シャンハイ(上海)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
中国高速鉄道でのスマホと一眼レフのバッテリー規制について
上海から婺源(篁嶺景区)まで中国高速鉄道に乗車予定ですが、CCC認証バッテリーは持っておらず、日本国内のCE認証しかありません。また、一眼レフも持参予定ですが、そのバッテリーもCCC認証はありません。
没収されませんか?
引き続きの質問となりますが、ぜひ現地の声をお聞かせくださると幸いです。
よろしくお願いいたします。
2025年8月23日 20時39分
わたるさんの回答
初めまして、こんばんは。
💡結論から申し上げると、
上海→婺源(篁嶺)の中国高速鉄道(G列車)に、CCC認証のないCEマーク付きバッテリーや一眼レフのバッテリーを持ち込んでも没収されることはありません。
🔍なぜ没収されないのか
1️⃣CCC強制認証は航空機(国内線)だけ
2025年6月28日から、中国国内線航空便ではモバイルバッテリー(パワーバンク)にCCCマークが必須になりました。違反すると没収されます。
→ しかし鉄道にはこの規制は適用されません。
2️⃣鉄道の規則は容量制限のみ
中国铁路(鉄道総公司)の公式規定では
• バッテリー(リチウムイオン)1個あたり定格エネルギー100 Wh(約27,000 mAh)以内
• 外部表示(容量・電圧など)が読めること
これだけでOKです。CCCマークの有無は問われません。
3️⃣一眼レフのバッテリーも同様
純正バッテリーは一般に100 Whを大幅に下回る容量で、かつ鉄道ではカメラ用バッテリーにCCCを求めていません。
📝まとめ
• 上海→婺源までのG列車(高速鉄道)では、CEマークだけのバッテリーも問題なし。
• 預け入れでも手持ちでも大丈夫です。
• 万が一車内で聞かれても「CEマーク付き、容量は~Wh以内です」と言えば通ります。
ご安心してお持ちください。
ご不安な点・ご不明な点は個別にお気軽にご相談頂ければ幸甚でございます。
ご検討のほどよろしくお願い申し上げます🙇
安全かつ快適なご旅行になりますように✈️
⬇️当方ご提供の人気サービスベスト3
1️⃣🔍セルフ旅のリモートサポート✈️🗺️🚇🚄
https://locotabi.jp/shanghai/services/37104
2️⃣上海シティウォークアテンド🚶♀️🚶🐾
https://locotabi.jp/shanghai/services/37025
3️⃣🍽️上海人気レストランご提案&予約サポート🧑🍳⭐️
https://locotabi.jp/shanghai/services/24921
2025年8月23日 20時49分