tomanさん
tomanさん

香港島のTram Oramic Tour

香港島のTram Oramic Tourについてお伺いします。本ツアーは95HKDかかるようですが、通常のトラムですと2HKD程度でした。通常のトラムに比べるとTram Oramic Tourはかなり高い気がしますが、95HKD支払ってまで乗る魅力は何でしょうか。観光案内はあると聞きましたが、他に違いが分からず悩んでいます。ちなみに本ツアーにはトラム乗り放題などの特典も付いているようですが、そこまで頻繁にトラムに乗る予定はありません。ただ、上環付近からコーズウェイベイ、太古辺りまではトラムで片道だけは移動したいです。MTRもあるようですので、片道だけの移動で95HKDはちょっと勿体ない気もして。実際に乗車された経験のある方がいらっしゃいましたら教えてください。

2018年1月23日 14時47分

きょんさんの回答

トラムツアーは参加した事が無いですが、ちょっとお値段お高めですね。
トラムは酔うので、いつもお客様をお連れする際は2ー3駅分楽しめれば良いなと言った感じです。楽しい旅になりますように。
きょん

2018年1月23日 15時22分

ホンコン(香港)在住のロコ、きょんさん

きょんさん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2001年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。仰るように通常のトラムの料金と比較すると、ちょっと高い気がします。なるほど、トラムは結構揺れて酔う可能性があるのですね。たしかにちょっとトラムを経験して、メインの移動はMTRの方が良いかも知れませんね。

2018年1月23日 15時32分

コスモさんの回答

御察しの通り、あまり人気はないと思います。本数も少なくて、見かけたこともあまり…
トラムは乗車時お釣りが出ませんのでオクトパスカードか、小銭を持つことをお勧めします。
トラムを乗り降りするのが賢明な選択かと。
あまり待たずともたくさん来ますし、セントラルコーズウェイベイ間では何行きに乗っても大丈夫です。
お勧めはやはり北角(North point)行きのトラムです。市場の中を走るような感じですので臨場感あると思います。
交通手段としても使えるヤツです!
ちなみに120番のトラムだけ現存最古のモデルとなっていてレトロなインテリアがとても可愛いので見かけたらラッキーです!
楽しんでくださいね!

2018年1月23日 14時54分

ホンコン(香港)在住のロコ、コスモさん

コスモさん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2011年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。やはり観光トラムはあまり人気は無いのですね。本数も1日3往復と少ないですし、料金は通常のトラムと比較してもかなり高いですからね。オクトパスカードを使って通常のトラムを使うのが賢明かも知れないですね。

2018年1月23日 15時19分

RYOさんの回答

はじめまして。
オープントップのトラムに乗って約1時間程度のツアーがあることくらいです。あとは日本語ガイド付き(イヤホン)が付いてます。
ツアーなので通常の乗車料金と比べるのは難しいですね。通常乗車ですと時間帯によっては混雑し座れないです。安いので香港人の移動手段にも使われてますし。
少し風情を味わいながら上環から太古までの移動でしたら通常乗車で良いかと思います。

追記:

オクトパスを購入して、トラム・バス・MTRに乗るのが良いかと思います。
しかし、ツアーに参加するのも良い思い出になるかと。。難しいですね。
どちらにせよ、香港を楽しんで下さい!

2018年1月23日 15時39分

ホンコン(香港)在住のロコ、RYOさん

RYOさん

男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2015月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。なるほど、一概に比較するのは難しい感じなのですね。仰るように少し風情を味わえれば十分です。そうなるとオクトパスカードを購入して通常のトラムでも十分かも知れませんね。

2018年1月23日 15時35分

マリリンさんの回答

こんにちは。

通常のトラムは2ドル30セントです。

お金をかけたくなければ普通に乗って香港の街並みを楽しむこともできます。

ツアーンの95ドル払って乗る魅力は、フリーWi-Fi、トラム内の写真展、ビデオ、アートの観覧、マルチ言語での観光案内(歴史、歴史建造物の説明)がついていることです。
また、一般のお客さんがいないのでゆっくり観光できるところでしょうか?

でもおっしゃった通り高いと感じられるなら、香港での日常の生活ぶり、景色を感じながら普通に乗ってみるのもアリです。

2018年1月23日 16時36分

ホンコン(香港)在住のロコ、マリリンさん

マリリンさん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:15年
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。通常のトラムに乗車して現地の暮らしを味わうのもアリかと思えて来ました。料金も安いですし、1日3往復の時間を気にしなくても良いですので。ありがとうございました。

2018年1月23日 20時57分

ンゴイサイさんの回答

まず観光仕様の1920年代スタイルのトラムに乗れる所でしょうか。二階がオープントップになっていてより景色が堪能出来ます。あと無料Wi-Fiや日本語の音声観光ガイドが付いています。
これらは普通のトラムでは無い内容になります。

普通のトラムはあくまでも移動手段ですので、地元の方と時間帯によってはぎゅうぎゅう詰めになったり、席も限られるので立ちで乗らないといけないです。したがって普通のトラムでは発着点から乗るか、閑散とする時間帯以外は、外の景色を悠長に眺めながら移動出来る事はなかなか無いです。

トラムと景色を深く味わいたいと言う観光趣向部分に重点を置くのであれば、Tram Oramic Tourは価値のある選択肢になりますが、そこまでではない場合はおっしゃる通り高いだけですね。

2018年1月23日 15時38分

ホンコン(香港)在住のロコ、ンゴイサイさん

ンゴイサイさん

男性/30代
居住地:香港/九龍地区
現地在住歴:2010年10月
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。たしかに「観光」に重きを置くとすればOramic Tourは最適ですね。ただ、通常のトラムは現地の生活を味わえるのでまた魅力もあります。料金も安いですし。悩ましいですね。

2018年1月23日 20時55分

ひろくんさんの回答

上方を遮りなく見えるのは、視野が全くちがいます。通常のトラムはあくまで移動手段なので混んでいて景色を見ることは難しいこともあります。
移動のためか、景色を楽しむためかで95HKDの捉え方は変わってきます。

2018年1月23日 14時51分

ホンコン(香港)在住のロコ、ひろくんさん

ひろくんさん

男性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2012年初から
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。通常のトラムだとあまり車窓観光はできないのですね。もう一度よく検討してみます。

2018年1月23日 15時16分

ノノさんの回答

トラムツアーですか!高すぎると思います。 ご自身で全線乗ってみてください、路線で観光するような場所はほぼ思い浮かびません。 私たち居住者は時々トラムを借り切って始発から終点まで往復でパーティーをします。食べ物や飲み物を持ち込んでのパーティー会場の感覚です。 が、トイレが無いので途中下車してトイレを探し、動いているトラムを追いかけることになります。 

私はお勧めしないです。

2018年2月2日 13時1分

ホンコン(香港)在住のロコ、ノノさん

ノノさん

女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:1987年から
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。観光トラムではなく通常のトラムにします。大変参考になりました。

2018年2月3日 12時18分

旅人さんの回答

乗る魅力ナシ。95HK$=1350円。

追記:

トラムの2階席の前列は、イイよ。MTRは地下鉄なのでただの移動手段で利用。MTRはほとんどカバーしてる。

2018年1月23日 16時11分

ホンコン(香港)在住のロコ、旅人さん

旅人さん

男性/70代
居住地:香港
現地在住歴:1995
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。通常のトラムにする方向で検討してみます。

2018年1月23日 15時43分

シェリーさんの回答

こんにちは!返信遅くなりごめんなさい。

ツアーの内容にもよると思うのですが、とりあえずトラムに乗ってみたい!というだけなら、正直必要ないかもしれません(⌒-⌒; )

個人的な感想ですが、昭和のチンチン電車(死語)というイメージです。

料金は、降車するときに支払います。

あえていうなら、トラムにまつわるエピソードや歴史を聞きたいなら、ツアーがおススメです。

正直、トラムに頻繁に乗るにしても、20回乗っても、$40.
必要ないかも…?

観光価格だとは思いますけど、クチコミの評判も良かったので、よく考えてみて下さい☆

2018年1月28日 6時59分

ホンコン(香港)在住のロコ、シェリーさん

シェリーさん

女性/40代
居住地:日本
現地在住歴:2021年12月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。通常のトラムにしてみます。

2018年1月28日 16時44分

アリスさんの回答

こんにちは。
私も乗ったことはありませんが、たまに見かけることがあります。
乗っているのは1人だったり、せいぜい10人までのような気がします。
ただ、車両は格段にキレイですし、2階席はオープントップで(確か)一部、屋根付きです。
単なる移動手段としてはおススメしませんが、香港情緒を楽しみたいのであれば、おもしろいと思います。
ちなみに、上環~コーズウェイベイ~太古までで1時間はゆうにかかると思います。
MTRだと、上環~太古は19分です。

追記:

そうですね。
通常のトラムにも観光客の方は乗って来られます。
が、乗っている人の大多数は地元の人だと思います。
次は何々停留所に止まります、みたいな表示が最新の車両以外にはないので、景色とカンで降りなければなりませんし、降りたい時には出口近くで運転手さんにアピールしなければなりません。
でも広東語を話す必要はありません。ジェスチャーでアピールしてくださいね。

2018年3月3日 18時43分

ホンコン(香港)在住のロコ、アリスさん

アリスさん

女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:2016.6〜
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★

なるほど。ご回答ありがとうございます。通常のトラムは観光客は少ないのでしょうか。観光トラムは魅力的ですが、通常のトラムと比較して料金がかなり高いのはネックですね。

2018年3月3日 18時28分

Megさんの回答

実際に乗った事はないので、回答が曖昧ですが、、、。

高いといえば、高いですが、観光目的で案内付きですとこの値段なのでしょうか。

もし、現地の感覚を感じたいというのならば、仰る通り普通のトラムをオススメします。

2018年1月24日 9時51分

ホンコン(香港)在住のロコ、Megさん

Megさん

女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2005年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★

ご回答ありがとうございます。現地の暮らしを体験するためにも、今回は観光トラムではなく通常のトラムにしたいと思います。

2018年1月24日 13時45分

Gusanさんの回答

対応できず申し訳ございません。

2018年3月10日 23時16分

ホンコン(香港)在住のロコ、Gusanさん

Gusanさん

男性/40代
居住地:香港/Hung Hom(ホンハム)
現地在住歴:2007年11月から
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★

また機会あれば宜しくお願いします。

2018年3月21日 13時4分

香港案内屋さんの回答

お世話になります
だいぶ前にご質問を頂いていたのにも関わらず
回答を行っておらずすいませんでした

また何かございましたら
お気軽にご連絡を頂けますようお願いいたします

三浦

2020年1月1日 13時57分

ホンコン(香港)在住のロコ、香港案内屋さん

香港案内屋さん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:香港
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

特典は、次々乗り込んできたり、混み合ったりしないということです。それも、醍醐味と思えば、HK$2.3の方が断然楽しいです。

2018年2月15日 11時46分

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。通常のトラムに乗るようにします。

2018年2月15日 12時23分

退会済みユーザーの回答

通常のトラムで十分です。

2018年2月19日 2時9分

この回答へのお礼

tomanさん
★★★

皆様のアドバイスを拝見して、通常のトラムに乗る事にしました。

2018年2月20日 8時23分