min375さん
min375さん

パリ・またはパリ近郊での買い付け・問屋同行について

はじめまして。質問させていただきます。

15年以上インポートアパレルのセレクトショップを経営してます。常に安心して取引できる「日本の商社・代理店」を通じてのみ、有名なインポートアパレル品を扱ってきました。

当然代理店、商社が入るのでマージンがありますので仕入れ値は高くなりますが、その分、何か商品に問題があったり返品したいとか交換したいなどは、すべてその仲介者がやってくれたので安心でした。

そんなビジネススタイルを15年以上やってきましたが、ここ最近日本の商社や代理店が非常に元気がないのと、条件が厳しくなったり、きちんと品が入荷しなくなったり、倒産やクローズする取引先が増えたりなど、パッとしない印象をここ数年受けてます。随分と取引会社も減らしました。

そんな時ちょっとしたきっかけで中国や韓国での市場での買い付けをするようになりました。
近いのといつでも思い立ったら行けるので、ずっと中国と韓国でいいかと思っていたのですが、出来るなら今後、ヨーロッパ品を買い付け出来たら良いなと考えています。

イタリアや他でも同じ質問はするつもりです。

パリやパリ近郊で、「アパレル・服飾雑貨の問屋」はありますか。そこで現物を仕入れることはできますか。

ハイブランドとかそういうものではなくて、上質な中~やや高価格のフェミニンな品のあるお品などをブランドにこだわらず、仕入れたいと考えてます。

一から生産して貰うのではなくて、「その場で支払って完結する、既成品、問屋にある在庫・商品をそのまま買う」という形が希望。

歩いて、自分の目で見て、手に触れて、仕入れたいのでその問屋などに一緒に同行してくれて交渉などをしてくれる方がいればこの半年~1年くらいの間には一度お願いしたいと思ってます。

どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。

*回答の際、このようなお願いには1日あたり、どのくらいの費用をロコ様にお支払いするのかも記載いただけると参考になります。

2018年6月30日 6時17分

Miu さんの回答

初めまして。ご質問の内容を拝見致しました。私は、1991年より2007年まで日本の5大商社のうちの1社のフランス支社繊維部にて1991年よりファッションブランド(プレタウエア、アクセサリー)のご紹介、展示会場訪問アテンドによる現地メーカーとの取引交渉、及びフォローを日本のインポート会社、アパレル会社、セレクトショップを取引先として仲介サポート後、2009年〜20018年3月まで同商社のクライアント先であったアパレルメーカーのパリ駐在事務所の任務を終了。今後は、自身の生活リズムに合わせて出来る範囲でビジネスをされる方のサポートを行いたいと思っていたところです。ご紹介する場合にはリサーチ等に費やす時間、メーカー訪問による買い付けの可能性を探る為の情報聴取等事前の準備が必要となりますので、ご紹介ブランド件数による金額設定、或いは買い付けに至った場合の成功報酬の設定。オーダー取引後のフォロー等、業務内容により金額が変わって来ると思いますが、例えば展示会会場数件を朝オープン時から閉館19:00まで会場内見て回り、値段やミニマム、支払い交渉等アテンドの場合は、2009年に1年間、商社〜アパレル駐在の業務転換による休止期間に日本のセレクトショップバイヤー様のアテンドをさせていただいた当時で、1日200EUをお支払いいただいた経験があります。その後10年近く経ちましたので、どの様な金額にしたものか、ご提案いただけましたなら幸いです。又、2003年頃のことですが、友人のインド人のインテリアーリネンを日本のインテリア系展示会で展示した機会に(2003年頃)、私がお手伝い出来なかった為、日本のフリーランスのファッションブランド業の友人に代わりに展示会場での日本語通訳をお願いした時には、1日4万円請求されまして、友人のインド人が手伝ってくれた友人へ支払っておりましたので、恐らくその位はするのものなのか、と思った次第です。。取り敢えず、9月と10月に一般的なプレタポルテの展示会があり、各メーカーが一挙にあらゆる種類の展示会場でブランドのプレゼンテーションと受注を行う時期ですので、百聞は1件にしかず、一度訪問されてみてはいかがでしょうか。この時期、手頃なホテルは今から予約で一杯になりますので、早めにご決断されることをお勧め致します。ただ、その場で現金買いされたい場合には、その様なエリアもありますが、素材グレード的にも、縫製上もご満足行くものかどうかと言う疑問がありますが、以前よりは完成度も高いものが多くなって来た様ですので、その様な地域へのご案内やアテンドも可能です。トラベロコのサイトは駐在業務停止後に偶然知りまして、まだ入会して1ヶ月も経っておらず、自身の情報も十分記載しておらず、コミュニケーションにも参加しておりませんが、ご質問ありましたら何なりとお問い合わせ下さい。又、貴ショップでのお取り扱いブランドの傾向、スタイル、対象年齢層もお知らせいただければ、相応しいブランド等思い浮かぶやも知れず、情報お知らせいただけましたなら幸いです。以上、引き続き宜しくお願い申し上げます。Miu

追記:

早速お返事頂きまして有難うございます。偶々状況的に肩書きだけで、気が効かずおっちょこちょいでも何とか切り抜けて来ただけなので、お会いしたらガッカリされそうです。?現金買いの場合には買い付けされる時期にお気を付け頂き、商品が出揃う時期に渡欧されることをお勧めします。

2018年6月30日 17時48分

パリ在住のロコ、Miu さん

Miu さん

女性/60代
居住地:パリ市近郊
現地在住歴:30年以上。
詳しくみる

この回答へのお礼

min375さん
★★★★★

ご回答と沢山の情報をありがとうございます。凄い経歴をお持ちでらつわしゃるので、私なんかには勿体なさ過ぎる気がします、汗。
イタリアに先に行くことになりそうですが、せっかく行くのならイタリア→パリと一度に視察をするのもありかな、と考え始めました。
いずれにしてもまた、個別にご相談させていただきます。本当にありがとうございました!

2018年6月30日 8時47分

Sencharoseさんの回答

こんにちは。
パリ在住28年の日本人女性です。お問い合わせの件ですが、Maisons et objetsなどの、パリで、年に2回開催される見本市に出展している業者から、買い付け始めることをお勧めします。卸価格で、購入できるため、プロの人しか、入場できません。
詳しくは、ネットで、検索されると良いかと思います。
お力にになれるようであれば、ご連絡くださいませ。
Sencharose

2018年6月30日 20時55分

パリ在住のロコ、Sencharoseさん

Sencharoseさん

女性/50代
居住地:パリ、フランス
現地在住歴:1990年からパリに在住
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

min375さん
★★★★★

このたびは私の問い合わせに回答くださり、ありがとうございます。沢山の方から情報をいただきまして、私の望む買付はイタリアかもしれない、と思うようになりました。まだ色々情報を集めている段階です。本当にありがとうございました‼️

2018年6月30日 21時13分

Hitomiさんの回答

min375さん

初めまして、こんにちは!

アパレル関係商品(洋服、アクセサリー)の卸の仕入れをパリ市内と郊外で行う際の専属通訳を5年ほどしていました。
ですので、「アパレル・服飾雑貨の問屋」はほぼだいたい回りましたし、値引きなどの交渉や特別注文などの交渉も経験あります。

当日の通訳だけでなく、フランスの会社とのやりとりのコレポンも担当していました。

なので、おっしゃるお仕事はだいたいカバーできるかと思います。

以上のお仕事内容で、料金は1日8時間でだいたい30000円となります。
こちらをご参照ください。

https://traveloco.jp/paris/services/12340

よろしくお願いします。

Hitomi

2018年6月30日 7時2分

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさん

女性/60代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:リヨン3年、パリ20年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

min375さん
★★★★★

早速のご回答ありがとうございました。とても実績のある方でらっしゃるので、安心ですね。他の国を多々まだ回る検討しておりますので、お願いする場合には連絡をさせていただきます。本当にありがとうございました。

2018年6月30日 7時17分

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

パリにも問屋街はあります。有名なのはサンティエの辺りです。
買付の同行も可能です。料金はビジネスの場合は場合によりますので、ご相談に応じます。

宜しくお願いいたします。

2018年6月30日 20時19分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

min375さん
★★★★★

このたびは私の質問に目を通して、回答いただきまして誠にありがとうございます。沢山の情報をこちらでいただけているので、多方面から検討してみたいと思っています。本当にありがとうございましたけど

2018年6月30日 21時11分

Mie MANABEさんの回答

min375様

この度はお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
こちらでレディースアパレル関係の自営業をしております、真鍋と申します。

パリ&パリ近郊にてアパレル・服飾雑貨の買い付けに関しまして、
問屋街や問屋のご紹介・当日の同行および値段の交渉などの買い付けサポート、アフターフォローなど、臨機応変にお手伝いさせていただければと存じます。

・上質な中~やや高価格のフェミニンで品のある商品を、ブランドにこだわらず、仕入れたい

・問屋にある在庫・既成品をその場で購入し、取引を完結させる

という2点のご希望を踏まえますと、例えばこのような問屋がございます。

①my collection (https://www.mycollection.fr)
パリ2区にショールームがあるレディースファッションの問屋。価格帯は10€〜25€以上など、お手軽なものから中・高品質なものまで幅広く取り扱っています。サイトのお写真でわかるように、大人フェミニンなスタイルの商品が多いです。卸価格でネットショッピングも行なっているため、在庫も豊富にあるようです。

②Fashion center (http://fashioncenterparis.com/content/index.php)
ヨーロッパ最大級の問屋センター。280社以上の問屋が集う、業者やバイヤー専門のショッピングセンターです。
服はもちろん、靴屋アクセサリーなどのファッション雑貨も豊富です。
サイトには全ての問屋がどこに位置しているか確認できるようになっているので、予めサイトの写真を見ながら良さそうな問屋の目星をつけておくことができ、便利です。

①はパリ市内、②はパリ郊外ですが、どちらも地下鉄と徒歩で行ける距離です。

慣れない土地ですと不安な面もあるかと思いますが、地理や言葉の壁、ビジネスの取引で重要な人とのコミュニケーションについてサポートさせていただくことで、min375フランスでのバイイングが実り多きものになれば幸いです。

料金に関しましては、半日の同行で180€、1日の同行で250€ とさせていただいております。
ちなみに、渡仏される日程については大体いつ頃になるかお決まりでしょうか?

その他、何かご不明な点や質問等ありましたら、いつでもメッセンジャーにてご連絡下さいませ。ご検討のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

真鍋 実恵

2018年7月1日 22時38分

パリ在住のロコ、Mie MANABEさん

Mie MANABEさん

女性/30代
居住地:パリ郊外
現地在住歴:2012年11月〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

min375さん
★★★★★

大変素晴らしい情報やご対応に心より感謝いたします。まず先にイタリアへ行くことになりそうですのでパリの際は、また相談させていただくかもしれません。このたびはありがとうございました。

2018年7月2日 7時0分

いとうみなこさんの回答

こんにちは。
はじめまして。
「アパレル・服飾雑貨の問屋」はパリにもあります。
ソウルと比べるとかなり規模は小さいですけど。
その場で商品をチョイスし支払い、梱包や出荷の手配は問屋の方でしてくれる、という形で買い付けが可能です。
アパレルも雑貨もどちらも同行可能です。
買い付け代行も行っています。

2018年7月1日 19時26分

パリ在住のロコ、いとうみなこさん

いとうみなこさん

女性/50代
居住地:paris
現地在住歴:1991年から
詳しくみる

この回答へのお礼

min375さん
★★★★★

貴重な情報、ご回答誠にありがとうございます。先にイタリアへ行くことになりそうなので、次のパリのときにまた検討をしたいと思っています。本当にありがとうございました。

2018年7月2日 6時51分

退会済みユーザーの回答

こんにちは
パリの2区、Sentierあたりにたくさんの生地やプレタポルテの問屋があります
お店によっては少量でも売ってくれるようです
通訳、交渉の料金は1日あたり、手取りで250ユーロで承ります

2018年6月30日 7時23分

この回答へのお礼

min375さん
★★★★★

早々にご回答くださり、ありがとうございます。沢山の情報をこの場でいただけるので、大変助かります。色々な方面から検討したいと思います。ありがとうございました。

2018年6月30日 10時41分

ParisTeraさんの回答

こんにちは。
とても前向きで素晴らしいですね^^
私はこれまでに商談や通訳の経験があり、とても興味深いです。
通訳の費用は、その内容によってさまざまですが、
商談では1時間あたり35ユーロ、
観光では1時間あたり20ユーロ
レストランへのご同行は10ユーロ
を目安にお引き受けさせて頂いています。
(為替相場によって、定期的に値段を更新させて頂いていますが、
 そのときの価格は、ロコページから確認をして頂けます)
もしご縁がございましたら、是非お声掛けくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。

2018年7月1日 7時5分

パリ在住のロコ、ParisTeraさん

ParisTeraさん

女性/50代
居住地:パリ
現地在住歴:2006年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

min375さん
★★★★★

ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。沢山の情報を有難いことに今回いただけているので、よく検討したいと思います。本当にありがとうございました。

2018年7月1日 9時58分

パリねこさんの回答

ご連絡有難うございます。

記載されている安心して取引が出来る商社で20年仕事をしてきました。デパートやショップのバイヤーさま達に展示会や問屋に同行して商品を日本に発送していました。

今は、商社時代と同じように問屋にご案内しています。
さらに毎月問屋さんと組んで商品情報をお送りしていますので、日本にいてもパリの商品を発注出来るシステムを作りました。
宜しければ是非ご連絡下さいませ。

パリねこ

2018年6月30日 16時31分

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさん

女性/60代
居住地:フランス パリ
現地在住歴:1983年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

min375さん
★★★★★

とても魅力的な回答ありがとうございました。色々情報を集めて検討したいと思っています。プロフィールも、拝見しました。
本当にありがとうございました。

2018年6月30日 17時56分

退会済みユーザーの回答

こんばんは、はじめまして。リクエスト拝見いたしました。

買い付けで問屋街へはよくご案内しております。
ミニマムがあるお店もあれば、ないところもあります。
パリコレ中のTRANOIなどに比べると手ごろで、ミニマムも小さいのでスタートしやすいと思います。

詳細はプライベートメッセージにてご連絡ください。

2018年6月30日 7時14分

この回答へのお礼

min375さん
★★★★★

早速のご回答ありがとうございます。参考になります。色々な情報をいただけるので、よく検討したいと思います

2018年6月30日 10時40分

マキさんの回答

min375様

初めまして。
こんばんは。

ご連絡有難うございます。

パリですと、メトロ3番線Sentier駅周辺に、沢山問屋があります。
予定が合えば、通訳同行可能です。お仕事での通訳同行は、50€/hでお引受けさせていただいております。

ヨーロッパでの買い付けも上手く行くと良いですね。少しでもお役に立てれば幸いです。

2018年6月30日 6時33分

パリ在住のロコ、マキさん

マキさん

女性/40代
居住地:ルヴァロワ ペレ(パリ郊外)
現地在住歴:2006年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

min375さん
★★★★★

早速嬉しいご回答ありがとうございます。相談の連絡だけさせていただきます。ありがとうございました!

2018年6月30日 6時42分

プーちゃんさんの回答

こんにちは

お問い合わせありがとうございます。

買い付けのサービスを積極的におこなっていませんので、事情もよく把握しておりません。
お役に立てず申し訳ございません。

どなたかいいロコさんが見つかりむすように!

2018年7月1日 13時34分

パリ在住のロコ、プーちゃんさん

プーちゃんさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1996年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

min375さん
★★★★

お読みいただいて、ご回答いただけただけありがたいと思っています。ありがとうございました。

2018年7月2日 6時49分

健美さんの回答

min 375 さん
初めまして、 
フランス在住18年になります。パリ市内に問屋街はありますが 実際 店舗の中に入ったことが無いので 品揃えの内容は分かりません、おっしゃる通り ご自身で確かめられる方が良いですね。フランスでは商取引を行うにあたり番号を取得する届け出が必要になりますが フランス国外とのビジネスとなると 違った手続きになるのかも知れません。問屋を通す以外に フランスには無名でも才能溢れるクリエーターが沢山存在しますから 頻繁に開催される展示会を訪ねる方法もあります。クリエーターが集う展示会は Expo Createurs Paris や Salon de Createurs Paris など ネットで検索できます。
スケジュールによっては お手伝いさせていただけることと思います。 

2018年7月3日 17時5分

パリ在住のロコ、健美さん

健美さん

女性/60代
居住地:フランス ( オアーズ県 サンリス )
現地在住歴:1999年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

初めまして。

以前、化粧品関係のコーディネートの仕事をしていたことがあり、興味がありましたのでメールをさせて頂きました。
トラベロコに登録して間もないので、もろもろのサービスについての金額ははっきり把握しておりませんが、“サービス”というコーナーに細かい料金の設定がしてあるようです。

私は化粧品関係でしたが、当時私が所属していた事務所がアパレル系の買い付け事務所で、他の同僚たちが日本から来られる方たちを連れて買い付けしていたのを覚えています。

パリの2区に服飾&雑貨の卸ブティックがたくさん立ち並んでいる通りがあります。
その他3区、10区などにもおしゃれでモダンなアトリウム、ブティックが最近とみに増えてきました。
直接交渉するというのも可能かもしれませんね。

2018年6月30日 13時46分

この回答へのお礼

min375さん
★★★★★

私の問い合わせに目を向けてくださり、ご丁寧にご回答もくださり、誠にありがとうございます。有難いことに沢山の情報をこちらでいただけているので、色々な方面から検討してみます。ありがとうございました。

2018年6月30日 15時42分