フランスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
海外働き方・ワークスタイル事情をテーマとする記事に関するオンラインインタビュー調査にご協力いただける方を探しております。
「ワーキングマザーの暮らしを豊かにするオウンドメディア」に掲載される
海外働き方・ワークスタイル事情をテーマとする記事に関するインタビュー調査にご協力いただける方を探しております。
テーマ:3年連続で出生率が減少!出生率優等生だったフランスで異変が起こっている理由とは?
決まった概要をもとに、内容はライターがインタビューをいたしますので、
オンラインでのインタビュー取材にご協力いただければと存じます。
インタビュー前にこちらからの質問に対して文面にてご回答いただき、それに対してオンラインインタビューをすすめます。1時間程度になります。
■謝礼
・インタビュー取材協力 5,000円(※こちらから手数料が引かれます)
ご連絡いただいた方には詳細を展開いたします。
ご連絡お待ちしております!
2019年8月28日 11時7分
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。
インタビューは可能ですが、出生率などのテーマについては詳しいとは思いません。詳しくなくても回答できる内容であればお受けします。
よろしくお願いいたします。
2019年9月1日 15時12分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
今回は別の方に依頼することになりました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
2019年9月9日 11時46分
ParisTeraさんの回答
はじめまして。パリを拠点にフランスと日本のお取引先様との専門的なお仕事をさせて頂いています。
出産の経験はなく、お役に立てるかどうか心配ですが、
私でもできることでしたら、喜んでアンケート調査ご協力いたしますね。
宜しくお願いいたします!
2019年8月28日 16時7分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
今回は別の方に依頼することになりました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
2019年9月9日 11時45分
退会済みユーザーの回答
こんにちは、メッセージ拝見いたしました
プライベートメッセージにてご連絡ください
2019年8月28日 18時40分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
今回は別の方に依頼することになりました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
2019年9月9日 11時45分
クマさんの回答
gl_stage さん
お問合せ、拝読致しましたが、このインタビュー取材、対象者に条件等がございますか ? 例えば、メデイアの主旨から、働く女性へのインタビュー、テーマからフランスでの社会的立ち位置等々、どうですか。
インタビューのお答えする事は構いませんが、、、もし、何らかの基準・限定があるかとの問い合わせをさせて頂いてます。
2019年8月31日 8時56分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
今回は別の方に依頼することになりました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
2019年9月9日 11時46分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
今回は別の方に依頼することになりました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
2019年9月9日 11時45分
Alphaさんの回答
はじめまして
特にフランスだけの異変だとは思いません。世界的に経済格差が広がったからだと思います。世界中で起こっている事ではないでしょうか。日本の少子化も 格差社会(底辺で生きて行くのが精一杯の人達が増えたからなどの理由)や正社員が減った事による結果だと感じます。中国も格差が広がり 出生率はかなり低下しているようです。
また社会の仕組みも国それぞれ違います。フランスの年金制度には 専業主婦の項目はありません。女性も男性も平等に 各個人が仕事して納めた額で年金額が計算されます。その為 女性は出産して子育て休暇が終われば 仕事に復帰します。子育ての為に会社を自発的に退職する女性は存在しません。62才(又はそれ以上)の年金支給開始日まで働きます。労働者の権利は労働法で守られているので 経営者は勝手に解雇は出来ません。
以上の様な仕組みがある為、若い世代は 上の世代より失業率が高くなります。正社員の需要が若い世代へ回って来なく、都市部の不動産価格も高いので 若い世代は通勤時間のかかる郊外に住みます。又 契約社員だと 不動産が買えず、一生 賃貸暮らしです。
黄色いベスト運動が主張している様に フランスも格差社会です。その格差は だんだん酷くなり 若い世代にしわ寄せが来ております。子育てにはお金と時間が掛かります。その格差社会がもたらした結果の1つに過ぎないと思います。
フランスでは 2人目の子供から 子育て手当(収入に関係なく)が支給されます。年間5週間以上の有給休暇もあります。5週間の有給休暇を取らないと経営者が罰金を払わせられます。週35時間法の労働法もあります。日本よりは 労働者を守る法律は多いです。にもかかわらず 生活が苦しくなって来た人達が多くなりました。結果として 出生率が少し減ったのだと思います。
よろしくお願いします。
2019年8月28日 20時6分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
今回は別の方に依頼することになりました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
2019年9月9日 11時45分
マキさんの回答
gl_stage様
初めまして。
お早うございます。
ご連絡有難うございます。
私は母親ですが、毎日働いている訳ではなく、偶に時間がある時アルバイト感覚でお仕事をお引受けしているだけなので、今回お力にはなれないかと思います。何方かお引受け可能な方が見付かる事を願っております。フランス在住の日本人の方が対象なのでしょうか?もしそうでしたら、Jimomo Paris, MixB等にもアナウンスを出されると宜しいかと思います。
残念ながら今回のご依頼はお引受けさせていただく事は出来ませんが、もしまた何かございましたらお気軽にご連絡下さい。少しでもお役に立てれば幸いです。
2019年8月28日 13時57分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
2019年9月9日 11時44分
退会済みユーザーの回答
ご連絡頂き有難うございます。
リヨンのロコをしております、シンコと申します。
フランス在住10年めとなり、こちらで2児の出産、育児をしています。
当該のインタビューに興味があります。私で務まるか分かりませんが、プロフィールをご覧頂き、良ければご連絡下さい。
よろしくお願いします。
2019年8月28日 16時55分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
2019年9月9日 11時45分