を預ける方法を取られるのが良いかと思います。

4/ 市内の移動方法 : 路線バスより、本数の多いメトロが便利です。

5/ ペール ラ シェーズ 地区
住宅街ですので、危険な地区ではありません。

サンマルタン運河地区 : ホームレスとか難民が岸辺で、テント生活を
していますので、お勧めしないです。
毎月県庁が強制撤去を行なっていますが、数日で戻って来ます。

取り急ぎ、要件のみで失礼致します。

2016年11月18日 15時23分

パリ在住のロコ、ミチタカさん

ミチタカさん

男性/50代
居住地:パリ郊外
現地在住歴:1969年. 中学校からパリに滞在。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じゅんさん
★★★★★

アドバイスありがとうございます。そうですか。サンマルタン運河付近はあまり近づかないほうが良さそうですね。ホテルも1区の方にして、深夜リヨン駅からタクシーで戻る計画にしたいです。

2016年11月18日 16時31分

マキさんの回答

じゅん様

初めまして。
こんばんは。

ご連絡有難うございます。

1) リヨン駅付近は、あまり治安は良くないです。私は行かない地域ですが、勿論この地域にお住いの日本人の方もいらっしゃいます。個人的にはオススメではありません。

2) 1区やカルチェラタン界隈の方が治安は良いと思います。バスやタクシーは、専用の通路を通るので、渋滞があっても、自家用車程時間の遅れが出る様な事はありません。メトロでのスリですが、注意が必要です。貴重品は取り出し難い所にしまっておかれると宜しいかと思います。リュックをお持ちの場合は、前に背負われた方が宜しいかと思います。特に狙われ易いのは、二人以上の旅行客だと思いますが。ガイドを持っていたり、カメラを持っていたり、携帯を持っていたり、観光客は分かり易いので、狙われ易いです。

3) ペールラシェーズやサンマルタン運河界隈もあまり治安は良くありませんが、朝は夜よりはましかと思います。

素敵な旅行になると良いですね。

もしまた何かございましたら、お気軽にご連絡下さい。少しでもお役に立てれば幸いです。

2016年11月18日 9時5分

パリ在住のロコ、マキさん

マキさん

女性/40代
居住地:ルヴァロワ ペレ(パリ郊外)
現地在住歴:2006年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じゅんさん
★★★★★

早速お返事ありがとうございます。リヨン駅前はやはりそうですよね。バスのアクセスも渋滞の影響は比較的少なさそうですね。参考にさせて頂きます。またご相談するかもしれません。

2016年11月18日 9時15分

とんしょんさんの回答

男性ですよね。 そんなに心配しなくても大丈夫です。 が、

1.アイフォン等、高価なスマホやカメラ等を露出して歩き回らないこと。 知り合いの中で、女性や若い男性ですが、カメラや携帯電話をひったくられた経験を持つ人がいます。
2.リヨン駅周辺に関して、どこかにもよりますが、大体大丈夫です。 唯、パリ見学の為には1番線沿いで、1区(シャトレ―、レアール、パレロワイヤル等)の周辺の方が便利です。 これらの駅からリヨン駅は簡単に行けます。
3.公共の場(地下鉄やオペラ座等の観光スポット)では、財布など、大切な物を取りやすいポケット等に入れて歩き回らないこと。 腕時計は極力しないこと(中には「今何時?」って聞いてきて、巧妙に腕をとり、もう一方の手でジャケットのポケットに手を突っ込もうとするスリもいます。 男女問わずに。 中には上品そうな女性もいますから。 油断しないように) デイバック等の鞄はしっかり閉めること。 エスカレータ等に乗る時、前後の人に気を付けること。 特に観光スポットの地下鉄のエスカレータ等。 とは言え、長年住んでいるとその雰囲気を醸し出すので、私は狙われた経験が殆どありません。 「心配しなくて大丈夫です」と言いたくなります。 が、身の回りのものに気を付けることだけは忘れないでください。 例えば、カフェのテラスで椅子に鞄を置くとき等。 必ず他人の手の届かないところに置くようにしてください。 パリ人はそれを無意識にする習慣をもっています。

なんか、緊張させることばかり言いましたが、そんなに心配しなくても大丈夫です。 唯、余り観光者面して歩き回らないようにしてください。

ペール・ラ・シェーズ墓地の周りは大丈夫です。 サンマルタン運河の北の方(スターリングラッド等)は商業化されてきていますが、治安は余りよくありません。 昔、ワインの通関場だったところでボートを降ります。 その辺りは新しいカフェとかがあり、雰囲気はいいのですが、決して油断のできる場所ではありません。 つい先日までは、3000人以上のアフリカ等からの移民がテントを張り寝泊まりしていました。 人種差別的なことを言わせてもらえば、黒人やアラブ人よりも東欧人やジタン(ローム)に気を付けて下さい。 見ればすぐわかります。 極限まで質が悪い奴らがいますから。

2016年11月18日 18時38分

パリ在住のロコ、とんしょんさん

とんしょんさん

男性/60代
居住地:パリ フランス
現地在住歴:2000年10月から
詳しくみる

この回答へのお礼

じゅんさん
★★★★★

細かいアドバイスありがとうございます。そうですね、日本ほど安全な国はないですね。元気で帰ることが旅人の決めなので、緻密に計画を立ててパリに行きたいですね。

2016年11月18日 18時45分

ムラサキさんの回答

はじめまして。

1大丈夫です。
2問題ありません。バス停は大きな交差点は方向がわかりにくいので地下鉄をおすすめあひsます。
3全然問題ありません。

パリで毎日生活しております。
大丈夫ですよ。
子供も普通に夜一人で帰ってきますよ。。?

2016年11月18日 16時38分

パリ在住のロコ、ムラサキさん

ムラサキさん

女性/50代
居住地:パリ,エクサンプロヴァンス
現地在住歴:2003年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じゅんさん
★★★★★

ありがとうございます。要はスキを見せないという事でしょうか。やはりバスより地下鉄ですかね。参考にさせて頂きます。

2016年11月18日 16時46分

退会済みユーザーの回答

じゅん様、

先ほどお答えした方と同じ方でしょうか?
mayu21です。
お答えしてみますね。

1、リヨン駅は比較的テロの起きた地域とは近いです、が、
住民の感覚としては、事件の地点に近いかどうかよりも、
イベントなどで大勢の人が集まっている場所が危険だと言われています。
また現在は大きい駅や観光名所の周りには、
銃を持った軍隊の見回りの方たちが常時います。
特にリヨン駅が危険、という感じはしません。

また、リヨン駅周辺の路地裏ですと、
地区によりますが、人通りの少ない場所の深夜は
あまり行きたい雰囲気でないところもあります。
でも大丈夫なところもあります。
ホテルはどの辺りでしょうか?
差し支えがなければおっしゃっていただけると、
もう少し詳しいことをお話しできるかもしれません。

2、渋滞はあります。雨が降っている時、夕方、土日など。
渋滞でなくても20分以上バスを待つこともあります。
でもカルチエラタンからリヨン駅まで
バスで1時間以上かかることは滅多にないと思います。

地下鉄は危険ではありませんが、
両手に荷物を持ってポッケットにお財布を入れていたりすると、
やはりスリに狙われてしまうと思います。

3、ペール・ラシェッズpere la chaiseでしょうか?
もしそうなら、午前中の一人歩きは全く危険ではありません。
夏の午前中はとても気持ち良いと思います!
地下鉄出口すぐ前のキオスクで、
墓地の地図が売っています。
有名人のお墓の場所もたくさん記入してあるようですよ。

追記:

そちら方向ならば、人通りもあり、大丈夫です。
ほとんど大通り沿い、という感じの場所で、
深夜でも明かりもありますし、
空いてるカフェも1つや2つあると思います。
いい旅になるといいですね。

2016年11月24日 23時49分

この回答へのお礼

じゅんさん
★★★★

お返事ありがとうございます。考えている所はエミール・ジルベール通りのリヨン駅出て直ぐの所です。グーグルマップでは徒歩3分となります。駅に深夜着く予定ですが、懐中電灯持ってダッシュでいけば大丈夫かなと考えていますが…

2016年11月24日 19時26分

Bonjourさんの回答

じゅんさん、フランスのbonjourです。
>パリのリヨン駅には構内に隣接した Hotel Mercure(***)があります。駅前にはいろいろな人がいますが、夜遅くても嫌がらせを受けたりすることはまずありません。人の顔をジロジロみたり、笑いかけると何か話しかけたいと勘違いされますから気をつけましょう。
>スリはグループで駅、繁華街どこでもいますから後から押されたら前に相棒がいて手を出していますから気を付けて下さい。
>ぺールラシェーズ墓地、サンマルタン運河の界隈は比較的静かで安全です。
何かありましたらご遠慮なく質問してください。

追記:

じゅんさん、確かにMercureは七月のハイシーズン中は高いですね。駅前の大通りにある Hôtel Helvetia (スイスの別名)はこの時期100€です。駅まで200m位です。

2016年11月18日 22時55分

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさん

男性/70代
居住地:パリ郊外
現地在住歴:1977年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じゅんさん
★★★★

お返事ありがとうございます。やはりメルキュール良さそうですね。(とても高額ですね…)参考にさせて頂きます。

2016年11月18日 20時22分

椎津シリルさんの回答

こんにちは

とてもタイトなスケジュールですね。

1/ リヨン駅には、メルキュールホテルがありますので、そこがおすすめです。
このホテルでしたら問題ないでしょう。

2/ リヨン駅のホテルでしたら、ほとんどどこでも簡単に行けます。

3/ 基本的には、パリの問題はスリです。
特に地下鉄夜間こちは多いです。
しかし、荷物を最小限にして、コートで荷物をカバーできる感じで持っていれば大丈夫です。

2016年11月18日 17時49分

パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリルさん

男性/60代
居住地:ベルサイユ/フランス
現地在住歴:1983年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

じゅんさん
★★★★

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

2016年11月22日 21時51分

ワンダさんの回答

質問事項を拝見いたしましたが、パリ在住ではない私にとって、どれも正確なお答えができません。私の暮らすフランスアルプスへお越しの際はお力になれそうですので、その時はご相談ください。

2016年11月19日 13時19分

シャモニー在住のロコ、ワンダさん

ワンダさん

女性/50代
居住地:シャモニー/フランス
現地在住歴:2005年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じゅんさん
★★★

ありがとうございます。伺う際は宜しくお願い致します。

2016年11月20日 7時26分

プーちゃんさんの回答

(別の質問コーナーより回答させていただきました)

プーちゃん

2016年11月30日 17時57分

パリ在住のロコ、プーちゃんさん

プーちゃんさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1996年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

アルザス巡りさんの回答

パリの治安は良くないのでUBERで移動するのが一番では

2018年11月28日 11時41分

コルマール在住のロコ、アルザス巡りさん

アルザス巡りさん

男性/40代
居住地:アルザスから南はローマまで、北はケルンまで。驚くべき広範囲をカバー。観光専用車で効率よく観光し、あらゆるワイナリー巡り・スイーツ各都市の研究・ミシュラン3つ星レストラン比較などやってます☆
現地在住歴:20年 [イタリア・スイス・ドイツ]
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

じゅん様

ご質問の件ですが、下記回答をさせていただきますので参考になさってください。

1、リヨン駅から歩いて5分程度のところに、宿泊を何度かひとりでしていますが、特に危険とは
思わないです。アルルからパリに戻られる予定時間が不明ですが、電車(国鉄)が遅れることも十分ありえるのでリヨン駅からホテルまではできるだけ身軽な恰好をされた方がいいかと思います。

2、バスよりもメトロがいいと思いますが、メトロもストで遅れたり止まることもあります。いずれにしても、
 メトロやバスの中で地図を出すとか、カバンをさぐるとか、スマホを見るとか極力避けた方がいいと思いますよ。

3、私もペール・ラシェーズ墓地に行きましたが、歩いていて問題はなかったです。サン・マルタン運河あたりは路地が少し複雑なような気がしましたが、メトロで一駅とかなら歩いたほうが早いですし、
街の雰囲気や景色を眺めながら、散歩するのもパリの魅力ではないでしょうか?

「●●であれば絶対大丈夫です」、とは簡単に言えませんが、
時間に余裕をみることと、万が一何かあっても焦らず次の手段を考えることが大事だと思います。
いずれにしても、いい旅になればいいですね。

2016年11月19日 18時56分

この回答へのお礼

じゅんさん
★★★★★

ありがとうございます。旅人はどうしても交通機関の中で地図を広げてしまいますね。観光客と直ぐバレますね。参考にさせて頂きます。

2016年11月20日 7時29分

退会済みユーザーの回答

じゅんさん、はじめまして。

1. リヨン駅そばのホテルですが、テロの起きた場所に比較的近いことを心配する必要はあまりないとおもいますが、深夜の路地裏は大丈夫ではありません。この地区に限らず、パリはどこでも深夜の路地裏は、ほんとに照明が少ないのと人通りがほぼないので安全ではありません。

2 路線バスは通学通勤の時間帯(朝と夕方)の渋滞をのぞけば、比較的時間通りに動いているとおもいます。いきなりデモでバスが通行しないリスクはたまにあります。地下鉄駅周辺と電車内のスリのリスクはいつでもあるので、十分気をつけてくださいね。

3 朝や午前中のひとり歩きは問題ないとおもいます。

楽しい旅行になりますように。Bon Voyage♪

2016年11月18日 10時5分

この回答へのお礼

じゅんさん
★★★★★

ありがとうございます❗やはり夜の路地は注意ですね。参考にさせて頂きます。

2016年11月18日 10時12分

退会済みユーザーの回答

一番気を付けないといけないのは、スリですね。

夜出歩いて、絡まれたこと無いです。
夜中は、店がほとんど閉まっているので出歩く必要無いですし。
日本より少し治安が悪い位だと思いますよ。
危なそう所は、近づかないほうがいいです。
あと、テロは運ですね。

2016年11月21日 0時59分

この回答へのお礼

じゅんさん
★★★★

ありがとうございます。自分でできる防犯への対策はしっかりしておきたいです。ありがとうございます。

2016年11月21日 12時48分

退会済みユーザーの回答

じゅんさん

はじめまして、以下ご質問にお答えします。
1)リヨン駅近くのホテル、リヨン方面に移動に便利ですね。
 駅ですので、(上野駅をご想像ください)路上生活者もいます。
 エールフランスのバス(モンパルナス線)が通ります
 路地裏は注意が必要かと。 大通りに面した、ホテルアズール
 をよく利用します。
2)メトロ、特に1番線はスリが一番多い線です。
 バスでの移動をお勧めします。
3)治安に気を付けるべきは夕方からですので、午前中のテロって
 聞きませんよね、もんだいないのでは?

お役に立てましたら嬉しいです。

ママピョン

2016年11月18日 9時57分

この回答へのお礼

じゅんさん
★★★★

早速お返事ありがとうございます。参考にさせて頂きます❗

2016年11月18日 10時10分