ネコちゃんさん
ネコちゃんさん

イタリア北部 観光お勧めスポット

今週末からイタリア北部(ミラノ周辺、ピエモンテ州、ベネチア近郊)に行きます。
基本、食べ歩きが目的ですが、美しい自然に触れたいとも思っています。
季節が季節なので、難しいとも思いますが、何かお勧めがあれば御指南下さい。

2016年11月13日 19時6分

milan88さんの回答

こんにちは
ピエモンテ州でしたら。。。比較的近いアオスタ州。モンブラン(イタリア語でMontebianco) やマッターホルン(Cervinia)、モンテローザ(Monterosa)までバスでアクセス可能です。ロープウェーに乗られて、中腹までいらっしゃれば、山の上の山荘で美味しい郷土料理がいただけますし、天気が良ければ、山頂からの景色も楽しめます。またピエモンテとロンバルディアの州境にあるマッジョーレ湖にいらっしゃればStresaは大変美しい村です。
ミラノのあるロンバルディア州で美しい自然と言えば、コモ湖。ミラノから電車で1時間程度でアクセスできます。
コモ市から遊覧船でBellaggioまでいらっしゃれば美しい景色を堪能できます。
ベネチアまで向かう途中には、美しいガルダ湖もあります。
食べ歩きでしたら、ベネチアは観光の街ですので、レストランも高価になりますので、食べることを主体とされるのでしたら、ミラノからベネチアに向かう途中のベローナやパドヴァの方は安くて美味しいものがたくさんあります。
ロミオとジュリエットの舞台となったベローナは大変かわいらしい街ですので、散策されることをお勧めします。
では良いご旅行を!

2016年11月13日 20時4分

ミラノ在住のロコ、milan88さん

milan88さん

女性/60代
居住地:ミラノ/イタリア
現地在住歴:1988年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

アズサさんの回答

ネコちゃんさん、こんにちは!

いよいよこちらも寒い季節で朝晩の寒暖の差が激しいですので、防寒対策をしっかりとお越しくださいね。

さて、お越しになるエリアで食べ歩きと自然が両方満喫できるところですと、やはりピエモンテ州かと思います。どのあたりに行かれるかにもよりますが、もし未定でしたらアルバというところで大きなトリュフ祭りを開催しているので、期間限定ですし寄ってみられると楽しいのではと思います。
http://www.fieradeltartufo.org/2016/en/
トリノから電車だけで行けますよ。

あとミラノとベネチアの間のマントヴァ・パルマ近郊エリアのエミリア・ロマーニャ州は食の宝庫とも呼ばれ、パルミジャーノ・レッジャーノや幻の生ハムクラテッロの産地でもあります。
今の時期は霧が多そうですが、この地域はとにかく食べ物が本当に美味しいです。
ここは車があった方がいいかと思います。

何か参考になっていれば幸いです。
それでは、良い旅を!!
Buon viaggio!!

2016年11月16日 4時9分

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさん

女性/40代
居住地:フィレンツェ
現地在住歴:2014年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

Liraさんの回答

ネコちゃんさん、はじめましてVeneziaのロコLira と申します。
今週末に関してのご質問なんですね~お返事が遅くなり申し訳ありません!
既に沢山のロコさんから回答がありますので個人的なお勧めを少しだけ(笑)

Veneziaでの飲食代は高いですが、お酒を飲まれる様でしたらバカロで様々なVenezia料理を少しずつ召し上がって見るのは如何でしょうか?
レストランよりはリーズナブルだと思いますよ♪

Burano島迄足を延ばせるのでしたら、水上バス乗り場目の前にVeneziaの名物「ペッシェフリットミスト」をファストフードの様に召し上がれるお店があり、ボリューム満点で結構美味しいです!

Padova に行かれるのでしたら、ラジョーネ宮脇にひっそりテントの屋台を出している魚介類が美味しいローカルフードのお店La Folperiaもお勧めで、茹でタコが美味しいです!

楽しいご旅行を♪

Lira

2016年11月14日 11時25分

ベネチア在住のロコ、Liraさん

Liraさん

女性/50代
居住地:Venezia
現地在住歴:20年以上
詳しくみる

相談・依頼する

violaさんの回答

そうですね。お天気次第ということもありますが。基本的には電車とバスを乗り継いでという
ようなところが多いです。ミラノ周辺には見るところがたくさんありますがベルガモの中世都市からその先のあまり知られていませんがイゼオ湖もきれいなところです。その近くのフランチャコルタのスパークリングワインはとてもまろやか、,ピエモンテ州ということであれば州都のトリノの街もまたイタリアのちがった側面が感じられる街です。バローロやトリュフで知られるランゲ地方やアルバへは基本的には車がないと難しいかも知れません。トリノからでしたらツアーはたくさんあります。ミラノから東側はベネチアの支配下にあった街がつらなります。バッサ–ノデルグラッパというところは小さいけど印象に残る町だと思います。
取りあえずのところです。旅行の日数にもよると思いますが余裕をもった日程にされた方がいいと思います。

2016年11月13日 20時41分

フィレンツェ在住のロコ、violaさん

violaさん

女性/70代
居住地:トスカーナ州、フィレンツェ市内、
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

相談・依頼する

La Ryokoさんの回答

こんにちは、ネコちゃんさん

イタリアでゆったり温泉はいかがですか?
ミラノの位置するLombardia州にはスキーで有名なBormioがあります。
ボルミオにはBagni vecchi 古い温泉、Bagni nuovi 新しい温泉、市営のBormio terme の3つの温泉があり、一日中いろんなタイプの温泉で過ごすことができます。温泉からはスキーヤーが滑っているところが見えます。Bagni vecchi, Bagni nuovi にはおやつのビュッフェもあります。
この地方では Pizzoccheri(ピッツォッケリ)と言うジャガイモ、キャベツ、チーズがたっぷり入ったライ麦パスタのお料理が有名です。
温泉にお越しの際は水着をおもちくださいね。

2016年11月14日 6時23分

ミラノ在住のロコ、La Ryokoさん

La Ryokoさん

女性/50代
居住地:ミラノ
現地在住歴:1996年1月から
詳しくみる

ぱぺさんさんの回答

ミラノ周辺、ベネチア近郊については私のエリア以外ですので分かりませんが、ピエモンテでしたらお勧めはあります。それに食べ歩きには最適です。是非ピエモンテ料理を味わって欲しいのと、バローロにも行って頂き、美味しいワインを飲み比べて欲しいです。バローロは小高い丘になってまして、そこからの眺めはランゲ地域を見渡せる景色も、楽しめます。私としては、地元のイタリア人の行くレストランなどがお勧めですが、行きやすい処が良いなら、トリノのEaitarlyはいかがでしょうか。もし、地元人の行くランゲのレストランが良ければ、お連れします。ここランゲには地元の材料で作るピエモンテ料理、ドルチェを提供するレストランが多くあります。

2016年11月13日 22時57分

クーネオ在住のロコ、ぱぺさんさん

ぱぺさんさん

女性/60代
居住地:ケラスコ クーネオ県
現地在住歴:1999年 11月
詳しくみる

相談・依頼する

soraさんの回答

ネコちゃん様
ヴェネツィアに何日か滞在なさるなら、ブラーノ(Burano)とトルチェッロ(Torcello)をお勧めします。
ブラーノはカラフルな家が建っていてとても可愛いです。観光客も近年増えてきていますが。
トルチェッロはブラーノから船で15分ほどのところにある小さな島です。島の奥に教会がある以外は、民家と何軒かのレストランがあるだけですが、観光客も少なく、ラグーンの島の静けさと自然が味わえます。名前は忘れましたが、美味しいシーフードのレストランもあります。
どちらもヴェネツィア本島からは離れているので、もし時間が余ったら、ですが。
イタリア、楽しんでくださいね。
sora

2016年11月13日 22時30分

モデナ在住のロコ、soraさん

soraさん

女性/50代
居住地:モデナ
現地在住歴:2007年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

ハナさんの回答

ネコちゃんさん、

@ピエモンテ州:肉料理、ポルチーニ、アルバ(トリュフ)、バローロやバルバレスコ、その周辺(ワイン)等
今週末でしたらまだ葡萄の葉は残っているかと思いますので
葡萄畑も秋らしい景色をご覧いただけるかと思います。

@ベネチア近郊:魚料理、バーカロ等
ベネチアから北のチロル地方、ドロミティ山脈まで行くと大自然がご覧いただけます。

@ミラノ周辺:肉、魚料理、イタリア各地の料理
コモ湖周辺も山々があります。リグーリア海まで出るとリアス式海岸とその町並みをご覧いただけます。

参考になればと思います。
素敵なご旅行を!
ハナ

2016年11月13日 19時26分

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさん

女性/40代
居住地:イタリア(ミラノ・サンタマルゲリータリグレ・カナツェーイ=カナゼイ)
現地在住歴:2008年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

Lindaさんの回答

こんにちは。
ピエモンテ州なら人気のあるトリノがやはり良いのではないでしょうか?白トリュフやワインの王様バローロは欠かせません!
ミラノとベネツィア近郊ですと私が居るベローナをオススメしたいですがw近くには湖もあり、自然も多いです!
それ以外ですとミラノから近郊はコモ湖やチンクエテッレなんかも日帰りツアーなどが出てますね。プロセッコ(白ワインの発泡酒)がオススメです。イタリアでは食前酒で軽いおつまみと一緒に!
逆にベネツィア近郊なら更に北に行けばドロミテ山脈もあります。肉料理や赤ワイン、地ビールなんかも楽しめますよ!
是非楽しいご旅行を。

2016年11月13日 19時39分

ヴェローナ在住のロコ、Lindaさん

Lindaさん

女性/50代
居住地:ヴェローナ
現地在住歴:2002年9月
詳しくみる

相談・依頼する

ユカさんの回答

ネコちゃんさん

こんにちは。食べ歩きのイタリア旅行、いいですね。
こちらヴェネツィアでは魚料理が有名です。 イカ墨スパゲティ nero di sepiaは外せません。それから、sardin saor という、イワシのマリネ(南蛮漬け風)も名物料理です。また、今はイタリア全国でアペリティーヴォとしてのまれるSpritzももともとはVenezia発祥のものです。
素敵なおいしい旅を!

Buon viaggio!

ユカ

2016年11月14日 5時6分

エルバ島在住のロコ、ユカさん

ユカさん

女性/40代
居住地:イタリア トスカーナ州 エルバ島 Isola d'Elba
現地在住歴:2012年より
詳しくみる

相談・依頼する

かるちゃとーれさんの回答

ネコちゃんさま

ご質問をありがとうございます。
ミラノを州都とするロンバルディア州は、コモに昨年の1年間、住んでおりました。
自然に触れられる場所となりますとコモ湖辺りです。コモはブルナーテ山の頂までのケーブルカーもありますし、何よりも景観が良いですよ。

コモ湖の町のひとつであるレッコもこじんまりした街で良いところですし、コモ湖遊覧でベラージオまで足を運んで、小さな町を堪能するのもありです。

どうでしょうか?

2016年11月15日 0時41分

ローマ在住のロコ、かるちゃとーれさん

かるちゃとーれさん

男性/40代
居住地:ローマ
現地在住歴:2012年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

Madonninaさんの回答

ミラノ周辺になりますがコモ湖、最寄駅はレッコ(Lecco)こちらの街ではピッツォケリ(Pizzocheri)という蕎麦粉のパスタが郷土料理です。今の寒くなった時期に美味しく食べれます。このパスタはジャガイモ、インゲン、チーズ、バターで和えたもの、バター、チーズはこの山のヤギから作ったもので味は濃厚です。湖と山に囲まれた土地のため自然に触れたいという方には是非、オススメです。

2016年11月15日 2時25分

コモ在住のロコ、Madonninaさん

Madonninaさん

女性/40代
居住地:レッコ
現地在住歴:2014年から
詳しくみる

相談・依頼する

Havvaさんの回答

Milano近郊のコモ湖なら電車で30分で行けます。紅葉が見れると思います。と言ってもItaliaの紅葉で日本と違いますが。VeneziaではVaporetto一日乗車券を購入してTorcello島やLidoに足をのばしてみてはいかがですか・

2016年11月14日 21時49分

ラヴェンナ在住のロコ、Havvaさん

Havvaさん

女性/50代
居住地:Bagnacavallo
現地在住歴:2003年から
詳しくみる

相談・依頼する

taekoさんの回答

ピエモンテ州の偉大なワインで有名なバローロ周辺 は収穫が終わったあとの何とも言えない静かさのなかで神がかったような葡萄畑に佇むなんていかがでしょう?美味しいトラットリアもたくさんあるアルバの街はこの時期白トリュフで最高ですよ!

2016年11月14日 6時59分

ブレシア在住のロコ、taekoさん

taekoさん

女性/50代
居住地:ブレーシャ
現地在住歴:2003年より
詳しくみる

相談・依頼する

akkoy97さんの回答

ちょうど11月27日まで、ピエモンテ州アルバで白トリュフ祭りが開催されています。
トリュフ以外にも秋の味覚を楽しめ、バローロなどにも近く、自然豊かな美しい所です。
山がとてもきれいですよ!

2016年11月14日 1時41分

トリノ在住のロコ、akkoy97さん

akkoy97さん

女性/40代
居住地:イタリア/トリノ
現地在住歴:2014年6月から現在
詳しくみる

ユミさんの回答

私はピエモンテのブラに住んでいたことがあるのですが、
ラ・モッラ村、バローロ村も近く、
ロエーロの丘の自然に触れられて良かったです!
この時期、紅葉して枯れかけたブドウ畑が美しいですよ。

2016年11月15日 18時46分

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさん

女性/50代
居住地:ローマ郊外ブラッチャーノ
現地在住歴:2013年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

yokitaさんの回答

ネコちゃんさん
こんにちは。ピエモンテでしたら、アスティやクーネオ辺りに行かれますと、自然を満喫しながら美味しいものを味わうことが出来ると思いますよ。ワインの産地でもありますから。

2016年11月14日 16時35分

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさん

女性/50代
居住地:トリノ(イタリア)
現地在住歴:2001年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

初めまして。
食べ歩きがお好きでしたら、アルバに行かれてはどうですか?今なら白トリュフのイベントもやってますのでおすすめです。

2016年11月14日 8時22分

退会済みユーザーの回答

ピエモンテ州のALBAは白トリュフとワインのBaroloなどがおいしいです。
延々と続く葡萄畑も壮観です。

2016年11月14日 6時57分

退会済みユーザーの回答

トレントより北のドロミテ渓谷付近が美しく景観を満喫できるでしょう。

2016年11月15日 0時16分

enricoさんの回答

解答遅れて申し訳ありません。
良い旅をなさいましたか?

2023年12月12日 19時38分

カプリ島在住のロコ、enricoさん

enricoさん

女性/50代
居住地:カプリ島 イタリア
現地在住歴:2003年から
詳しくみる

相談・依頼する

mimitarouさんの回答

こんにちは
ミラノから日帰りでコモ湖いいですよ

2016年11月13日 19時35分

ローマ在住のロコ、mimitarouさん

mimitarouさん

女性/50代
居住地:ローマ
現地在住歴:1995年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

kayさんの回答

良いご旅行を!

2024年1月22日 23時8分

ミラノ在住のロコ、kayさん

kayさん

男性/40代
居住地:イタリア/ミラノ
現地在住歴:2012年1月〜
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

ネコちゃんさん、こんにちは。
お車で回られますか?自然を堪能するには車の方が便利です。
ピエモンテなら、ランゲエリア。今ならアルバで白トリュフのフェアも開催されています。街自体もかわいいですし、周辺を車で回られますと、どこもかしこもブドウ畑で、もう終わり掛けですが紅葉しているところもあってとても綺麗です。La Morra(ラ・モッラ)という小さい街が近くにあるのでそこまで足を伸ばせば、高台から丘陵地帯を一望できます。この辺一帯はバローロ、バルバレスコ(ワインの種類として有名ですが、町の名前でもあります)など、イタリア最高峰のワインの産地ですので、美味しいレストランもたくさんあります。
ミラノ周辺ですと、南に下って、Oltrepo'(オルトレポ、パヴィアから更に少し南側のポー川の南岸一帯の名称です)、北に上がって、湖水エリア(コモ湖、マッジョーレ湖、ガルダ湖ほか)がいいと思います。
ガルダ湖なら、ミラノとヴェネツィアの中間地点で、丁度いいのではないでしょうか?温泉もありますし、湖の南側と北側では様相がまったく違い、湖周辺の自然もとても素晴らしいです。
もし、車ではない場合は、上記の場所は少々難しいので別のコースを考えたほうがいいですね。

2016年11月14日 18時40分

退会済みユーザーの回答

遅くなって済みません。

ミラノ周辺ならば、コモまで足を延ばせば、美しい湖があります。
Villa Carlotta
Villa Monastero(エキゾチックな庭が美しいです)

トリノは、Bagna cauda をご存知ですか?
ニンニクをミルクで煮たものに、色々な野菜をつけて食べる料理です。
私は大好きですが・・・
Tre Galline Via G. Bellezia.37
+39-011-4366553

後は、パスタなら、Vittoria (トリノの駅から近い)
Via Carlo Alberto, 34
011-541923

今の季節は白トリフや、ポルチーニきのこが美味しいと思います。

ベネチア近郊のトレヴィーゾ Treviso は落ち着いた街で、
ラディッキョ Radicchio Rossoが美味しいです。
このリゾットはお勧めです。

確かにお寒くなりましたので、湖は寒いかもしれませんね。
私は人が少ない湖は、逆に孤独を感じて、好きですが・・・・

2016年11月17日 4時50分

退会済みユーザーの回答

ミラノ
Ciocoletititalianiというジェラート&その他スイーツを扱っているお店があります。
蛇口からチョコレートが出ていていて夢のようです!注文するものにもよりますが、蛇口から出ているチョコをかけてくれるのでジェラートが溶けやすいです。(私は夏に食べて手がベタベタになってしまいました(笑)手を洗う場所もすぐ見つからないと思うので、イタリア食べ歩きにはウエットティッシがあるととても役にたちます!)
寒くなって来たので溶けにくい今の時期オススメです
http://www.cioccolatitaliani.com/

ヴェネチア
MAJERというスイーツ、パン、ピザ、フォカッチャ等(お店によってはジェラートも)飲み物も注文できます。ヴェネチアにしかないお店です。
種類が豊富なので食べるのも選ぶのも両方楽しめます。私はここのチーズケーキがお気に入りです。http://www.majer.it/index.php?lang=en

お気をつけて行って来てください!

2016年11月27日 9時50分

退会済みユーザーの回答

ネコちゃんさんはじめまして、私はピエモンテ州のイヴレアと言う所に住んでいますが、とても自然が豊かです。今の時期でしたらギリギリポルチーニ茸料理、もしくはトリュフ料理が食べられる所があるかもしれません。あとは今の時期は栗が美味しい時期ですね。小さな街ではカスタニヤ(マロン)フェスティバルなどしている所もあると思います。山の方に行くとポレンタと言う北イタリアで有名なコーンの粉で作った物と鹿やイノシシなどのお肉と一緒に頂く料理は是非試して貰いたい一品です。普通の旅行で行くのは難しいかも知れませんが、オロパという場所のポレンタは絶品です!! 楽しく美味しい北イタリア旅行を満喫して下さいね。

2016年11月14日 6時45分

退会済みユーザーの回答

ネコちゃんさん

はじめまして!

お返事が遅くなりました。

すでにたくさんのロコさんたちが返事を書いていて、
素敵なところを提案されたことだと思います。

さて、まだイタリア北部にいらっしゃるのでしたら、私からのお勧めスポットはヴェネツィア近郊にあります、モンテグロット・テルメというところです。

そこは温泉街でたくさんホテルもあり旅の疲れを癒してくれます。
ヴェネツィア近郊へ行かれるということですのでモンテグロット・テルメは美しい自然にも触れることができます。

良いご旅行を!

ピッチ―ナ

2016年11月23日 5時8分