ムラタさん
ムラタさん

現地ショッピングの場所

香港に母娘で旅行に行きます。ショッピングがメインになると思いますが「かわいい小物(ポーチやサンダル)。一見ブランドに見えるけど、よく見ると違う鞄。のど飴。ただし、1日はおもいきってブランドショップめぐり」を考えています。
4日もあるので、いろいろ行ってみたいのですが、どこがお勧めでしょうか?タクシーで行ける範囲でしょうか?
教えていただければ幸いです。

2017年7月23日 13時34分

香港案内屋さんの回答

こんにちわ
親子のご旅行良いですね~

4日あれば ご希望すべて 十分回れると思いますよ
女性旅であれば アフタヌーンティーもいいですね

タクシー代は安いですし 香港狭いので何処へも行けますが
せっかくの香港お時間もあるなら
バスや フェリーやトラムなども楽しまれてはいかがでしょうか?

2017年7月23日 13時44分

ホンコン(香港)在住のロコ、香港案内屋さん

香港案内屋さん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:香港
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

アフタヌーンティー!よさそうですね。ありがとうございました。

2017年7月29日 22時47分

きょんさんの回答

⑴かわいい小物(ポーチやサンダル)
香港工業中心に有ります。

⑵一見ブランドに見えるけど、よく見ると違う鞄。

女人街によく有ります。

⑶のど飴。
ManningやWatsonといったマツモトキヨシの様な薬局で購入出来ます。

⑷1日はおもいきってブランドショップめぐり
IFC,
エレメンツ
ハーバーシティのショッピングモール
がおすすめです。

親子で楽しい旅になります様に。
きょん

2017年7月23日 13時48分

ホンコン(香港)在住のロコ、きょんさん

きょんさん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2001年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

どこに行くか家族でよく検討します。ありがとうございました。

2017年7月29日 22時50分

ヒデさんの回答

ムラタさん、

ご連絡ありがとうございます。

みやげ物(小物)の店はマーケットが良いのではないでしょうか?
有名な所では、スタンレー(赤柱)、モンコック(旺角)の女人街、
テンプルストリート(廟街ーナイトマーケット夕方6時から店が開きます。スリに気をつけて)

ブランド物でない鞄などは各地のshipping mallに行かれると良いと思います。赤柱にも新しいモールがあり、旺角にも ランガムプレース(Langham Place)という大きなモールがあります。
一階はブランド物ですが、上の階には個人の店があります。
また、チムシャーツイ(尖沙咀)には、グランヴィルロード(Granville Road)に店が多くあり、The Oneというビルの中に、そういう若い人向けの店が沢山あります。その隣の
キンバリーロードにミラホテルの地下にもそういう店があります。

のど飴などはスーパーで沢山売っています、コンビニ、マンニン(mannning)などに行けば
良いと思います。

赤柱市場(Stanley Market)は遠いです。バスでセントラルのエクスチェンジスクウェアから
または、シテイホールの前から、6,6A,66、260で行きます。45分くらいです。

空港で香港の地図、案内をもらえると思いますので、それで選んで歩かれたら良いと思います。

楽しい旅行になりますよう、お祈りします。

ひで

追記:

ムラタさん、

追加ですが、有名ブランドではなく、それなりの商品を売っている所は、
香港のデパートに行って見るのも面白いでしょう。衣類などは結構イタリア製のもの
などが置いてあり、値段も中間ラインです。カバンなどもさまざまなメーカーの
物があります。
香港のデパートとしては、永安、先施という二つのデパートがあります。
九龍側(シェラトンホテルは九龍のツィムシャーツイです)では油麻地にあり、
香港ではセントラル(上環より)にあります。永安百貨(油麻地、セントラル)、
先施百貨(セントラル),Lane Crawford (高級品) marks & Spencer(中級品)という
英国のデパートもあります。(オーシャンセンター、ターミナルにあります。)
掘り出し物があるかもしれません。
ショッピングを楽しんでください。

ひで

2017年7月29日 23時27分

ホンコン(香港)在住のロコ、ヒデさん

ヒデさん

男性/70代
居住地:香港
現地在住歴:1981年から38年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

香港の地図をみて行ってみますか。ありがとうございました。

2017年7月29日 23時2分

Maminaさんの回答

ブランド巡りでしたら、九龍サイドのハーバーシティや、香港島のセントラル~金鐘のモール、あるいは銅羅湾のLeeガーデンのブランドショップを巡るのがいいと思います。ただカントンロードは中国本土の客が多くて閉口することもあります。香港島の方が落ち着いてショッピングができるかもしれません。
DFSもあります。

また、時間があればですが、東涌(トンチョン)ラインの終点にある東涌駅にあるcitygateというアウトレットもいいかもです。お好みのブランドがあればですが、日本で見ないものが買えることもあります。

2017年7月23日 13時55分

ホンコン(香港)在住のロコ、Maminaさん

Maminaさん

女性/40代
居住地:九龍半島旺角エリア
現地在住歴:2015年3月
詳しくみる

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

ありがとうございました。 香港島に行ってみたいです。

2017年7月29日 22時56分

HIROさんの回答

①小物や鞄
女人街
http://www.hongkongnavi.com/special/5051953

②のど飴
薬局やコンビニで現地のものが買えます。有名なのは京都念慈庵ですね

③ブランド関連
ショッピングモールのハーバーシティーが良いと思います

http://www.hongkongnavi.com/shop/17/

2017年7月23日 14時35分

ホンコン(香港)在住のロコ、HIROさん

HIROさん

男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:8年
詳しくみる

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

ありがとうございました。

2017年7月29日 23時6分

naninailsさんの回答

可愛らしい小物は、尖沙咀や女人街などにいけば香港らしい物が手に入ると思います。
湾仔(ワンチャイ)、中環(セントラル)周辺の脇道でも手に入りますよ。
偽物ですが、すみません。私は全く興味が興味もなく、お金を出すのであれば本物を買いたいので、わかりかねます。空港で拘束された日本人を今までに数回見ているので、ご注意くださいね。
偽物は、尖沙咀のハーバーシティ周辺で外国人が客引きをしているので、声をかけられてついていかれる日本人、中国人をよく見かけますよ。看板も出ています。
お買い物は、尖沙咀駅から徒歩で行けるハーバーシティでしたらブランド物から普段使いのものまで揃います。他にもCauseway Bayも金鐘のPacific placeなどもお買い物がしやすいかと思います。
タクシーは、香港サイドから九龍サイドに行く時など、タクシー運転手に断られることもありますので、ご注意ください。全てのタクシー運転手の方が英語が話せるわけではありませんので、言葉のトラブルにご注意ください。老眼が入っているタクシー運転手の方が多いので、広東語で書かれた住所や建物の名前を拡大して見せて上げてください。もしくは、ホテルからタクシーを拾うのであれば、ポーターさんやスタッフの方にお願いしてくださいね。

2017年7月23日 18時8分

ホンコン(香港)在住のロコ、naninailsさん

naninailsさん

女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2015年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

ありがとうございました。

2017年7月29日 23時15分

skytrain71さんの回答

小物等を探すのであれば、香港島の「SOHO巡り」がいいと思います。香港、sohoでググれば、各ショップの場所や、どんなモノがあるか、たくさん出てくると思います。タクシー、バスで行けます。

のど飴等、現地っぽい薬は、街中にあるwatosnかmaningsがお勧めです。現地だけに、ローカルのお店で買いたくなるかもしれませんが、売ってるものは同じですし、商品管理も値段も適正です。

2017年7月23日 15時33分

ホンコン(香港)在住のロコ、skytrain71さん

skytrain71さん

男性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2002年10月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

ありがとうございました。

2017年7月29日 23時14分

マサキさんの回答

ムラタ様

かわいい小物、については思いつかないのですが
ブランドショップ巡りでしたら、セントラルのランドマークかアドミラルティのパシフィックプレイス、カオルーンのエレメンツ、チムサーチョイのハーバーシティがおすすめです
香港はハイブランドのお店が充実しています

あとは、空港近くの東涌にアウトレットモールもあります

シェラトンにお泊まりでしたら、ハーバーシティは歩いていける距離ですし、エレメンツもタクシーですぐです

ショッピング、お楽しみになってください

2017年7月23日 20時38分

ホンコン(香港)在住のロコ、マサキさん

マサキさん

女性/50代
居住地:イーストカオルーン
現地在住歴:2012/3/3より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

ありがとうございました。

2017年7月29日 23時16分

旅人さんの回答

為替レート14円。日本で、買った方が安い。

2017年7月23日 17時17分

ホンコン(香港)在住のロコ、旅人さん

旅人さん

男性/70代
居住地:香港
現地在住歴:1995
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

ありがとうございました。

2017年7月29日 23時14分

RYUさんの回答

紙に女人街と大書して示せば、露天商店街の入り口まで連れて行ってくれます。シェラトンからなら遠くありません。また「赤柱」=英語でSTANLEYといえば、香港島南側の一大お土産品エリアに直行できます。どちらでもほしいものは手に入ると思いますが、女人街の方が安いです。どちらもツアーガイドに必ず載っていますから見てみてください。ホテルからはともかく帰りのタクシーですが、道路に黄色の2重線が書いてあるところは、乗降禁止区域です。ご注意を。それとホテルカードを必ず携行してくださいね。ブランドショップはホテルの周りにたくさんあります。向かいのペニンシュラホテルの地下アーケードも有名です。

2017年7月24日 18時59分

ホンコン(香港)在住のロコ、RYUさん

RYUさん

男性/70代
居住地:香港
現地在住歴:1997年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

ありがとうございました。

2017年7月29日 23時17分

宮家直哉さんの回答

ロンドンレストランで食事したあと
モンコックにある女人街がオススメです!

2017年7月23日 15時3分

ホンコン(香港)在住のロコ、宮家直哉さん

宮家直哉さん

男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2015年11月10日
詳しくみる

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

ありがとうございました。

2017年7月29日 23時9分

雪瑩さんの回答

香港でかわいい小物というのは、難しいと思いますが、

チムサアチョイのスターフェリー乗り場に観光協会があり、そこのビジターセンターに香港らしいハンドメイドのものを売っているようです。

のど飴は『京都念慈菴』という会社のものが好きです。
味も種類があります。

スーパーやwatsons で購入可能です。

2017年7月23日 14時5分

ホンコン(香港)在住のロコ、雪瑩さん

雪瑩さん

女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:1997年9月
詳しくみる

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

ありがとうございました。

2017年7月29日 22時58分

とっこさんの回答

偽物や小物は女人街、ブランド物は広東ロード。MTRで簡単に行けます

2017年7月23日 18時35分

ホンコン(香港)在住のロコ、とっこさん

とっこさん

女性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2009年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

ありがとうございました。

2017年7月29日 23時16分

ノノさんの回答

チムサッチョイのカントンロード(広東道)はスターフェリーにつながっているまっすぐの道ですが、この両側がブランド物の旗艦店が並んでいるショッピング街となっています。 安くて品持ちが長くなくてもいいようなものでしたら、やはり女人街となります。  地下鉄のヤマテ(油麻地)からプリンスエドワード(太子)駅までの裏道になっています。ガイドブックには必ず乗っています。 もう一つは香港島のスタンレー(赤柱)のマーケットです。 こちらは少し欧米人好みの物や、リネンや絹製品などもあります。 こちらへはタクシーが一番良いと思います。

2017年7月23日 15時28分

ホンコン(香港)在住のロコ、ノノさん

ノノさん

女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:1987年から
詳しくみる

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

ありがとうございました。

2017年7月29日 23時13分

退会済みユーザーの回答

ブランドショッピングだったらデパートであふれるトンロー湾(銅鑼灣)かセントラル(中環)をお勧めします。でも香港ならではの体験は観光客向けの雑貨や洋服が多く並ぶスタンレー(赤柱)かモンコック(旺角)の市場が楽しいと思います。公共交通機関が安い香港では結構どこでもタクシーで行けますが、混雑時はMTR(地下鉄)で行く方が楽かもしれません。

2017年7月26日 18時16分

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

ありがとうございました。

2017年7月29日 23時18分

Yumikoさんの回答

中環~上環のハリウッドロードはいろんな小さなお店があって歩いていて面白いです。GODは若い子がお土産買うのにちょうどいい雑貨屋です。PMQもデザイナーのショップがいっぱい入っていて、実際あまり買うものはありませんが、みるにはおもしろいかと思います。この界隈は車が混むのと階段が多く歩き回ることになるのでぺたんこ靴で行くことをお勧めします。ブランドショップめぐりはセントラルのIFCとか尖沙咀のハーバーシティにいけばショッピングモール内に数多くのブランドが入っています。

2017年7月31日 18時42分

ホンコン(香港)在住のロコ、Yumikoさん

Yumikoさん

女性/30代
居住地:香港・将軍澳
現地在住歴:2016年8月
詳しくみる

Gusanさんの回答

面積が狭いのとタクシー代が安いのでタクシーでも良いですが、渋滞もありますので基本はMTR(地下鉄)と合わせて使うと良いかとおもいます。

2017年8月4日 13時57分

ホンコン(香港)在住のロコ、Gusanさん

Gusanさん

男性/40代
居住地:香港/Hung Hom(ホンハム)
現地在住歴:2007年11月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

モンコックの女人街がオススメです。ポーチやサンダルあったと思いますよ。タクシーで行くよりMTR(地下鉄)を使うと便利です。
のど飴はジョーダン駅の真上にある裕華デパートで売ってるのど飴がよく効くようです。先日も日本からの友人が30個まとめ買いして行きました。「Golden Troat Lozenge」パッケージに女性の顔(社長?)が載っています。

2017年7月23日 16時1分

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

ありがとうございました。

2017年7月29日 23時14分