ドイツ在住日本人のおすすめ!人気スイーツ・お菓子84選!

海外旅行に行った際に、現地ならではのお菓子やスイーツを味わいたくないですか?

旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のドイツお菓子/スイーツも良いですが、せっかくドイツに行ったのであればドイツならではのお菓子/スイーツを食べたいですよね。

その国や都市のおすすめお菓子/スイーツを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、ドイツ在住日本人が選ぶ!おすすめお菓子/スイーツをご紹介します。

随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

Leysieffer の チョコバームクーヘン

Leysieffer の チョコバームクーヘン ★★★★★
★★★★★Leysieffer の チョコバームクーヘン

ほぼマリエン広場にあるので、これを買わずに何をお土産にするの!? ドイツのソーセージは日本にお持ち帰りできませんから、お困りでしたら幾らでもアドヴァイスいたします♪ 板チョコが高いけど美味しいですよ。

ルバーブのケーキ

ルバーブのケーキ ★★★★★
★★★★★ルバーブのケーキ

ルバーブは見た目も食感も野菜の「ふき」に似た食材ですが、味はベリー系のフルーツに似てて、甘酸っぱく、さっぱりとした味わいです。
パン屋さんやスーパーで手軽に購入できるので、ぜひお勧めしたい逸品です!

ブルーメ&カルクロイト カフェ

ブルーメ&カルクロイト カフェ ★★★★★
★★★★★ブルーメ&カルクロイト カフェ

街の真ん中、モーゼル川の上にかかる橋のふもとにカフェがあります。
そこのワインアイスが美味しいですよ。
赤、白2種類あります。
ワインアイス以外のアイスも絶品です。

川沿いを散歩しながらぜひどうぞ。

アーヘン プリンテン

アーヘン プリンテン ★★★★★
★★★★★アーヘン プリンテン

昔は巡礼者用のお菓子だったプリンテンはアーヘンでしか買うことができないため、ドイツ人もフランス人もベルギー人もオランダ人もお土産に買っていきます。香辛料が入っていて美味しいです。

リンツのチョコレート

リンツのチョコレート ★★★★★
★★★★★リンツのチョコレート

日本でも人気のリンツのチョコレートですが、季節ごとに色々な限定のチョコレートが発売されます。
スーパーでは手軽に安く買えるので、大型スーパーで色々と拝見されるのがオススメです。

アイスメアーのアイス

アイスメアーのアイス ★★★★★
★★★★★アイスメアーのアイス

手作り自然派アイス。珍しい種類がたくさんあります。たとえば、バターミルク、人参、カボチャ、アップルパイアイス!そして、とーてもおいしいです!私のお気に入りのカフェです!

ドイツの在住日本人に質問をする

ツァイト・フュー・ブロートのロールパン

ツァイト・フュー・ブロートのロールパン ★★★★★
★★★★★ツァイト・フュー・ブロートのロールパン

フランクフルト発の新感覚のベーカリー。パンの美味しいドイツですが、無添加、オーガニック素材で、現代の味覚に合うように丁寧に作られたこのベーカリーのパンは格別です。

シュトラートのチョコレート

シュトラートのチョコレート ★★★★★
★★★★★シュトラートのチョコレート

トリュフ一粒から、様々な種類の板チョコまで量り売りで購入することができ、ご自身で色々味わってみたい方、ドイツのチョコレートをお土産にしたい方にぴったりなお店です。

ラウシュ チョコレート ハウス

ラウシュ チョコレート ハウス ★★★★★
★★★★★ラウシュ チョコレート ハウス

私がよく利用するベルリンのチョコレート屋さんです。
お土産ならここがオススメです。
店内はとてもオシャレで広く、上の階にはカフェもありますよ。

ドイツのコーヒー、紅茶ブランドのお店でテイスティング

ドイツのコーヒー、紅茶ブランドのお店でテイスティング ★★★★★
★★★★★ドイツのコーヒー、紅茶ブランドのお店でテイスティング

ドイツのブランドのスイーツや、コーヒー、紅茶を専門店で味わいたいならここです。
店頭販売の他に、実際カフェでケーキを食べたい方にお勧めです。

ドイツの在住日本人に質問をする

長谷部チョコ

長谷部チョコ ★★★★★
★★★★★長谷部チョコ

ブンデスリーガ、フランクフルトで活躍する長谷部選手が大好きと噂のチョコレートです。
口どけがとーってもなめらかでクリーミーで美味しいです。

EisLaborのアイスクリーム

EisLaborのアイスクリーム ★★★★★
★★★★★EisLaborのアイスクリーム

EisLaborはエクスペディアで世界で最もおいしいアイス屋トップ5に選ばれたアイスクリーム屋さん。
街の中心地からすぐで、お散歩がてら行けます。

ツヴァイテ・チャンス

ツヴァイテ・チャンス ★★★★★
★★★★★ツヴァイテ・チャンス

兎に角安く、ケーキが60centとかです。天気のいい日は外のテーブルに座り、行き過ぎる住民を眺めるのも楽しいでです。す。カルトな店です。

フランクフルタークランツ

フランクフルタークランツ ★★★★★
★★★★★フランクフルタークランツ

バタークリームで作られたフランクフルトの名物ケーキ。直訳すると"フランクフルトの王冠"。 意外と甘すぎなくて美味しいのでおすすめ!

フランクフルタークランツ

フランクフルタークランツ ★★★★★
★★★★★フランクフルタークランツ

フランクフルト発祥のケーキ。香ばしいナッツとバタークリームでできたケーキです。私はこのケーキは黒い森のケーキより好きです。

ドイツの在住日本人に質問をする

ハイネマン

ハイネマン  ★★★★★
★★★★★ハイネマン

ケーキもクッキーも、ここのお菓子は何でもおいしいが、世界一となったらしいシャンパントリュフとバウムクーヘンがおすすめ。

ベトナムスイーツ

ベトナムスイーツ ★★★★★
★★★★★ベトナムスイーツ

カラフルで美味しい、元気になる甘さ控えめなデザート。歴史上のドイツならでは。
是非コンデンスミルクで飲む珈琲と一緒に。

マイスターランぺ

マイスターランぺ ★★★★★
★★★★★マイスターランぺ

Stuttgartの西にある日本人オーナーのケーキ屋さん。彼女のケーキとトーストパンも美味しい。地元のドイツ人にも大人気。

ハヌタ

ハヌタ ★★★★★
★★★★★ハヌタ

ウエハースにチョコレートとナッツが入っています!
チョコレート嫌いの私も食べやすく、おすすめです(^O^)/

ドイツの在住日本人に質問をする

その他のドイツ在住日本人のおすすめ

ドイツの各エリアのおすすめスイーツ・お菓子

ベルリンミュンヘンフランクフルトハンブルクデュッセルドルフケルンフライブルクアウクスブルクシュトゥットガルトドレスデンテュービンゲンブラウンシュヴァイクブレーメンワイマールボンヴォルフスブルクハイデルベルクドルトムントハレニーンブルクレーゲンスブルクエアランゲンライプチヒカイザースラウテルンカールスルーエキールニュルンベルクミュンスタービンゲンケンプテンゲーラゼーリゲンシュタットゲッチンゲンフュルトケムニッツオッフェンブルクカンプ・リントフォルトアーヘンザールブリュッケンダルムシュタットシュタイナウトリーアバンベルクフランケンタールマイニンゲンフルダヴュルツブルクウルムエッセンマインツケーテン (アンハルト)ボーフムヴパッタールロストックコンスタンツパーダーボルンヴィースバーデンローテンブルクホーフハノーファーノルトハウゼンオスナブリュックリンダウデュースブルクバート・ゾーデン=アレンドルフパイティングパッサウハスラッハマンハイムヴェルニゲローデゲルリッツイェーナインゲルハイム・アム・ラインマールブルクマインブルクコブレンツシュテンダールフュッセンプフォルツハイムインゴルシュタットカッセルビーレフェルトクレーフェルトゾーリンゲンエアフルトフレンスブルクポツダムフリードリヒスハーフェンフィーアゼンフィリンゲンシュウェニンゲンデッサウ=ロスラウエアレンバッハ・アム・マインジーゲンヘルフォルトミルテンベルクリッヒリューベックカウフボイレンヴァインハイムミュールハイム・アン・デア・ルールシュパイアーオルデンブルクバート・フィルベルトラーベン=トラーバッハシュヴェリーンメーアブッシュリンブルク・アン・デア・ラーングローナウ