もっちーさん
もっちーさん

ドイツ旅行のプラン作りを手伝ってくださる方

6月10日から2週間ほどかけて、ドイツを一人で巡る予定です。
ベルリン→ハンブルク→デュッセルドルフ&ケルン→フランクフルト&ハイデルベルク→ミュンヘン
の予定です。
おすすめの交通手段やホテルをアドバイスくださる方、よろしくお願いします。
将来ハイデルベルクに留学したいと思っていて、その下見も兼ねていきます。

2019年5月18日 20時20分

pecoさんの回答

Mochi76さん

はじめまして。

ドイツ留学を視野に入れたご旅行、素敵ですね。

プラン作りのお手伝いとのことですが、具体的にはどのようなことをすれば良いのでしょうか?
交通手段やホテル等は、既にネット等でお調べになっていることと察しますが…

追記:

交通手段としては、ジャーマンレイルパスで良いと思います。

治安の良し悪しは、それぞれの街にそういったエリアがあると思うので、訪れる場所のロコに確認するのもいいですね。

2019年5月18日 22時41分

デュッセルドルフ在住のロコ、pecoさん

pecoさん

女性/40代
居住地:デュッセルドルフ/ドイツ
現地在住歴:2012年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
ジャーマンレイルパス利用予定なのですが、ほかに良い手段があるのか、またホテルで治安的に避けたほうがいいエリアなど相談させていただけたらという感じでした。
回答ありがとうございました。

2019年5月18日 22時36分

Kumiさんの回答

こんばんは。
これだけ広範囲を移動するんでしたら、ドイツ鉄道の旅行者用のチケットを買うのがお得ではないでしょうか。
2週間でこの行程だと、かなりの弾丸旅行ではないですか。
ハイデルブルグに住む予定なら、その下準備にいらっしゃるという意味合いが大きいのではないですか。
そちらの方に、時間を費やされた方がいいかと、個人的には思います。

2019年5月18日 21時24分

ケンプテン在住のロコ、Kumiさん

Kumiさん

女性/50代
居住地:Kempten Germany
現地在住歴:2004年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

アドバイスありがとうございます。
おっしゃる通りなのですが、今回は様子見の意味合いが強く、ハンブルクやケルンで人に会う予定があってこの工程になっています。
ありがとうございます。

2019年5月18日 22時34分

パルメさんの回答

Mochi76さん、
バイエルン州のパルメです。
大都市の名前がずらずら並んでいるようですが、小さな素敵な街もたくさんあると思いますよ。
ミュンヘンにいらっしゃるなら、よろしかったら、レーゲンスブルクにもいらっしゃいませんか?
ミュンヘンから北に160kmくらいの所にあります。ニュルンベルクまでも近いです。

もちろん、喜んで、旅行プランのお手伝いもしますし、ご案内も出来ます。

中世の街並みが残る、世界遺産都市です。
よろしかったら、こちらをチェックしてみてください。

地球の歩き方 特派員ブログ > http://tokuhain.arukikata.co.jp/regensburg/
リクルート社 エイビーロード > https://www.ab-road.net/guide/writer/00161/

パルメ

2019年5月19日 2時10分

レーゲンスブルク在住のロコ、パルメさん

パルメさん

女性/50代
居住地:レーゲンスブルク(ドイツ・バイエルン州)
現地在住歴:2002年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
小さい町もぜひ行きたいのですが、日程が限られているので留学してからゆっくりいこうと思います。
アドバイスありがとうございます。

2019年5月20日 21時8分

ケンタロさんの回答

ううむ。。。
30年以上前のJTBの西ドイツ旅行プランですね。
せっかくベルリンから始めるのなら、
こんなのどうですか

東ドイツの北海沿岸、
ザクセン三大都市ドレスデン、ライプツィヒ、ケムニッツ、
バッハのいたチューリンゲン州の小都市群
ゲーテとシラーの足跡をたどるこれまたチューリンゲンの南部とザクセンアンハルト州、
マーティン・ルターの足跡を辿る
ザクセンアンハルト州とブランデンブルク州、
アウディの元になったアウグストホルヒ社(今もアウディとフォルクスワーゲンの車を作っています)の
あるザクセン南部
みんな知ってる陶磁器の町マイセン

など

統一から30年たって、
治安も西と変わりませんし、
お城や歴史的な建造物や街並みなどは西側よりも見ごたえがありますよ

2019年5月18日 22時11分

ホーフ在住のロコ、ケンタロさん

ケンタロさん

男性/40代
居住地:ホーフ HOF バイエルン州
現地在住歴:1998年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
会いたい人や、留学の下見も兼ねていくのでこの日程です。
そちらの地域もとても気になるのでまた行ってみたいなと思います。

2019年5月20日 20時48分

e0817334さんの回答

Mochi76さま、

この度はご質問ありがとうございます。留学の下見を兼ねたドイツ一人旅、とのことで、
私も大学生の頃にドイツを2週間かけて周遊したのを思い出しています。その旅でこの国がだいすきになって、それがきっかけで今となってはドイツ在住7年目です。
あなた様にも、ドイツを更にすきになって頂けるような素敵な一人旅になるよう、私の経験も加味しながら、お手伝いさせて頂けたら幸いです。

おすすめの交通手段ですが、
短期間で国内を周遊する場合は、ドイツ鉄道(Deutsche Bahn)が販売するGerman Rail Passがお得かと思います。ご自身で必要な日数分のパスを購入します。ドイツ全土のICEから各街の市内交通(S Bahn, U Bahn, Bus)まで全てカバーしていますので、電車で移動する度にチケットを購入する手間と労力を省けます(ドイツの交通券はなんといっても複雑、ドイツ人本人達もよく係の人へ質問しています)。
インターネット等で購入可能ですが、ドイツに来てからでも各街の中央駅のチケットセンター等で買えます。

一方で、今日は終日街から出ずに市内観光のみ、といった日には、レイルパスを切ると高くつくので、こういう場合には市内交通の1日券で乗り降り自由で移動するのが良いと思います。ドイツでは殆どの街が、街の中心部からの距離によって料金区画されていて、ベルリンやハンブルクの様な大都市でも、市内の観光スポットほぼ全域をカバーする区分は1日券でも10ユーロ前後のはずです。各街の主要な駅で券売機にて簡単に購入できます。

したがって、レールパスと市内一日券をうまくコーディネートできれば、かなり楽でお得に旅行ができますので、そのようにして旅程を立ててみてください。

またホテルのオススメということですが、
私が学生時代に初めて訪れた際には、ユースホステル(Jugendherberge)にずっと泊まっていました。一人旅でしたので、世界中の人と一晩で友達になったりと、そういう楽しさもありました。どの街のJHBもベッド、シャワーはとても清潔です。

ハンブルクのJHBはベイエリアのすぐそばで、ビリヤードやミニバーなどちょっとした遊び場が施設内に入っていて楽しく、連泊も苦ではありませんでした。ミュンヘンのJHBも、楽しかったですが、街中の多少入り組んだところにあるため道に迷いました。フランクフルトとベルリンのJHBは中央駅からはかなり離れているため交通手段の確保が必要です。

ホテルについては、
例えばフランクフルトでは、エクセルシオールというホテルは、少々古いですが、中央駅の真向かいにあり、朝食も充実していて、宿泊料金も手頃です。

他にも各街で、私が旅行や出張で使用してよかったホテルご紹介出来ますので、またご連絡ください。

当方ですが、ケルン在住ですので、ご用命であれば、ケルン、デュッセルドルフの観光案内も喜んで承ります(半日8500円、一日12000円にて)。

e0817334

2019年5月20日 7時13分

ケルン在住のロコ、e0817334さん

e0817334さん

男性/30代
居住地:ケルン
現地在住歴:2012年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

詳しくありがとうございます。
ユースホステルは考えつきませんでした。
ありがとうございます。
お願いすることがあればよろしくお願いします。

2019年5月22日 2時58分

エミさんの回答

ジャーマンレイルパスフレックスを利用して一か月の間に5日乗り放題を利用するのが一番いいと思います。
ホテルはオンラインで前日までキャンセル料無料のサイトが複数あります。私も利用しています。
なお、私の家ではハイデルベルクやマンハイムの語学学校に通う方や受験生に食事付下宿を提供していますので、ハイデルベルク訪問の滞在先としていかがですか?

2019年5月19日 23時47分

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさん

女性/60代
居住地:ハイデルベルク・マンハイム近郊ワインハイム
現地在住歴:1992年からベルリン2004年からハイデルベルク近郊に住んでいます。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
基本的にフランクフルトに滞在する予定なので、今回はすみません。
またお願いすることがあればよろしくお願いします。

2019年5月22日 2時55分

アイコさんの回答

こんにちは。2週間旅行されるのですね。都市間は鉄道が主な移動となると思いますので、Bahn Karte 25の3ヶ月お試しカードを使われたら、常時25%引きになりますのでよいかと思います。
ドイツの電車は早めに買うほど安いチケットがあるので日本からインターネットで購入される方がいいかもしれません。

もっと節約旅行をされたい場合はFlix busなど長距離バスを使われるといいかと思います。
他に何かあればお気軽にお問い合わせください。

2019年5月18日 20時56分

シュトゥットガルト在住のロコ、アイコさん

アイコさん

女性/40代
居住地:シュトゥットガルト
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
観光客用のジャーマンレイルパスと比較してみます。
気になることがありましたら連絡させてください。

2019年5月18日 21時31分

ミンガさんの回答

Mochii 76 さん

ミュンヘンのロコのミンガと申します。
ホテルの予約もありますので、早い方がいいですね。
長い期間をいくつの街を移動されますので、当然ジャーマンレールパスをご利用されるとお得かと思います。あるいは、DBのお得なチケットもありますし、都市間を結ぶバスも数多く走っています。DBより時間がかかりますが。。

私は旅行手配は本職なので、
サービス料金は高額かもしれませんが仕事は自負しております。
トラベロコのシステム使用料20%込みで、現在の日本円では15000円となります。
たくさんのロコが安価なサービス料金で提供できるでしょう。
此方の料金でよろしければ、ご返信お待ちしております。
ミンガ

2019年5月18日 21時54分

ミュンヘン在住のロコ、ミンガさん

ミンガさん

女性/70代
居住地:ミュンヘン市・バイエルン
現地在住歴:1979年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
検討させていただきます。
お願いすることになったらよろしくお願いします。

2019年5月20日 20時46分

退会済みユーザーの回答

ドイツ国内を移動するには、DBのICE列車を利用するのが便利かと思います。値段も手頃でキレイめの列車です。

https://www.thetrainline.com/book/results?journeySearchType=single&origin=40929a1d5b49f8f6df6f68d591f6a832&destination=7539bdba6b4d9a901dac8b1aa353e0f5&outwardDate=2019-06-12T06%3A00%3A00&outwardDateType=departAfter&inwardDateType=departAfter&selectedTab=train&selectExactTime=true&lang=en&dpiCookieId=ERSS1L5LN6D0YVKP8139C4O61&selectedOutward=y66ZRO3eK9w%3D%3AmLt4E25i0hQ%3D%3AStandard

2019年5月19日 16時49分

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
URLもありがたいです。
ご縁がありましたらよろしくお願いします。

2019年5月20日 21時14分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、初めまして。けいと申します。
報酬はどのぐらいをご検討されていますでしょうか?

2019年5月19日 2時34分

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
相場がわからないので相談させていただきたいと思っています。

2019年5月20日 21時9分

miさんの回答

こんにちは。ハイデルベルク在住です。
ドイツ旅行でも主要都市を中心に巡る感じなのですね。
大都市ならホテルの数もたくさんありますし、比較的価格帯ごとに宿泊場所も見つけやすいでしょう。
ハイデルベルクは下見ということでもしかしたら長めの滞在を予定しているかもしれませんが、街自体は上の都市の中でも一番小さいですし、観光のみで言えば一日もかからないレベルの規模です。なので大体の街の雰囲気を知りたいというだけならば、ホテルも高いホテルばかりですし、フランクフルト、もしくはミュンヘンの間の通過で考えるのもいいかもしれないですね。
住むにはお勧めの素敵な街なので、留学も楽しみにしていてください^^

2019年5月18日 22時55分

ハイデルベルク在住のロコ、miさん

miさん

女性/40代
居住地:ハイデルベルク
現地在住歴:2013年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
おっしゃる通り少し長めの滞在を予定していたので再考してみます。

2019年5月20日 20時58分

Blytheさんの回答

はじめまして、ミュンヘン空港近辺在住のロコです。
ご旅行の日程作りのアドバイス、及び具体的なエコノミーな価格での移動手段などのアドバイスを致します。

ミュンヘン空港の近くに住んでいますのでミュンヘン滞在時にホームスティもして頂けます。その時に具体的な留学のアドバイスのご相談にものります。

宜しければ私の個人ページからお問い合わせ下さいませ。

2019年5月18日 21時51分

ベルリン在住のロコ、Blytheさん

Blytheさん

女性/40代
居住地:ベルリン
現地在住歴:2006年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
個別メッセージ送らせて頂きました。
よろしくお願いします。

2019年5月22日 2時24分

Ks_castleさんの回答

Mochi76様

こんにちは。Ks_castleです。お問い合わせを頂きありがとうございます。

渡欧が6月に迫っているとの事で、ご準備など忙しくされていらっしゃるのではありませんか?
また、将来の留学の下見も兼ねての旅行という事で、ワクワクされていらっしゃるのではないかと存じます。私も、長期留学の1年前に2週間の下見旅行を致しましたので、お気持ちは大変よく分かります!

私は、ドイツ滞在歴が既に15年目を迎え、ハンブルク滞在歴も既に6年半程になります。、また、回られたい都市の中では、デュッセルドルフ、ケルン、ミュンヘン近郊にも住んでいた事があります。ベルリンやハイデルベルク、フランクフルトも仕事やプライベートで何度も訪れておりますし生活や言葉の問題もございません為、プランニングにおいてMochi76 様のお役に立てるのではないかと思います。
観光地の周り方、電車の接続、地図、写真やアクセス情報などを含めてご滞在中のお時間の過ごし方をまとめた冊子をご用意すると共に、ハンブルクのご観光は直接ご案内する事も可能です。

旅行は、自分自身が大変好きですし、仕事上 (本業は会社員です。) 外食も多い為、様々なシーンに合わせたレストランやカフェのお勧めには自信がございます。

宜しければ、訪れてみたい場所や、是非召し上がりたいものなどをお教え頂き、詳しいご相談に乗らせて頂きたいと存じます。もちろん、例えば、観光名所出来るだけ回りたい、美術館や博物館を鑑賞したい、ゆっくり公園を散歩したい、湖や川のクルーズをしてみたい、グルメツアー中心で、ろことお食事して直接現地情報を収集したい、などのご希望を教えて下さい。ハンブルクでは、ホームステイもご提供しております。

また、ご滞在中の緊急事のサポートなどもオプションでご提供しております。例えば、ラインなどでご滞在中にご質問にお答えしたり、ドイツ語の会話が必要になった際のお電話のサポートなどです。

長々と書いてしまいました。Mochi76様のドイツでのご滞在が快適なものになるよう、精一杯努力させて頂きます。

お返事頂ける事を、楽しみにお待ちしております。

Ks_castle

追記:

こんにちは!評価ありがとうございました。
後ほど、回答させて頂きますので、少々お待ち下さいませ。

Ks_castle

2019年5月20日 23時23分

ハンブルク在住のロコ、Ks_castleさん

Ks_castleさん

女性/40代
居住地:ドイツ
現地在住歴:2005年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
個別メッセージ送らせていただきました!

2019年5月20日 22時31分

ケンセイさんの回答

ドイツ国鉄のホームページで事前に列車指定のチケットを購入すると、とても安上がりです。飛行機はあまり信用できないのでおすすめしかねます。Flixbusというバスでの移動が最も格安ですが、時間はとってもかかりますし、停留所はあまり安全な場所にないことが大半です。デュッセルドルフにて時間が合えば食事にでも参りましょう\(≧▽≦)/

追記:

ご質問内容のホテルの予約について追記させていただきます。検索エンジンいろいろありますが、コスパの面でトリバゴがオススメです。但し、ホテル数に限りはあるので、お気にめすホテルがトリバゴで見つからなかった場合、トリップアドバイザーもご覧下さい。ホテルの部屋の雰囲気や周辺情報の確認にはbooking.comやアゴダが便利だと思います。旅の仕方にもよりますが、泊まってみて、個人的にオススメなホテルを提示させていただきます。ベルリンはHbf駅前のSteigerberger Hotel am Kazleramt。また、Friedrichstraße周辺やCharlottenburgも観光に便利です。ハンブルグもHbfから主な観光地も徒歩圏内ですので、Hbf周辺がおすすめです。但し、ご存じとは思いますが、ドイツの駅周辺は一般的にあまり治安が良くありませんので、女性客の口コミなどきちんと確認して予約されることをオススメします。Düsseldorfはme and all hotelや25 hours hotelが新しくて綺麗です。フランクフルトは駅前は治安が最悪なので避けましょう。Heidelbergは旧市街の中にホテルを取ると便利です。また、ミュンヘンはホテルの価格が高めなのですが、コスパの面からWestin Grand Hotelがオススメです。

2019年5月24日 23時16分

デュッセルドルフ在住のロコ、ケンセイさん

ケンセイさん

男性/40代
居住地:ドイツ デュッセルドルフ
現地在住歴:2010年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
個別メッセージ送らせて頂きました。

2019年5月22日 3時10分

ユウコフランクフルトさんの回答

はじめまして!フランクフルト在住のユウコフランクフルトと申します。ご相談いただきありがとうございます。

在住地であるフランクフルトはもちろん、以前デュッセルドルフにも住んでいたことがあるのでデュッセルドルフとケルン、また最初にドイツに来たときにハイデルベルグのドイツ語コースも受けたことがあり1ヵ月滞在経験があることから、フランクフルト、デュッセルドルフ、ケルン、ハイデルベルグに関しては詳しい方だと思います。

アテンドで他の街にもよく移動していますのでフランクフルトだけに借詳しい方だと思います。

アテンドで他の街にもよく移動していますのでフランクフルトだけに限らず他の街に関してもアドバイス可能です。よろしければ私のプロフィールや口コミなどをチェックいただき、個別にメッセージをくだされば幸いです。

楽しいドイツ旅行他の街に関してもアドバイス可能です。よろしければ私のプロフィールや口コミなどをチェックいただき、個別にメッセージをくだされば幸いです。

楽しいドイツ旅行になるようお手伝いする機会があれば嬉しいです。

ユウコフランクフルト

2019年5月19日 1時0分

フランクフルト在住のロコ、ユウコフランクフルトさん

ユウコフランクフルトさん

女性/40代
居住地:フランクフルト / ドイツ
現地在住歴:2012年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

詳しくありがとうございます。
検討させていただきます。

2019年5月20日 22時47分

ゾネさんの回答

こんにちは
私はベルリン近郊に住んでいます。ゾネと申します。
ドイツ国内は電車移動が楽かと思います。
ジャーマンレールパスを買うのか、ドイツ鉄道のサイト://www.bahn.com/en/view/index.shtml
で、買う方法があります。
ホテルは私はその都市の主要駅近くで取るのが言いかと思います。荷物を持っての移動が楽ですし、便利なので。
いい旅行、滞在になりますように!

2019年5月18日 23時2分

ベルリン在住のロコ、ゾネさん

ゾネさん

女性/40代
居住地:ポツダム
現地在住歴:ポツダム
詳しくみる

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
荷物も大きいのでよく考えます。

2019年5月20日 21時0分

退会済みユーザーの回答

初めまして!

ハイデルベルグ大学が母校でもあるおヒゲさんを中心に、おすすめスポットやお得な交通手段等、この旅に、そして将来にも繋がるプラン作りのお手伝いをさせて頂けます。
この良い季節を十分に楽しんで頂ければ幸いです。

よろしければご連絡下さいね。

2019年5月19日 1時20分

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

回答ありがとうございました!
検討させていただきます。

2019年5月22日 2時35分

mintさんの回答

こんにちは、ミュンヘン在住です。

複数都市行かれるようなので、都市間の移動は、各地のロコさんから耳よりなアドバイスいただいた方が良いかと思います。
フランクフルト→ミュンヘンはICEが一番良い移動方法です。

距離的に結構離れた都市をまわられるので、ICEなどの割引チケット(super sparpreis)か、旅行者向けのジャーマンレイルパスの連続ではなく選択日数制のチケットが良さそうかなと思います。
コスト面ですと、時間はかかりますが、Flixbusなどの長距離バスはルートによって10€前後で行けたりもします。

ホテルはだいたいどの都市も中央駅周辺が一番便利ですが、中央は人が多いので治安はちょっと悪くなります。コストを抑える場合はユースホステルか、airbnbなどの民泊が一番安いです。
もし女性でしたら、コストより安全面重視でなるべく大通り沿いのちゃんとしたホテルを予約された方が良いかと思います。

個人的には、将来ハイデルベルクに留学されたいとのことなので、特に用事がなければミュンヘンはまた次の機会にして、ハイデルベルクおよびフランクフルトに時間を割いた方が良いのではないかと思います。
もしミュンヘンでお役にたてることがありましたら、ぜひご相談くだざいませ。

ご参考になれば幸いです。

2019年5月19日 0時3分

ミュンヘン在住のロコ、mintさん

mintさん

女性/40代
居住地:ミュンヘン/ドイツ
現地在住歴:2015年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

2019年5月20日 21時3分

マキさんの回答

はじめまして。
ひとり旅ということも考慮した上で、ご予算とご要望に応じて交通手段やホテルのご提案ができると思います。
内容によりプラン作成料も臨機応変に対応しておりますので、よろしければお問い合わせいただけましたらと思います。

2019年5月19日 20時28分

ベルリン在住のロコ、マキさん

マキさん

女性/30代
居住地:ドイツ/ベルリン
現地在住歴:2014年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
検討させていただきます。

2019年5月22日 2時44分

花花さんの回答

ミュンヘン在住です。
もっと具体的な希望を聞きまして、ご案内できるかと思います。
が、ベルリン、ハイデルベルグへは行ったことありますが、
ミュンヘン以外、そこまで詳しくありません。
情報収集に時間が取られると思いますし、自分が泊まるなら、自分が移動するなら、という目線でプランを組みますが、2週間分の1プラン2000円とさせて頂きたいです。
または、ミュンヘンのみでしたら、ホテルや観光情報500円で提供します。
30代女性です。観光、食事の同行も可能です。
よろしくお願いします。

2019年5月19日 3時36分

ミュンヘン在住のロコ、花花さん

花花さん

女性/40代
居住地:ミュンヘン/ドイツ
現地在住歴:2010年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
検討させていただきます。

2019年5月22日 2時37分

りささんの回答

ご旅行のアドバイス及び留学のアドバイスも承っております。ぜひご検討、ご相談下さい。

2019年5月19日 6時17分

ベルリン在住のロコ、りささん

りささん

女性/40代
居住地:ベルリン
現地在住歴:2008から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
検討させていただきます。

2019年5月22日 2時38分

いけぼんさんの回答

Mochi76さま

旅行プランのお手伝い、差し上げられます。
もしどなたも決まっていないようでしたら、どうぞご連絡くださいませ。

2019年5月20日 22時16分

ライプチヒ在住のロコ、いけぼんさん

いけぼんさん

女性/50代
居住地:ライプチッヒ
現地在住歴:2008年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
検討させていただきます。

2019年5月22日 2時50分

ume42さんの回答

mochi 76さん、
お手伝いさせてください。興味あるお手伝いです。
移動手段とホテルだけの調査だけでよろしいのですか?目的がはっきりしている様子ですので、詳しいご希望やお考えを頂ければ、調査してみます。ミュンヘン、デュッセルドルフ、ハンブルクに住んだことが有ります。(大昔ですが)
何かの役に立つでしょう。
何なりとお声をお掛けください。
宜しく。
ベルリン
ume42

2019年5月18日 23時35分

ベルリン在住のロコ、ume42さん

ume42さん

男性/70代
居住地:ベルリン/ドイツ
現地在住歴:1981年10月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
検討させていただきます。

2019年5月20日 22時48分

marinbirneさんの回答

はじめましてmochi76さん。ドイツのフランケンワインで有名なヴュルツブルグにすんでいるものです!
予定を立てるサービスも行っていますし、ドイツ鉄道には週2,3回は利用しますので交通事情もわかっていると思います!
ハイデルベルクに留学をされるのですね。私はヴュルツブルクに留学できたのがはじめてなので、そういうお話しもできると思います。
よければ下のサービスをお申込みください!

https://traveloco.jp/wurzburg/services/6264

2019年5月19日 16時58分

ヴュルツブルク在住のロコ、marinbirneさん

marinbirneさん

女性/40代
居住地:ヴュルツブルグ ドイツ
現地在住歴:2006年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
検討させていただきます。

2019年5月20日 21時16分

ともおてつさんの回答

はじめまして。
ドイツ・ベルリン在住の者です。

既に優秀なロコさんを見つけられたことと思います。
ですがもしもまだどなたにも決められていらっしゃらなければ、ぜひ受けさせていただきたく存じます。
ドイツでの旅行業界歴25年以上の実績を生かして、提案させていただきます。
ただ現在のところ他業務のため連日少し立て込んでいますので、6月4日提出にてトラベロコ規定の最低料金にて承ります。

よろしくお願いいたします。

追記:

ご評価いただき、ありがとうございます。

2019年5月21日 1時12分

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさん

男性/50代
居住地:ドイツ
現地在住歴:1990年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
検討させていただきます。

2019年5月20日 21時11分

HIROさんの回答

こんにちは、ドイツ在住10年の者です。Berlin、Hamburg、Frankfurt, Heidelberg, München には仕事やプライベートで縁があり、お役に立てるかと思います。よろしければご連絡お待ちしております。

2019年5月19日 16時39分

ハンブルク在住のロコ、HIROさん

HIROさん

男性/40代
居住地:Hamburg・ドイツ
現地在住歴:2009年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
検討させていただきます。

2019年5月20日 21時13分

adkobaさんの回答

予算にもよりますが、
移動手段はDeutsche Bahn(ドイツ鉄道)のGerman Rail PassのFlexi 15 days(1ヶ月の間の好きな15日、ドイツ全土のDBの列車乗り放題チケット)を購入するのが安上がりな上、
いつ何時どの列車に乗っても良いのでスケジュールに柔軟性を持たせられます。

宿は安く済ませるのであればHostelかAir BnBを利用すると良いと思います。
Köln, Düsseldorf な地理的に近い都市であれば拠点を作るのがよろしいかと。

あと、Uni Heidelbergへの留学希望ということですが、学びたい専門の教授や現地で学ぶ学生にインタビューすると、計画により具体性が出ると思いますよ。

ありきたりですが、少しでもお役に立てると幸いです。

2019年5月18日 22時5分

マンハイム在住のロコ、adkobaさん

adkobaさん

男性/30代
居住地:マンハイム/ドイツ
現地在住歴:2015年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

2019年5月20日 20時45分

Rubyさんの回答

Mochi76様

初めまして 
デュッセルドルフのルビーです。
留学のためのご準備なんですね。
旅のご計画、ご準備は私の大好きな分野です。どの街も行ったことがあります。デュッセルドルフ、ケルン、ハンブルクには知人も留学等で、来独していますので、お時間が合えばご紹介できるかもしれません。ご希望の日程やご予算似合わせてご提案できます。よろしかったら、個別にご連絡ください。

2019年5月18日 22時19分

デュッセルドルフ在住のロコ、Rubyさん

Rubyさん

女性/50代
居住地:ドイツ デュッセルドルフ・ミュンヘン
現地在住歴:2014年〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。
検討してみます。

2019年5月20日 20時49分

スドウさんの回答

ご質問があればいつでもどうぞ。

2019年5月18日 21時46分

ハンブルク在住のロコ、スドウさん

スドウさん

女性/60代
居住地:ハンブルク/ドイツ
現地在住歴:1984年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。

2019年5月19日 2時3分

退会済みユーザーの回答

ご連絡ありがとうございます。
インターネットで お泊まりの 場所 をもしHeidelbergに ご留学, ご希望でしたら 自分で 直接 ,ホテルに ご予約なさってみては いかがでしょうか?
もし どうしても 大変な 時 緊急な時は
いつでも ご連絡ください。
ケルンには 何日の 何時に おいでに なりますか?ケルンで お会いできるよう
都合つけても 良いです。ご連絡ください。では、お待ちしております。

追記:

わたしの ケルンでは 毎週 日曜日の 10 時からの ごミサは St Apostel 教会に
参加しております。インターネットで
St Apostel Koelnを 見て いただければ
どこか おわかりに なると 思います。
もし ご都合 よろしければ おいで ください。なお ; ドイツ 日本 友人会 は Deutsch Japanischer Freundeskreisは
Heidelberg にも ありますので , よろしければ 一度 ご連絡ください。

2019年5月20日 21時4分

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。

2019年5月20日 20時50分

井手さんさんの回答

恐れ入りますが、他の方に頼んでください。
kaki20144HH

2019年5月18日 22時19分

ハンブルク在住のロコ、井手さんさん

井手さんさん

女性/70代
居住地:Oberstr.1,20144 Hamburg
現地在住歴:1979
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。

2019年5月20日 20時50分

モンタナさんの回答

ドイツ鉄道ならこちらから切符を購入できます。日本で周遊券を購入されてもいいと思います。
https://www.bahn.com/en/view/index.shtml#slc

ホテルはエクスペディアやブッキングコム等のホテルの予約サイトを利用されてはいかがでしょうか。

2019年5月19日 19時23分

カイザースラウテルン在住のロコ、モンタナさん

モンタナさん

女性/50代
居住地:ラメルスバッハ
現地在住歴:2002年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

もっちーさん
★★★★★

ありがとうございます。

2019年5月20日 21時16分

あすさんの回答

こんにちは。とても良い旅行計画ですね☺️ドイツを全体的に網羅できています。ハイデルベルクは美しい街ですし、大学も由緒正しい有名な大学です。是非応援します!

私は旅行計画全ての街に何度も行ったこと(もしくは住んだこと)がありますので、是非お手伝いさせて下さい?

交通手段は電車かバスです。電車ならGerman rail passが便利です。バスならFlix bus等々が走ってます。電車の方が基本的には速いので、予算に合えば電車の方がおすすめです。

ホテルもご予算に合わせて提案致しますので、一度プロフィール欄よりご連絡下さい。どうぞよろしくお願いします?

2019年5月21日 3時56分

ミュンヘン在住のロコ、あすさん

あすさん

女性/30代
居住地:ミュンヘン
現地在住歴:2015年から
詳しくみる

相談・依頼する

向日葵猫さんの回答

はじめまして、こんにちは。
向日葵猫です。

現在ベルリンに在住しております。
全てのエリアに関してアドバイスすることは難しいかもしれませんが
ヨーロッパを一人旅していたことが何度もあり、4か国はしごして旅行したこともありますので
旅行に関するアドバイスはできると思います。

もし私でよければサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
よろしくお願いいたします。

向日葵猫

2019年5月22日 23時29分

ベルリン在住のロコ、向日葵猫さん

向日葵猫さん

女性/30代
居住地:ベルリン
現地在住歴:2017年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

dussel2015さんの回答

はじめまして!ご質問ありがとうございました。
ドイツの旅をされるということですね。デュッセルドルフにこられるのはいつ頃の予定ですか??
どこか行きたいところ等ありましたら、お声かけくださいね。お手伝いが可能かもしれません!よろしくお願いいたします。

2019年5月22日 2時3分

デュッセルドルフ在住のロコ、dussel2015さん

dussel2015さん

女性/40代
居住地:デュッセルドルフ ドイツ
現地在住歴:2011年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

まっちゃさんの回答

昨日ロコとして登録しましたら、こちらの質問にお答えするようお知らせをいただきました。
すでに解決されたと思いますが、もしまだ対応できる方が見つかっていらっしゃらないようでしたら是非お声掛け下さいませ。
留学頑張って下さい^^b

2020年3月25日 0時0分

ニュルンベルク在住のロコ、まっちゃさん

まっちゃさん

女性/30代
居住地:ニュルンベルク近郊
現地在住歴:2010年8月
詳しくみる

相談・依頼する

Amyさんの回答

ご連絡頂けましたら可能な限りお手伝いさせていただきます。

2019年6月7日 9時31分

フライブルク在住のロコ、Amyさん

Amyさん

女性/30代
居住地:フライブルク•ドイツ
現地在住歴:3.2018~
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは。ベルリン在住のNatsuと申します。
もしよろしければご旅行のプランのお手伝いをいたしますので、ご興味をお持ちいただけましたらご連絡ください。お手伝いの詳細をお伝えいたします。

2019年5月18日 23時17分