ホンコン(香港)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
オクトパス購入と返金について
香港へ着いたらオクトパスカードが便利と聞きました。
1)購入はどこでできますか?
2)チャージはコンビニで現金のみですか?クレジットカードでチャージなら簡単だと思うのですが?
3)返金は空港でもできますか?またはホテル(香港タワーホテル滞在の予定です)でもできますか?
4)個人の雑貨屋さんのようなところでも使えるのでしょうか?
教えていただければ幸いです。
2017年7月23日 13時5分
saki_hkさんの回答
ムラタさん
こんばんは。
まず、オクトパスカードですが、
空港のエクスプレス駅、地下鉄の駅カウンターなどで購入でき、
チャージもできます。
チャージは、オクトパスカードを取り扱っているお店なら、
どこでもできます。セブンイレブンのようなコンビニ、スーパー、マクドなどのようなところですが、どこも混むので、お勧めは、コンビニですね。
チャージは、基本は現金だと思ってください。
カードも使えるところもあるかもしれませんが、カードが時間がかかるし、機械が壊れている店が多いので、現金が無難です。
MTRの駅などでしたら、カード使えるところもあるかもしれませんが、こちらも時間がかかります。
返金も、空港を含むエクスプレス駅、地下鉄のカウンターでできます。ホテルとかはできないと思います。
もし、また来られる予定があるのであれば、また並んで買わなければいけないので、そのまま持っておくほうがおすすめです。
小さい雑貨屋さんや、ファーストフードでも使える店が多いのですが、お店によりますので、事前に問い合わせてみてください。
クレジットカードよりオクトパスのほうが使えるお店が多いかもしれませんね。
楽しいご滞在になりますように。
2017年7月23日 21時21分
この回答へのお礼

クレジットカードとオクトパス 両方用意します。ありがとうございました!
2017年7月25日 15時54分
きょんさんの回答
オクトパスカードについて
1)購入はどこでできますか?
①通常のオクトパス
大人 HK$150
(Deposit $50 + チャージ$100)
購入場所
Airport Express Customer Service Centre.
MTR (地下鉄)Customer Service Centre.
デポジットの返金可能。
但し購入から3ヶ月以内は9ドルのサービス料支払い。
http://www.hongkong.net/transportation/octopus-card
②ツーリストオクトパス
大人 カード代HK$39+チャージ(ご希望額)
場所
セブンイレブン、サークルKなど
ご参考
http://www.octopus.com.hk/mobile/get-your-octopus/choose-your-octopus/limited-edition-octopus/tourist/en/index.html
このタイプはデポジット無しです。
2)チャージはコンビニで現金のみですか?クレジットカードでチャージなら簡単だと思うのですが?
すみません、
やった事がないので分かりかねます。
3)返金は空港でもできますか?またはホテル(香港タワーホテル滞在の予定です)でもできますか?
はい、空港のエアポートExpressインフォメーションで出来ます。
4)個人の雑貨屋さんのようなところでも使えるのでしょうか?
個人商店は規模にもよりますが、オクトパスやクレジットカード不可の場合が多いです。
素敵な旅になります様に。
きょん
2017年7月23日 13時37分
この回答へのお礼

ツーリストオクトパス これがよさそう。ありがとうございました
2017年7月29日 22時45分
RYOさんの回答
オクトパスカードは空港もしくはMTR(地下鉄)で購入出来ます。チャージは駅・コンビニで出来ます。返金は駅・空港です。ホテルでは出来ません。日本のSUICAと同じ位置付けです。チャージは現金のみです。個人雑貨屋ですとオクトパスは使えないと思います。基本的にクレジットカード社会ですので、クレジットカードがベストかと。
ちなみにタクシーは現金のみです。
2017年7月24日 22時4分
この回答へのお礼

タクシーは現金ですね。わかりました。ありがとうございました。
2017年7月25日 15時51分
RYUさんの回答
もうどなたかお答えになっているとおもいますがオクトパスは基本的にスイカと同じ様なものです。空港に着いたら多分、空港特急に乗ると思いますので、乗り場、あるいは到着改札口で変えます。これですべての電車・バス・フェリーなどが、タッチするだけですいすいと・おれます。一枚150ドルで50ドルは預かり金です。チャージは駅のほか、7・11やOKショップなどの大手スーパーで可能です。カードが使えるかどうか返金(駅だけ)可能かどうかは、やったことがないのでわかりません。多くの店で使えたりしますが、小さい店や汚い店では使えないこともあるようです。100ドルを超えるような買い物はクレジットカード(VISA/MASTER。JCBは加盟店少ないので使えないかもしれません)をお勧めします。ホテルの支払いや返金は多分ムリです。滞在期間中を考えると往復の空港特急のほかには一人200ドル分/250ドル支払いで十分かと・・・)
2017年7月24日 18時23分
RYUさん
男性/70代
居住地:香港
現地在住歴:1997年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

詳しく教えていただいて、本当にありがとうございます!
2017年7月25日 15時53分
Gusanさんの回答
1)MTR(日本の地下鉄)の窓口で購入できます
2)チャージはコンビニか駅備え付きの機械でできます。クレジットカードでのチャージは香港のカードを持っていてかつ手続きをしていないとできません。
3)空港の駅窓口でできるかと思います。ホテルは無理かと。
4)店によります。単価の低い店舗であれば置いてあることが多いですが、ボロい店だと設置されていないことが多いです。
2017年7月23日 13時17分
Gusanさん
男性/40代
居住地:香港/Hung Hom(ホンハム)
現地在住歴:2007年11月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございました。地下鉄で買ってみます。
2017年7月29日 22時37分
雪瑩さんの回答
1)地下鉄で購入
空港でも、購入できます。
2)コンビニでもできますが、
地下鉄構内に、チャージ用の機械があります。
現金です。
3)返金は、地下鉄です。
空港でも可能と思いますが、空港で購入された時に、確認なさってみてください。
もし、短期滞在でしたら、観光者用のオクトパスがあったと思います。
追記:
3日間乗り放題+エアポートエクスプレス(往復)
HK$350(HK$50デポジット)
というのがあるようですよ。
2017年7月23日 13時39分
雪瑩さん
女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:1997年9月
詳しくみる
この回答へのお礼

観光用オクトパス!なるほど聞いてみます。
2017年7月23日 13時18分
ユキさんの回答
オクトパスは地下鉄駅で購入できます。チャージはコンビニや地下鉄駅で。払戻しは地下鉄駅のみ、購入の際保証金がかかります。確か150ドルで新しいカードが購入。保証金が50ドル。利用可能額100ドル。この所、小さな店舗でも利用出来るようになってきてます。
2017年7月23日 14時11分
ユキさん
男性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2015年5月
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2017年7月29日 23時3分
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2017年7月25日 15時54分
マサキさんの回答
ムラタ様
1)購入は駅の窓口でできます
2)チャージは、駅かセブンイレブンで現金のみ
3)返金は駅窓口
4)個人の雑貨屋さんでは使えるかわかりませんが、セブンイレブンやレストランでは使える所があります
2017年7月23日 18時24分
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2017年7月25日 15時55分
skytrain71さんの回答
1)地下鉄駅や空港のエアポートエクスプレスカウンターで購入できます。
2)コンビニで現金か、駅の自動精算機でチャージします。クレジットカードは使用できません。
3)1のカウンターか、各駅の窓口で変換・精算できます。
4)コンビニやスーパーで使えますが、個人商店等は使えません。
2017年7月23日 15時4分
skytrain71さん
男性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2002年10月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2017年7月29日 23時9分
HIROさんの回答
ムラタさん
こんにちは。香港在住の升田と申します。
1)購入はどこでできますか?
香港空港内で買えます。
↓これを見るといいかもしれません
http://trip-nomad.com/useful/octopus-card/
また、MTR(電車の駅)の窓口でも買えます
2)チャージはコンビニで現金のみですか?クレジットカードでチャージなら簡単だと思うのですが?
MTRでチャージなら現金のみ、コンビニならクレジットカードでもチャージできます
3)返金は空港でもできますか?またはホテル(香港タワーホテル滞在の予定です)でもできますか?
販売しているところなら返金出来ます。ホテルでは出来ません。
4)個人の雑貨屋さんのようなところでも使えるのでしょうか?
雑貨屋ではほぼ使えないと思います。使えるのは、タクシー以外の交通全般、コンビニ、高級店・ローカル店を除く飲食店・ドラッグストアなどです。
2017年7月23日 14時30分
HIROさん
男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:8年
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2017年7月29日 23時4分
ヒデさんの回答
ムラタさん、
ご連絡ありがとうございます。
1.オクトパスカードは空港の空港電車のチケット売り場で買えます、
また、すべての地下鉄の駅で購入可能です。始めの購入金額は100ドル、
空港で買う場合は150ドル、そのうち50ドルはデポジットになり、
実際に使える金額は購入金額から50ドルを引いた分となります。
2.チャージはコンビニ、スーパー、地下鉄の駅でできます。最低50ドルです。
50,100,150と50ドル単位でチャージできます。現金です。
3.返金は帰りに空港電車を使用される場合、カードをキャンセルする旨を伝えると、
電車料金から残りの残高を引いてチケットが買えます。空港の電車のチケット売り場
でも返金可能ですし、市内の地下鉄の駅でも返金可能です。
4.基本的に大手のスーパー、コンビニ、バス、地下鉄、各種電車での使用は可能ですが、
小規模の雑貨屋、個人商店、市場などでは使用はできません。
オクトパスは便利ですので、十分活用されて香港の旅を楽しんでください。
ひで
2017年7月23日 13時42分
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2017年7月29日 22時46分
香港案内屋さんの回答
こんにちわ
1)購入はどこでできますか? 空港でも購入可能ですよ
2)チャージはコンビニで現金のみですか?クレジットカードでチャージなら簡単だと思うのですが?
コンビニで 現金にてチャージです
コンビニでクレカでチャージできるかは分かりませんが 事前登録をすれば カードも可能です
3)返金は空港でもできますか?またはホテル(香港タワーホテル滞在の予定です)でもできますか?
はい 空港でも可能ですよ
4)個人の雑貨屋さんのようなところでも使えるのでしょうか?
個人の雑貨屋さんでは使えるとこは少ないですね
香港楽しんでくださいね
2017年7月23日 13時46分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2017年7月29日 22時47分
ンゴイサイさんの回答
1)購入はどこでできますか?
地下鉄の構内にある有人カウンター、
空港のエアポートエクスプレスチケット有人カウンター売り場でも買えます。初回はデポジット込みで150HKDだったと思います。
2)チャージはコンビニで現金のみですか?
クレジットカードでチャージなら簡単だと思うのですが?
コンビニが地下鉄駅のチケット販売機の横にあるチャージ機で
出来ます。基本的に現金です。
3)返金は空港でもできますか?
またはホテル(香港タワーホテル滞在の予定です)でもできますか?
地下鉄(MTR)の駅構内の有人カウンターで返金出来ます。
ホテルは出来ないと思います。
空港もチケットカウンターで出来ます。
4)個人の雑貨屋さんのようなところでも使えるのでしょうか?
規模によりますが、個人経営店はなんとも言えません。
大手スーパー、コンビニ、マクドナルド等チェーン店では問題なく使えます。
2017年7月24日 12時45分
ンゴイサイさん
男性/30代
居住地:香港/九龍地区
現地在住歴:2010年10月
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2017年7月25日 15時53分
ひろくんさん
男性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2012年初から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2017年7月25日 15時50分
ノノさんの回答
空港エクスプレスのサービスカウンターで購入できます。旅行者用を購入されるといいかもしれません。 通常のオクトパスは保証金50ドルが必要で、清算はMTR社のサービスカウンターのみでとなります。 料金の追加はコンビニや地下鉄の駅の自動料金追加気でできますが50ドルか100ドルとなります。クレジットカードでの追加はできません。
ホテルでは返金はできません。空港エキスプレスのサービスカウンターで手続きしてください。 レストランなど使用できる場所は増えていますが、個人の雑貨屋ではまだまだ使えません。(機械の設置にお金がかかるので)
2017年7月23日 15時52分
ノノさん
女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:1987年から
詳しくみる
naninailsさんの回答
1). 全ての駅で可能です。全ての駅に窓口があるので、そこで購入してください。
2). チャージは日本と同じです。チケットを買う販売機で普通にチャージ出来ます。
3). 手数料を引かれるかと思いますが可能です。
4). 買えません。
2017年7月23日 18時11分
naninailsさん
女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2015年8月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
ムラタ様
下記、ご参照くださいね^^
1)購入はどこでできますか?
→空港内のコンビニ、エアポートエクスプレスチケットカウンター内、
市内の主要なコンビニ、そして地下鉄構内窓口で購入可能です。
2)チャージはコンビニで現金のみですか?クレジットカードでチャージなら簡単だと思うのですが?
→現金、クレジット基本可能です。
3)返金は空港でもできますか?またはホテル(香港タワーホテル滞在の予定です)でもできますか?
→返金は地下鉄窓口、空港エアポートエクスプレスチケットカウンターで
可能です。ホテル内やコンビニでは基本不可ですのでご注意くださいね。
4)個人の雑貨屋さんのようなところでも使えるのでしょうか?
→チャージ等の機械がない為、不可のところが多いかと思います。
以上、ご確認ください。
なお
2017年7月31日 10時42分
退会済みユーザーの回答
ムラタさん
1)オクトパスはMTR(地下鉄)のカースタマーサービスに行けばすぐに購入できます。金額は150ドルで、そのうち50ドルはデポジットとなります。
2)オクトパスのチャージをクレジットカードでしてことがありません。なのでわかりません(スミマセン)
3)返金はMTRのカスタマーサービスでできます。確か9ドルの手数料がかかったと思います。もちろん、空港のMTRのカスタマーサービスでできます。ホテルではできないと思います。
4)個人の雑貨屋さんでは使えないと思います。女人街でも使えません。
2017年7月23日 15時42分
退会済みユーザーの回答
先の記事に少し回答しましたが、MTRの駅か空港で購入してください。
また来るならオクトパスでもいいと思います。
ご存知のとおりオクトパスは返金に期間制限があり、おそらく滞在日数ではクリアできないと思います。
私の場合ですが、タクシーを主に利用します、高くなくて負担を感じないからです。
いつも友人には、そんなに公共機関に乗らない場合は、訪問客用の周遊チケットを勧めています。最悪、コインでも払えるからです。
2017年7月23日 17時38分