wkb1205さん
wkb1205さん

モンスターマンション 益昌マンション

香港旅行で、クオリーベイのモンスターマンションを見に行き、写真を撮りたいです。
立ち入り禁止になっている、とか撮影禁止になっているのは本当ですか?
また、事前に言っていたら、写真を撮っていいなど、ありましたら教えて欲しいです。
香港観光は建物を中心にしようと思っていたので、もし行って、写真が撮れないのは残念です。

2018年2月13日 14時14分

きょんさんの回答

夜のフラッシュ撮影で住民から苦情があったそうで、仰る通り、住民以外の立ち入り禁止となりました。以下Webの様な警告が壁に貼られているようです。http://std.stheadline.com/instant/articles/detail/626520-香港-鰂魚涌「怪獸大廈」禁拍攝打卡+法團告示指遊客打擾住戶生活

2018年2月13日 17時11分

ホンコン(香港)在住のロコ、きょんさん

きょんさん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2001年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

wkb1205さん
★★★★★

やはり常識のないことをする人がいるので禁止になったんですね ( ̄▽ ̄;)
ありがとうございました!

2018年2月14日 21時40分

退会済みユーザーの回答

問い合わせありがとうございます。
ニュースを見ました。
もし個人写真ならば、大丈夫だそうですが、ただドローンなど人に迷惑する撮影ならば、許可をもらわなければなりません。

2018年2月13日 23時22分

この回答へのお礼

wkb1205さん
★★★★★

そうなんですね ( ̄▽ ̄;)
ドローンで撮影する人もいたのですね、、、
ありがとうございました!

2018年2月14日 21時41分

シンさんの回答

近所に住んでいますが、
確かに撮影禁止になってます。

外観は撮影できると思いますが、
敷地内に入って、あの有名なカットを
撮影するのは難しいと思います。

2018年2月13日 15時16分

ホンコン(香港)在住のロコ、シンさん

シンさん

男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2017年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

wkb1205さん
★★★★★

そうなんですね。
できれば見るだけでもいきたいとおもっています!
ありがとうございます!

2018年2月14日 21時39分

サミーさんの回答

普通に人が住んでいるマンションですから立ち入り禁止などはないと思います。
歴史的なビルはあまり保存されていない香港ですが、セントラルからションワンにかけては、山の上の方に高級住宅、下の方に庶民のうちや商店が密集していて、面白い写真が撮れるかと思います。

以前カメラマンに同行した時にはカオルンサイドのモンコック、香港サイドのションワンミッドレベルの裏通りをよく歩きました。

2018年2月13日 14時38分

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさん

女性/40代
居住地:香港、中国
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

wkb1205さん
★★★★★

ありがとうございます!
益昌マンションの写真撮れなくても、他の景色たくさん探してみます!

2018年2月14日 21時38分

雪瑩さんの回答

昨日、テレビでやってました。
撮影禁止にはなっていますが、
まだ、撮影に来る人も多いようです。

2018年2月15日 15時36分

ホンコン(香港)在住のロコ、雪瑩さん

雪瑩さん

女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:1997年9月
詳しくみる

この回答へのお礼

wkb1205さん
★★★★★

テレビでもやっているんですね、、、
ありがとうございます!

2018年2月15日 21時22分

とっこさんの回答

個人住宅なので、もう立ち入り禁止になってます。住民の生活にストレスを与えてるためです。

2018年2月13日 14時19分

ホンコン(香港)在住のロコ、とっこさん

とっこさん

女性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2009年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

wkb1205さん
★★★★★

そうなんですね ( ̄▽ ̄;)
ありがとうございます!

2018年2月14日 21時37分

RYUさんの回答

普通のマンションですので、別に撮影の許可など必要ないかもしれません。YAHOOにいっぱいでてきます(モンスターマンション 香港 で)
香港の建築写真なら湾仔の藍屋(ブルーマンション=青く塗られた昔のアパートでいまも居住者あり)、同じく湾仔の大道東の蚊y捨ての香港最高の円形ビル、セントラルHSBC本社(建築学であまりにも有名)中国銀行本店・TSTのカルチャーセンター(日本の建築会社生い、レパルスベイのコロニアル建築、タイポの鉄道博物館/駅舎などなど、けっこうみどころありますよ。

2018年2月13日 19時53分

ホンコン(香港)在住のロコ、RYUさん

RYUさん

男性/70代
居住地:香港
現地在住歴:1997年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

wkb1205さん
★★★★★

みどころたくさん教えてくださりありがとうございます!

2018年2月14日 21時40分

アリスさんの回答

この前、香港に来た友だちもモンスターマンションへ写真を撮りに行きたいと言っていましたが、
こちらに住んでいる者、もしくは私限定かも知れませんが、モンスターマンションってどこの事?って感じです。
よく雑誌で見かけるような、香港チックなマンションや洗濯物を干している光景はあちらこちらで見かけますよ。

2018年3月7日 11時17分

ホンコン(香港)在住のロコ、アリスさん

アリスさん

女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:2016.6〜
詳しくみる

アントニオさんの回答

こんにちは、
最近は行っていませんが、前はよく友人などを連れて
どうだと言わんばかりに、地面から空をみあげて
写真を撮っていたりしてました、最近はどうなっているのか
わかりませんので、時間があるときに見に行ってみて
また、連絡させていただきますね。

2018年3月5日 17時39分

ホンコン(香港)在住のロコ、アントニオさん

アントニオさん

男性/60代
居住地:香港
現地在住歴:2012年より
詳しくみる

相談・依頼する

Megさんの回答

こんにちは!
そのマンションの1角にお友達住んでいて、遊びにも行ったのですが、写真ダメなんですかね、、、、。
大袈裟で、住民の迷惑だったら考えものですが、さりげなく撮るのは大丈夫だと思いますよ。

2018年2月16日 8時15分

ホンコン(香港)在住のロコ、Megさん

Megさん

女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2005年4月から
詳しくみる

香港案内屋さんの回答

お世話になります
だいぶ前にご質問を頂いていたのにも関わらず
回答を行っておらずすいませんでした

また何かございましたら
お気軽にご連絡を頂けますようお願いいたします

三浦

2020年1月1日 15時38分

ホンコン(香港)在住のロコ、香港案内屋さん

香港案内屋さん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:香港
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

はい、既に立ち入り禁止&撮影禁止になっているようです。
観光地ではないので事前に言うといってもそのような言う相手もいないかと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

2018年3月9日 17時44分

Gusanさんの回答

対応できず申し訳ございません。

2018年3月10日 23時17分

ホンコン(香港)在住のロコ、Gusanさん

Gusanさん

男性/40代
居住地:香港/Hung Hom(ホンハム)
現地在住歴:2007年11月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

wkb1205さん。
立ち入り禁止になってはいませんが、確かに先日香港政府がマンション住人のプライバシー保護のため、写真撮影の禁止を発令しました。
しかし、それ以降も観光客は絶えず訪れ写真を撮り続けています。
ですから、行けばマンションの写真は撮れるとは思いますが、知っていながら中国人観光客に紛れて住人の方のプライバシーを考えず写真を撮るのはいかがなものかと私は思います。
撮る、撮らないはwkb1205さんの自由ですが是非モラルにのっとったご判断をお願いいたします。

2018年2月13日 15時7分

この回答へのお礼

wkb1205さん
★★★★★

わかりました!ありがとうございます!

2018年2月14日 21時38分

退会済みユーザーの回答

完全なる私有地ですので、勝手に入って撮影などは控えるべきだと思います。生活している人たちがいます。いろいろな雑誌、メディアに取り上げられていると思いますが、無許可で撮影されているものと思われます。

2018年2月13日 18時55分

この回答へのお礼

wkb1205さん
★★★★★

わかりました!ありがとうございます!

2018年2月14日 21時40分

退会済みユーザーの回答

マンションの中に入らなければ、
外や周りの風景をご自由に。

楽しんでください。

2018年2月13日 16時58分

この回答へのお礼

wkb1205さん
★★★★★

ありがとうございます!

2018年2月14日 21時39分