パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
レストランの注文で英語、もしくは日本語メニューは?
パリのレストランには、englishメニューはありますか。または、日本語メニューがあるレストランはありますか。
2019年10月28日 15時39分
クマさんの回答
taku1954 さん
お問合せ、拝見致しました。
ご質問、メニューの点ですが、英語のメニューは有ります。但し、フランス語の国です、あくまでも補足としてですので、旅行者の多い市内中心地区や駅などのある繁華街に限られてます。英語メニューは、独立してある場合は少なく、フランス語メニューに併記して表示されている形が一般的です。一方、日本語メニューは極めて希です。外国人対応は、大体英語となりますが、昨今では、レストランやキャフエの従業員でも英語を喋る人が多くなって来ましたので、英語ベ-スで考えて頂いた方が現実的です。
また、ご質問、ご相談などございましたら、お気軽に、お問合せ下さい。
2019年10月28日 18時49分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。リクエスト拝見致しました。
基本的に英語メニューさえないと思ったほうがいいです。フランスなので。
英語メニューがあるところは観光地なので、観光客の方相手にしてますから 値段と味が見合わなかったり 美味しくないです。オペラ座やシャンゼリゼ通りなどです。
日本人シェフのやってるフレンチレストランならメニューはなくても、日本語で説明してくれますよ。例えばL'ARCHEST 16区など。
2019年10月28日 16時57分
Sakuramomijiさんの回答
大抵英語のメニューはあります。
日本語のメニューがあるところも見かけます。が、誤訳がある事も……例えば、英語のLimeには
ライム (レモンライム)と石灰の2つの意味がありますが
日本語メニューを見ると
石灰のシャーベット!笑
フランス人の店主は日本語がわからなくて チェックのしようがないですからね。
仏語から英語への翻訳は正しいと思いますが…
2019年10月28日 16時40分
Sakuramomijiさん
女性/60代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:1991年9月から
詳しくみる
デモデさんの回答
フランス語の下に英語が書いてあったり、別に英語のメニューがあったり、日本語のメニューを置いているお店もあります。入口に各国の国旗のシールが貼られていたりするので、その言語のメニューはあるみたいだし、あとほとんど英語が通じるので、どんな料理か英語で聞いてみたりするのもいいかも知れませんよ。
2019年10月28日 16時22分
デモデさん
女性/40代
居住地:パリ
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんにちは、英語のメニューは多くのレストランがあります。日本語メニューもガイド本に載っていて日本人に人気のお店はあったりします。私はクレープ屋で見ました。ご参考までに。
2019年10月28日 16時21分