mie0215さん
mie0215さん

ドイツの教育関係者の方へのインタビューを希望しています

イメージとしては、「ドイツの教育改革における成功と課題」をテーマに2000年以降のPISAショックから現在までのドイツ教育について、現地の教育関係者(学校の先生等)の方にインタビューできればと思っております。ビジネス等ではなく、個人旅行の中でのアレンジを希望しています。そこで、現地の教育関係者の方へのアポイント調整から当日の通訳までお願いすることが可能な方はいらっしゃいますでしょうか。よろしくお願い致します。

2018年1月8日 8時12分

ともおてつさんの回答

はじめまして。
ドイツ・フランクフルト在住の者です。

ドイツ国内での教育関係者での訪問手配から同行通訳まで、既に数多くの実績があり、ぜひ受けさせていただきたく存じます。

詳しくは「サービス依頼・相談」をお送りいただき、詰めさせていただきたく存じます。

よろしくお願いいたします。

追記:

ご評価いただき、ありがとうございます。

2018年1月8日 8時21分

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさん

男性/50代
居住地:ドイツ
現地在住歴:1990年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

さっそくご回答いただきありがとうございます。別途ご連絡させて頂きます。

2018年1月8日 8時20分

美穂さんの回答

こんにちは、ドイツのハレ在住の大木美穂です。

私は日本とドイツのエアフルトという街で音楽教育を専攻し、その後ハレで器楽教育の修士課程を修了しました。そのため教育関係の繋がりは多く、エアフルトやハレで、現地の学校の先生を知っております。また友人で、元教員・校長を務めていた、現在先生の養成に関わっている方を知っております(彼女はイルミナウというエアフルト近くの街に住んでいます)。

アポイント調整から現地での通訳まで承りますので、どうぞご連絡お待ちしております。

大木美穂

2018年1月8日 16時22分

ハレ在住のロコ、美穂さん

美穂さん

女性/30代
居住地:ハレ
現地在住歴:2013年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

2018年1月9日 21時34分

美紀さんの回答

親戚に学校関係者がいますので手配は可能です。通訳は日常会話レベルで可能ですが、込み入った話はテーマにより対応しきれないかもしれません。

追記:

まず、知りたい事を箇条書きでまとめて見た方が良いと思います。その内容で適任な方が見つかるか、です。
漠然とこちらの様子を聞きたいと言うだけでは迎える方は何から話していいかもわかりません。

2018年1月10日 18時38分

ハイデルベルク在住のロコ、美紀さん

美紀さん

女性/60代
居住地:ハイデルベルグ ドイツ
現地在住歴:1999年から
詳しくみる

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

2018年1月10日 13時32分

リョウさんの回答

こんにちは。
知り合いにドイツの小学校の先生、ギムナジウムの先生及び副校長がいるので、日程が合えばご協力可能かと思います。地域はハンブルクより若干北の隣の州になります。

2018年1月9日 16時19分

ハンブルク在住のロコ、リョウさん

リョウさん

女性/40代
居住地:ハンブルク近郊
現地在住歴:2004年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

2018年1月9日 21時46分

ミンガさんの回答

はじめまして ミュンヘン在住のロコ・ミンガと申します。
アポイントと同行通訳をお引き受けできます。
ミュンヘン方面や近郊をご希望の際は、「ミンガに依頼する」
個人ページからご返信・ご連絡ください。

2018年1月8日 12時37分

ミュンヘン在住のロコ、ミンガさん

ミンガさん

女性/70代
居住地:ミュンヘン市・バイエルン
現地在住歴:1979年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

2018年1月9日 21時31分

スドウさんの回答

可能です。私の在住地はハンブルグです。

2018年1月8日 13時13分

ハンブルク在住のロコ、スドウさん

スドウさん

女性/60代
居住地:ハンブルク/ドイツ
現地在住歴:1984年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

2018年1月9日 21時31分

ハイデルさんの回答

はじめまして
大丈夫です。事前にインタビュー内容と目的を知らせてもらえば、私が調整いたします。ドイツの学校の先生へのアポなど お任せ下さい。
インタビュー場所などのセッティングもいたします。

2018年1月8日 15時48分

ハイデルベルク在住のロコ、ハイデルさん

ハイデルさん

男性/50代
居住地:ハイデルベルク /ドイツ
現地在住歴:1995年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

2018年1月9日 21時33分

Tay777さんの回答

mie0215 様

はじめまして。南ドイツ・ミュンヘン在住の田中と申します。

さて、教育関係者へのインタビューをご希望とのことですが、
ご自身も教育分野の研究・実践をなさっているのでしょうか?
・「ビジネスではなく、個人旅行の中で」とありましたので、
 確認させて頂きました。

斯様なテーマでしたら、小生で宜しければ同行通訳も可能です。
・但し、訪問してお話を伺う為には、ご自身の立場や目的・意図
 などを示した上で、先方のご理解を仰ぐ必要があるでしょう。

※先ずは、ご日程などの具体的なプランがありましたら、ご教示
 頂ければ幸いです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

田中より

2018年1月8日 8時40分

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さん

男性/60代
居住地:ドイツ/ミュンヘン
現地在住歴:1990年から。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

2018年1月9日 21時24分

Ilovemusicさんの回答

はじめまして

お手伝いできると思います。 学校の先生と言っても 学校も何種類もありますね。 何人ぐらい どの学校 ( Grundschule- 4年生まで、Gymnasium- 12年生まで (大学入学資格を取る) , 他に Hauptschule,
Gesamtschule- 12年生まで勉強できる、どの資格を取るかは本人次第)の先生に話しを聞かれたいのか 解れば 手配できます。通訳にかんしては 問題ありません。 よろしくお願いはします。

2018年1月8日 18時39分

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさん

女性/70代
居住地:クレフェルト/ ドイツ
現地在住歴:1999年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

2018年1月9日 21時37分

EWさんの回答

はじめまして、こんにちは。

技術翻訳や校正をしております。
mieさまの通訳としてお供することは可能です。

現地公立小学校に2児の子供を通わせてる母でもあります。
(プロフィール写真は上の息子です)
教育者への通訳とは別に、
ドイツベルリンの小学校に関して色々お答えすることも可能です。

以上、よろしくお願いいたします。

和田江都子

2018年1月8日 16時45分

ベルリン在住のロコ、EWさん

EWさん

女性/50代
居住地:ベルリン
現地在住歴:2000
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

2018年1月9日 21時35分

ゾネさんの回答

こんにちは
私は現在ポツダム市に住んでいます。こちらで介護士をしています。
子どもが三人いて、友人に
大学教授、高校教員や保育園幼稚園で勤務をしてる方がいます。
以前、私の子供が通っている保育園に日本の子供教育関係者が視察に来られた際は通訳もしました。
ポツダム市でよければですけどアレンジ可能です。

追記:

了解です。
ありがとうございます。

2018年1月9日 22時49分

ベルリン在住のロコ、ゾネさん

ゾネさん

女性/40代
居住地:ポツダム
現地在住歴:ポツダム
詳しくみる

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

2018年1月9日 21時21分

Blytheさんの回答

はじめまして。
ミュンヘン在住のものです。
対応出来るかと思いますので個人ページでご依頼下さい。

2018年1月8日 8時29分

ベルリン在住のロコ、Blytheさん

Blytheさん

女性/40代
居住地:ベルリン
現地在住歴:2006年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

2018年1月9日 21時22分

だんすさんの回答

ミエさん、

今日は。

教育関係と有りますが色々Gymnasiumの校長クラスの方とお話がしたいと言う事でしょうか?

どちらの学校に注目されているいらっしゃるのでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

横尾

2018年1月8日 16時41分

ミュンヘン在住のロコ、だんすさん

だんすさん

女性/40代
居住地:ミュンヘン
現地在住歴:2005年5月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

2018年1月9日 21時35分

Kumiさんの回答

こんにちは。
学校関係者、よろしければ、何人か知ってます。
その取材記事は、どのようなものに必要なんでしょうか。
また、当方は、バイエルン州在住です。。
州によっても、取り組みが違うと思うので、どちらの方のインタビューをお希望か、お聞きしたく思いました。

2018年1月8日 14時43分

ケンプテン在住のロコ、Kumiさん

Kumiさん

女性/50代
居住地:Kempten Germany
現地在住歴:2004年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

2018年1月9日 21時32分

marinbirneさんの回答

はじめまして。
ビュルツブルグに住んでいるものです。どの学校の先生をお探しでしょうか?小学校、中学校、高校?詳しくきかせていただければ、探してみることは可能です。
個人ということでしたが、いつ、どのくらいドイツにこられますか?
同行通訳は問題ございません。

2018年1月8日 21時38分

ヴュルツブルク在住のロコ、marinbirneさん

marinbirneさん

女性/40代
居住地:ヴュルツブルグ ドイツ
現地在住歴:2006年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

2018年1月9日 21時37分

トレモロ(ニックネーム変更しました)さんの回答

mie0215様、

はじめまして。

夫がインタビュー対象の例に挙げていらっしゃる「学校の先生」です。
PISAについても認識しておりました。
ドイツのどちらの方面に、いつ頃いらっしゃるご予定ですか?
もしそれらの都合が合えば、夫を含め、同僚などにインタビュー可能かもしれません。
(要相談です。)
また、通訳とは、ドイツ語でしょうか、英語でしょうか。
教師の多くは英語でのインタビューは可能かと存じます。

ご興味があればご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

2018年1月8日 23時59分

シュトゥットガルト在住のロコ、トレモロ(ニックネーム変更しました)さん

トレモロ(ニックネーム変更しました)さん

女性/40代
居住地:シュツットガルト
現地在住歴:2017年~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

2018年1月9日 21時40分

ume42さんの回答

残念ながらお役に立てません。
悪しからず。
ベルリン
ume42

2018年1月8日 16時57分

ベルリン在住のロコ、ume42さん

ume42さん

男性/70代
居住地:ベルリン/ドイツ
現地在住歴:1981年10月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

2018年1月9日 21時35分

寅次郎さんの回答

mie0215様
生憎教育関係者には知り合いがおらず希望に沿うような方を見つけることはできません。
お役に立てず申し訳ありません。

2018年1月8日 10時10分

フランクフルト在住のロコ、寅次郎さん

寅次郎さん

男性/60代
居住地:フランクフルト市内
現地在住歴:1985年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

2018年1月9日 21時25分

ムターさんの回答

ドイツで教育ブログを書いているものです。

時期、学校の種類、場所等、ご連絡頂ければ、手配できると思います。

ドイツは足掛け31年で、子供達(ハーフ或いはダブル)も、一人はミュンヘンで大学生、もう一人もギムナジウムの高等部の最終学年にいますので、学校教育関係ならお任せください。

2018年1月8日 22時52分

デュッセルドルフ在住のロコ、ムターさん

ムターさん

女性/60代
居住地:クレフェルド(ドイツ)
現地在住歴:1993年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

2018年1月9日 21時38分

エミさんの回答

小学校(1-4年)、5年生で進路別にわかれるHauptschule, Realschule、職業学校、Gymnasium、と学校によって事情は全く違いますが、どこの先生に話を聞きたいとお考えでしょうか。
現場の先生、管理職の先生、現在は退職しておられる先生、教員養成機関の先生、政治家、それぞれ違う意見をお持ちではないかと思います。
多忙な先生からアポイントメントを頂くには、インタビューの趣旨と掲載先メディア、もしくは論文提出先などを聞かれるかと思います。
個人のブログ等ではなく、大学もしくは官公庁に提出する論文の為なら、お手伝いします。

2018年1月8日 21時44分

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさん

女性/60代
居住地:ハイデルベルク・マンハイム近郊ワインハイム
現地在住歴:1992年からベルリン2004年からハイデルベルク近郊に住んでいます。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

2018年1月9日 21時37分

summerさんの回答

ありがとうございます。詳しい予定はなんですか

2018年1月8日 17時31分

ハンブルク在住のロコ、summerさん

summerさん

女性/40代
居住地:ドイツ国内
現地在住歴:2年前から
詳しくみる

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

2018年1月9日 21時36分

Regensdorfさんの回答

ライプツィヒ在住のRegensdorfと申します。これは回答の為の質問です。

学校の先生にアポを取るとして、ギムナジウムの先生が適当かと考えますが如何でしょうか?

具体的な質問を2つ3つ挙げていただけますか?それを持って交渉に当たりたいと思います。

ドイツの教育は州によって大きく違うのですが、私の場合はザクセン州のみになります。

手前味噌ながらザクセン州はドイツのなかでも教育水準は高いです。個人的にはトーマスシューレに興味があります。ここは所謂エリート校でトマンナコアの男の子達も勉強しているのですが、アビトゥアの平均点は1.2(2015)と素晴らしい成績を出しています。コアの子供たちは、音楽に沢山の時間を割かれるので、そんな厳しい条件のなかで優秀な成績を出すには、なにか伝統に基づく秘訣があるように感じます。

では、ご回答お待ちしています

2018年1月12日 5時52分

ライプチヒ在住のロコ、Regensdorfさん

Regensdorfさん

男性/60代
居住地:ライプツィヒ ドイツ
現地在住歴:2009年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

Shinya さんの回答

こんにちは。
いつ頃来られる予定ですか。それから、対象とする学校(Grundschule, Gymnasium など)は決まっていらっしゃいますか。

私は3月からマンハイムのGrundschule で約半年観察実習を行うので、もしそこでよろしければ、できるかもしれません。私も同じようなことする予定なので、質問項目だけ送っていただければその返答内容を翻訳し送ることもできます。

2018年1月29日 1時2分

ハイデルベルク在住のロコ、Shinya さん

Shinya さん

男性/30代
居住地:ハイデルベルク
現地在住歴:2017年9月
詳しくみる

相談・依頼する

かよさんの回答

この度はご質問に気がつくのが遅くなってしまいました。大変申し訳ありません。
当方、ドイツの大学の教育学部にて講師兼研究員をしており、一応その分野の人間ですし周りは教員だらけですのでお役に立てることも多いかもしれません。
もし引き続き人材をお探しでしたらトラベロコの個人メッセージにてご連絡下さいませ。
どうぞよろしくお願い致します。
かよ

2018年3月9日 0時34分

メーアブッシュ在住のロコ、かよさん

かよさん

女性/30代
居住地:ニュルンベルク(エアランゲン)
現地在住歴:2012年8月から
詳しくみる

Auroraさんの回答

mie0215さん、初めまして。
教育関係者の方へのインタビューということですね。ドイツ人の知人で教師をしていた方、現在教師をしている方がいますので、この方のツテで問い合わせるのことは可能です。因みにに特に興味のある州がありましたらお知らせ下さい。

よろしくお願い致します。
川村由実

2018年1月8日 8時47分

ウルム在住のロコ、Auroraさん

Auroraさん

女性/60代
居住地:ウルム ドイツ南部
現地在住歴:2015年11月〔以前は1988年からフランクフルト〕
詳しくみる

相談・依頼する

トモヨさんの回答

ドイツ人の教育関係者であれば、数人現場で仕事をしているドイツ人(小学校教員、特殊学校教員など)の知り合い、友人がいます。日程調整がうまく行けば、通訳として同行も可能です。ただ、私も半日勤務の仕事をしていますので、ある程度、早めに日程を調整しなければなりません。

2018年1月10日 21時31分

シュトゥットガルト在住のロコ、トモヨさん

トモヨさん

女性/60代
居住地:ドイツ ヘミンゲン
現地在住歴:引っ越ししたので2016ねんより
詳しくみる

相談・依頼する

ナナさんの回答

mie0215さま、
こんにちは。トラベルコの真鍋と申します。
本件、日程次第でお引き受け可能です。
具体的な旅程をお知らせ頂ければ、当方でアポイント調整、当日の通訳もお引き受けいたします。
ご連絡お待ちしております。
真鍋

2018年1月24日 19時28分

ベルリン在住のロコ、ナナさん

ナナさん

女性/30代
居住地:ベルリン
現地在住歴:2009年8月
詳しくみる

Kyo_Berlinさんの回答

語学学校の先生方を紹介することはできますが、直接大学や学校の先生となると、力不足でご紹介できそうにないです。上手くご希望に合った方が見つかると良いですね。

2018年1月22日 2時47分

ベルリン在住のロコ、Kyo_Berlinさん

Kyo_Berlinさん

男性/30代
居住地:Berlin/Germany
現地在住歴:2017/7〜
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

こんにちは。このご依頼に関して、ご希望の日付・時間により対応は可能です。

ケルン在住20年になります、多国語翻訳・通訳者のものです。通常はプロ通訳・翻訳者として欧州全土をメインに業務に携わっております。

教育関係者とは、幼稚園などから、大学までを含むものでしょうか?
コーディネートから、通訳までとなるとどのくらいのご予算で考えていらっしゃいますか?
そして、これはミエさんの仕事上の調査なのか、大学などの卒論のための調査なのか色々と詳細があると思いますので、ご連絡頂ければ幸いです。

因みに私1月2月から三月頭までは、かなり業務で忙しくしております。(2月には日本出張もあり)それ以降になりますと、お手伝いさせていただくことは可能になるかと思います。

以上、取り急ぎご連絡まで。

kanarte

2018年1月9日 19時59分

この回答へのお礼

mie0215さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

2018年1月9日 21時50分

退会済みユーザーの回答

バイエルン州の学校であれば少しアレンジ出来るかもしれません。時期はいつ頃を考えておられますか?

2018年1月27日 19時53分