ホンコン(香港)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
両替について教えて下さい。
重慶マンションの両替危ないですか?
にせ札とか混ぜられたり心配ありますか?
8度近くで今日安全でレートがよい両替ありますか。ツアーでは1万円が650ホンコンドルでした。
2018年11月4日 16時23分
ノノさんの回答
チョンキンマンションの両替、全然大丈夫ですよ。 私も友人に勧めています。 銀行より断然レートがいいです。 私がいつも行くところは、少し奥のエスカレーターの左側の中国系の両替商です。 パスポートを要求されると思いますので持参ください。
ノノ
追記:
良かったですね。
2018年11月5日 11時20分
ノノさん
女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:1987年から
詳しくみる
この回答へのお礼

日曜の19:30には2Fは閉まっていて1Fの黄色の看板のところで両替できました。5000円が343HKDでした。ありがとうございました。
2018年11月5日 1時28分
サミーさんの回答
チョンキンマンションの両替は、奥の店だとレートはいいですが、銀行が閉まっている時間は悪くなります。4時半前がおすすめです。
偽札はないはずですが、カウンターを離れる前に自分で枚数、額を確認してください。
エイトディグリーのフロントも、そんなにレートは悪くないはずです。
2018年11月4日 22時1分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2018年11月4日 22時4分
るりくんさんの回答
重慶大厦の雰囲気は、確かに引いてしまうところがありますが、普通にふらふらする分には問題無いと思います。日本語で"ニセモノ時計あるよ!"とかしつこく寄ってきますが、無視を決め込んで下さい。
レートは良いと思います。2階とか良いと言われてますね。店ごとで少しずつ違いますから、見比べたほうが良いと思います。
2018年11月4日 16時37分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2018年11月4日 16時40分
この回答へのお礼

2Fは閉ってまして、1Fの黄色いところで無事両替できました。ありがとうございます。
2018年11月4日 21時28分
Megさんの回答
危なくはないのですが、入り口付近の両替店はルートが全くよくありません。
奥に入っていくとルートはいいです。
いつも重慶大厦で両替してこれといったトラブルはなかったですが、でも用心するのに越したことはありません。
2018年11月4日 21時11分
Megさん
女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2005年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

2Fは閉ってまして、1Fの黄色いところで無事両替できました。ありがとうございます。
2018年11月4日 21時29分
ヒデさんの回答
chi9075 さん、
両替については,銀行で,特に恒生銀行がレートは一番良いですが、今は口座が無いと両替できません。
両替屋で替えると今は650ドルくらいでしょう。銀行だと690前後です。
重慶マンションの両替屋が特に危ないことはありません。どこも同じでレートが悪いだけです。ひで
2018年11月4日 16時51分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ツアーのレートも悪くないのですね。
2018年11月4日 17時23分
きょんさんの回答
重慶の両替は何度か利用した事がありますが、レートも良く危険な目に遭ったことはありません。重慶マンション入って右奥の黄色い看板の両替屋さんがいつも行列でレートも良いようです。旅行会社の1万円=650香港ドルはちょっとレートが悪いです。重慶マンションの両替は昨日1香港ドル14.5円程度でした。ご参考まで
きょん
追記:
日曜日はお休みが多いです。平日は9時〜18:30まで、土曜日は9ー14時までです。
2018年11月4日 20時14分
この回答へのお礼

ありがとうございます。この時間やってますか?
2018年11月4日 20時10分
Daveさんの回答
重慶マンションの両替は便利です。しかし、多くの南アジア人がいます。お気をつけください。
8度、To Kwa Wanでそれを意味しますか?
http://bcel1985.blogspot.com/ <-- この店に行く人もいます。
2018年11月4日 17時20分
Daveさん
男性/50代
居住地:香港
現地在住歴:1981年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2018年11月4日 17時24分
退会済みユーザーの回答
私も両替をしょっちゅう行っていますが、まず偽札などの被害は聞いたことがありません。
ただ時間帯によっては人がたむろしていますので、怖いと感じる可能性があります。
初めての香港旅行でしたら怖いかもしれません。
ただ、白人など他の観光客もしょっちゅう利用していますよ。
2018年11月5日 11時43分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2018年11月5日 13時14分
bambooさんの回答
1000ドル札でもらわなければ、偽札の心配はないです。
日曜日ですのでレート悪いのもあると思います。土曜日に銀行で替えると680ドルくらいだったはずです。土瓜灣の8度ですよね。あまりそこらへんの地理に詳しくないのでごめんなさい。
2018年11月4日 17時1分
bambooさん
男性/60代
居住地:香港
現地在住歴:2003年7月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2018年11月4日 17時12分
カブさんの回答
重慶マンション内あるいは重慶マンション近くのミラドマンション内に数件の両替商が有りますがニセ札騒ぎと言うのは聞いた事ないですね。ただ手数料と称して提示しているレートから天引きして両替する業者や業者によってレートにかなり開きの有る場合が有るので注意必要です。8度ホテル近くの両替商は人民元⇔香港ドルの両替が主流ですのでレートはそれほど良くないかも知れません。
2018年11月4日 18時4分
カブさん
男性/60代
居住地:香港
現地在住歴:1990年1月より
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます
2018年11月4日 18時8分
とっこさんの回答
両替はどこでもそのようなことがあり得ます。
両替したらその場で一度確認しましょう。
ツアーガイドのレートは基本的に悪いです。チョンキンマンションのレートは香港で一番です
2018年11月4日 17時43分
この回答へのお礼

ありがとうございます
2018年11月4日 18時6分
ひろくんさん
男性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2012年初から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2018年11月5日 13時13分
RYUさんの回答
あの周りにはたくさん両替所があります。ネイザン道わたったアイスクエア前にもいくつかありますが、雰囲気はそっちのほうがいいかもしれませんんね。でも、いまどきどこでも同じようなものです。いまのレートだと銀行両替で690HKDですが、両替所手数料いれればそんなもんでしょう。にせさつはもうほとんど気になりませんが、1000どるはやめて100X10か500x2にすれば安心です。偽札騒ぎはもう2年以上ありません。
2018年11月4日 16時59分
RYUさん
男性/70代
居住地:香港
現地在住歴:1997年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます
2018年11月4日 17時12分
hanaさんの回答
こんばんは。
重慶マンションでの両替ですが、
偽札を掴まされるということは最近はないようです。ただ小銭になると
中国のユアンが混ざったりするので…
どこにでもある両替屋はあまりレートが良いとは思えず…銀行をお勧めします(HSBCが1番良いレート) 私たちはこちらのATMで日本円を引き出せるのですが、両替屋よりもレートが良いのは確かです。8℃の近くにもHSBC土瓜湾支店がありますよ。
また、手数料はかかりますが、Citi Bankや三井住友銀行などのキャッシュカード(裏に”PLUS”のロゴマークがあるもの)でもほとんどのATMでお金が引き出せます。(レートはHSBC)
因みに今日の午後9時半のレートでは
1万円が690ドルとなってます。
2018年11月5日 22時43分
hanaさん
女性/60代
居住地:HK
現地在住歴:1989年10月~1991年3月、1995年4月〜1999年8月、1999年8月〜現在まで
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
入り口近くであれば、まずそれほど危険ではないです。
あと、香港では機械を使ってお札を数えるので、まず偽札が混ざることはないです。
2018年11月12日 5時36分