ホンコン(香港)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するホンコン(香港)在住日本人のおすすめ!人気エリア・地区14選!
海外旅行に行った際に、どこに行こうか迷った事無いですか?
旅行ガイドブックや雑誌などで紹介されている定番のホンコン(香港)エリア/地区も良いですが、せっかくホンコン(香港)に行ったのであればホンコン(香港)ならではのエリア/地区に行きたいですよね。
その国や都市のおすすめエリア/地区に行きたければ、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、ホンコン(香港)在住日本人が選ぶ!おすすめエリア/地区をご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

SOHO(ソーホー) ★★★★★★★★★★SOHO(ソーホー)
セントラル(中環)の坂を少し登ったところにあるSOHOエリアは、香港の中でも特におしゃれで国際的な雰囲気が漂う街。
カフェ、バー、アートギャラリー、レストラン…世界中の味と文化がギュッと詰まっていて、歩くだけでワクワクします。
昼は歴史ある街並みとセンスのいいショップをぶらぶら、夜はライトアップされた階段やテラス席のバーで大人の時間を楽しむのも最高。
世界一長い「ヒルサイド・エスカレーター」(中環至半山自動扶梯)も通っていて、ちょっとしたアトラクション気分も味わえます♪
「香港=高層ビルと夜景」だけじゃない、ローカルと世界が混ざる面白さを感じられる場所です。

香港 ディスカバリーベイ ★★★★★★★★★★香港 ディスカバリーベイ
ビーチ、テニス、ハイキング、トレランが楽しめる国際色豊かな街です。
ビーチ沿いのレストランやカフェでのんびり過ごしたり、
テニスや山登りでアクティブに過ごすのも良いです。
山頂からは都会のセントラルや九龍が望めます。
香港ディスニーランドの花火をビーチやレストランでも楽しめます。

タイコクチョイ メイオンガイ ★★★★★★★★★★タイコクチョイ メイオンガイ
旺角と太子の間に位置する大角咀と言う街には、茶餐廳や日用雑貨店、八百屋、薬局店など多くの店が軒を連ねています。
その街の中に香港風情を感じるスポットが在ります。知る人ぞ知る映えスポット美安街です。
この近くに立ち寄った方の中には、足を留めて記念撮影をしています。

タプムン Tap Mun ★★★★★★★★★★タプムン Tap Mun
塔門(Tap Mun)は補給のための唯一の休憩場所なので、十分な飲料水とスナックを持参することをお勧めします。塔門海傍街(Tap Mun Hoi Pong Street)には、サンドイッチや麺類、手の込んだシーフード料理など、さまざまな料理を提供するレストランが軒を連ねています。

鹿頸ロッケーン ★★★★★★★★★★鹿頸ロッケーン
釣りができる散歩道。粉嶺でお寺の散策をして、ミニバスで鹿頸に行って釣りをして、中国の国境にそびえ立つをビルを見ながら茶店でビールを一杯。
レンタル自転車があればタイメイトックから大埔の駅まで帰れます。

石澳 シェコー ★★★★★★★★★★石澳 シェコー
個人的には香港島で一番のビーチ。パラソルやマットの貸し出しがあり。ビーチの端には有料のBBQ場もあります。近くに売店、レストランなどもありとても便利です。BBQ場裏手が村みたいになっていて結構かわいいです。
ホンコン(香港)の在住日本人に質問をする

モンコック ★★★★★★★★★★モンコック
様々な商品が安く手に入りやすいです。香港らしいごちゃごちゃした喧騒にまみれることもできますw
ローカライズされた場所も多いですが、最新の商業施設やホテルも併設されていて昼夜問わず賑わいがあります。

ビクトリア・ハーバー ★★★★★★★★★★ビクトリア・ハーバー
香港で私が一番好きなエリアは、ビクトリア・ハーバーです。そこでスターフェリーに乗って、香港島・そして九龍半島の摩天楼を眺めるのが、とにかくおすすめです(^^)

旧正月イベント ★★★★★★★★★★旧正月イベント
旧正月の一周間前から旧正月の大晦日まで開催♪
食べ物や飾り物やお花、伝統のものから新しいものまで揃っているので、ぜひ香港の旧正月に楽しんでくださいね。


香港郊外ーシャティン ★★★★★★★★香港郊外ーシャティン
中国本土に近い場所にある、シャティン。電車で20位のところにあります。
駅ビルはとても大きくて一日過ごせる位大きいです。
オススメは、約20㎞の素晴らしいサイクリングコースです。
自転車をレンタルして、空気が綺麗で眺めの良い景色の中のんびりサイクリングをするのもオススメです。
サイクリングコースの先には、中国式のバーベキュー場があります。
ホンコン(香港)の在住日本人に質問をする

シャティン競馬場 ★★★★★★★★シャティン競馬場
競馬好き・馬好きならおすすめ!
毎年9月から7月の約10か月間、週1日ペースで開催しております。芝もとても綺麗です。
シーズンの初日と最終日、香港ダービー、そして旧正月の開催がおすすめです♪

上環 ★★★★★★★★上環
乾物屋が多い街。
乾物を買うなら安記が安心。
