ドイツの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するドイツ在住日本人のおすすめ!人気お土産142選!
海外旅行に行った際に迷うのが、現地のお土産選びじゃないですか?
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のドイツ土産も良いですが、せっかくドイツに行ったのであればドイツならではのお土産を見つけたいですよね。
その国や都市のおすすめお土産を探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、ドイツ在住日本人が選ぶ!おすすめお土産をご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

スーパーの食品 ★★★★★★★★★★スーパーの食品
現地の人たちがどんな食生活をしているのか体験できるスーパーでの買い物です。日本に持ち帰って、ご自身で、ご家族、ご友人とドイツを知ってもらういい買い物だと思います。

ハリボのグミ各種 ★★★★★★★★★★ハリボのグミ各種
日本にはない種類がたくさんあります。Rewe, Lidl, Pennyなどのスーパーですと気軽に安く買えるので、スーパーでの購入をおすすめします。ばら撒き用にも使える大袋はおすすめ。

はちみつやジャム ★★★★★★★★★★はちみつやジャム
スーパーで買ってもよいですが、専門店で買うと手作りのものがあります。
ハチミツはいろいろな種類があって美味しいです。自分用としても旅の思い出に、よいと思います。

アンペルマングッズ ★★★★★★★★★★アンペルマングッズ
Berlinと言えば、これ!
というかこれ以外にベルリン独特のってものは無いと思います笑笑
Ampel(信号)の中の人をモチーフにしたものでお洒落なものもたくさんありますよ。

ケストリッツァー・シュバルツ ★★★★★★★★★★ケストリッツァー・シュバルツ
エアフルト周辺のテューリンゲンのビールです。いろいろな銘柄がありますが、この黒ビールは濃くがあって、切れ味がよくて、日本人の黒ビールファンにはオススメです。

Hachez のチョコレート ★★★★★★★★★★Hachez のチョコレート
ブレーメンの定番のお土産です。
値段も高すぎず美味しく、ブレーメンの音楽隊が記載されたチョコレートもありますので、ブレーメンのお土産としてオススメです。
ドイツの在住日本人に質問をする

アルシュタット旧市街 ★★★★★★★★★★アルシュタット旧市街
アルシュタット旧市街内に有るマスタード専門店で色んな種類の美味しいマスタードが、小瓶詰めしてあって一個一ユーロ程で買えるのでお土産にすると喜ばれる。

リンツァートルテ ★★★★★★★★★★リンツァートルテ
カールスルーエがあるバーデン地方に伝わるケーキです。
香辛料の効いたジャムが入った固めのタルトで、保存が効くので日本へのお土産にもピッタリです。

シュタイフ(ぬいぐるみ) ★★★★★★★★★★シュタイフ(ぬいぐるみ)
Steiff社のぬいぐるみの中でも特にテディベアがオススメです。赤ちゃんの誕生祝い用から大人の観賞用まで、値段も種類も様々なぬいぐるみが揃っています。

コジオル ★★★★★★★★★★コジオル
ドイツのお土産として一番オススメしたい雑貨メーカーです。
カラフルな色、お手軽な価格、充実した商品ラインナップ、何を選んでも楽しくなります。

長谷部チョコ ★★★★★★★★★★長谷部チョコ
ブンデスリーガ、フランクフルトで活躍する長谷部選手が大好きと噂のチョコレートです。
口どけがとーってもなめらかでクリーミーで美味しいです。
ドイツの在住日本人に質問をする

ハニーギャラリー ★★★★★★★★★★ハニーギャラリー
フライブルグの大聖堂前の広場にあるハチミツ製品のお店。黒い森でとれたハチミツを中心にいろいろなハチミツがあります。お土産におすすめです♪

アーヘナープリンテン ★★★★★★★★★★アーヘナープリンテン
アーヘンと言えば!のお菓子です。
…が、日本人の口に合うかってのは疑問!
…ですが、日本人の口に合うプリンテンをお教えします(≧∇≦)

オーガニックのコスメ、ハンドクリームなど ★★★★★★★★★★オーガニックのコスメ、ハンドクリームなど
日本で買うよりも、種類も豊富で随分安く手に入ります。リップクリームやハンドクリームなんかは、お土産にするととても喜んでもらえました。

ダルマイヤコーヒー ★★★★★★★★★★ダルマイヤコーヒー
ドイツ国内に多くの支店を構えるダルマイヤコーヒーです。香りが高くコクのある味わいが特徴のコーヒーで、ドイツではとても人気が高いです。

オーガニック化粧品 ★★★★★★★★★★オーガニック化粧品
LOGONA WELEDA LAVERAなど日本でも人気の高まっているオーガニックコスメが、ドイツだと日本よりも安く手に入ります。女性のお土産におすすめです!
ドイツの在住日本人に質問をする

チョコレートチップス プレッツェル ★★★★★★★★★★チョコレートチップス プレッツェル
ドイツのスーパーなどに売ってるお菓子です。
ドイツといえばプレッツェルですが、一口サイズで食べやすく甘しょっぱくてちょうどいいです。

ハリボ ★★★★★★★★★★ハリボ
皆さんご存知のハリボですが、
ドイツ限定のハリボが数多くあり、
期間限定のものでしたが、マリオコラボのハリボがとても、可愛いです!

りんご酒 ★★★★★★★★★★りんご酒
フランクフルト名物りんご酒用の陶器のピッチャー(Bembel)やダイヤ模様の切子グラス(Geripptes)を記念に。
www.keramik-maurer.de
www.beeindruckt.com

入浴剤 ★★★★★★★★★★入浴剤
これはリラックス、筋肉を和らげる、風邪などの効能別 ハーブを使用したバスソルトです。
Made in Frankfurtです。
薬局に置いてあります。