rindsさん
rindsさん

香港の交通機関など治安について

初めまして。香港への渡航を検討しております。香港のデモに詳しい方でなければお答えいただくのが難しいかもしれませんが、香港で使ってはいけない交通機関、駅などありましたら教えてください。ワンチャイ駅はデモの関係で入口が破壊されたり、武闘警官が強行突破したりと一時期、地下鉄は大変、物騒だったと思います。今現在、いかがでしょうか?香港に行くに際して気をつけたほうが良い点、近づいてはいけない場所等ありましたら教えていただけますと助かります。よろしくお願い致します。

2019年11月10日 19時15分

石井清史さんの回答

香港はどちらに滞在でしょうか?

以前は抗議活動は土日となっておりましたが、最近は平日でも抗議活動が行われております。本日もMTRが破壊され、車両に放火されるなどしており、大変混乱しております。

近づいてはいけない場所は将軍澳のショッピングモール(抗議者が催涙弾を避けようとして転落して死亡したため)銅鑼湾そごうの周辺(抗議活動が行われる)アドミラリティの政府施設周辺、セントラル(常に抗議活動が行われる)太古城(今日も警官が発砲しました)、尖沙咀から太子までのネーザンロード沿い(常に抗議活動が行われる)深水ホ(ホは土片に歩く)、カオルーンベイ、チェン湾、沙田、馬鞍山、屯門、元朗と広い範囲にわたっております。

MTRは夜22時前に終了してしまいます。バスも抗議活動があるとルートを大きく変更となります。在香港日本国総領事館(領事部)では下記交通機関のサイト情報を出しております。

【各交通機関情報】
・香港政府運輸当局HP
https://www.td.gov.hk/en/home/index.html
https://www.td.gov.hk/en/special_news/spnews.htm
・香港国際空港
https://www.hongkongairport.com/
・香港MTR
http://www.mtr.com.hk/alert/alert_simpletxt_title.html
・香港City bus
http://www.nwstbus.com.hk/home/default.aspx?intLangID=1
・香港KMB
http://www.kmb.hk/en/

外務省が行っている海外安全情報、旅レジに登録してください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/agree.html
在香港日本国総領事館からの安全情報のメールを取得できます。
これは必ず登録してください。
ちなみに本日の内容は下記のとおりです。

1 本11日朝は,インターネット上で香港全域でのストライキ等の呼びかけがあり,地下鉄の運行が妨害等されて複数の駅や路線が閉鎖,運行停止等しているほか,幹線道路が渋滞等しています。
この混乱に伴い,西湾河や大囲では,警察が実弾を発砲し,負傷者が出たとの報道があります。

2 今朝,香港警察は外出する前にはしばらく留まり,最新の交通状況に注意するよう市民に対して注意喚起しました。

3 ついては,今後,状況が悪化する可能性もありますので,邦人の皆様におかれては,外出前にはしばらく留まり,最新の情報に注意するよう心がけて下さい。

在香港日本国総領事館(領事部)への連絡先は下記のとおりです。
※当館は緊急と判断される事態には土日休日を含め24時間対応します。下記の代表番号にご連絡ください。
住所:46/F, One Exchange Square, 8 Connaught Place, Central, Hong Kong
香港中環康楽広場8号交易広場第一座46楼
電話:2522-1184 国外からは(地域番号852) 2522-1184
ホームページ: http://www.hk.emb-japan.go.jp/jp/index02.html
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

ご参考まで。

2019年11月11日 11時51分

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さん

男性/50代
居住地:香港
現地在住歴:14年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rindsさん
★★★★★

石井様

はじめまして。
こと細かく情報をいただきありがとうございます。痛み入ります。

これから渡航については検討いたします。
またご連絡を別途させていただくかもしれません。

その際にはどうぞ宜しくお願い致します。
重ねて御礼申し上げます。

2019年11月11日 22時44分

マサキさんの回答

rinds 様
初めまして
香港のデモは広範囲に広がっていて、流動的なので、どの場所が危ない、というか全体的に危険はあると思います
先日、デモ隊の大学生が亡くなり、デモ隊の不満が高まっています
中国からはデモの早期解決の為に弾圧を強めるよう指示されました
警察も催涙弾や実弾を多数使用している状況です
デモ状況を調べて、その近辺には近づかなければ大丈夫かもしれませんが、個人的にはあまりおすすめできません

2019年11月11日 9時47分

ホンコン(香港)在住のロコ、マサキさん

マサキさん

女性/50代
居住地:イーストカオルーン
現地在住歴:2012/3/3より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rindsさん
★★★★★

マサキ様

はじめまして。
心温まるメッセージに感謝です。

十分渡航につきましては検討させていただきます。

もしも香港在住でしたらお気をつけて。
また何かの際にはご連絡させていただくかもしれませんが、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

2019年11月11日 22時47分

みきえさんの回答

香港のデモに詳しい方というのは難しい質問です。 毎週デモスケジュールが変わりますし、予告なしのデモもあったりします。 私からのアドバイスは以下です。
①できればご来港は来年まで延期
②どうしてもの場合は週末を避けること
③夜はできるだけ早めに食事をすませてホテルに帰ること
だと思います。
ご参考になれれば。
お気をお付け下さい。

2019年11月11日 9時31分

ホンコン(香港)在住のロコ、みきえさん

みきえさん

女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:1991年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rindsさん
★★★★★

みきえさま

おはようございます?
貴重な情報、アドバイスをいただきありがとうございます。

参考にさせていただきます。

どうぞそちらもお気をつけてお過ごしくださいませ。

来月がどうなるかですね。
来年がキーワードかとも思いました。

2019年11月12日 6時47分

bambooさんの回答

11月11日現在、状況は良くないです。
まず観光目的ならお勧めしません。
どこで何が起きるか予想が難しいです。

週末の夕刻以降は特にコーズウェィベイからセントラルまでの地域は危険地域です。モンコク周辺からチムシャーツイの警察署あたりも衝突が多いです。ただし最近は突発的に離れたところにあるショッピングモールで衝突が起きたりします。今日はセントラルの金融街で昼間から催涙ガスが使われました。

用事がおありの場合、その場所をご提示くだされば少しは安全な過ごし方をお伝えできるかもしれません。

追記:

承知しました。
お力になれることがあればお知らせください。

2019年11月12日 12時13分

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさん

男性/60代
居住地:香港
現地在住歴:2003年7月から
詳しくみる

この回答へのお礼

rindsさん
★★★★★

bambooさま

ご丁寧にありがとうございます?
痛み入ります。

またいろいろ検討してみますので
ご連絡させていただくこともあるかもしれませんか、その際にはどうぞ宜しくお願い致します。

2019年11月12日 6時45分

BESTMINDさんの回答

rinds様、以下、本日付(11/11,10:50)の在香港日本国領事館から香港の邦人への注意喚起メールをご参考下さい。香港で使ってはいけない交通機関、駅等については、事前に予期できない情況となっております。ひとつの事件の発端が他の事件、更に他の事件を導く情況ですので、当該領事館も頻繁にこの種のメールを邦人へ発信しています。地下鉄の各駅、公共施設は、毎週どこかしら破壊され、そして復旧を繰り返しています。この5ヵ月を見てもわかるように、週末の金曜日夜、土曜日、日曜日になると、警官とデモ隊の衝突が発生します。先日は警官らと消防局員らが衝突しました(その後和解)。記者とカメラマンさんも警官に威嚇されて負傷してます、ほんとうに可哀そうです。BESTMINDより

1 本11日朝は,インターネット上で香港全域でのストライキ等の呼びかけがあり,地下鉄の運行が妨害等されて複数の駅や路線が閉鎖,運行停止等しているほか,幹線道路が渋滞等しています。
この混乱に伴い,西湾河や大囲では,警察が実弾を発砲し,負傷者が出たとの報道があります。

2 今朝,香港警察は外出する前にはしばらく留まり,最新の交通状況に注意するよう市民に対して注意喚起しました。

3 ついては,今後,状況が悪化する可能性もありますので,邦人の皆様におかれては,外出前にはしばらく留まり,最新の情報に注意するよう心がけて下さい。

【各交通機関情報】
・香港政府運輸当局HP
https://www.td.gov.hk/en/home/index.html
https://www.td.gov.hk/en/special_news/spnews.htm
・香港国際空港
https://www.hongkongairport.com/
・香港MTR
http://www.mtr.com.hk/alert/alert_simpletxt_title.html
・香港City bus
http://www.nwstbus.com.hk/home/default.aspx?intLangID=1
・香港KMB
http://www.kmb.hk/en/

【問い合わせ先】
○在香港日本国総領事館(領事部)
※当館は緊急と判断される事態には土日休日を含め24時間対応します。下記の代表番号にご連絡ください。
住所:46/F, One Exchange Square, 8 Connaught Place, Central, Hong Kong
香港中環康楽広場8号交易広場第一座46楼
電話:2522-1184 国外からは(地域番号852) 2522-1184
ホームページ: http://www.hk.emb-japan.go.jp/jp/index02.html
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

2019年11月11日 15時56分

ホンコン(香港)在住のロコ、BESTMINDさん

BESTMINDさん

女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:2000年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rindsさん
★★★★★

BESTMINDSさま

温かい情報をいただきありがとうございます。
離れていても状況がよく伝わりました。

いただきました情報を元にいろいろ検討してみます。

感謝申し上げます。

2019年11月12日 6時50分

きょんさんの回答

今日は銅羅湾(コーズウェイベイ)、沙田(シャーティ)ン、荃灣(チュンワン)でデモがありました。いつもこの辺りでデモがあります。

先週金曜日に日本領事館から届いたデモ情報です。ご参考まで。

今週末の当地での抗議活動情報をお知らせし,注意喚起します。

1 最新の情報によれば,
●9日(土)18時から金鐘・添馬公園にて(抗議活動犠牲者祈祷支援集会)
●10日(日)14時から屯門にて
●同日14時から各ショッピングモール(現時点では場所等不明)にて
抗議活動が予定されています。最近では,これらの場所に限らず,抗議活動が短時間のうちに各地に拡大する傾向があります。
特に将軍澳で抗議活動中に転落したと報じられている香港科技大学生が本日(8日)死亡したことを受け,現在,8日(金)20時前後から事案現場(将軍澳尚徳駐車場)等で追悼集会が呼びかけられているとともに,週末も抗議活動が激化する可能性があります。

2 ついては,香港への渡航・滞在を予定している方及び既に滞在中の方は,上記情勢に留意の上,交通機関等最新情報の入手に努め,抗議活動や衝突・口論が行われている場所に決して近づかないでください。意図せずに巻き込まれ,逮捕された邦人や負傷した外国人記者もいます。また,抗議者と間違われて,一時的に警察に身柄を拘束される例も発生しています。
なお,万が一抗議活動の場に遭遇した場合には,速やかに,抗議活動が行われている場所から離れて下さい。
(今後の抗議活動情報を当館ホームページ上でアップデートしています。各公共交通機関等のURLも掲載しているので,ご活用下さい。)
●今後の主な抗議活動等: https://www.hk.emb-japan.go.jp/itpr_ja/kougi2019.html

3 その他の留意事項は以下の通りです。
・抗議活動の様子をスマートフォン等で撮影した者が,抗議者に囲まれて殴打される例が見られます。決して抗議活動を撮影しないで下さい。
・リモコン式の爆破装置が使用されたことがあります。不審物や所在が明らかでない物には近づかないで下さい。
・抗議活動が行われる日は,MTRやバスの運航停止や運行時間の短縮が行われることがあります。各交通機関の運行状況を事前に確認し,余裕を持って行動するとともに,外出先及び自宅までの複数経路を想定して下さい。

【問い合わせ先】
○在香港日本国総領事館(領事部)
※当館は緊急と判断される事態には土日休日を含め24時間対応します。下記の代表番号にご連絡ください。
住所:46/F, One Exchange Square, 8 Connaught Place, Central, Hong Kong
香港中環康楽広場8号交易広場第一座46楼
電話:2522-1184 国外からは(地域番号852) 2522-1184
ホームページ: http://www.hk.emb-japan.go.jp/jp/index02.html
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

このメールは送信専用です。

2019年11月11日 1時9分

ホンコン(香港)在住のロコ、きょんさん

きょんさん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2001年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rindsさん
★★★★★

きょんさん

ご丁寧にありがとうございます。
大変、助かりました。

また何かありましたらご連絡させていただくかもしれません。

ありがとうございます。

2019年11月11日 22時49分

ヒデさんの回答

rindsさん,
ご連絡ありがとうございます。
香港の交通機関は, 基本的に利用できないことはありません。
ただ, デモの状況, 場所, 時間に依り各地下鉄ライン, 西鉄, 東鉄, 空港急行, 路面電車などのライン,駅に依り異なります。基本的にバスラインは動いていますが, それも道路を塞いでいるなどの, デモの状況に依り, 道路を迂回して回ると言う事になります。デモの予定, 地下鉄, 空港線 などの運行状況がニュースで朝流れますので, ニュースなどを注視して, 行動するのが大事になります。基本的に香港は治安は良い所ですが, デモや集会は避けて行く事です。
デモは土曜, 日曜の午後から夜に, 場所を指定して行われます。 平日の昼間は基本的に平常通りの生活をしています。先日,一人の大学生が警官に追求され, 高所から転落死した事に対して, 明日は抗議の為,全ての交通機関を止めるよう,妨害行為を行うことになっています。明日は全ての交通機関が止まります。特別な日です。参考までに。ひで

2019年11月10日 19時56分

ホンコン(香港)在住のロコ、ヒデさん

ヒデさん

男性/70代
居住地:香港
現地在住歴:1981年から38年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rindsさん
★★★★★

ヒデ様

貴重な情報をありがとうございます。
参考にさせていただきます!

2019年11月11日 22時41分

サミーさんの回答

今日から警察にあらゆるケースでの実弾発砲の許可が出され、警察暴力が更にエスカレートしています。地下鉄も政府に協力し、ゲリラの様に多発するデモを排除する為に駅の封鎖をします。刻々と状況が変化する為、何とも言えません。Youtube chillilucasのライブが参考になるかと思います。

2019年11月11日 11時46分

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさん

女性/40代
居住地:香港、中国
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rindsさん
★★★★★

貴重な現地の情報ありがとうございます。
どうぞお気をつけて!

2019年11月11日 22時41分

u_oneさんの回答

rindsさん
はじめまして

交通機関としては、デモ隊の標的になっているMTRは駅にどの駅かに関わらすおすすめはできないです。

依然毎週どこかの駅が攻撃の対象になっています。

今は全般的に香港に来るのはおすすできません。

場所についてはよくニュースを見ても、当日デモをする場所を避けるしかないと思います。

2019年11月10日 23時1分

ホンコン(香港)在住のロコ、u_oneさん

u_oneさん

男性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2000年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rindsさん
★★★★★

ご丁寧に教えていただきありがとうございます

2019年11月14日 0時54分

☆YUKI☆さんの回答

24日の選挙次第で、来ない方が良いかもしれません。
ここ2週間ほんとに旅行に来る場所では、なくなりました。

2019年11月23日 1時6分

ホンコン(香港)在住のロコ、☆YUKI☆さん

☆YUKI☆さん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2014年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

rindsさん
★★★★

ご回答いただいておりましたのに見落としてしまい失礼いたしました。
今、確認いたしました。情報いただきありがとうございました!

2020年1月16日 0時42分

カブさんの回答

湾仔は新華社の出先が有るから避けた方が無難ですよ。あと湾仔から銅鑼湾へのヘネシーロードと九龍サイドの旺角近辺のネーザンロードはデモ隊と警察側との衝突場所になりやすいので止めた方が無難です

2019年11月13日 18時52分

ホンコン(香港)在住のロコ、カブさん

カブさん

男性/60代
居住地:香港
現地在住歴:1990年1月より
詳しくみる

この回答へのお礼

rindsさん
★★★★

カブさま

貴重な情報をいただきありがとうございます。

益々、状況悪化しておりますね、お気をつけて。

2019年11月14日 10時23分

トミーゲンさんの回答

今回、学生がデモによって死亡した事で、益々、エスカレートすることが考えられます。特に公共交通機関がストップしますので、香港内での情報の収集が必要かと思います。どこでデモが行われるかニュースが出ますので、気をつけてそれを調べる事が必要かと思います。

2019年11月11日 8時35分

ホンコン(香港)在住のロコ、トミーゲンさん

トミーゲンさん

男性/60代
居住地:香港
現地在住歴:27年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rindsさん
★★★★

ご回答いただきありがとうございます?

2019年11月14日 0時55分

Rikumaさんの回答

初めまして。香港在住の日本人です。
基本的にデモの集会付近に近づかず、早めにホテルに戻れば問題ございません。
ですが、直近では予想不可能&回避不能の事態が発生しておりますので、観光にはむいておりません。
万一ビジネスで訪れる場回は現地の通訳案内などを雇う事をオススメいたします。
私は某テレビ番組のデモ取材やインタビューに関わっておりましたので、お手伝い出来るかと思います。
是非一度ご相談くださいませ。

2019年11月10日 22時34分

ホンコン(香港)在住のロコ、Rikumaさん

Rikumaさん

男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:1986年6月から
詳しくみる

この回答へのお礼

rindsさん
★★★★

ありがとうございます。

2019年11月14日 0時54分

香港案内屋さんの回答

お世話になります
だいぶ前にご質問を頂いていたのにも関わらず
回答を行っておらずすいませんでした

また何かございましたら
お気軽にご連絡を頂けますようお願いいたします

三浦

2020年1月1日 13時30分

ホンコン(香港)在住のロコ、香港案内屋さん

香港案内屋さん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:香港
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rindsさん
★★★

ありがとうございました。

2020年1月16日 0時41分

ひろくんさんの回答

モンコック

2019年11月13日 1時32分

ホンコン(香港)在住のロコ、ひろくんさん

ひろくんさん

男性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2012年初から
詳しくみる

この回答へのお礼

rindsさん
★★★

ありがとう?

2019年11月14日 0時57分

もりさんの回答

現在までほとんど影響はないです

2019年11月11日 1時19分

ホンコン(香港)在住のロコ、もりさん

もりさん

男性/60代
居住地:香港
現地在住歴:2000年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

rindsさん

こんにちは。香港在住歴1年半のYutaと申します。
質問されてから既に時間が経っていますが、お答えします。

2020年1月現在香港ではデモは落ち着いています。
一時期は香港島のみならず、カオルーン側も警察とデモ隊の衝突がありましたが今はあまり気にならない程度です。

しかし、デモはゲリラ的に発生することがあるため、瞬時に正確な情報を入手、行動する柔軟さが必要です。

もし香港に来られる際にはお声がけくださいね。

Yuta

2020年1月15日 22時12分

この回答へのお礼

rindsさん
★★★★

ありがとうございました!

2020年1月16日 0時43分