ホンコン(香港)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
飲茶とお粥?にトライ
香港に行ったら一度は「現地の人がよく行く飲茶。透明な皮に包まれたエビシュウマイとかアツアツの小籠包」とか「おなかに優しいお粥」を経験してみたいのですが、ここで問題が。家族は皆「家族旅行なんだから自分達だけで楽しみたい」と言い張ります。
店の場所、名前、を教えていただくことだけは可能でしょうか?
予約が必要でしたら、予約代行だけしていただくことは可能でしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
2017年7月23日 13時14分
きょんさんの回答
こちらで予約代行を承っております。
https://traveloco.jp/hongkong/services/10016
予約代行の際におすすめ飲食店もご提案出来ます。
どうぞ宜しくお願いします。
きょん
2017年7月23日 14時5分
この回答へのお礼

予約代行していただいたほうが良いのではないかと思うのですが・・・家族会議を開きます。ありがとうございました。
2017年7月29日 22時57分
Maminaさんの回答
飲茶のお店はたくさんありますが、経験上、日本のガイドブックに載っているお店はやはりハズレがないことが多いです。ローカル店でも大体美味しいですけど、やはり有名なところは格別です。
ご家族だけで楽しみたい、とは、相席をしたくない、という意味でしょうか。
かの有名な蓮香楼は相席必須ですが、他のお店は大体が人数が4人くらいなら1テーブルでおさまります。
高級飲茶は予約可ですが、美味しいところはウォークインのお店も多いです。
おすすめのお店は、
旺角にある倫敦大飯店(ローカルの人も多いが日本人も多く、日本語メニューもある)、
奥運駅や香港駅にある添運好(ミシュラン1つ星、チャーシューメロンパンが有名、間違いなく少人数1テーブル)、
名都酒家(金鐘にある少し高級めの飲茶、ワゴンサービスがある)
です。名都だけは予約できるかもしれませんが、少人数だと予約を断られることもあります。
いずれもガイドブックに載る名店なので、調べてみてください。
2017年7月23日 13時47分
Maminaさん
女性/40代
居住地:九龍半島旺角エリア
現地在住歴:2015年3月
詳しくみる
この回答へのお礼

ガイドブックに載っていました。十分みて検討します。ありがとうございました。
2017年7月29日 22時49分
雪瑩さんの回答
https://www.openrice.com/zh/hongkong/r-蓮香樓-中環-粵菜-廣東-粥品-r1868
https://www.openrice.com/zh/hongkong/r-美心皇宮-中環-粵菜-廣東-點心-r488
美心は、いろいろな場所にありますが、
ここは、ワゴン式なので、注文しやすいと思います。
2017年7月23日 13時33分
雪瑩さん
女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:1997年9月
詳しくみる
この回答へのお礼

そう!そのワゴンというのを試してみたかったのです。ありがとうございました。
2017年7月23日 13時39分
この回答へのお礼

ありがとうございます。検討します。
2017年7月29日 22時47分
Gusanさんの回答
チェーン展開している稲香が良いかと思います。
ホテルのお近くで探せば便利かと。
ピークタイムの予約はできないですが、席数が多いのでランチのピーク時間を外せば予約なしでも十分入れると思います。
注文など何が出てくるかわからないと困るかと思いますので、ガイドブックなどお忘れなく。
2017年7月23日 13時22分
Gusanさん
男性/40代
居住地:香港/Hung Hom(ホンハム)
現地在住歴:2007年11月から
詳しくみる
この回答へのお礼

稲香ですね。行ってみます。
2017年7月23日 13時36分
ヒデさんの回答
ムラタさん、
ご連絡ありがとうございます。
現在、ワゴンに盛って回りながら,点心を売る店は少なくなっています。
シェラトンホテルからだと、歩いて、スターフェリーの前のスターハウス(Star House)の
4階に彩園という店がワゴンで回っています。美味しいです、えびシューマイ、おかゆも
あります。ワゴンに乗っている蒸篭をあけて、見て「これください」といえばOKです。
まず、テーブルについて、朝からやってますが、日曜日は特に多いので待ち時間が長いと思いますが、お茶を注文します。(いろんなお茶があります、ぷーある茶、ウーロン茶、鉄観音、水仙)、
注文カードを持ってきますので、注文カードを手にワゴンを見て歩いて、好みのものを持ってきて食べるということになります。カードに判を突いてくれますので、その判の分だけ料金を計算してくれます。
あと、モンコックⅱある、倫敦酒楼がワゴンで回っています。
また、伝統的で有名な「六羽茶室」というのがセントラルにあります。ここは、人がお盆に
蒸篭を載せて回ります。
あとの店は、大体紙に注文を書くシステムで、商品の残り、無駄をなくす方向で一致しています。
美味しい飲茶で旅行を楽しんでください。
ひで
追記:
ムラタさん、
訂正です。スターハウス4階は彩園ではなく、翠園です。ビクトリア湾を眺めながらの飲茶です。
よろしく。 ひで
2017年7月29日 23時55分
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2017年7月29日 23時7分
skytrain71さんの回答
私の回答は、参考にならないかもしれませんが、これは、よく聞かれる質問です。香港のガイドブックを読むと、たくさんのお店が紹介されていますが、もっとローカルな店にいきたくなりますよね。でも、私の経験上ですが、その紹介されているお店を選んでも、いわゆる「観光地のレストランを選んで失敗!」ということは無いと思います。恐らく、どこの店も観光客も多いですが、地元に人も多いです。本やネットで調べて、興味のあるお店を試してみたらいかがでしょう?
香港は、店員のサービスは、人それぞれです。愛想ない人も多いですが、すごく親切な人もいます。これは、有名店でも無名店でも同じです。
小さいお店は予約できない店がほとんどですが、中規模以上は、予約したほうが絶対にいいです。絶対に行きたいお店は、当日ではなく、事前にしてください。コースを予約しない限り、当日キャンセルもOKです。香港は、予約文化ですので、週末や夜は、予約しないと入れないと考えてください。※予約しても待たされることも多いですが、それでも、入ることはできます。簡単な英語でOKですが、ホテルのコンシェルジュに頼んだ方が、予約できる確率が上がったりますよ。
2017年7月23日 15時18分
skytrain71さん
男性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2002年10月から
詳しくみる
ノノさんの回答
飲茶のおすすめは こちらです。
http://www.hongkongnavi.com/food/15/
香港島上環駅から徒歩で5分ぐらいの所にある、築100年のビルに入っている昔と同じスタイル(車で運んでくれます)の飲茶をお楽しみいただけます。 予約はできません。 11時頃に入れれば席はあると思いますが、席がない場合は終わりそうなテーブルの横に立ってひたすら待ちます。お店の人に人数を聞かれます。 その後お茶を聞かれますので一番わかりやすいジャスミンと言えば大丈夫です。 点心は車できますので、開けてみてカードをを渡してください。 お勘定はカードを自分で持って階段横のキャシャ―で現金払いです。 おいしいですよ。でもちょっとごたごたしていますし、きれいとは言えません。
2017年7月23日 15時35分
ノノさん
女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:1987年から
詳しくみる
naninailsさんの回答
https://www.openrice.com/en/hongkong/r-maxims-palace-chinese-restaurant-central-guangdong-dim-sum-r488
こちらのレストランでしたら、エビシュウマイ(『ハーガオ』と言います。)も小籠包もいただけます。お粥(『コンジ』と言います。)もありますよ。
ただし、お昼間は予約を受け付けていないレストランなので、OPEN前に並ぶことをお勧めします。
平日は、午前11時、11時30分頃でしたらまたずに入れるのではないかと思います。
お粥の有名店は、雑誌に載っているものでよろしいかと思います。どこのお店もさほど変わりません。ちなみに予約は受け付けていません。
2017年7月23日 18時15分
naninailsさん
女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2015年8月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
お粥なら、油麻手のYMCA向かいにあるローカルのお粥屋さんをオススメします。
ポタージュみたいにクリーミーで、美味しいです。香港人からも愛されていて、香港島からもわざわざ来ます。
牛肉のお粥が美味しいです。牛肉がつるんとしていて、最高です。そこは、人気店で自信があるので、毎日午前11時〜しか開店しません。
予約しなくても、漢字だけのメニュー表をみればなんとなく分かるので、指さししてオーダーしてみて下さい。伝わります。
2017年7月23日 17時47分