パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
navigo シャルル・ド・ゴール空港での購入場所
こんにちは。来月パリへ旅行の予定があります。月曜にシャルル・ド・ゴール空港に到着します。navigosemaineを購入後にロワシーバスに乗る予定です。
ターミナル2に到着後、どこでnavigoを購入するとスムーズでしょうか。また、そこからロワシーバスに乗るまでの道のりを教えていただきたいです。
よろしくお願いします🥺
2025年8月19日 21時37分
トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答
おつかれさまです。
日本から来られる方々におすすめしていますが、ChatGPTに一度ご確認するのをお勧めします。わかるまで細かな情報が取れます。しかし100%正しくないので、このロコや、その他webで更に確認すると完璧です。
ということで、ChatGPTの返信は、
.1. Navigo semaineを買う場所(CDGターミナル2)
ターミナル2のRER B駅(Aéroport Charles de Gaulle 2 – TGV駅)に、Navigoを販売している窓口と自動券売機があります。
「Billets / Tickets」「Île-de-France」と表示された自動券売機、または「Île-de-France Mobilités」の有人カウンターで購入可能
写真(3cm×2.5cm)が必要ですが、窓口ではその場で簡易的に撮ってくれる場合もあります。事前に証明写真を持参しておくと安心です。
2. Navigo購入後 → ロワシーバス乗り場への行き方
ターミナル2の場合、乗り場は ターミナル2Aと2Cの間(=Roissybus停留所)がNavigo購入後近いです。
行き方(ターミナル2到着 → RER駅でNavigo購入 → ロワシーバス停)
到着後、案内表示に従って 「Paris by Train」または「RER B」方面へ進む。
RER Bの「Aéroport Charles de Gaulle 2 – TGV駅」に行き、Navigoを購入。
購入後、駅から再びターミナル2の到着階(Arrivals, Niveau Arrivées)に戻る。
「Roissybus」表示に従って、2A–2C方面へ徒歩移動。動く歩道を含めて屋内通路で10〜15分程度。
2Aと2Cの間の車寄せに「Roissybus」専用停留所があります。
この回答は正しいと思います。
では、お気をつけてパリのご旅行を楽しんでください。
2025年8月20日 0時52分
クマさんの回答
4444lalala さん
お問合せ、拝見致しました。
ご質問のNavigo Semaineにつき、回答させて頂きます。
先ず、、、CDG空港・RoissyでNavigo Semaineに必要な通常Passは入手できないと思います ー それを取り扱っているRATP (パリ市交通局)の窓口がCDG空港に無いからです。 ここで入手出来るのはNavigo Easy (これは 1 Week チャージ出来ない)だけでしょう。
Navigo Semaineの場合、Navigo Easyとは違い、写真付きの通常Pass (プラスチック製のPass)を必要とします、これは通常RATPの窓口での販売で€5.00です。 ここに、1 Weekの乗り放題Ticketをチャージすることで、Navigo Semaineとなりますから、このPassが入手出来ない限り、Semaine=1 Weekは成立しません。 パリ市内でしたら、どこでも可能ですが、CDG空港では ???
CDG空港ご到着は、Terminal 2Eですよね、、、そこからでは、最終の通関出口を通り直進した先にBus Terminalがありますから、その内の1つRoissy Busの乗場があります。 乗車Ticketはその場にあります自動発券機で購入可能、同時にNavigo Easy用のPassを買わされ、そこにチャージする形となります。 Navigo Semaine購入からRoissy Bus利用 ???、これは出来ない相談に近い ???、、、この場ではそれしか無いかと思います。
2025年8月20日 2時14分