

Sakura
- 居住地:
- フランクフルト / ドイツ
- 現地在住歴:
- 2003年5月から
- 基本属性:
- 女性/40代
- ご利用可能日:
- 基本的に時間や場所には融通がききます。些細なことでもまずはご相談ください^ ^
- 使える言語:
- 英語、ドイツ語
- 職業・所属:
- 自営業
- 得意分野:
- フランクフルトとその近郊のガイド、サッカー、コンサート、見本市や展示会通訳(アンビエンテは対応不可です)、視察、企業訪問、市場調査アテンド、空港送迎、賃貸契約書翻訳
はじめまして、フランクフルト在住のSakuraと申します。2003年からドイツに住んでいます。旅、グルメ、ワイン、音楽、アートをこよなく愛する女性です。以前は音楽関係の仕事をしておりましたが、現在は長年の海外生活で学んだ独、英語を生かし、ドイツ国内の展示会での通訳(アンビエンテはすでに予定が入っており対応不可です)や企業訪問のアテンドなど、各種通訳や、観光の分野でのお仕事をしています。また、ご旅行でいらっしゃるお客様にはご希望に合わせたフリープランを作成し、一味違う素敵な旅の思い出作りのお手伝いをさせていただきます。これといったイメージがなかったり、旅行前に色々と調べる時間が無い場合、こちらから様々な提案することも可能で、お客様からご好評をいただいております。
私自身、学生時代から旅が大好きで、今まで個人旅行で行ったことのある国は 30 ヵ国以上です。 自分が旅するときにも、こんなガイトがいたら良いな、と思えるようなサービスを提供したいと常に考えております。そのために、それぞれのお客様のご希望を把握し、それに合ったフランを作成する努力をしています。 また、知らないことは事前調査をして対応します。
フランクフルト市内案内をはじめ、郊外や地方もご案内可能です。 今までハイデルベルグ、マインツ、リューデスハイム、クロンベルグ、バートホンブルグ、遠くは、ローテンブルグ、ヴュルツブルグ、ベルリン、ケルン、デュッセルドルフなどをご案内した経験があります。 また、ビジネス通訳ではドイツ各地へ帯同いたします。今までフランクフルト以外ではハノーファー、ニュルンベルグ、ケルン、デュッセルドルフの展示会でアテンド、ブース通訳や、ドイツ各地での会社訪問、工場見学などの経験があります。
ホテルや旅、ドイツ各地での視察旅行、電車やコンサートチケットの手配、空港送迎やインターネットの申し込み、銀行口座開設などを含めた留学生のスタートアップのお手伝いも可能です。
もっと教えてロコのこと!Sakuraさんに質問しました
- あなたの趣味は何ですか?
- あなたの特技は何ですか?
なんでも楽しむこと、笑う門には福来るが座右の銘です!
- 好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
東西冷戦下のベルリンを舞台にしたドイツ映画「善き人のソナタ」。何度見ても泣けます。また、ドイツの国民的俳優ティル・シュヴァイガーのプロデュース作品はどれも好きです。例えば「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」「Keinohrhasen / 耳のないウサギ 」など。日本ではスタジオジブリや北野武監督作品。最近見た映画では「君の名は」が良かったです。
- 好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
雑学、パウロ•コエーリョの作品が好きです。最近はよくYoutubeの本要約チャンネルで色々なジャンルの本の要約を聴いています。また、子供の影響でSpy Familyや呪術廻戦などの漫画も読んでいます。
- 好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
クラシックをはじめ、ジャンルにこだわらずなんでも聴きます。テクノやエレクトロにはまっていた時代もあり、最近はジャズやチルアウト。一押しはアイスランドの作曲家Ólafur Arnalds。邦楽はRadwimpsが好きです。
- 好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
激しい運動は得意でないですが、ヨガやトレッキングが好きです。都会ながら森に囲まれたフランクフルトで日常的にサイクリングも楽しんでいます。
- 現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
ベルリンとデュッセルドルフ
- 出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
神奈川県出身ですが、東京の高校と大学に通い就職。10年ほど住んでいました。
- あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
一番小さな大都会と称されるフランクフルト。人口は80万人足らずですが、国際メガハブ空港があり、ヨーロッパの主要観光スポットに容易にアクセスできるところが魅力的です。旧市街の歴史地区の美しい町並みと近代的なビル群の対照。ドイツの都市の中ではグルメのレベルが高いこと。
- その他、メッセージがあればどうぞ。
ドイツ18年在住の経験とサービス精神を生かし、ドイツに関係する様々なご要望に対してサポートが可能です。ドイツと日本の架け橋ができたらと思っています。 みなさんとの出会い、コミュニケーションを楽しみにしています!
Sakuraさんはこんな人!ユーザーから届いた評価



Sakuraさんが回答したフランクフルトの質問
中央駅付近の治安、朝は?
Sakuraさんの回答
06:00着でそのままフランクフルトを観光しても大丈夫です。そのくらいの時間ですと、中央駅には通勤客などもいます。中央駅付近で特に近づかない方が無難なのはモーゼル通り、エルベ通り、ウェーザー通り...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!!
丁度今、皆さんの回答を読ませて頂き、危ない地域を具体的に知りたいと思っていた所でした!通りの名前大変助かります!また街の中心部についてのお話しもありがとうございます!
8:00〜市場がやっているのですね!
移動時間などを含めると、そちらに寄るのが良さそうです!
移動中も、その時間であれば比較的安心な様で安心しました^ ^
日程に合わせた提案をして下さり、本当にありがとうございます!助かりました!
通訳(ドイツ語、フランス語、英語のいづれか)していただける方を探しています。
Sakuraさんの回答
vividesignさま もしよろしければお手伝いができると思いますので、詳細をお伺いしたく、直接ご連絡をいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。 Sakura
バーデンバーデンのガイドさん
Sakuraさんの回答
はじめまして、フランクフルト在住のSakuraと申します。もしまだガイドをお探しでしたら、相談するのタブより直接ご連絡ください。よろしくお願いいたします。
フランクフルトの滞在先
Sakuraさんの回答
はじめまして、フランクフルト在住のSakura と申します。 ご指摘の通り、中央駅周辺は治安が良くなく、特に夜一人で歩くのは避けた方が無難です。ミュンヘナー通りでも、ビリーブランドプラッツ...- ★★★★★この回答のお礼
Sakura 様
ご回答ありがとうございました!
注意事項に併せて、通り名や駅名を上げていただき非常にわかりやすいアドバイスに感謝いたします。
地図と駅名を照らし合わせながら少しずつですがフランクフルトの
位置関係を勉強させていただきました!旅行の予定が決まりましたらご相談させていただくことがあるかと思いますが
その際はどうぞよろしくお願いいたします。
ヨーロッパにある国への入国について
Sakuraさんの回答
ワクチン未摂取ですと公共交通機関は利用できますが、レストラン、バーや美術館などの屋内施設に入るのにワクチン摂取済み証明か、陰性証明の提示義務があります。陰性証明をもらうのに毎日有料の検査をすれば...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!
Sakuraさんのサービス
現地PCR検査・陰性証明手続きのサポート

住民登録、外国人局への予約・同行サービス

ドイツ 現地視察アテンド

初めての学校見学・案内サポート(フランクフルト市内と近郊)

(個人・団体)フランクフルトのレストラン予約代行いたします

組み合わせ自由!リューデスハイムとライン川クルーズ1日観光フリープラン

Sakuraさんからフランクフルトのおすすめ情報
- おすすめのお土産
おすすめ度:★★★★★
ヴェレダ スキンフード (Welled Hautcreme skin food )

顔、かかとやひじ、ひざなどのボディ用にも使える万能のクリームで、長年愛用しています。
肌荒れからしっかり守ってくれます。
- おすすめスイーツ・お菓子
おすすめ度:★★★★★
ツァイト・フュー・ブロートのロールパン (Zeit für Brot "Schnecke" )

フランクフルト発の新感覚のベーカリー。パンの美味しいドイツですが、無添加、オーガニック素材で、現代の味覚に...
- おすすめショッピング・買物スポット
おすすめ度:★★★★★
ザランド アウトレット (Zalando Outlet )

ボッケンハイム地区のライプツィガー通りにある。この地区は他にもたくさんの素敵なショップやオリエンタルなカフェ、レストランたくさんあるので、散策...
- おすすめグルメ・食事スポット
おすすめ度:★★★★★
クラインマルクト ハレ (Kleinmarkthalle )

クラインマルクトハレとは、小さな市場という意味。世界の食材が集まる場所で、見学するだけでも楽しいです。お肉屋さん、タパス、イタリアン、エスプ...
- おすすめ料理・食べ物
おすすめ度:★★★★★
テーヴルスト (Teewurst )

特に黒パンとの相性が抜群です!
- おすすめ観光スポット
おすすめ度:★★★★★
トプフェライ マウラー (Toepferei Maurer )

フランクフルト名物アップルワイン用の素焼きのピッチャーを製造販売する小さなショップ。女主人さんは日本のテレビにも出た経験があるそう。藍色の...
- おすすめ1日観光コース
おすすめ度:★★★★★
初めてのフランクフルト一日満喫 (One day plan)

短時間の滞在でも最適ルートにてご案内いたします。観光途中にショッピングも可能です。 ご希望であれば、オススメのレストランにもご案内させていた...
- おすすめエリア・地区
おすすめ度:★★★★★
ザクセンハウゼン地区 (Sachsenhausen)

町の中心地から川を渡って反対側(南側)に位置します。中心地からは徒歩約15分ほどでアクセス可能。アイスバインやシュバイネ・ハクセなど、これぞドイツ!...
- おすすめ夜景スポット
おすすめ度:★★★★★
マインニッツァ (Main Nizza )

マイン川沿にあるサービスも雰囲気も良いレストランで、川向こうの美しい美術館通りの眺めも最高です。ドイツ料理の他にも、インターナショナルな料理を提供していて、シ...
- おすすめ夜遊びスポット
おすすめ度:★★★★★
バッチュカップ (Batschkapp)

フランクフルトの街はずれにあるポップスやロックバンドのコンサートが数多く開かれる地元で人気の会場。古い工場のホールを改築したもので約650平方メートル、1500...
学生時代から旅が大好きで、今まで個人旅行で行ったことのある国は、ヨーロッパ各国、アジアはインド、ネパール、タイ、ラオス、カンボジア、中米はメキシコ、グアテマラ、ホンジュラスなどなど 30ヵ国以上です。自分が旅するときにも、こんなガイドがいたら良いな、と思えるようなサービスを提供したいと常に考えております。音楽、食べ歩き、エンターテイメント、ヨガ、美味しいレストラン巡りが好きです。最近はドイツやフランスの可愛い村へドライブしたり、自宅バルコニーにて和野菜栽培、米麹や味噌作りなど和風な食生活再現にハマっています。