台湾の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
初めての海外旅行です。
初めまして。
都内の大学に通う、二十歳の男性です。
今回、初めての海外旅行として台湾に行こうと思っています。
当初は、一人で観光しようと思っていたのですが、こちらのQ&Aを拝見し、少し物怖じしてしまい、「ロコ」を利用させていただこうかなと思いました。
8/14から三泊四日もしくは四泊五日で旅行しようかなと思っています。
費用は、往復の飛行機代、現地での食費、お土産代、ホテル代、皆さまへお支払いする代金などなどを込みで、10万円以内で抑えたいと思っています。
また、初めての海外旅行なので、一切のノウハウがないので、ホテル等の予約の方法もよくわかりません。
皆さまへお伺いしたいことは、このプランは無謀か否か(十中八九無謀だし、「海外旅行」をなめてるとのお叱りをいただくことは火を見るより明らかですが…)、無謀ではない場合、私の旅行にお付き合いいただけるかどうか、をお伺いしたと思っています。
ここまで読んでいただいてみなさまの眉が八の字になっておられると思いますが、ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
2018年7月21日 23時4分
Leeさんの回答
初めての海外旅行に台湾を選んでいただき、嬉しく思います。
私も21歳の大学生ですので、色々と手助けをしたいと思っていたところでしたが
8月には日本へ帰国してしまうため、ガイド等はできません。
しかし、旅をするにあたってアドバイスでもないですが、
経験を踏まえて数点お伝えしたいと思います。
海外(セルビア)に一人旅をした経験もあるので、参考になれば幸いです。
まず、予算についてです。
・飛行機代 5万円
安くて往復4万円代になるかと思います。
中でも、スクートが安くて発着時間的にもいいかなと思いますし、
座席間隔もLCCの中ではダントツで広いのでオススメです。
空港までの交通費も込めて、ざっと5万円と見積もりました。
予約方法ですが、航空会社のHPから直接予約したほうが、何かと便利かつ安心です。
最安値を求めて代理予約サイトで予約する方法もありますが、
トラブル時に手続きが面倒というデメリットがあります。
・食費 1万円
ここはお店や食べるものによって左右しますので、なんとも言い難いですが、
1食1000円もあればお腹いっぱいになれますし、探せば200円ほどで済ませることも可能です。
晩御飯にビールをつけると勝手に仮定して、1万円としました笑
水道水を飲むとお腹を下す可能性があるので、コンビニ等で水を買ってください(ほとんどのペットボトルのお茶に砂糖が入っています。ご注意を。)。
・ホテル代 12000円
Airbnbがオススメです。
英語でやりとりする必要はありますが、部屋をまるごと貸し切れるところもあります。
ホテルより快適で安いので、自分がAirbnbを使うときはこのスタイルの部屋を借りています。
この場合、台北だと1泊3000円前後が相場かと思います。
もっと安いものにドミトリー式のところもありますが、
ホテルや貸し切り物件のようなセキュリティーを求めるのであれば
選択肢から外れるかと思われます。
・お土産代 3000円
パイナップルケーキといった定番のお菓子だけを買うのか、
小物やTシャツなどを買うのかで左右されますので何円になるか未知数です。
パイナップルケーキは1箱600円程度でしょうか。
夜市で売っているものは箱の大きさのわりに中身が少ないこともあるので
何個入っているのかをよく見てから買うことをオススメします笑
色々買うとして、3000円と仮定しました。
ちなみに、私が海外に行くときはスーパーに売っているお菓子を買っています。
安く済ませることができますし、旅行者向けではないローカルなお菓子があるので
お土産としてプレゼントするときにも面白いですよ。
さて、ここまで7.5万円となりました。
残りは2.5万円ですね。
ここからは、旅を快適にするための出費です。
・移動費
地下鉄が安くて速い移動手段です。
世界対応した乗り換えアプリもありますので、是非。
タクシーの場合、流しのタクシーを捕まえてください。
声をかけてくる運転手は、ぼったくることもあるとか、ないとか。
・ガイド代(ロコ利用代金)
個人差があるのでなんとも言えません。
何時間ガイドしてもらうのか?どんなサービスを求めるのか?
1日だけのガイドでも十分楽しめるかと思いますし、
ガイドを申し出ている方へ相談してみるといいかもしれません。
もっとも、旅先で苦労した経験も旅の醍醐味なんですけどね!
それはそれで一生モノの思い出になります。
・Wi-Fi
レンタルするのであればjetfiがオススメです。
https://www.jetfi.jp/wifi/
他のレンタルWi-Fiだと回線速度が遅かったり、使用量の制限が厳しかったりするのですが、
これは一日の使用量を自分で選べますし、値段も安いのでよく使ってました。
今だと使い放題のキャンペーンもあるので、是非。3000円を切るかと思います。
台湾には市内にフリーWi-Fiがあるとはいえ、初海外です。
レンタルをして、いつでも携帯が使えるという状態のほうが良いかと。
・足裏マッサージ
台湾といえば足裏マッサージです。
観光客がそこそこ入っているところに行けば、ボッタクリやハズレの可能性がないかと。
呼び込みしているところは、あまりオススメできません。
・九份
ド定番の観光地です。定番すぎて、日本人がたくさんいます。
夜に行けばいい風景が見られるのでは?と思います。
ほぼ雨が降っていますので、折りたたみ傘をお忘れなく。
「九份 ツアー」で検索すればバスツアー形式のものに参加できるプランが見つかります。
2018年7月22日 2時0分
Leeさん
男性/20代
居住地:台湾 高雄
現地在住歴:2018年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

Leeさんも、そのような時間帯にこのような詳細な情報を教えていただき、本当にありがとうございます!
須らく参考させていただきます!!!
ほんとうにありがとうございました!
8月に日本に帰国されるとのこと、、、。
こちらは、連日酷暑となっています。
おそらく、8月はもっと暑くなると思います。
熱中症には気をつけてくださいね。
教えていただきありがとうございました!!!!
本当に嬉しいです!!!
お気をつけて!!!!
2018年7月22日 8時2分
Mikaさんの回答
ご希望の日程でアテンド可能です。
予算があまりないのでしたら、一日目に半日、または夜市だけを一緒に観光をして、
次の日から一人旅、というのが良いかもしれません。
おすすめのホステルがあるのですが予約代行も行いますよ★
情報等いろいろ情報提供できますのでよろしかったらメッセージください:)
2018年7月22日 18時42分
この回答へのお礼

アテンド可能と行っていただいたのですが、皆様の回答を参考にした上で、少し、日程を遅らせようかなと思っています。
せっかく、案内してくださる旨の返信をしていただいたのに、申し訳ありません。
具体的な日程が決まりましたら、またご連絡させていただくかもしれません。その時は、よろしくお願いいたします。
Mikaさん、「アテンド可能です」と言っていただいて本当に嬉しかったです。
ありがとうございます!!!
2018年7月22日 22時5分
退会済みユーザーの回答
こんにちは〜
八月はチケットが高いので、旅慣れしていない方なら10万円以内で観光するのは中々ハードルが高いと思われます。
LCCでエアチケ購入(オフシーズンなら往復1万五千円も夢ではないですが、オンシーズンなので5.6万円は覚悟したほうがいいでしょう)「スカイスキャナー」というアプリで最安値を調べることが出来ます。
ホテルに関しては、意外と高いです。
もし抵抗がないのであれば、寝るところだけだ!と割り切ってドミトリーのゲストハウスだと安くつきますね。
お腹に自信があるのなら、屋台やB級グルメで済ますのもアリです。
無料で観光出来るスポットも有ります。
「皆さまの眉が八の字になる」なんて大袈裟な、、、笑
若い頃の貧乏旅行は将来に役立ちますよ!
そこで、、、
中国語のレベルはどれくらいですか?
ある程度話せたら、コミュニケーションを取るなり、安くあげることも可能です。
2018年7月22日 4時34分
この回答へのお礼

こんにちは!
そんな遅い時間に返信をいただいたのに、連絡するのが遅くなってしまってすみません!
ホテルは高いのですね!!!教えていただきありがとうございます!
いえいえ、、、ほんとうにみなさん八の字になられたと思います…。海外旅行を舐めてると思うので、、、。
中国語は一切話せません。。。
英語もほとんど無理です。。。
とにかく、教えていただきありがとうございました( ;∀;)
2018年7月22日 21時45分
退会済みユーザーの回答
Nice to meet you. I'm poor in Japanese. I can only use app to translate my words.
認識あなたをうれしく思います
あなたは先にあなたをよく考えて4日の3晩/5日の4晩を利用して台湾どこを遊びたいべきで、北の台湾(台北)しかありませんか?北の台湾+中台湾(台中)の+南の台湾(台南.高雄)ですか?それとも全島(東の台湾を含む)ですか?
あなたは列車.高速鉄道.バスに搭乗することができます
https://m.metro.taipei/jp/
https://www.railway.gov.tw/jp/index.aspx
http://www.thsrc.com.tw/index_jp.html
あなたはこれらのウェブサイト(Agoda/Booking.com/Expedia/Hotels.com/Trivago/Airbnb)を利用して部屋を予約することができます
図書館に観光に本を借りるの/書店に観光の本を買いを行きます あなたに多くのように助けることができます
2018年7月22日 1時28分
この回答へのお礼

Nice to meet you.
I'm glad to be commented by you.
Thank you for giving links of traffic.
I'm sorry but I can't make it words how grateful I am to you for your kindness.
Thank you!!!!
2018年7月22日 7時54分
keyさんの回答
はじめまして。台湾の大学に留学している者です。現在学校が夏休みで日本に帰国しているため旅行にお付き合いすることはできませんが、台湾旅行についてアドバイはできるので参考までに見ていただけたらと思います。
私も初めて台湾に旅行したときは、3泊4日で費用は合計で10万円ほどで抑えることができました。
①航空券についてはLCC(格安航空会社)をおすすめします。台湾と日本の間ではピーチエア、バニラエアなど、往復で2万〜5万円ほどで行くことができます。※ただ予約の時期や航空券の購入時期などによって価格は変動します。夏の時期だと普段に比べて高いと思います。またLCCは深夜早朝便が多いです。ですが、その他のJAL、ANA、チャイナエアライン、EVA(台湾航空会社)比べて、LCCのほうが価格は良心的です。渡航の期間が決まっているのであれば、航空会社の予約サイトで是非調べてみてください。
②食事
台湾では家でご飯を作る習慣はあまりないので、ほとんどが外食です。
台湾には朝食屋や定食屋のようなものがあり、現地の方は朝はそこで食事をすることが多いです。朝であれば飲み物なども込みで1食100元を超えることはないと思います。
また台湾には、セブンイレブンやファミリーマートなど日本と同じようにたくさんコンビニがあります。
そういったところで、飲み物や、ご飯を買う台湾人も少なくありません。
他には観光地にあるレストランなどがあります。
夜はナイトマーケットをおすすめします。士林夜市など有名なナイトマーケットを調べていただければ、いろんな食べ物が紹介されているので、調べてみてください。
台湾の現地の学生や若い人の食費1日平均200〜300元かかると言われています。
観光であればそれ以上かかると思われます。
③お土産
台湾ではお土産の定番といえばパイナップルケーキです。
西門や迪化街、中山など日本の観光客の方がたくさん来られるところで売られています。ほとんどは10個入りで100元(日本円約370円)のところが多いです。他には小さいサイズのお茶っ葉(150元/約600円〜)など、ドライフルーツ1袋(200元/800/円前後)。
④ホテル代
渡航前にインターネットで事前に予約することをおすすめします。
エクスペリアなどのホテル予約サイトなとで予約していただければ、確認メールも届きますし、現地についた後、手間がかからないと思います。セールで割引になっているホテルもありますあります。
日本語が話せるスタッフがいるホテルもたくさんあります。
費用も部屋の大きさや形態によりますが、トイレやシャワーが共同のホステル(1人部屋もあります)であれば食事はついていないことが多いですが500元(2000円)以下で済みます。
私が初めての旅行で泊まったホテルは台北駅から徒歩で15分位のところで、1人部屋、シャワートイレ共同で1泊400元(約1600円)でした。
ざっくりと書いたのでわかりにくい点もあると思いますが、参考になれば幸いです。
私も3年前に初めて一人で台湾旅行に来たときは言葉も全く出来ず不安でしたが、日本語や英語ができる方が多く、観光地やお土産屋では、簡単な日本語であればほとんどの方ができるので、言葉で苦労することはあまりなかったと思いますし、台北市内のいろんな観光地をまわることができて、短い期間でしたが、楽しむことができました。台湾で1人旅される方も最近は多いですよ。
また何かわからないことがあれば連絡ください。
2018年7月22日 2時1分
この回答へのお礼

そんな深夜に、こんな長く濃い文章で以って答えていただき、本当にありがとうございます\\\\٩( 'ω' )و ////
直接お会いして感謝申し上げたいくらいです!!!
ほんとうにありがとうございます( ;∀;)
参考にさせていただきます!!!!!!!!!!!!!!!!!!
keyさん、ありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2018年7月22日 7時59分
オオトリさんの回答
初めての一人旅を台湾にして頂きありがとうざいます
まず現在は繁盛期で移動、宿泊すべてが割増状態でございます、
この一人旅を(最高の思い出)ではなく、(場所限定)することで10万円以内に収まることが可能です。
ここで(最高の思い出)に近づく為にまとめて見ました
飛行機は他の方々がおっしゃる通り安くって45000、が到着時間と出発時間が悪く最悪宿泊代を一晩多く払ったりとしなければ行けない為、結果的にさほど得とは言えない現状にご注意ください
航空機で50000として、残りが50000、現在のレートで約13,726.10
宿泊について
一晩最安600(カプセル等)~1200一般ビジネス(これ以下だとおすすめ出来ません特に女性や潔癖のかた)
また、止まる場所にも相場があり、例えば九份の夕焼けと朝日を見るために九份泊まりにしますと、1800~になります、なので平均値の1200で計算しますと4800ドル
食事もピンきりで、腹の足しでよければ一食50ドルだし、(いい思い出)だと例えばディンタイホウのチャーハンは270ドルになります。中間値で一食200として3000ドル
のこり5000ドルでどこに行けるかという相談になりますが
今の時期ですと、原住民の豊作祭や漢方薬でも使われる金針花の畑でオレンジの花が野山いっぱいに咲く美しい光景、熱気球祭り等、台湾東部が旬でおすすめ
そして、沖縄と同レベルの海の綺麗さに驚き!東部なので朝日がありえないぐらい美しい
春に日本に旅行に行って桜を見逃す手はないでしょう?
台東までの場合
特急800*2=1600ドル
バイクレンタル2日=1600
ガソリン=300
九份往復バス230ドル
お土産1200ドル
これで10万円ちょうどになります
おすすめ行程として
14日 熱気球平野民宿移動 泊
15日 台東市内泊
16日 九份泊
17日 台北泊
18日 帰国
よかったらご参照ください
https://hjootori2006.wixsite.com/dream-come-true
2018年7月22日 11時59分
この回答へのお礼

うわああああああ、
ありがとうございます!!!!
具体的なプランまでご提示していただいて、、、、。
本当にありがとうございます!!!!
参考にさせていただきたいと思います!!!!!!!!!!!!
ありがとうございました!!!!
本当に!!!!!!!
2018年7月22日 21時56分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そのお言葉、ほんとうに嬉しいです。
相談させていただくかもしれません。
その際は、よろしくお願いいたします。
ご返信いただきありがとうございました!!!
ほんとうに嬉しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
2018年7月22日 0時11分
退会済みユーザーの回答
1人で台湾に来ている日本人は結構いますから、あまり萎縮しなくていいと思います。内容から、まずは話を聞いてください~という感じがしましたので、以下ご参考ください。
旅行中のコミュニケーションは案内人に頼むつもりであれば、予算が気になる所でしょうか。どの程度のことを手伝って欲しいのか明確にしてみてください。
宿は、airbnb、楽天ホテル、エクスペディア、トリバゴで価格を調べ比較してみてください。こんなもんなんだな、というのが分かってくると、更にアイデアがでてくるかも。
食べ物は、もちろん現地の食堂や弁当屋が安いけど、グルメしたいのか食事は適当でもいいのか。
また、どこを回りたいのか旅行ルートも明確にして相談した方が、みなさんもアドバイスしやすいかもしれません。
追記:
いい旅になるといいですね!計画も楽しいですね~ヽ(*´∀`)ノ
2018年7月23日 2時16分
この回答へのお礼

ご教授いただきありがとうございます!
確かに、今見直したら、何を聞いているのかよくわからないですね。。。
次から気をつけます。。。
お返事いただきありがとうございました\\\\٩( 'ω' )و ////
2018年7月22日 21時47分
Yukaさんの回答
10万は十分足りると思いますよ!
安い航空券約3万くらい
台北には地下鉄あるから、便利です!
屋台で食べる安いですよ!
士林夜市高いからやめた方がいい!
宿泊のトリバコ調べて安い宿ありますよ
https://www.tripadvisor.com.tw/Hotels-g293913-Taipei-Hotels.html
追記:
台湾の旅行はいい思い出なるように、
頑張ってください!^_^
2018年7月22日 0時15分
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
リンクも貼っていただいて…( ;∀;)
至れり尽くせりで申し訳ないです。
参考にさせていただきます!!!
ご返信いただきほんとうにありがとうございました!!!!!!!!
2018年7月22日 0時5分
Kazuさんの回答
こんにちは。
初海外旅行って楽しみですね。
私は四年程ヨーロッパに在住していて、先月から台湾にて暮らしています。台湾初心者ですか、幾つかアドバイスさせてもらえれば、と思います。
1 飛行機代
時期的にあまり安いやつはないかもしれませんが、時間帯、運航会社によりお得なチケットがあると思いますので、エクスペディア等で探してみればいかがでしょうか。
2宿泊費
ピンキリですが、ホステルを利用すればかなり安くつきます。
台湾で何箇所位都市を観光するか?でホテル、民宿利用を分けるのも楽しいかも知れません。
台北とか都市部は、ワイワイとホステルで、とか。
3飲食費
これもピンキリですが、一般的な自助餐(セルフ)の店でしたら、一食70元位から食べれますよ。量、種類にも左右されますが、、
4台湾内での都市間移動
基本的には高速バスをオススメします。
台北駅前にバスターミナルがあります。新宿バスタみたいな感じです。
5その他
交通系、各コンビニ等で使える悠遊カード(スイカのような)を購入されると便利で若干の割引もあります。
地下鉄の券売機(日本語変換可)でも、コンビニでも購入可能です。英名はeasy card
日本でWi-Fiルーターを借りておいた方が良いと思います。
台湾の無料Wi-Fi(iTaiwan)は台湾の電話番号がある、もしくは、事前登録しておかなければ使えなかったと思いますので。
お土産は地元スーパーなどで購入されるとお得感とレア感があると思います。
最後に、素晴らしい旅行になる事を願っております。
もしも、新竹に来られるようであれば、ご案内致します。
楽しんでください!
2018年7月22日 15時35分
この回答へのお礼

ヨーロッパに四年もいらっしゃったんですね。
かっこいいです。。。。
ありがとうございます!須らく参考にさせていただきます1
本当にありがとうございます!!!!!!!!!!!!
2018年7月22日 22時0分
ゆりさんの回答
お問い合わせありがとうございます!
初めての台湾ですよね(^o^)
是非とも案内させて頂きたいです!
旅行期間が長いので、台北の他、
高雄など郊外にも行けますね!
良いですね!
回答遅くなりました。
どちらから出発か記載が無いので
分かりませんが、上記の金額でも
可能だと思います。
LCCを利用や、後はホテルですねぇ。
一般のツアーや旅行社が利用している
ホテルなら少し値が張るかと思います
もし、ご希望の滞在エリアが
ありましたら、お知らせ下さい。
幾ら位…という目安でも構いません。
そして、
こちら私は案内料を台湾ドルで支払い
可能です。日本より4分の1ほど、お得
になります。
もし、どんな物が食べたい、
行きたい…など具体的な希望が
ありましたら遠慮なくお伝え下さい
現地で旨いもんを食べたい…なら
お任せ下さい。また、チャーターが
必要な場合もこちらで対応致します。
もし、チャーター利用したい場合、
事前にご連絡お願い致します。
ご返信お待ちしています
ナナ
追記:
忙しい中、早急のご返信
ありがとうございます。
m(_ _)m
丁度今は、時間を持て余して
おりますので、こちらは全然
構いませんよ。
はい、お待ちしています!
また、日程が長いので、
もし宜しければ、台北以外の
新竹の旨いもんなんかも案内
出来ますよ。
あ、もし土日を挟むなら、
車代も比較的に安くなるかと
思います。
ナナ
2018年7月22日 0時2分
ゆりさん
女性/30代
居住地:台湾
現地在住歴:2018年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ナナさんに色々とお伺いしたいと思っています。
お忙しいとは思われますが、ご教授いただけると幸いです。
また明日以降、ご連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。
2018年7月21日 23時56分
ぱなさんの回答
こんにちは。
初めての海外なら台湾は最適だと思いますよ。
私の友達も言葉わからなくても一人旅しています。
台北を離れると日本語通じない率が高くなりますが、初めてなら台北近辺だけでも十分楽しめると思います。
予算ですが、昔何度か3泊4日で飛行機+ホテルのみのツアーを利用したことがありますが、お土産含めて10万円を超えたことはないです。
ただし一人だと割増料金がかかることが多いので、飛行機チケット+安めのホテルやドミトリー利用という組み合わせがいいかもしれません。
LCC(格安航空会社)ならバニラエアやピーチなどの日系がおすすめです。ただ、この時期は高いですね。1日ずれるだけでも料金が変わるのでよく調べてみてください。
観光については、KKdayなどの現地オプショナルツアーとトラベロコを部分的に組み合わせるのがいいと思います。
費用を抑える一番の方法は自分で調べて事前準備・自己手配することです。
今は検索でなんでも調べられるし、個人ブログなどでもチケットの取り方からホテルの予約方法まで詳細に書いている人が沢山いるので参考になると思います。
アドバイスとしては、現地でスマホで調べ物したり、あるいは安全を確保するためにも台湾で使えるレンタルWiFiは絶対に借りた方がいいです。
あと海外旅行保険も入っておくと安心です。これらはネットで全部手配できます。
このサイトにまでたどり着けたなら調べるスキルはあるはずです。
お気をつけて、良い旅を!
2018年7月21日 23時57分
この回答へのお礼

Wi-Fiのこと、すっかり忘れていました……。
ありがとうございます……。
分かりました!!!!
ご返信いただきありがとうございました_:(´ཀ`」 ∠):
2018年7月22日 0時9分
退会済みユーザーの回答
LCCを使えば三泊四日で10万円の予算であれば十分余裕があります。
四泊五日も可能です。
楽しい御旅行になると良いですね。
スケジュールが合えば、現地でお手伝い可能です。
2018年7月21日 23時55分
この回答へのお礼

そう言っていただいてほんとうに嬉しいです!!!
ありがとうございます。嬉しいです。
ご返信、ほんとうにありがとうございます\\\\٩( 'ω' )و ////
2018年7月22日 0時6分
退会済みユーザーの回答
10万円で全然足りると思いますよ!
念のために保険に入られてはいかがですか?
台湾のおすすめ観光プランや見所、夜市など色々ガイドなど喜んでお手伝いしますよ\(^o^)/
2018年7月22日 3時16分
この回答へのお礼

保険も入っておいたほうがいいのですね!!!
教えていただきありがとうございました!!!
そのように言っていただき、ほんとうにありがとうございます!!!
2018年7月22日 8時5分
nissinさんの回答
知る限り連絡しておきます。考えて居られる総金額航空券含めてでは不可能と思います。
日本から航空券はどれぐらいかこちらでは分かりません。
例: 日本からの航空券+ホテル込みで(3日間約50,000円)位とカタログで見たこと有ります。
残り、50,000円 食事関係 3日間=8,000円
交通費(市内、郊外)3日間=24,000円
その他、入場料等=18,000円
上記金額は1人での予定金額です。但し格安航空券、ホテルセット料金にて、左右されます。
2018年7月22日 10時5分
この回答へのお礼

計算していただきありがとうございます。。。
無理そうなんですね。
少し考え直したいと思います。。。
お返事いただきありがとうございました!!!!!
2018年7月22日 21時52分
おっちーもさんの回答
初めての海外旅行で台湾、いいですね!当日お付き合いはできませんが、予約の方法と費用について僕の知っていることを共有したいと思います。
■予約の方法
「海外航空券 予約」「海外ホテル 予約」とか検索すればいくらでも出てきます。日本系がよければエアトリとか楽天トラベルあたり。海外系でもよければAgodaやHOtels.com等で探せばよいのではないでしょうか。評判などはご自身でレビューなどを確認してみてください。
■費用
贅沢を言わなければ10万円で済ませることはできると思います。ただ、8/14からだと日本のお盆とかぶるので、今ネットで検索してみたらLCCでも5万円ぐらいかかりそうですね。安いときの2.5倍ぐらいしています。残りの費用でホテル代と食事代等々を賄うことは可能ですが、ホテルのグレードをそこそこレベル(日本のビジネスホテルと同等を期待)だと8,000円/泊ぐらいします。みんなと同じドミトリーで良ければ2,000円/泊ぐらいまで下がります。
参考になれば幸いです。
2018年7月22日 13時4分
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
お盆の時期はずらそうかなと思っています!!!
参考にさせていただきます!!!!!!!!!
本当にありがとうございます!
2018年7月22日 21時58分
champさんの回答
往復の飛行機代が5万円前後、ホテル代が1泊6,000円前後(バックパッカー向けの宿などであれば2,000円前後のところもあります)。
3泊するなら飛行機代とホテル代で約7万円になります。
現地での行動は抑えようと思えば安くは出来ます。
現地行動自由のツアーで飛行機とホテルを予約するほうが安いのではないでしょうか?
HIS等に行って相談してみては?
(夏休みというかお盆期間だから通常期間とは違うかもしれませんが)
2018年7月21日 23時26分
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
参考させていただきます!!!
お忙しいところありがとうござました!!!
本当に!ありがとうございました!
2018年7月21日 23時50分
Tasukuさんの回答
往復の飛行機をLCCにして、ホテルのグレードを三ツ星くらいにすれば、10万円以下でも可能ですが、そのようなことでも可能でしょうか?詳しくはお問い合わせください。
2018年7月21日 23時9分
この回答へのお礼

迅速なご返信ありがとうございました!!!
もしかしたらお問い合わせさせていただくかもしれません。
その時はよろしくお願いします!!!
2018年7月21日 23時47分
しゅん+たまさんの回答
こんばんわ。
台湾でしたら初めての一人旅にもってこいですね。
貧乏旅行でしたら別に無理してロコのガイド頼まなくても、三日間一つの都市を歩いたりタクシーで回ったりしながらウロウロするだけで全然面白いと思います。
以下、東京発、台北で3泊する前提で、LCC利用、宿泊は民泊利用の前提で大まかな費用をご参考ください。
LCC往復(羽田-松山) : 8,000-30,000円
宿泊(airb&b) : 1200-5000円/泊
食事(3食ローカルレベル) : 3,000-5,000円/日
移動費/雑費 : 10,000
一番高い前提で3泊4日でも7万ちょいですみますね。
僕なら頑張ってコストを低く抑えて2回来ることを考えます。
ではでは楽しい旅を !!
2018年7月21日 23時46分
この回答へのお礼

ロコの方を頼まない方法もあるのですね…。
分かりました!!!
たくさんのことを教えていただきありがとうございます( ;∀;)
2018年7月22日 0時1分
Steed400さんの回答
台湾の物価は安いですよ。贅沢をしなければ、十万円で充分ですよ。でも初めての海外だとパスポート代もかかりますね。また、この時期は飛行機代も少し割高ですね。バニラならば5万円ちょっとです。ホテル代は、台北だと7000円くらいです。バックパッカー用のホテルなら3000円くらいですね。食事も一食500くらいに抑えられます。初めてなら、台北市内、九份、十份、淡水、クィーンズヘッドなどがオススメです。台鉄、MRT、バスならば交通費も安いですよ。
2018年7月22日 2時4分
この回答へのお礼

パスポートのことすっかり失念していました。。。
色々と教えていただきありがとうございました!!!
ありがとうございました!
2018年7月22日 8時3分
Hiroさんの回答
まず、不安になる前にどういった場所なのか予習から始めてみては如何ですか?
そして費用的なものは
航空券
宿泊
保険
現地費用(食事、移動)
土産
が必要なのは既にご理解いただけているので、肝心なのはその配分です。
航空券に費用がかかればその分他の費用を圧縮となります。
宿はご自身がどういったタイプを求めているかでことなります。まずサイトを見て研究してはいかがでしょうか?自ずと宿泊に避ける予算も決まってくるかと。宿泊施設はネット上のサイトの手配で十分できます。
移動は最近の地下鉄の発達で台北市内の大抵のところは地下鉄で十分いけます。
食事は定番を抑えたいのではと思います。日本で発行の旅行ガイド、台灣の観光サイトで十分な情報を提供しています。
保険はきちんとかけてください。
近年、台北市内はインフラ整備が進み、旅行客にとっても移動しやすい地域になっています。又、日本と同じ漢字を使っていますので、路で人に訪ねてもかなり多くの人が親切に教えてくれます。どこの台としてでもそうですが日本語の案内も増えてきています。
知らない土地なので不安は多いと思いますが、訪問先について事前に調べることでその問題は解決できると思います。まだ一ヶ月あるので、時間は十分あります。そして十分で一人で観光はできます。物怖じする地域ではないです。
https://www.taipeinavi.com/
https://m.metro.taipei/jp/
https://www.tymetro.com.tw/tymetro-new/jp/index.php
https://www.koryu.or.jp/
8月中旬まだまだ暑い時期です。移動には暑い時間を避けるとか、朝からの移動をするとか、せっかく渡航するので存分に楽しんでいただきたいと思います。
安全とは言え外国であることはご理解ください。トラブルに巻き込まれないようにご自身で警戒も必要です。繁華街とか、夜の街の変な誘いには乗らないように。
いい街ですよ、台北。
2018年7月22日 11時16分
この回答へのお礼

お気遣い賜りありがとうございます。
分かりました!!!!!
気をつけます!!!!
お返事ありがとうございました!!!
2018年7月22日 21時55分
かつさんの回答
初めまして。台湾の台南で日台交流の活動をしている奥西と申します。
初の海外、ご緊張されていると思いますが、すごくいい経験なのでぜひ楽しんでください。
もし台南に来ることがあれば、連絡してくださいね。
2018年7月22日 15時9分
この回答へのお礼

初めまして奥西さん!
ありがとうございます!
嬉しいです!!!!
お返事いただきありがとうございました!
2018年7月22日 21時59分
退会済みユーザーの回答
お盆の時期なので、飛行機代は少し高くなると思いますが5万以内では必ず見つかると思います‼︎早く予約した方がいいですよ!
Air bnbで民泊を予約すれば宿泊代は安くなります。
ホテルの予約もサイトなら全て日本語なので、自分で出来ますよ!
台北市内なら買い物、食事とも1人でも問題ないと思います
2018年7月21日 23時21分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にさせていただきます( ^ω^ )
お忙しいところありがとうございました!!!
2018年7月21日 23時49分
みかんさんの回答
どのような航空会社や宿泊先を利用するかで、十万円以内の予算で、おさまるかでしょうね。またどんな所へ行くか、何を食べるかでも、お金の使い方が違ってくると思いますが。
2018年7月21日 23時41分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう少し練ってみたいと思います。
ご返信頂きありがとうございました!!!!!!!
2018年7月21日 23時58分
ゆんさんの回答
1人旅なら余裕だと思います。ホテルのグレードと食事のグレードとお土産の量次第ですが、そこを抑えられればってとこですね。ロコの代わりに送迎付きの安いパックツアーや現地バスツアーも検討されてみては?
2018年7月22日 1時31分
ゆんさん
女性/40代
居住地:高雄市
現地在住歴:2013年10月~
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
その様な方法もあるのですね!
教えていただきありがとうございます!!!
2018年7月22日 7時56分
megu_1963totaさんの回答
はじめまして。
私の回答が正しいのかは分かりませんが台北でしたら1人旅は平気かと思います。(台北しか行ってないので。)
ホテルは、ピンキリです。
ただ、初めてでしたらある程度、日本語が通じるホテルを選ばれるのが良いと思います。8/14~と言うことですが時期的にホテル代も航空券も高価格の時期なので10万円は厳しいかなと思います。物価も上がっています。
例えば、現地での金額が5としたら日本円で4倍と考えてください。(5=20)
ブッキングコムやExpediaなどのサイトを利用するのも良いと思います。
良いプランで旅行出来ると良いですね。
2018年7月22日 21時53分
megu_1963totaさん
未設定
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
教えていただいたこと、参考にさせていただきます!
ありがとうございました!
2018年7月22日 22時5分
アツシさんの回答
8月14日は、日本の夏休みのスーパーハイシーズンでエアチケットもホテル代も一番高額になる時季です。
3泊4日で安くても7〜8万円になる可能性が有ります。
もう予約は完了していますか?
この時期は、5月中旬頃に予約しないと、今からではチケットが取れ無い可能性が高いですよ
。
LCCは、安いイメージがありますがフライトタイムによっては4〜5万になる場合も有ります。
ホテル代も高くなります。
時期を再検討した方が、良いと思います。
2018年7月22日 8時8分
この回答へのお礼

ご教授いただきありがとうございます。
やっぱり、そうですよね、。
再検討してみようと思います。。。
2018年7月22日 21時51分
Tomさんの回答
一番ワクワク出来るタイミングでは無いでしょうか?
一人旅の思い出は、言葉も通じない。
きっと良い旅出来ると思いますよ。
事前の予約、移動のご案内、見どころのご案内、困った時はスマホでのアシスタント。
最低限のお手伝いが良いのでは無いでしょうか。
宿泊先は観光ホテル、飛行機のパックも有りますが、格安チケットで現地の簡単な宿泊先なら予算的にも台湾でかかる費用はそんなにかからない様にできますし、バス移動はびっくりする程安いですよ。
追記:
台湾のバスは両替機が有りません。お釣りも無いので小銭は必修です。長距離バスは先にチケットを窓口で買います。台北高雄の移動でもびっくりする程安い。しかも24時間運行だから1泊は車内でというアイデアも有ります。治安は良いので夜間移動でも大丈夫ですよ。
2018年7月23日 0時11分
Tomさん
男性/60代
居住地:台湾 高雄市内
現地在住歴:2011年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

バス移動も視野に入れて考えてみたいと思います!!!!
お返事いただきありがとうございます!!!!
2018年7月22日 21時53分
サチさんの回答
10万円以内での旅行は、可能だと思います。
しかし、飛行機のチケットが今から取れるのか…
飛行機のチケットを6万円に抑えられれば、台湾滞在費は安く出来ると思います
2018年7月21日 23時32分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
チケット……頑張ります٩( 'ω' )و
ありがとうございました!!!
2018年7月21日 23時57分
退会済みユーザーの回答
不安なお気持ち、お察しいたします。
見知らぬ土地への旅を楽しもうとする勇気と、自らの身を守ろうとする用心深ささえあれば、充分楽しめると思いますよ。
どうぞご連絡ください。
2018年7月22日 11時56分
この回答へのお礼

ありがとうございます( ;∀;)
少し元気出ました!!!
ありがとうございました( ^∀^)
2018年7月22日 21時55分
マオさんの回答
台湾旅行で物怖じする必要はありません。
とりあえず飛行機のチケットを取ることから始めましょう。
往復の飛行機でLCCなどを利用すれば3万弱で来れると思います。
ホテルはホテル比較サイトのトリバゴやホテルズ.comやら色々あるので探してみましょう。
一泊5000円も出せばそこそこ快適なホテルが見つかるはずです。
食事に関しては値段もピンキリなので一概には言えませんが、ナイトマーケットや屋台で食べるのなら一食高くても1000円もあれば十分賄えます。
後は貴方が何処に行きたいかで交通費も変わってくると思いますが、旅行費を10万円と仮定しているのならだいぶ豪華に遊べると思いますよ。
台湾旅行で何も心配する事はありません。
ナイトマーケットなどでスリなどはありますが、それさえ警戒すれば治安は日本と同様に安全を保障します。
言葉なんて関係ありません。
日本人貴方なら台湾人はみんな優しく接してくれるはずです。
2018年7月21日 23時28分
この回答へのお礼

お気遣いありがとうございます( ;∀;)
楽しんできます!!!
ありがとうございました!!!
2018年7月21日 23時51分
台湾緑の魂さんの回答
今からお盆の時期に飛行機がとれるかわからないので、取り合えず最初の海外旅行が不安ならば、JTB, HISなどのツアーに参加された方がいいとおもいますよ。自由時間を選べるやつもあるかも知れないし、、、取り合えずjtbの窓口へ行かれては如何がでしょうか。
追記:
どういたしまして。で一回ツアーで気に入ったら次回はひとり旅でも台湾はハードル低いですよ。皆さん日本人に対して親切ですし、若者は英語ちゃんと通じます。漢字も中国大陸の簡字体より断然わかりますよ。筆談もOk.台北のは地下鉄が発達してるので、日本人にとっては移動も簡単だとおもいます。お楽しみ下さい。
2018年7月22日 21時58分
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
行ってみたいと思います。
お返事ありがとうございました!!!
2018年7月22日 21時48分
しーぽさんの回答
shiorihayami1さん
初めまして!
二十歳の夏に初の海外旅行、いいですね!
さて、全て込みで10万円以内で…
ということなので、贅沢な旅には出来ないと思いますが
飛行機代によっては可能かもしれません。
ただ、日本の夏休みでハイシーズンになるので、一度航空券をネットででも検索されてみて
予算や宿泊日数などご検討されるのがいいかと思います。
また、場合によってはツアーやホテル代込みでネットから予約する方が
安く済む場合もあるようです。
検索は「出発の空港名 行き先の空港名 航空券」などで出てきます。
ぜひ素敵な旅が実現することを願っております!
しーぽ
2018年7月22日 13時1分
この回答へのお礼

やっぱり飛行機代がネックなのですね。。。
学びました!!
ありがとうございます!!!
2018年7月22日 21時57分
胖子さんの回答
台湾(高雄)在住の日本人です。
予算10万が可能かは出発地と台湾の何処へ旅行するかによりますので一概に申し上げられません。
1.まず航空券ですが、東京か大阪から往復が可能なら是非そうしてください。
LCC(東京からなら主にバニラエア、大阪からならピーチ)を使えば往復2万も可能です(もちろん祝日は除外です。google等で台湾の祝日を調べておくことをお勧めします。)
2.宿泊ホテルはBooking ComやAgodaというポータルサイトから予約することをお勧めします(日本語です)
ビジネスホテルレベルなら朝食付きで1泊8000円くらいが多いです。
ユースホステルならシングルで1泊5000円、ドミトリー(共用)なら1ベッド1泊2000円くらいが目安です。ドミトリーは他の宿泊客と共用のため、貴重品の管理には注意して下さい(ロッカーがあるなら利用して下さい)
上記の宿泊料金は平日のものです。祝日や繁忙期はこの限りではありませんのでご注意下さい。
繰り返しになりますが予算10万が可能かは目的地によります。
安く済ませるなら台北か高雄がお勧めです(LCC1本で行けるため)。また、台北と高雄を両方旅行する場合、多少高いですが新幹線がベストです(片道所要時間 …約2時間、片道運賃 約6000円)
以上、ご参考まで。
2018年7月21日 23時32分
この回答へのお礼

色々と教えていただきありがとうございます…!
ほんとうにありがとうございます!!!
2018年7月21日 23時58分
マダムさんの回答
台湾は10万円以内でも旅行可能だと思いますよ〜!
飛行機とホテルがついているパック旅行が初心者には安心かもしれませんね。
こちらは食事や交通費は安いので思う存分楽しんでください
2018年7月21日 23時24分
この回答へのお礼

ありがとうございました!!!
はい!楽しみます!!!
ありがとうございました!
2018年7月21日 23時49分
退会済みユーザーの回答
御察しの通りです。通常航空券とホテルでは無理 ただし、私がまだ良く分からない部分は格安航空券の利用によっては可能性があります 私自身は高齢なので、搭乗時刻が深夜早朝には抵抗があり 調べる気力もありませんが、調べてみてください。現地の交通費は従来線やバス?が安くて美味しい食べ物もあり 宿も行き当たりバッタリで良いでしょう。鉄道?で台湾一周が良いです。みなさん日本人が大好きだし 楽しい旅行になるでしょう。
2018年7月22日 6時20分
この回答へのお礼

鉄道で台湾一周もいいですね〜。
教えていただきありがとうございます!
2018年7月22日 21時48分
Huanghsiuniangさんの回答
飛行機就航地. バニラエアVanilla Air は、ANAグループのLCC です。おトクな航空です台湾の食べものは高くないだよお土産を買うのは自分で決められると思うホテルの方はこのwepページが勧めたいですtravago安い値段ができると思ってます
2018年7月21日 23時53分
Huanghsiuniangさん
女性/40代
居住地:台湾屏東縣
現地在住歴:1975
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
参考にさせていただきます!!!!
2018年7月22日 0時1分
ひかちゃんさんの回答
こんにちは^^
初めての海外旅行楽しみですね。
これまで、ニューヨーク、オーストラリアなどに滞在しましたが、台湾が一番安全で親日的です。
3泊、4泊の台湾旅行であればその予算で充分だと思います。
良い旅行ができることを祈っております。
2018年7月22日 12時7分
ひかちゃんさん
男性/50代
居住地:台湾台北市
現地在住歴:2009年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
楽しみたいと思います!!!!!!!!
2018年7月22日 21時57分
ディーターさんの回答
初めまして。初めての海外旅行が台湾をお考えとのことでとても良い選択かと思います。その理由は、台湾は日本から距離的に近い、親日国である、日本語が通じやすい(台北の観光エリア)、治安が良い、などが挙げられます。お考えの旅程プラン(8/14から3泊か4泊程度)で全然問題無いかと思います。初海外(=初台湾)ということでおそらく台北エリアのみをお考えでしょうからその日程で不足はないでしょう。台湾は今や日本人の海外渡航先1位ですので鉄板観光ルートはググればたくさん出てきます。その中からご自分で行きたい場所を選択すれば良いかと存じます。費用については日本のお盆休み期間ですので飛行機代だけで往復約7~8万円に達するかと予測されます(詳細金額はネットで検索ください)。それに加え、ホテル代、食費、観光費(移動含め)、お土産代などでプラス3~5万円くらいをみておく必要があると思います。ホテル予約はAgodaやBooking.comなどでご自分の予算に合わせて探してみてください。場所は観光目的ならば台北駅周辺が便利かと存じます。また、現地ガイドや観光タクシー費用はピンキリですので、例えばタクシーなら1日貸切で最小1万円強はかかるかと思います(もちろんガイドによって違いますが当方の経験からの最低額)。以上ご参考になさってください。
2018年7月22日 16時40分
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
参考にさせていただきます!!!
2018年7月22日 22時2分
オサムさんの回答
10万円あれば4泊5日の旅行は可能です。贅沢さえしなければ⋯ですが。
旅行スケジュールは台北近郊でも充分楽しめます。宿泊は探せば一泊3000円程は沢山あります。飛行機はなるべく安いタイガーやピーチなどを利用してください。食事は屋台で1日1000円もあれば充分です。では良い旅行をお楽しみください。
2018年7月22日 15時59分
この回答へのお礼

分かりました!!
ありがとうございます!!!!
2018年7月22日 22時1分
モチトク コウキさんの回答
初めまして コウキと申します 台北に1年ほど在住しております 5日のほどの滞在であれば申し分なく10万
円ほどで足りると思います 宿泊日2万 飛行機代往復3万 生活費2万 案内日一日1万×日数で案内しているので十分すぎると思います
私は個人で地元ローカルのお店 ショッピングモールなどを案内しているのでもしよろしければ連絡待っています
2018年7月22日 1時32分
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
2018年7月22日 7時56分
レモンさんの回答
分からない事はまず、お母さんに聞いてみる事です。
多分、お母さんは台湾へ行っちゃダメというはずです!
大人になって自分のお金で自分の判断で決めると良いです。
2018年7月22日 0時44分
レモンさん
女性/40代
居住地:台湾/基隆
現地在住歴:2014年1月から
詳しくみる
この回答へのお礼

はい!
2018年7月22日 7時46分
シモンさんの回答
こんにちは、
僭越ながら回答させて頂きます。
通常であれば10万円もあれば問題ないですが、
期間がお盆ということもあり、航空券やホテルが
高くなる可能性が高いです。
普段ならLCC(格安航空会社)を使うことで
東京からの往復でも3万円ちょっとでチケットを
買うことができます。
(時間は早朝発などになりますが・・)
ホテルは場所にもよりますが、1泊8000円くらいの
場所であれば4泊してもそこまでかかりません。
食費なども日本よりかは安いので、
高いものを買わなければ大丈夫でしょう。
ホテルやチケットは旅行会社に頼んでセットで
手配をしてもらったり、エクスペディアなどの
サイトで一緒に頼むと安くなる場合があります。
場合によってはセットではなく別々に買うほうが
安い場合もありますが、チケットはスカイスキャナー、
ホテルはトリバゴなどを使えば安いものを
選んで買うことができます。
一番費用がかかるのが航空券とホテルなので
まずはそこが予算に収まるかを調べてみるのが
良いと思います。
もし予算オーバーするようであれば
大学生ということですので夏休み期間の
平日や普通の土日などを利用されると
安い金額で旅行ができると思います。
今回が難しくてもまたご都合がいいときに
台湾に遊びにきていただきたいです。
宜しくお願い致します。
2018年7月31日 1時35分
タケさんの回答
こんばんわ、タケです。確かに10万円ですべて、とは難しいかもしれません。
LCCだとかなり安い航空券が手に入りますが、検討されましたか?この前来られた方は、
往復20,000.-ほどだったそうです。あと、台北市内のホテルは高いです。最低1万円以上です。
台湾の地方に出張するとき、ときどきモーテルを利用します。男一人でも泊まれますよ。
普通のホテルよりかなり安いです。そして”風呂がでかい!” これ、おすすめですよ。
うちの近所のビジネスホテルは、(桃園市内です)NT1,600. (日本円6千円ほど)と安いです。日本語が通じます。wifiもあります。あとネットのtrivagoなどで探してみてもいいのではないでしょうか。
金をかけた海外旅行なら誰でもできます。貧乏学生の海外初旅行、連絡もらえれば、えーーーい!持ってけ泥棒!
てな感じで格安でできるようにいろいろと情報を提供できると思います。
トラベロコのQ&Aで怖くなった、とのことですが、あまりに心配しすぎです。
親ならば別でしょうが、百鬼暗躍するような国ではないし、日本人には親切な人も多いです。
初海外が台湾、いいですね。
では、ご縁があれば、また!
2018年7月22日 23時15分
Yanさんの回答
返事 が 遅く なり すみません. 大雑把 な感じ で 試算 してみました.
まず, 航空 会社 ですが, 台風 の 影響 を 考慮 して, 成田 発着 の china air line で 計算 してみました. 往復で, 52., 050円 です.
宿泊費用は, 安い ドミトリ を 使用した場合, 4日間で 825tw$, 食費 は 100x3x4=1, 200nt $, 交通費は yuyoka を 購入 した として, 大体 1, 500NT$, 雑費 を 1, 000x4=4, 000NT$
合計 7, 525NT$ 今 現在 の 換算率 で いえば, 約 27, 308円 で, 航空運賃 と 合算 しても, 約 79, 357円 に なります.
自分自身 お付き合い したいのですが, 所用 の ため, お付き合い できなくて 申し訳 ありません.
2018年7月24日 22時10分
gorufu watanabeさんの回答
初めての海外旅行と1人旅ですね、台湾は親日派の非常に多い処です。海外の知見を得る為にもぜひ台湾旅行をしてください。 一般的な料金をお教えします。飛行機は勿論LCCですが日本の旅行シーズンですので、安いチケットを早めに手配が良いでしょう。ホテルは、格安ホテルをネットで探し申し込む、min1500NTが無難ですが、これでも6000円ですが、朝ご飯付きです。お昼はコンビニか、弁当を買うかの選択が良いでしょう。夜は折角ですので、台湾料理を一杯食べる事です、安くて美味しい物はあるので。台北とその近郊を回るか、比較的物価の安い高雄、台南を回るかの選択です。台北の場合は桃園からMRTで移動約600円で移動できます。移動はMRT(地下鉄)とバス利用が良いのですか、バスは初めてでは困難ですので、地下鉄利用をお勧めします。高雄近郊でも同様です。一日程度であればお供できます。
2018年7月22日 23時41分
ボス(博樹の中国語読み)さんの回答
若い人の旅行ということですので、いろいろなことが、年配の方のスタンダードには当てはまらないと思います。若いうちにしかできない事もあります
そう言った意味で、「10万円でいくんだ!」という気持ちであれば問題無いのではないかと、
但し下準備が重要です。
台湾は安いホテルもいっぱいありますし、そういったサイトも沢山あるので
飛行機もバニラエアー等あるので、計画をしっかり立てれば大丈夫かと思います。
しっかり計画を立てることで不安も弱まり、また期待感も膨らんでくるのではないかと思います
先ずは予算を検討するために自分で下調べをじっくりと!
しっかりした計画を立てれば僕は行けると思いますよ。
よい旅行を!
2018年7月23日 11時13分
ボス(博樹の中国語読み)さん
男性/60代
居住地:台湾台北市中山区錦州街181号3階
現地在住歴:1996より22年
詳しくみる
boruさんの回答
旅費は以下と試算します。
<10〜15万円程度>
往復の飛行機代:40,000円
現地での食費:10,000円/日(そこそこいいものを食べれる)
お土産代:5,000円
ホテル代:10,000円/日(ビジネスホテルレベル)
<10万円以内程度>
往復の飛行機代:40,000円
現地での食費:5,000円/日(夜市や街角の屋台、町中の大衆食堂)
お土産代:5,000円
ホテル代:5,000〜8,000円/日(ユースホステル)
そのため、代金の余裕があまりないと思います...
台湾では日本語を勉強する学生はたくさんいます。
FBなどで募集したほうが、いいのではないか?
2018年7月23日 16時48分
boruさん
女性/30代
詳しくみる
kazimaさんの回答
ご質問いただきありがとうございます。
航空機チケット次第ですが、10万円でも大丈夫ですよ。
ホテルは、アプリやネット予約で十分です。
ホステルの方が安くて、面白い経験になるかもしれません。(安全には気をつけて!!)
あと、貴方の年齢や、性別、予算を考えるとガイドは必要ないかもしれません。
大学で習った英語や、日本語をゆっくり話すことを心がければ、きっと乗り越えられます。
特別危険な国でもないので。。。。
また、台湾政府では、緊急時に日本語で対応してくださる方もおりますので、是非初海外楽しんでください。
通訳などを提供している身ですが、貴方の為になるアドバイスであることを願います。
2018年7月25日 10時28分
kazimaさん
男性/30代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる
兆迅さんの回答
既に皆様からお答えを頂いていると思います。
蛇足ながら、少々アドバイスをします。 若さが武器で、このツアーは可能でしょう。台湾は日本人に優しいので、そこに甘えを持たないでください。自力で旅行をしましょう。 漢字の国ですから、メモ帳を持って、自分の意思を告げる事も可能、今やスマホで通訳機能のAPPも有りますから利用しましょう。
LCC(格安航空)と、民宿を使えば可能ですよ。
私も50数年前にNZで1年以上、ヒッチハイクをしながら経験が有りますが、台湾でのヒッチハイクは難しいでしょう。但し、外国ですから、日本と同じ様に悪い人も居ます、自己責任で行動をしましょう。頑張ってください。
2018年7月23日 16時8分
兆迅さん
男性/70代
居住地:台湾、高雄市
現地在住歴:2010年8月から
詳しくみる
としあきらさんの回答
僕の二十歳の一人での海外旅行は、飛行機以外は全て現地に着いてから考えるような無謀な旅ばっかりでした。アメリカもネパールもタイもインドネシアも。冒険できる年ならできるだけ自分の力を最大限する機会をお見逃しなく。
ここの頁を見ると、安心して利用していただける方が殆どだから、お願いする方法もよろしいのではないでしょうか。
僕はサポートボランティアのような役割ですので、計画をお立てになった上、ご不明の点がありましたら、ぜひまたご連絡ください。
高雄もできたら遊びに来てください。
良い旅を心よりお祈り申し上げます。
としあきら
2018年7月24日 23時23分
としあきらさん
男性/50代
居住地:台湾/高雄
現地在住歴:2000年から
詳しくみる
ユガイさんの回答
予算的には贅沢な旅行をしなければ、十分です。
宿は民宿が安く上がります。日本円で約¥4,000-前後。
ネットで”民宿”で調べても良いし、Trvelocode検索したら安心かも。
場所等はGoogle Mapを利用すればよいです。
現地での場所・ルート検索に役に立ちます。
なお、スマホに”google手書き”をインストールしてください。
台湾は繁体字、旧日本漢字の世界です。
無料Wi-fiは普及していますが、サイトによっては短期Wi-fiを契約した方が
便利です。
2018年7月29日 12時11分
退会済みユーザーの回答
返事が遅くなりましてすみませんでした。
お問い合わせの件なんですが、あいにく8月15日から2週間で私が台湾に不在なのでご案内できません。
アドバイスとしては格安航空を利用して、台北の安い民宿に泊まり、10万以下を抑える可能です。シーズンオフの場合は航空券の値段はもっと安くなります。
ホテルや民宿の予約はBooking.com で探してください。日本語バージョンがあります。
お役に立てれば幸いです。
2018年7月24日 10時40分
アンネさんの回答
こんにちは。
なにか目的がはっきりしていると、尚計画を立てやすいと思います。
例えば
九份、台北101、夜市は行きたい。
小籠包が食べたい。マンゴーも食べたい。などなど。
台北市内であれば、日本語も少しなら通じるので、予算の都合ならスケジュールの制作だけでもお手伝いできますよ。
2018年7月24日 9時55分
アンネさん
女性/30代
居住地:台湾/台北
現地在住歴:2008年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんばんは。
10万円はできないわけはないですが。多分台北へ観光にくると思います。台北の物価はちょっと高いから、10万円の予算だと、台北しか巡れないし、本に紹介した食べ物は1つ、二つくらいしか食べれないですね。予算はもうちょっと多めに持ってきたほうがいいと思います。
2018年7月29日 13時37分
ヨシさんの回答
こんにちわ。初めての海外旅行と言えど1人旅はチョットお勧め出来ませんね。10万円以内での旅行でしたら今では安いパックツアー等ありますから、そちらをお勧めです。観光場所等含めツアーに参加することをお勧めします。
2018年7月24日 13時9分
ヨシさん
男性/60代
居住地:新竹市
現地在住歴:2011年3月~
詳しくみる
Hoshikawaさんの回答
旅行社で、「航空券+ホテル」を購入し、3泊4日で、5~6.5万円台に抑えられれば何とかなると思いますよ。
食事は屋台中心に食べたらそれほど高くないので大丈夫ですよ。
2018年7月23日 23時23分
Hoshikawaさん
男性/40代
居住地:新竹市
現地在住歴:2010年7月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
そうでもないと私は思いますよ。あまり高いレストランとかい行かなければ十分足りると思います。
2018年7月25日 23時3分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、shiorihayami1さん。
初めての海外旅行、緊張しますよね。でも、きちんと気をつけるべき点を押さえておけば、問題なく楽しめると思います。
私も学生時代に一人で台湾やオーストラリアですとかに行っておりました(笑)
ただ、台湾は治安が日本とほぼ同じだと言われているとは言え、国外であることに変わりはないので、安全第一ですね。
プランが無謀ではないです。が、色々と具体的に、決めていかないといけない部分がありますね。それを決めさえすれば大まかな金額も出せると思います。
まず決めないと行けないのは↓
日程 8/14 3泊4日or4泊5日どちらにするか
航空券のチケット
ホテル予約
海外旅行保険加入
旅行期間中に行きたい場所、やりたいこと、食べたい物等
※上記日程であれば、台北だけでなく台中や台南等の地方も視野に入れられますね。
費用としては台湾であれば約10万で充分かとは思いますが8月ですので、航空券が1番ネックになるとは思います。個人手配にチャレンジしてみるのであれば"スカイスキャナー"という航空券やホテルの検索サイトがあるので、そこでまず調べてみるのがいいかと。そこでいい条件のものがあれば、予約サイトに跳べますし。
ちなみに、台湾での移動費や食費等は日本に比べてかなり安いのでよほど贅沢しなければ、抑えられます。
※台湾のsuica(悠遊卡)を購入すれば、一回乗車につき、バスでも電車でも2割引きになります。
※大体今まで身内も含め案内した人たちが現地で両替した金額は1万から2万円といったところです。
仕事の合間になってしまうので予定的に全日程は私だとお相手できないなぁとは思いましたが、コメントしたくなってしまいました。
長文失礼しました。
良い旅が企画できますように!
何かあればご相談下さい^_^
2018年7月22日 6時21分
この回答へのお礼

「コメントしたくなってしまいました」の一言をいただいたのにも関わらず、お返事を変えすのがこんなにも遅くなってしまい、忸怩たる思いです。。。
何から何までありがとうございます。。。
ほんとうに感謝感謝です。
ありがとうございました\\\\٩( 'ω' )و ////
2018年7月22日 21時50分
退会済みユーザーの回答
細かく値段を調べてはいないですが可能だと思いますよ。
鍵は飛行機代とホテル代だと思います。8/14日という混みそうな時期ということが気になりますが、LCCで台湾往復だとどれくらいの値段がかかるのか一度調べて見てください。[東京 台湾 格安航空券]などで調べれます。
一応14~17日の日程見たら45000円くらいでした。
ホテルレベルちょっと落として最悪の場合個室タイプのゲストハウスに泊まる気持ちがあれば宿泊費3日間で1万円ちょっと、その他遊んだり観光したりお土産3万円と仮定して、ギリギリですね。
私達への報酬を考えるとオーバーしそうですが、ご自身でいろいろ調べてみて案内をピンポイントにするとかすれば可能だと思いますよ。
若い内に海外行くのはいろいろ勉強になるので、がんばってください!
もちろんいらっしゃる場合は案内も可能です^^
追記:
そうですね、もう少し飛行機代が安い時期だと旅行にも余裕ができると思います。8月は台湾の大学もお休みなのでやはり旅行者が多いです!
ホテルは「台湾 ゲストハウス」で調べると安く泊まれるカプセルホテル的なものや、ドミトリータイプ、個室など、いろいろ出てくると思います!
あとはairbnbで借りるのもありだと思います!
はじめての海外旅行成功するといいですね!
2018年7月22日 0時10分
この回答へのお礼

ありがとうございます( ;∀;)
わざわざ飛行機代まで調べていただいて………。
ほんとうにありがとうございます………。
日程をずらそうかなとも考え始めました。
とにかく、ご返信いただきありがとうございました!!!!!!!!!!
2018年7月22日 0時4分
退会済みユーザーの回答
航空券約40000円から50000円、一泊最も安い宿で8000円であれば三泊四日しても、24000円、合計64000円から74000円です。日本での移動費は高くなりますが、場所はどこですか?LCCを利用するとして、上野、成田往復ですと、2600円でしょうか。残り23000円あれば、台北で生きていけます。普通に食事をするなら一日400元(約1200円)あれば済みます。仕事があるので、ウィークデーのアテンドは無理です。ご容赦ください。
充分予算内で旅行できると思いますので、頑張って下さい。
HPは、trip.com booking.com agoda などがオススメです。
追記:
実のところ、安いパックツアーを利用する事をお勧めします。飛行機とホテル込みで5〜60000万で手配できると思います。もっと安いツアーもあります。LCCで無理をするより、その方が飛行機のグレードが高いし値段も安いでしょう。
台北は安全な街ですので、一人で歩いて問題ありません。ガイドブックも豊富ですし、現地での情報もたくさん得られます。WIFIの持参をお勧めしますが、その予算を削りたいようでしたら、街中のWIFIスポットを利用できます。駅とか百貨店、カフェなどです。それで2ヶ月過ごしたこともあります。
2018年7月22日 14時50分
この回答へのお礼

具体的に計算までしていただいて、、、感謝の言葉しか出てきません_:(´ཀ`」 ∠):
色々と提示していただきほんとうにありがとうございます!!!
楽しんできます!!!!
2018年7月22日 7時48分
退会済みユーザーの回答
まず最初に今の100000円は台湾元にすると約27000元です(手数料含めて)。この時期飛行機往復チケットは50000円(13700元)前後です。ホテルは1泊3600円(1000元)前後。4泊5日だとすると4000元前後。交通費は1000元で足りると思います。タクシーを主な交通手段として使うなら使うなら2000~3000元は使うでしょう。食費は日本に比べるとかなり安いので4泊5日で2000~3000元ほどだと思います。
お土産もそこまで高くありません。定番のパイナップルケーキも1箱200元前後です。なので10万円もあれば普通に楽しんで観光できますよ
追記:
いえいえ〜ホテルの予約が少し苦労するかもですが楽しんで下さいヽ(*´∀`)ノ
2018年7月22日 0時20分
この回答へのお礼

換算していただいてありがとうございます…。
ありがとうございます!!!
楽しみます!!!!
ご返信いただいてほんとうにありがとうございました(^_-)
2018年7月22日 0時18分
退会済みユーザーの回答
shiorihayami1さん
初めまして。
こんにちは。初めての海外旅行ワクワクと同時に不安もありますよね。
台湾は比較的に安全で安くて、初めて行く海外としては、馴染みやすいとおもいますよ。
ただ今の時期は飛行機は少し高いですよ。泊まるところは、綺麗なゲストハウスで十分だし、食べ物も贅沢し過ぎなければ、安くすみますね。
ざっくりとどういうことがしたい見たいとか教えて下されば皆さんアドバイスしやすいのではないかなと思いました( ´﹀` )
2018年7月21日 23時43分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
不安だらけです…。
目一杯楽しみたいと思います!!!
ご返信ありがとうございました♪( ´θ`)ノ
2018年7月22日 0時0分
退会済みユーザーの回答
夏休みの時期に台北に宿泊する場合はかなりきついと思います。
格安航空券を入手し、ゲストハウスなど安い宿に宿泊すれば可能かもしれませんが、日本語の通じるホテルだと日本の夏休み時期は宿泊費が高騰し、一部屋一泊2万円以上出さないと難しいかもしれません。
外国人が多く泊まるホテルは外国人価格と台湾人価格が存在するホテルが結構あります。
私が日本にいた時はエクスペディアやアゴダなどを使って予約していました。
もしかしたらHISなどの旅行会社がある程度、航空券やホテルなどを確保している場合があり、もしかしたら予算内で収まる可能性はあります。
食事についてはチャーハンなど贅沢を言わなければ日本に比べたらかなり安上がりですが、ラーメンなど外国料理は日本円で1,000円近くするなど、物によってはかなり日本に比べて割高です。
安い料理は油っこい物が多いので、長期滞在していると和食などさっぱりした物が食べたくなりますが、台湾の物価からするととても高いです。
有償で台湾でツアーガイドする場合は日語導遊人員という免許が必要で、もし台湾政府にばれた場合、1万元(約38,000円)の罰金になります。
私は試験には合格しましたが、まだ免許を取得していないため、この業務はできません。
ただ免許を持っている人にツアーガイドを楽しむと必要経費を除き、一日3,000元(約11,400円)以上はかかるそうです。
どのくらいの人数で行かれるかわかりませんが、ツアーガイドを雇うならツアーで行った方が安上がりだと思います。
2018年7月22日 1時27分
この回答へのお礼

分かりました!
罰金もあるのですね!!!
もう少し調べてみようと思います!!!
ありがとうございました!!!!
2018年7月22日 7時55分
退会済みユーザーの回答
はじめまして!
大学生の貴重な夏休みに台湾旅行をご計画とのことで、少しでも素敵で良い時間を過ごせるお手伝いができればと思い、回答させていただきます。
まず無謀か否かですが、私は無謀では無いと思います。ただ、これから買うとなると飛行機代が高い時期かと思いますので、そのほかの費用が抑えめにできれば十分楽しめるはずです!
私は人気の観光地に住んでいるわけではないのでお手伝いできるのは、お土産のおすすめや交通機関の利用についてのアドバイスくらいかと思います。申し訳ありません。
日数ですが、はじめての海外旅行でしたら三泊四日で十分かと思います。二十歳の男性に向かって失礼かもしれませんが、暑さや疲れで体力や気力が心配なのと、私見ですが、台湾の料理は三日で一度胃に疲れがきます(油や香辛料がよく使われているため)。
ホテルの予約は日本語や英語でもできるところがあったはずです。
お水は必ずペットボトルのものを飲んでください。
私もそれほど経験があるわけではないですが、はじめての海外旅行先に台湾はうってつけの場所だと思うので、どうか質問者様の旅が良いものになりますように!
蛇足ですが、ユーザーネームからスタダアイドル好きかとお見受けしました。私もです。違ったらすみません。笑
2018年8月6日 14時0分
退会済みユーザーの回答
こんにちは、高雄市在住のぽちです。
10万円以内とのことですが、ぎりぎりもしくは少し足りないかもしれないです。
まず、航空会社、宿泊するホテルによって値段がだいぶ左右されるとは思いますが、別々に予約するより、パックで予約されたほうが断然お得だと思います。
私も日本に一時帰国する際に往復で飛行機を予約しますが、日本円に換算すると、2万5千円~4万5千円はかかります。パックであればそれと同等の額、もしくは少し高いくらいでホテルも予約できるはずです。
現地の食費に関して。
ローカルな食べ物であれば一食180円~400円で済みます。ただし、鼎泰豊など、観光客向けの小籠包などを食べるのであれば、日本とさほど変わらない値段になると思います。
現地の交通費に関して。
市内を走っているバスやMRT(地下鉄)は日本の1/3の値段で乗れると思います。ですが、九份、淡水など、市内から離れているところへ行くのであればちょっとだけ高くなるかもしれないです。
質問に答えられているでしょうか…?
台湾への旅行が楽しいものになるのを祈っています!
2018年7月27日 11時37分
退会済みユーザーの回答
こんにちは~台南在住の太田勉寧です~
まだその旅行をお考えでしたら是非ご連絡いただけましたら幸いでございます!
こちら21歳の男性です!
2018年8月13日 23時55分