イタリアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
イタリア滞在時のサポート依頼
1月末にイタリア複数都市(ミラノ、ベニス、フィレンツェなど)滞在旅行を予定しています。
各都市の滞在は3~5日程度です。
幼児がおりますので事前におむつやミルクの購入サポート、滞在時の移動サポート(荷物運び)をしていただける方を探しております。
2023年1月5日 12時31分
A&Gさんの回答
はじめまして。回答させて頂きます。私も、2歳の息子がおります。つい先日も、日本からのホームステイで、お父様お母様と一緒に、5歳と1歳の子が我が家に滞在していました。子どもと関わる仕事もしていましたので、ベローナにお越しの際は、何かお役に立てると思います。ご遠慮なくおっしゃって下さい☆
2023年1月5日 17時3分
HIROKOさんの回答
ベニスのみでよろしければお手伝いさせていただきますので、よろしければご希望のお日にち、時間帯等をお知らせ下さい。よろしくお願いいたします。Hiroko
2023年1月5日 18時16分
Mami さんの回答
こんばんは。イタリア旅行、楽しみですね。私は配送事情についてあまり詳しくありませんが、(というのも、イタリアは郵送、配送は時間がかかって、信用出来ない物と思っているので😅)わかる限りでお答えします。https://www.spedire.com/
このリンクからだと、値段比較して、業者を選べるようになっています。yusukekanaさんがイタリア語が出来るか、もしくは携帯の翻訳機能で翻訳が可能かわかりませんが。それ以外のUPSなどだと、2日くらいかかるみたいです。ちなみに、上のリンクからだと、回収に来てくれますが、ラップで飛行機に乗せる時みたいにグルグル巻きになってないとダメみたいです。日本は便利ですもんね。追加で質問あれば、いつでもどうぞ
2023年1月5日 17時59分
Gumiさんの回答
初めまして!フィレンツェにて公認観光ガイド、買い付け、ウエディングの手配をしております
鈴木と申します。
小さいお子さんがいらっしゃる旅は荷物も多くて大変ですよね。何かお手伝いできればと思います。
粉ミルクは薬局で買えます。紙おむつは大きいスーパーなどで売っていますが、今は街中の観光客が行くようなところでも売っているかもしれませんね。
お店にはまだ日本のようにおむつ替え用ベッドなど普及している所は少ないので、私は便座の上で取り替えたりしていました(笑)
2023年1月5日 18時24分