ヒロリンさん
ヒロリンさん

パリ市内観光の効率の良い周り方

初めまして。50代女性です。 パリ一人旅を11月3日から8日迄します。
ホテルは、予約してあります。
行きたいところが大まか決まっているのですがそれが2日で回れるかどうか、無理なら3日でと思っています。
4日は、可能であればベルシーアリーナで行われているテニスを観戦したいと思っています。

5日、6日に観光。
*エッフェル塔、凱旋門(どちらも上まで上がる予定)
*ルーブル美術館、オルセー美術館、ノートルダム寺院
*ローランギャロス、自由の女神
*ランチにラロティスリー
*スウィーツにポペリニ
を予定しています。
旅行期間中 の残りの時間でお土産を買ったり、観光の追加を考えています。よろしくお願い致します。

2016年9月15日 22時54分

Yumiさんの回答

時間的には問題ないと思います。
La Rôtisserieは今工事中。
11月には終わっているとは思いますが・・・。

2016年9月15日 23時9分

パリ在住のロコ、Yumiさん

Yumiさん

女性/50代
居住地:パリ8区
現地在住歴:2012
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

記入の仕方がわからず、遅くなってしまいました。
ラロティスリーは、テレビでやっていて トゥールダルジャンのセカンドということで、是非行ってみたいと思ったのですが 11月も始めなので、もしかしたら 改修が終わっていなかったらと思ったら 急に不安になってしまいましたが、改修が終わらなければ 電話も繋がらないということですよね。

2016年9月16日 19時33分

Paris157さんの回答

何を質問されているのかがよくわからないので、どうお答えしたものか困ってしまいますが。
パリには5泊されるようなので、箇条書きにされている観光地は全て回れるのではないかと思います。
あえて申し上げるなら4日のテニス観戦のチケットは、すでにネットなどで販売されているので、こちらにいらしてからではなく早めに購入されることをお勧めします。
また、土日はエッフェル塔、凱旋門、ル-ブル美術館、オルセ-美術館、ノートルダム寺院などの観光地は外国人観光客であふれかえっているのでいるので、ある程度は並ばないと入れないという覚悟はされておいたほうが良いかと思います。これらに入場できる共通の(エッフェル塔は公立の施設でないので入っていなかいはずす)ミュ-ジアムパスなどを購入されると少しは効率が良いかも知れません。エッフェル塔は夜も上がれますから他との兼ね合いで夜に行かれる手もあるでしょうし。
ロ-ランギャロスについては詳しくはないのですが、確かこの春から改装工事が始まって記念博物館も閉館されているので、試合のないこの時期に行っても入れないのではないかと思いますが、どなたか詳しい方からのお返事があるとよいですね。

2016年9月20日 1時23分

パリ在住のロコ、Paris157さん

Paris157さん

女性/50代
居住地:パリ フランス
現地在住歴:1991年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

ありがとうございます。
4日のテニス観戦は、 前もってチケットを購入できれば良いのですが、錦織選手が準々決勝まで残っているか(決勝まで行く事をもちろん望んでいるのですが)、DAYセッションかNIGHTセッションかわからないので、当日券を購入できれば行きたいと思っています。

2016年9月21日 1時41分

さとかさんの回答

初めましてray0817_hiro様。
不在でお返事が遅れてしまいました。ガイドの方はもうお決めになってしまわれたのでしょうか?
もしまだでしたら、よろしければ2日間だけで、安全で安心な車で効率よく回ることができます。
観光案内経験豊富です、私でよろしければご満足のいかれる様に素敵なツアーになれる様にお手伝いさせて頂ければと連絡させていただきました。さとか

2016年9月20日 19時54分

パリ在住のロコ、さとかさん

さとかさん

女性/60代
居住地:パリ郊外、フランス
現地在住歴:1986年から。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

ありがとうございます。
私は、レストランのことがよくわからなくて トゥールダルジャンの向かいにあるラロティスリーのことで書いたのですが、そこが改修工事中ということでちょっと心配です。そこに行けることを願っています。

2016年9月21日 1時52分

織恵さんの回答

エッフェル塔は事前に予約してチケットを購入しておいたほうが効率がいいと思います。
有料になりますがプランニングもおこなっていますので必要でしたらご連絡下さい

2016年9月16日 15時16分

パリ在住のロコ、織恵さん

織恵さん

女性/30代
居住地:パリ
現地在住歴:2010年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

エッフェル塔は、ガイドブックなどでも 予約チケットを購入したら早く入れると書いてあったので、購入しようと思います。
何時間も並ぶのは、時間ももったいないし 一人で回るなら 時間が過ぎるのがおそくて困りそうです。

2016年9月16日 20時1分

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のdochikoと申します。

2日かかるか3日かかるかはまわり方次第です。美術館特にルーブルがポイントです。
ルーブル美術館は広く、全部しっかり見るには何日もかかりますが、主な作品数点に絞って見学すれば2日での見学も十分可能です。

特にエッフェル塔は混みますので、ネットで事前予約をお勧めいたします。
http://ticket.toureiffel.fr/?langue=en

なお、ラ・ロティスリーは現在改装中です。

もし宜しければ、効率よくまわるためにご日程に応じてプランニングやガイドも可能ですので、ご興味がございましたらご連絡いただけましたら幸いです。

宜しくお願いいたします。

2016年9月16日 8時25分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

記入の仕方がわからず、おそくなりました。
ラロティスリーの改装中が気になりますが 今回のパリ行きは、こちらがトゥールダルジャンセカンドということを知り、何がなんでも行きたいと思ったのでした。

2016年9月16日 19時57分

Ricaさんの回答

ray0817_hiro様
初めまして。2日で行かれたい場所を周るのは大丈夫ですが、美術館に入場をご希望であれば、ルーヴルが大きいのでテニスを観覧された後にでもルーヴル美術館に行くと良いかもしれません。
オルセーは比較的見やすいので、全部見ても1時間半くらいでしょうか。
ローランギャロスはパリ中心から外れるので、自由の女神を見て行かれても良いかもしれませんね。
ポペリーニはマレ地区にある私もオススメのスイーツですので、凱旋門とエッフェル塔、ノートルダム寺院に行ってからでも良いかもしれません。
並んで入る事を予測すると、エッフェル塔は朝一で行くのが良いかもしれません。
素敵なパリ時間がお過ごし頂けるよう、何かございましたらお手伝いさせて頂きます。

2016年9月16日 0時16分

パリ在住のロコ、Ricaさん

Ricaさん

女性/40代
居住地:パリ / フランス
現地在住歴:2008年1月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

記入の仕方がわからず、おそくなりました。
テニスは、正直なところ 錦織選手の試合が見たいので 当日券を買う予定にしていますので、4日の予定は 当日でなければわからないのが残念です。

2016年9月16日 19時48分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、初めまして。4年前からパリにピアノの音楽留学に来ています。11/3-8までいらっしゃるとの事ですね。5,6日は週末でいつも空いているので、よろしければお手伝いさせて頂きます。
ご提案のプランは全て可能です。
エッフェル塔、凱旋門は上ることは可能ですがエッフェル塔は予約が必要なので事前に予約しておきますね。凱旋門は地下から上ることになります、その時にチケットを買えます。
美術館はルーブルは広すぎて一日では見回り切れませんので、モナリザ、ミロのヴィーナスなど重要箇所をかいつまんでの方が良いと思います。
ローランギャロス、自由の女神はもちろん可能です。偶然にもローランギャロスの近くに住んでいます。笑
ランチ、スウィーツのお店はもちろん一緒に行きましょう。事前から予約しておきますね。
今までにご家族、女性一人旅の観光案内の経験があります。
女性同士の方が何かと言いやすい事などあるかもしれませんので、何でもお気軽にご連絡下さいね。
分からない事、不安な事たくさんあると思いますので、何でも聞いて下さい。

2016年9月16日 16時52分

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

具体的にいろいろな教えていただいてありがとうございます。
美術館は、観たいもの数点観られれば良いと思っています。
ローランギャロスのお近くにお住まいなんて、羨ましい限りです。

2016年9月16日 20時6分

chicoさんの回答

ray0817_hiroさん、はじめまして。chicoと申します。
観光の所要時間ですが、ポイントは美術館にどれだけの時間をかけるかだと思います。
例えばルーヴル美術館はとても大きく、しっかり見ようと思うと2日かかると思います。もし見るのは主要作品のみで他はさらっと流す感じでよければ半日の計算で大丈夫と思います。

エッフェル塔は朝一で並んで登るのをおすすめします。
7月に友人を案内した時は朝8時半に到着、9時のチケット販売開始まで待ちその後荷物検査をしチケットを購入。上まで登り下りてきたのは11時頃でした。
去年のテロ以降美術館やデパートも荷物チェックが強化されているので、わずかですがその分時間がかかります。
観光客は全体的に減っていますがエッフェル塔などはそれなりにいつも人が訪れていますね。

位置関係でいうと、
エッフェル塔→自由の女神→ローランギャロス→凱旋門
残りを1日又は2日で周られてはどうですか?(^^) Popeliniだけ少し離れていますが。

追記:

最後を凱旋門にすればその後シャンゼリゼ通りでショッピングしても荷物にならないかと思いました。
良いご旅行を(^^)

2016年9月19日 21時39分

パリ在住のロコ、chicoさん

chicoさん

女性/30代
居住地:パリ
現地在住歴:2014年8月~
詳しくみる

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

観光順序教えていただきありがとうございます。
私も1日目はそんな感じが良いかなと思っていましたが、エッフェル塔の次は凱旋門と思っていたので とても参考になりました。

2016年9月19日 9時16分

うさぎさんの回答

初めまして。
ご連絡、ありがとうございます。

観光の件ですが、
美術館でどの程度の時間を費やすかによって変わってきます。
とりあえず、有名所だけであれば、時間は短くできます。

また、テロ以降、各所で荷物検査が導入されているため、今までより、入場に時間がかかるようになりました。

とはいえ、エッフェル塔や凱旋門は夜でも上ることができますので、頑張ればだいじょうぶでしょうか。

ラ ロティスリーは、現在工事中とのことです。
ポペリニは、テイクアウトですね。
たしか、サロン・ド・テはついていなかったです。
自由の女神は、セーヌ河の方ですね。
原型の小さなものは、リュクサンブル公園にあります。

ミュージアムパスで観光可能なのは、凱旋門、オルセー、ルーブルです。
追加の観光であと1ヶ所、ミュージアムパスで行けるところを追加すると元がとれると思います。
ミュージアムパスをお持ちだと、切符売り場に並ぶ時間が省かれます。

こんな感じですが、もしお手伝いできるようでしたら、喜んで受けさせて頂きますので
ダイレクトメーッセジでご連絡下さい。

素敵なパリ滞在になりますように♡

2016年9月16日 0時14分

パリ在住のロコ、うさぎさん

うさぎさん

女性/60代
居住地:パリ西郊外
現地在住歴:25年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

記入の仕方がわからず、おそくなりました。
具体的な行動の仕方を教えていただきありがとうございます。
ミュージアムパスで凱旋門も入れるのですね。

2016年9月16日 19時44分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。
ご旅行楽しみですね。
ご予定拝見したところ、テニスがお好きなのでしょうか?
私も、友人を2年前の全仏オープン観戦にローランギャロスまで連れて行ったことがあります。でも、このシーズンは閑散としているかもしれませんね。
11月4日はパリバ・マスターの準々決勝戦、錦織選手に残っていて欲しいですね!
ところで、5日、6日の観光について、
エッフェル塔、自由の女神、凱旋門、ノートルダム寺院は、そう時間はかかりませんが、美術館2つが、ローランギャロスまで行くのを入れるときつくなるかもしれませんね。
予定されている所を位置的に2日で分けると
5日オルセー →ランチ・ラロティスリー→ポペリーニ→ノートルダム→ルーブル
6日(ローランギャロス)自由の女神→エッフェル塔→凱旋門→ショッピング
こういった感じでいかがでしょうか?
ショッピングのためにオペラ界隈に戻られるようでしたら、ポぺリーニは6日でもいいかもしれませんね。
お役に立ちましたでしょうか?

どうぞお気をつけて楽しいご旅行を!

2016年9月27日 20時55分

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

パリジさん、ありがとうございます。
是非、パリバオープン準々決勝が観られると良いと思っています。
ご回答ありがとうございました。

2016年9月28日 1時7分

椎津シリルさんの回答

こんにちは

移動手段ややり方によっては、厳しいですが可能です。

エッフェル塔はとても混みますので、事前予約で券を買っておくのがオススメです。
ルーブルとオルセーも混みますので、事前に入場券を買っておいた方が良いです。
ローランギャロスは確認が必要ですが、噂によりますと、工事の関係で見学ができないそうです。

公式ガイドのご案内をご希望でしたら、是非お申し込みください。

よろしくお願いいたします。

追記:

こんにちは

外観でしたらなんとかなるでしょう。
ただ、塀が多く、取りにくいですよ。

2016年9月16日 19時48分

パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリルさん

男性/60代
居住地:ベルサイユ/フランス
現地在住歴:1983年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

記入の仕方がわからなくて、おそくなりました。
ローランギャロスは、スタジアムの外観の写真が撮れれば良いと思っています。

2016年9月16日 19時36分

マキさんの回答

Ray0817_hiro様

初めまして。
こんにちは。

ご連絡有難うございます。

行きたいと思っていらっしゃる所のリストを拝見させていただきました。
テキパキと回る事が出来れば、2日でも大丈夫だと思いますが、ゆったりと観光なさりたければ、2日半から3日を予定なされた方が宜しいかと思います。効率良く回る為に、前売り入場券を購入出来る場合は、購入なさった方が時間の無駄がないと思います。

唯アドバイスをご希望なのか、11/5(土)、11/6(日)の観光ガイドをご希望なのか、良く分からなかったのですが、もしガイドをご希望の場合、週末は子供がおりますので、お引受けさせていただく事が出来ません。申し訳ございません。ガイドをご希望の場合は、何方か他の方にお願いなさって下さい。

素敵な旅行になると良いですね。

もしまた何かございましたら、お気軽にご連絡下さい。少しでもお役に立てれば幸いです。

2016年9月15日 23時8分

パリ在住のロコ、マキさん

マキさん

女性/40代
居住地:ルヴァロワ ペレ(パリ郊外)
現地在住歴:2006年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

記入の仕方がわからず、遅くなりました。
アドバイスをいただき、一人で回ろうか ガイドをお願いしようか、迷っています。

2016年9月16日 19時27分

Aliceさんの回答

Hiro様

上記の件、案内をする方をご希望という事で投稿されたのですよね?
ガイドできるかと思いましてご返事しました。
2日間であれば上記こなせるかと思います。

Alice

追記:

別の件で la Rorisserie の質問をされていましたが、確かに現在大掛かりな工事で閉まっていますね。いつまで閉店されるのかお答えできませんが、このレストランの前を友人と通って中を見たら時間かかりそうなイメージでした。私もla Rotisserie が再オープンしたらこの友人と行く予定です。
情報が入ったらおしらせします。
Alice

2016年9月16日 23時43分

パリ在住のロコ、Aliceさん

Aliceさん

女性/60代
居住地:パリ郊外フォンテンブロー/ フランス
現地在住歴:1996-
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

記入の仕方がわからなくて、おそくなってしまいました。
一人で回ろうかガイドをしていただこうか、正直 迷っています

2016年9月16日 19時38分

プーちゃんさんの回答

ray0817_hiroさま

こんにちは
パリへようこそ!

確かにお忙しいスケジュールではありますが、待ち時間と特に美術館での鑑賞時間が短ければ可能です。

ご存じかと思いますが、あらかじめミュージーアムパスを購入され並ぶ時間を短縮し、
エッフェル塔は予約ができますので、そちらを是非お勧めします。

プーちゃん

2016年9月16日 22時32分

パリ在住のロコ、プーちゃんさん

プーちゃんさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1996年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

やはり、予約チケットがあるものは購入したほうが良いですよね。
それには、日程を早めに決めないといけませんよね。

2016年9月17日 0時38分

ParisTeraさんの回答

はじめまして。2日間の観光、美術館などはゆっくり見ていると時間がかかりますが、
移動をメトロやタクシーなど上手く計画すれば可能かと思います。

もしガイドや通訳、チケット代理購入など、
お役に立てることがございましたらお気軽にメッセージ下さいませ。

6(日)は、第一日曜日で市立美術館(オルセーなど)が無料です。
せっかくなので利用されるとよいかと思います。^^

エッフェル塔、凱旋門は、入場待ち時間がかかるので
事前にチケットを購入されておいた方がいいかと思います。

よい旅になりますように、お祈りしております☆Tera

2016年9月15日 23時6分

パリ在住のロコ、ParisTeraさん

ParisTeraさん

女性/50代
居住地:パリ
現地在住歴:2006年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

ご回答をいただいていながら、記入の仕方がよくわからず遅くなりました。
早々、ご回答ありがとうございました。

2016年9月16日 19時21分

いとうみなこさんの回答

美術館はいくらでも時間がかけられるのですが、そこで調整すれば二日で全部可能かと思います。

2016年9月16日 18時46分

パリ在住のロコ、いとうみなこさん

いとうみなこさん

女性/50代
居住地:paris
現地在住歴:1991年から
詳しくみる

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

美術館は、見方によって時間はどうにでもなりますよね。2日で回れるかどうかは、そこがポイントですね。

2016年9月16日 20時9分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、初めまして。
11月の旅楽しみですね!
私は ガイドとして働いております。

11/6が日曜になりますので 注意が必要です。
結構パリの移動を考えると 盛りだくさんで キツキツかなぁと思いますが、 美術館は 好みご興味で大幅に時間がかかります。

詳しいプランニングに関しては プロの目からご案内致します。 有料サービスとなりますので、必要であれば プライベートメッセージお待ちしております。

ホテルの住所を教えて頂いたら メトロやバスを 使って行き方、乗り換えする液、歩かなくて済む分かりやすい駅、なるべく避けた方がいい路線なども 考慮し ご案内致します。
日本の方が困るのがお手洗いですが、場所によってはでも 有料トイレ 無料トイレもありますので、 そういったガイドブックに載ってない情報を得もお伝えします。
お一人でも安心して回れるように 、また決して治安は良くありませんので とにかく安全に楽しんで頂けるように プランニング致します。
合わせてお土産情報も ご質問あればご遠慮なくどうぞ。

では、よろしくお願い致します。

2016年9月15日 23時8分

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

記入の仕方がよくわからず、遅くなりました。
美術館の見学の仕方が、ポイントになるんですね。

2016年9月16日 19時24分

退会済みユーザーの回答

その計画でしたら、余裕で2日で回れると思います。ただ、美術館は非常に大きいので、どのくらいの時間を美術館にかけたいかによるでしょう。

2016年9月15日 23時36分

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

記入の仕方がわからず、遅くなりました。
余裕で回れるというご回答で、ちょっと安心しました。

2016年9月16日 19時34分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。秋のパリ旅行、季節も良くて、楽しみですね。
ちらっと拝見したところでですが、3日の木曜ご到着、到着時刻やホテルの場所にもよりますが、
いけたらお散歩しつつ、早速北マレのシュークリームにいらして、
4日金曜がベルシーのテニスでしたら、方向的にロティスリー(要予約)でランチ。
5日に凱旋門、エッフェル塔、ローランギャロス(中に入れるのか不明)、自由の女神を回り、
美術館が無料になる6日の日曜に美術館とノートルダム
で行けるのではと思います。
美術館無料の日は混みますので5日と6日を入れ替えてもいいかなと思いますが、
ルーブルなどは入館するだけで普通の日もかなり混みますので、お好みで。
楽しいご旅行になりますように。

2016年9月16日 0時18分

この回答へのお礼

ヒロリンさん
★★★★

記入の仕方がわからず、おそくなってしまいました。
観光の仕方は、5~6日にと思っている程度ですので、なるべく混雑の少ない方法が良いですよね。

2016年9月16日 19時54分