ドイツの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するドイツ在住日本人のおすすめ!人気お土産141選!
海外旅行に行った際に迷うのが、現地のお土産選びじゃないですか?
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のドイツ土産も良いですが、せっかくドイツに行ったのであればドイツならではのお土産を見つけたいですよね。
その国や都市のおすすめお土産を探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、ドイツ在住日本人が選ぶ!おすすめお土産をご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

ヴェレダ スキンフード ★★★★★★★★★★ヴェレダ スキンフード
顔、かかとやひじ、ひざなどのボディ用にも使える万能のクリームで、長年愛用しています。
肌荒れからしっかり守ってくれます。

ハリボのグミ ★★★★★★★★★★ハリボのグミ
日本でもおなじみのハリボのグミ。
本場ドイツでは種類も豊富。
子供には食べすぎ防止の小袋入りのくまちゃんグミが人気です。

ベルリンパーカー ★★★★★★★★★★ベルリンパーカー
ベルリンのお土産パーカーのデザインはとにかくカッコイイ!
現地に住んでる自分でさえ欲しいと思うデザインが沢山あります。

アルナチュラ ★★★★★★★★★★アルナチュラ
Bioスーパーでハチミツやチョコレートやティーバッグ、ドライフルーツなど。パッケージもかわいくてお土産におすすめです!

プフロンテン ヨーデル音楽隊のCD ★★★★★★★★★★プフロンテン ヨーデル音楽隊のCD
プフロンテンの絶景と澄んだ空気を思い出し、心にエネルギーが湧きます。
もちろんここでしか買えないレアなお土産。

アンペルマングッズ ★★★★★★★★★★アンペルマングッズ
ベルリンの信号機で使われているマーク。旧西側はこんなにチャーミングな形じゃありません。DDRデザインが好きな方に。
ドイツの在住日本人に質問をする

ココナッツチョコ ★★★★★★★★★★ココナッツチョコ
普通のスーパーで買える地元チョコ。丸々ナッツが入っているチョコです✨
ココナッツが苦手な方もおいしく食べれます?

ハリボのグミ。ニベア・クリーム。ゾーリンゲンの刃物。テディベアのぬいぐるみ。ファイラー社のタオル。その他、色々あり! ★★★★★★★★★★ハリボのグミ。ニベア・クリーム。ゾーリンゲンの刃物。テディベアのぬいぐるみ。ファイラー社のタオル。その他、色々あり!
この国には、いわゆる「お土産品」はなく、全てが実用品です。ですから、使い出のある品物がずらりと揃っています。

リキュールのキレピッチュ ★★★★★★★★★★リキュールのキレピッチュ
デュッセルドルフ市のハーブのリキュールです。アルコール度数は高いが、ほんのり甘くっておいしい!

コンディトライ ハイネマン ★★★★★★★★★★コンディトライ ハイネマン
現地の人だけでなく、観光客のリピーターが多い。お値段も手頃なパッケージが選べるお土産に最適。

ベルリンの壁、ベルリンのteddy、コヒーカップ、KPMの陶器・磁器 ★★★★★★★★★★ベルリンの壁、ベルリンのteddy、コヒーカップ、KPMの陶器・磁器
ベルリンの壁は最も推薦したいお土産、西ベルリンを孤立させられた壁はここでしか買えれません。
ドイツの在住日本人に質問をする


ビール ★★★★★★★★★★ビール
このお店はレストランなのですが、地ビールも買えます
季節ごとのビールがおすすめです。

マイセン産ワイン シュペートレーゼ ★★★★★★★★★★マイセン産ワイン シュペートレーゼ
ドイツワインの北限ともいえるマイセン陶磁器で有名な地域で作られた辛口白ワインです。


ドイツの在住日本人に質問をする

リッタースポーツ ミニミックス ★★★★★★★★★★リッタースポーツ ミニミックス
一袋に6種類の味が入っていて、スーパーなどで手に入るのでお土産に向いています!


オーガニックコスメ、ラヴェーラ、ヴェレダ、クナイプ、マスタード、ビルケンシュトック ★★★★★★★★★★オーガニックコスメ、ラヴェーラ、ヴェレダ、クナイプ、マスタード、ビルケンシュトック
オーガニックコスメは日本で買うよりかなり安いですし、種類も断然多いですよ!
