シャンハイ(上海)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
トランジットの過ごし方
初めまして、こんにちは。
12月末頃に飛行機の乗り継ぎで上海に行きます。約9時間も待ち時間があるので前から乗ってみたかったマグレブや、小龍包を食べたり、そんな観光ができればと考えていますが・・・。
やはり浦東国際空港は年末の出入国はかなり時間がかかりますか?
場合によっては空港からでないほうがいいのでしょうか?
また現金はいくらくらい必要ですか?(お土産は買いません。外灘に行って景色を堪能して、小龍包が食べれれば満足です)夫とわたしの二人です。
よろしくお願いいたします。
2018年11月24日 14時47分
やまださんの回答
なおくまさん
こんばんは。
トランジットで9時間も時間があれば少し出歩きたいところですね!
年末といっても中国的にはまだ年末では無いので出入国の時間は普段とあまり変わらないのでは無いかと思います。通常上海に到着後、1時間ほどで出てこられるのではないでしょうか。
具体的な時間がわからないのでなんとも言えませんが、マグレブに乗って、小籠包を食べたりの軽い観光なら十分出来ると思います。現金はお二人で1万円(500元強)もあれば十分では無いでしょうか。もし観光サポートが必要でしたらお気軽にお問い合わせください。
やまだ
2018年11月25日 1時47分
やまださん
男性/50代
居住地:上海市
現地在住歴:1992年~
詳しくみる
この回答へのお礼

こんにちは?お返事ありがとうございます。上海は約四年前にツアーで行ったきりですので、自力でマグレブや小籠包のお店に行ったりはとっても不安です?
現金の持ち合わせが足りなかったりしたらとか行く前からナイーブになるところでした。アドバイス参考になりました!
2018年11月25日 11時16分
こーいちさんの回答
上海浦東国際空港からマグレブで龍陽路駅まで行き、7号線に乗り換え花木路駅で下車、浦東ケリーセンター(浦东嘉里城店)の、[有心上海点心]という小籠包や上海料理を食べることのできるレストランがありオススメです。それなら合計4時間でも十分です。
外灘を観光するなら、上海浦東国際空港からマグレブで龍陽路駅まで行き、2号線に乗り換えて、陸家嘴駅で下車、正大広場の[鼎泰豊]で小籠包を食べて、外灘を観光したら良いと思います。2号線に乗りひと駅で外灘の逆側へも行くことも出ます。南京東路も観光できて、9時間あれば十分と思います。
予算は交通費と飲食代で2人で600元くらいです。
年末空港の出入国は特に混雑していないと思います。空港から出ても問題ないでしょう。
外灘(黄浦江)の移動に上海外灘観光隧道もありますが、地下鉄に比べると高いのであまりおすすめできません。
トランジットの時間を上海でぜひ楽しんでください。
2018年11月24日 21時35分
こーいちさん
男性/40代
居住地:上海
現地在住歴:18年
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは?お返事ありがとうございます。上海では美味しい小籠包が食べたいのでお店の情報うれしいです。
鼎泰豊は台湾とシンガポールでいただきましたが本当に大好きです!上海でもいただけたら幸いです☆
2018年11月24日 21時42分
ミサさんの回答
こんばんは!
9時間なら、十分行き来できます。
タクシーでご移動するなら、往復300元ご用意してください。
地下鉄なら、時間はさほど変わりませんので、かなりお安く済みます。
小籠包もお安いので、タクシーでご移動を前提なら、お2人で500元あれば十分過ぎますー
2018年11月25日 1時9分
この回答へのお礼

こんにちは?お返事ありがとうございます!タクシーはわたしの英語、中国語が通じないと思いますので利用は控えたいと思っています?地下鉄を利用すれば現金は高額必要ないみたいので安心しました☆
2018年11月25日 10時30分
Akitakeさんの回答
こんにちは、
いま浦東国際空港は入国者の指紋登録を行っているので、入国の手続はかなり時間がかかると思います。
空港から市内まで片道50キロほどの距離がありますので、片道一時間前後と見ていただければと思います。
交通費込でお二人で約1万円〜1.5万円で行けるではないかと思います。
ちなみに、当方は車送迎が可能なので、お気軽にお申し出ください。
それでは、素敵な旅を満喫してください。
2018年11月25日 10時3分
この回答へのお礼

こんにちは?お返事ありがとうございます。空港から市内は随分と離れているんですね?時間に余裕を持って行動しますね。現金も高額両替しなくて良さそうなのでよかったです☆
2018年11月25日 11時20分
キタウラさんの回答
依頼を今見てお答えします。少し遅くて、もうロコが決まったのなら仕方ないですが、私達は紹介文の通り、日本人と中国人(上海人)の夫婦です。夫婦でご案内しますが、料金は一人分で結構です。浦東、外灘、小籠包、全てよく理解していますので、堪能していただけます。もしまだロコが決まってないなら、是非ご検討ください。よろしくお願いいたします。
追記:
よろしくお願いいたします。中国の正月は来年は2月5日なので、日本のように年末年始に空港が混むことはないです。日本や韓国からの観光客は多少多いですが、中国人にはあまり関係なく、平日通りの数だと思いますよ。ただ、外灘へのアクセスは地下鉄利用なら片道1.5時間は必要です。タクシーや自家用車なら45分くらいです。私達は自家用車で送迎、観光案内しますので、時間的には自由で余裕があります。タクシー換算の料金はいただきますが、あなた達のようにトランジットの9時間という時間規制の場合は、絶対に有利です。また、本当に美味しい小籠包は、外灘から少し歩いていける、南京東路に良い店がありますよ。ご参考まで。
2018年11月25日 13時22分
この回答へのお礼

こんにちは?お返事ありがとうございます。自力で行けたらと思っていましたので、まだロコさんは決まっていません。親切なお話うれしいです。主人に聞いてみますね☆
2018年11月25日 11時9分
モーリスさんの回答
上海浦東空港〜マグレブで龙阳路まで。その後、地下鉄2号線で南京東路。
徒歩20分で外灘(The Bund)。
そこから豫園迄はタクシーで移動。
南翔小笼包を食べるために、南翔馒头店の3階左側をお勧めします。
豫園を一通り観たらタクシーで上海浦東空港迄戻ります。
凡そ、500元(1万円未満)で
食事代、移動代ふくめ行けると思います。
2018年11月24日 16時11分
この回答へのお礼

こんにちは?お返事ありがとうございました☆オススメのお店も教えていただいたので是非行ってみようと思います。
分かりやすくとても参考になりました☆
2018年11月24日 17時53分
tamaさんの回答
なおくまさん はじめまして。
リニアモータカーは浦東空港から出発です。終点の龙阳路駅まで数分間です。そこから地下鉄2号線の龙阳路駅に乗り換えて(同じ名前ですが結構歩きます)6駅15分程度の南京东路駅で下車。歩いて15分程度で外滩に到着します。戻って南京东路から10号線で1駅で豫园に到着します。ここで小籠包のお店が何軒かあります。リニア区間は地下鉄2号線も並走しています。往復リニア利用で交通費は120元程度/1名。小籠包は40〜100元程度/1名。所要時間は4時間程度です。地下鉄の乗り間違えと切符の買い方(行先選択後お金投入)に注意してください。では良い旅を。
追記:
なおくまさん。ご丁寧に御回答まで頂いてありがとうございます。地下鉄の乗り換えは本当にご注意ください。同じ駅での乗り換え と言ってしまえば簡単ですが、乗り換えにはエスカレーター1本が普通の感覚だった名古屋出身の私が上海へ来た当初は、「乗り換えじゃないじゃん。一駅分歩いてんじゃない!」と思ったほどです。私がドンくさいのが原因ですが、行先を間違えて事も数回あります。
携帯アプリで上海の地下鉄に関するものがいくつかあります。事前にダウンロードをオススメします。
2018年11月25日 10時39分
この回答へのお礼

こんにちは?マグレブから地下鉄の乗り換えがスムーズに行けても、地下鉄の乗り換えが難しそうなので大変参考になりました☆お返事ありがとうございます!
2018年11月25日 10時23分
とこさんの回答
こんにちは!
年末年始はたしかに混みますが、9時間もあるのであれば、一度時間調整したいところですね。
外灘まではタクシーで約50分です。
金額は160元くらいですかね。
小籠包はピンキリですが、ちょこちょこ食べても300元あれば全く問題ないと思います。
リニアは浦東空港から龙阳路という駅まで一駅しかでておらず、所要時間はおよそ5分です。15分おきに浦東空港からでています。金額は50元/名です。実際には市内中心まで伸びておらず、中途半端な駅に停まるため、ほぼ観光用の路線です。(また、地下鉄に乗り換えます。)
また、わからないことあれば、遠慮なく言ってください!
2018年11月24日 15時13分
とこさん
女性/40代
居住地:上海
現地在住歴:2007年5月から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんにちは?お返事ありがとうございます。マグレブは必須なので詳しい情報で参考になりました☆上海は自信がないのでまた何かあれば教えてください☆
2018年11月24日 15時52分
ユウキさんの回答
こんにちは。
年末年始とは言ってもこちらでは正月ではないので、到着と出発それぞれ1.5時間見れば十分でしょう。
残り6時間あれば空港からマグレブに乗って、小籠包を食べて、外灘を見て戻るのは十分出来ると思います。
というより、空港の中にはエンタメがほぼ何もないので外に出ずに6時間は苦痛だと思います。
そもそも空港は浦東空港ですよね?
2018年11月25日 10時43分
ユウキさん
男性/40代
居住地:日本橋/東京
現地在住歴:2021/7
詳しくみる
この回答へのお礼

こんにちは?お返事ありがとうございます。空港は浦東空港です。本当に何もないのは苦痛です?がんばって上海市内に足を運んで楽しみたいと思います☆
2018年11月25日 11時24分
矢吹 丈さんの回答
こんにちは。
年末と言いましても、こちらでは連休ではないですから、混んでいたとしても、さほどではないと予想します。
空港から外灘まで地下鉄で往復2時間として、外灘観賞1時間、小籠包1時間として、計4時間。
入出国に5時間は必要ないと思いますので、十分可能だと思います。
地下鉄代は数元。小籠包は店によりますが、一籠12元~30元程度(130元のものもありますが、特別なものです)
ご参考まで。
2018年11月24日 18時57分
この回答へのお礼

こんにちは?お返事ありがとうございます。年末の出入国の時間が気になり不安でしたが大丈夫そうなので少し安心しました。とても参考になりました☆
2018年11月24日 19時36分
Aronさんの回答
日本に年末年始と違い、そんなに込まないでしょうが何時も浦東空港は込んではいます。
リニアは、空港から出ていますので何時でも乗車できます、チケットを見せれば5元安く片道40元で利用できます、そこから地下鉄で豫園に移動して本場の小龍包が食べれます。
現金は、食べたりするなら、念のため日本円1〜2万円の両替で十分と思います。
外灘も散策されるとの事で夜が綺麗です。
以上参考にしてください。
追記:
普段でも、日本の年末年始に近い混雑です、初めて見るとびっくりしますよ。
上海に、入国より、出国の方が混雑しますのでお気を付けてください、初めて上海の豫園とか外灘に行くと日本の三が日の参拝位の人の多さに驚くと思います。
2018年11月25日 12時40分
この回答へのお礼

こんにちは?お返事ありがとうございます。日本のような年末年始の混んだ状況を想像していました。そこまでは混んでいないようなので安心しました☆
2018年11月25日 12時35分
RKさんの回答
こんにちは!
トランジットで9時間もあれば十分、楽しめると思います。
入国は時間はかかりますが、混雑期も含めて30分くらいが今までのマックスです。
荷物がスルーで行けるのなら、そのあともすぐに出られるので、早いと思います。
トランジットの時間帯がわからないのですが、リニアに乗ろうとされているので、日中だと想定します。
でしたら、リニアで、龍陽路までいき、そこで2号線に乗り換え。おすすめは以下のルートです。
地下鉄で陸家嘴に行き、高層ビル群を眺める。
川岸に沿って歩き、渡し船で外灘に渡る
外灘側の川岸に沿って南下する
すると豫園に徒歩でいけます
小籠包は豫園でも食べられます
または、時間に余裕があれば、外灘から北方向に少し歩き、南京東路に入る
その後、南京東路を観光
南京東路から、豫園まで徒歩か地下鉄
こんな感じでしょうか?
リニアは、往復券、地下鉄とセットに一日券などもありますが、交通費はタクシーを使わなければ、一人100元で行けると思います。*往復リニア想定
小籠包だけでしたら、上の階の高い席でも100元で十分だと思います。
途中でお茶もされると思いますし、ほかの食べ物も買うとしても、お二人で500元あれば十分だと思います。
2018年11月24日 19時45分
この回答へのお礼

こんにちは?お返事ありがとうございます。プランを考えてくださって助かります❗️不安なことばかりですがお答えを参考に楽しみたいと思います☆
2018年11月24日 20時1分
moritaroさんの回答
トランジットで9時間あれば十分です。二時間前に空港にもどればいいので、出発三時間前に市内を出発してください。リニアと地下鉄で外灘観光や豫園観光(南翔小笼包)は堪能可能です!
2018年11月24日 14時53分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました?
上海は四年くらい前にツアーで行ったきりですので個人旅行としては初です!とても参考になりました☆
2018年11月24日 15時10分
KIAさんの回答
なおくまさま
今日は、時間がこれだけあるとそこそこ行けます。到着後手続きリニアモーターカー乗車まで一時間バンドまで2号線で40分。降りてから徒歩約20分でバンド到着です。年末は空港は人手が少なく、バンドは人では多めです。よろしくお願いします。
2018年11月25日 12時55分
KIAさん
男性/60代
居住地:上海
現地在住歴:2002年~
詳しくみる
この回答へのお礼

こんにちは?お返事ありがとうございます。だいたいの時間が分かりましたのでとてもいい目安になります。参考になりました☆
2018年11月25日 13時33分
ツバメさんの回答
質問回答
①出入国審査手続きが繁雑で、なおかつ荷物の検査などが施されているから、30分~1時間程度が必要でしょう。
②9時間の待ち時間があるとすると、出入国審査手続きなどを考慮すると、約6時間のフリータイムがあるでしょう。ぎりぎり、外灘まではいけるでしょう。
お勧めルート:空港→豫園(小龍包を食べる)→外灘→空港
お勧め移動手段:リニア→タクシー
③お土産を買わなければ、3000CNY(50000円)があれば、十分でしょう。
以上
2018年11月24日 15時40分
この回答へのお礼

こんにちは?お返事ありがとうございます。なるほど、そういうプランがあるのですね☆とても参考になりました。
2018年11月24日 15時57分
わたるさんの回答
初めまして、こんばんは。
中国人民は春節(2月の旧暦)に正月を過ごすため、年末年始の空港利用者数は通常の連休より多少多いくらいのものです。
入国時にはトランジット目的である旨を入国審査官に伝える必要があります。確か端っこのほうにトランジット専用のレーンがあります。
チケットによっては制約がありトランジット時に一時入国が出来ないケースが稀にあります。ご心配であれば航空会社にトランジット時に一時入国のうえ再出国が可能かどうかの確認をおすすめいたします。
また、安全検査は日本の空港より綿密で時間を多少要しますが、欧米諸国並みのものです。入国審査は人民&居住者向けの自動化ゲート導入により従来よりスピードアップしております。
市内観光ですが、
リニアに乗って龍陽路まで往復し(航空チケット提出にて片道40RMB)、龍陽路からは地下鉄2号線で南京東路駅下車、外灘へは徒歩で移動可能な距離です。小籠包のお店は外国人向けからローカル向けまでこのエリアには多くの名店があります。ひとりあたり150-300RMB(3000-5000円程度あれば移動から食事までカバーできます。ただ、昨今モバイル電子マネーの急速な普及により外国のクレジットカードの使用が限定的となりますので現金に両替をしてお越しになられたほうが安心です。必要に応じて(日程次第ですが)空港送迎・アテンド&通訳可能です。ご検討のほど宜しくお願いします。
以下、到着時間・入国審査所要時間によりますが、時間の許す限り併せてご案内可能です。
● 市内:静安寺 or 玉佛寺(お寺系)➤田子坊 or 新天地(ショッピング・カフェ散歩系)➤豫園
● 浦東:東方明珠 or 上海センター or 上海グローバルファイナンシャルセンター or 金茂ビル(タワー系)
2018年11月25日 23時15分
うさぎさんの回答
中国は旧正月にお祝いするので、日本の正月の時には平常の仕事になります。従って、年末年始に少しは催し物行いますが、目立つほどのことはあまりなかったと思います。最近は一般人の花火も禁止です。
以下はこれまでの上海訪問で理解している内容です。
1.飛行機が着陸して入国審査をとおり、到着口を出るまで1時間半前後は掛かると思います。空港が広いし、入庫審査は混むし、荷物が受取りまで時間がかかります。
2.浦東空港からリニアを利用すると20分ほどで乗換駅(2号線の龙阳路)につきます。乗り換えてから南京東路駅まで20分ほどだったと思います。
2.南京東路駅から地上に出れば、歩行者専用の道が続いて買い物と食事を堪能できます。また、ここから10分かからずに外灘に歩いて行けます。
外灘は上海を代表する観光地で、黄浦江の対岸は浦東ビル街で新旧の建物が観れ、すばらしい景観を楽しめます。
3.外灘から歩いて20から30分ほどで豫園に行けます。
豫園には中華建物と中華料理を楽しめます。
ここには南翔小籠包の有名店があって小籠包も味わえます。
4.豫園からタクシーで浦東空港まで1時間強は掛かると思います。タクシー代は最近は料金も上がって200元(3200円ほど)くらいでしょうか。
上海の到着時刻に寄りますが、もう少しご希望を教えて頂ければ調べてみます。
2018年11月25日 17時30分
ユナさんの回答
着陸から入国審査完了まで、1時間~1時間半はかかります。
また再度空港に戻って、チェックインの必要があれば2時間~2時間半前にはついている必要があると思います。
リニアは竜陽路駅まで10分ほどですが、1時間に3~4本なので、タイミングによっては待ちます。
竜陽路から外灘に最寄りの南京東路までは地下鉄2号線で20分かかりませんが、初めてだと1時間以上は見ておいた方が良いと思います。
また、南京東路から外灘までは少し距離がありますが、順当にいけば、9時間で外灘まで行って帰ってくることは問題なさそうですね。
中国は陽暦の年末年始は特にお休みが無いので、空港がすごく混んでいるということはないと思います。
リニア往復チケット:80元/人
地下鉄:8元/人
食事:
小籠包のみのお店であれば2人で100元もあれば足りるでしょうし、他の食事も取られるとか、高級なお店に行けば、もっとかかります。
コンビニの500mlミネラルウォーターは3元前後。サントリーウーロン茶もあります。これも5元くらい。
2018年11月25日 22時53分
p5370さんの回答
こんにちは。出入国の審査は基本的に時間がかかるものだと思っていただいた方がいいです。それ程時間のかからない時は滅多にありません。(時間帯によっても相当変わってきます。)
空港から出るか出ないかはご本人次第ではありますが。。。まず出るのにどれだけ時間がかかるかですね。
現金は、マグレブに乗る場合、地下鉄とは別に片道50元ほどかかります。(専用カウンターでの購入が必要です。) 地下鉄は2元~ さいだいでも5元くらいだったと思います。バスは乗った地点で2元払い、乗っている限りどこまでいっても2元です。(全て1人あたりの金額です)
小籠包はどんなお店で食べるかで全然金額が変わってきます。もしすごく美味しくて良いお店で食べたのでしたら。。。鼎泰丰(Din Tai Fung) というお店の小籠包がお勧めです。有名なお店なのでお食事の時間にかぶるとかなり待たされます。浦东机场から外灘を目指されるのでしたら、外灘の西側に渡らず東側から楽しむの方が時間節約も出来ますし、楽かもしれません。
2018年11月26日 23時6分
p5370さん
女性/30代
居住地:上海
現地在住歴:2014年12月から
詳しくみる
桃桃さんの回答
なおくま様
こんばんは。桃桃です。
出国にはおよそ1時間程度かかるかと思います。乗り継ぎの場合は預け入れ荷物の受け取りが無い分、もう少し早いかと思われます。
小籠包と外灘がご希望ということですので、
空港-豫園-外灘-空港
のスケジュールがいいかと思います。
豫園は世界遺産にもなっている庭園で、周りの商店街も大変賑わっている場所です。
その敷地の中に、有名な小籠包屋さんがありますので、そこで小籠包を食べて、外灘へ向かい夜景を鑑賞されるのが良いかと思います。
よろしければ、空港へお出迎えから、マグレブや電車(もしくはタクシー)、豫園、外灘へのアテンド、空港へのお見送りまでご案内いたしますがいかがでしょうか?
外灘の観光は、余裕があればお散歩と合わせて渡し船もご案内できます。遊覧船ではなく、現地の人が使う交通用の簡単な船ですが充分楽しめると思います!
桃桃
2018年11月29日 0時57分
桃桃さん
女性/30代
居住地:上海
現地在住歴:2016年から
詳しくみる
Chicaさんの回答
初めまして。
空港から市内まではタクシーで一時間。
もしくは空港バス2は静安寺(市内中心)まで1人22元。50分。
モノレールでもタクシーに乗り換え目的地に移動までと考えて余裕を見て1時間ぐらい
ですので9時間トランジット中に市内観光は可能だと思います。
ただ、市内から空港までタクシーが非常に捕まりにくいので、
帰りは地下鉄2号線からモノレールに乗り換えていくコース
もしくは空港バス2で戻るかで時間配分されると良いかと思います。
ちなみに私はバス派です。
出入国は時間帯によりますが、余裕を持って一時間見ておけば良いと思います。
タクシー市内片道(200元)
小籠包(ディンタイフォンであれば二人で300元ほど、ローカルであれば50元くらい)
2018年11月25日 21時40分
Chicaさん
女性/50代
居住地:上海/Shanghai
現地在住歴:1998年〜
詳しくみる
Mr. XYZさんの回答
齋藤です。
約9時間もありますので、時間的には十分で、観光してみましょうよ。(笑)
浦東国際空港で、マグレブ ⇒ 龍陽路駅(終点)、二号線地下鉄に乗換 ⇒ 「南京東路」駅で降り、歩いてバンドへ。 (空港から、一時間も要らず、バンドへ)
バンドから歩いて20分、「豫園」に着きます。「豫園」にて、小龍包などで夕食をとります。
地下鉄の最終便は10:30pm 頃です。
所持現金について、お土産を買わなければ、食事代とマグレブ乗車券、地下鉄くらいですね。
食事代:「豫園」で小龍包などを召し上げるなら、お二人で200元くらいで充分でしょう;
マグレブ乗車券:片道50元/1人です。
地下鉄: 片道8元くらい(浦東空港からバンドまで)
お楽しみに!
2018年11月30日 11時56分
かいぱんさんの回答
はじめまして。
中国は春節がメインなので、通常の年末年始だからと言って特に混むということはありませんが、浦東はわりと日常的に混んでいます。ただ9時間もあれば観光は可能だと思います。
出国と荷物検査は混むので、乗り遅れないように、帰りは早めに戻ってください。
時間節約のため、往復ともリニアを使ったほうがいいかと思います。リニアは往復80元と少々高めですが、リニア終点から外灘の最寄までの地下鉄は往復8元程度。小龍包は豫園の南翔饅頭店で食べて(階数によって価格が違うが、そこそこいいものを食べたとして)、ご夫婦で日本円で1万円あれば十分でしょうか。食事の価格次第ですね。
ちなみに南翔饅頭店は人気なのでおそらく並びます。
2018年11月26日 10時44分
かいぱんさん
女性/40代
居住地:上海
現地在住歴:2016年4月から
詳しくみる
hirokaさんの回答
なおくま様
はじめましてhirokaと申します。
上海トランジットでいらっしゃる方はとても多いので、9時間あるのでしたらご希望通り、マグレブ体験、外灘や豫園観光と小籠包などのお食事は充分楽しめると思います。
予算としては、お食事の内容にもよりますがおふたりで10000円もあればお釣りが出ると思います。
年末年始確かに空港を利用される方は多いかもしれませんが、中国は2月の春節時がピークのため、それほど心配はいらないと思います。
楽しい旅になりますように。
2018年11月26日 0時33分
hirokaさん
女性/50代
居住地:中国上海市
現地在住歴:2007年8月より
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
上海では年末年始より、春節のほうが混むので、9時間もあるのでしたら、
マグレブ地下鉄を駆使すれば、外灘で食事をして戻ることは可能です。
が、もし、景色より、食事を重視するならマグレブから、地下鉄に乗り換え、
1駅の花木路駅に、
ちょっとしたショッピングモールがあり、
そちらで中華を楽しむこともできると思います。
ただ、
中国の空港は、空港に入る前に一度セキュリティー検査があり、
時間と手間がかかるので、時間に余裕をもってお出かけください。
2018年11月25日 1時22分
この回答へのお礼

こんにちは?お返事ありがとうございます!わたしはどちらかというと花より団子ですので、美味しい小籠包がいただけたら大満足です?地下鉄の駅名、参考になりました。時間に余裕を持って楽しみたいと思います☆
2018年11月25日 10時35分