しんやさん
しんやさん

ドイツ国内、南部から中部の気候

現地の方に質問です。
今現在の服装はどんな感じでしょうか?
今月中旬から7日間ですが服装で迷ってます。
現地の情報を見ると少し肌寒いかなって感じみたいですが。
地域はミュンヘンからフランクフルトへ北上コースです。

2016年6月7日 15時4分

パルメさんの回答

しんやさん、こんにちは。
ミュンヘンから160kmほど北東にあるレーゲンスブルクに住んでいるパルメです。
今年のドイツの気温は、非常に難しく、肌寒い日が続いたかと思えば、急に23度くらいになったりもします。例えば今日は早朝は少し肌寒く(11度)、午後は20度前後の予報です。
日中の基本は半袖、長ズボンでいいと思いますが、太陽が隠れると肌寒いので、長袖の軽く羽織れるものは、必需品だと思います。
1枚は、暖かめの上着があると、安心ですね。
ただ、今後1〜2週間のミュンヘンの天気予報では、曇マークの連続です。そして、日本のように、一日中雨ということは稀ですが、ほぼ
毎日のように、雨も降りそうな予納です。
気温は、最高気温で、17度から22度、最低気温で、10度から12度です。
そして、ドイツの天気予報は、結構ころころ変わるので、急に暑くなることもあるかもしれません。かさばらない七部丈、または半ズボンも1本はお持ちになることを、お薦めします。

2016年6月10日 15時44分

レーゲンスブルク在住のロコ、パルメさん

パルメさん

女性/50代
居住地:レーゲンスブルク(ドイツ・バイエルン州)
現地在住歴:2002年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

日本と比較されるなら・・・関東の平地ののゴールデンウィークぐらいと想定してはどうでしょうか?
ミュンヘンの天気予報ですが、今後約2週間の日中の最高気温が、15°C~25℃です。
最低は10°C以下の日もあります。

太陽が出れば日中は半そで、半ズボンでいいでしょうが、くもりや雨の日、日暮れ以降は肌寒いのでちょっと羽織れる上着と、もう一つ厚めの上着は持っていた方がいいと思います。

フランクフルトの北というともっと寒そうな気がしますが、たいていミュンヘンの方が寒いです。
アルプスよりで標高も少し高いのが理由かと・・・

以下 URLで長期の天気予報が見られます。
http://www.wetter.com/wetter_aktuell/wettervorhersage/16_tagesvorhersage/deutschland/muenchen/DE0006515.html

参考になれば!

2016年6月7日 17時43分

Yoko@Germanyさんの回答

こんにちは☆ Stuttgartからです。
現在、ドイツは初夏の陽気ですが、朝晩はまだ冷え込んだりします。
家を出る時は、上着が必要ですが、お天気のいい日は、昼過ぎくらいから24,5度超え、日差しが強く、暑いです。ちなみに、最高気温が出るのは、17時くらいと遅めです。

なので、脱ぎ着重ね着できる服、また突然の雨にも少々濡れてもいいような上着があると便利です。
下は、半そでTシャツやポロシャツでも大丈夫ですよ。

ただ、日本のように蒸し暑くないので、暑くなったらなるべく日陰に入れば、涼しいです。
建物の中や電車は日本のように冷房が効いているところは少ないです。

ドイツ人は他人の服装はあまり気にしないし、ちょっとお天気がよければ、(気温が低くても)ノースリーブの人がいるかと思えば、厚手の上着をまだ着ている人もいたりといろいろですよ。

いい季節です。どうぞ、楽しいご旅行を♪

2016年6月7日 15時54分

シュトゥットガルト在住のロコ、Yoko@Germanyさん

Yoko@Germanyさん

女性/50代
居住地:シュトゥットガルト近郊
現地在住歴:2015年8月~(ただし、2010年7月~5年間フライブルク在住)
詳しくみる

相談・依頼する

Harryさんの回答

初めまして、Harukaです!

デュッセルドルフに住んでいます。
フランクフルトと気候が大体同じなのでお答えしますね!

今の所天気が安定していません。
曇っては雨降ってたまに晴れて。。の繰り返しです。

7月中旬でしたらもう安定し晴れる事が多いはずなのですが、今年はちょっとわかりません。
羽織るものは念のため必要だと思いますが、日中ちょっとそれ着てたら暑いかな?と感じる日もあると思います。今の時期ダウンコート着ている方も度々見かけます。

ですので、脱ぎやすい上着(薄手でも防寒できる様な)を持ってきたら如何でしょうか!中は薄手の長袖か半袖を着て調節したらいいのではないかと思います
現地で折りたたみ傘を買うのも有りですが、持ってきてもいいかもしれませんね!
本当に夏がまだ来なくて悲しいです。

良い旅になります様に♪

2016年7月2日 4時26分

デュッセルドルフ在住のロコ、Harryさん

Harryさん

女性/30代
居住地:デュッセルドルフ
現地在住歴:2011年6月
詳しくみる

相談・依頼する

ともおてつさんの回答

はじめまして。

ドイツ・フランクフルト在住の者です。
本日は早朝から深夜まで休みなしの勤務のため、回答が遅くなりすみません。

目下、ドイツほぼ全国で蒸し暑い天候です。
今日、私はフランクフルトからデュッセルドルフ、さらにミュンスターまで行ってまいりましたが、どこも気温が30度弱まで上がり、湿度も高く蒸し暑かったです。
ここ2週間以上こんな天気ですが、主に午後に雷雨になることが多いです。

でも日がかげったり、日の出前・日の入り後はさっと気温が下がりますので、簡単に着れる薄い上着などあるといいと思います。

ご参考までに。

楽しいご旅行になりますよう、心よりお祈りいたします。

2016年6月8日 6時38分

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさん

男性/50代
居住地:ドイツ
現地在住歴:1990年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは!

寒がりか暑がりかにもよりますが、晴れると日差しがかなり強いので、日中歩いての観光を考えると半袖か、薄手の長袖等なるべく軽装、あと帽子なども欲しいかも。
また朝晩や雨の日は10°Cくらいになるので一枚羽織れるものが欲しいです。

雨が結構降りますので折り畳みの傘もお忘れなく!

蛇足ですが、何かと物入れに便利なバックパックですが教会や美術館等には持ち込み不可ですので気をつけて下さい
教会内は神聖な場所ですので脱帽で
日々天気はチェックいただき、必要最低限の荷物(パスポート、財布、上着、傘、フェイスタオル、水)意外はホテルに預けて観光に出かけるのがベストです

2016年6月7日 17時49分

Kumiさんの回答

こんにちは。
私は関西出身なので言えますが、
関西よりは、断然、すずしいです。
いろいろ、コンビネーションできるといいです。
昼間、T-shirt,朝晩は、涼しいので、羽織るものが必要です。
分厚いセーターは、いりません。
そして、雨がよく降るし、寒さ除けにもなるから
帽子もついているウインドブレーカーが、便利です。

www.wetter.de
で、天気予報が見れますよ。
日本語でのサイトでも、天気予報見れますよね。
こちらは湿気がない分、ウィンドブレーカー着てても、
気持ち悪くないです。

参考になりますでしょうか。

2016年6月7日 15時51分

ケンプテン在住のロコ、Kumiさん

Kumiさん

女性/50代
居住地:Kempten Germany
現地在住歴:2004年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

やんもんさんの回答

6月のヨーロッパは素敵です。日照時間が長く、暗くなるのが遅いですから。
質問されている服装のことですが、日中は半袖で大丈夫ですが、朝晩には羽織れるもの(夏ジャケット、カーディガンなど)などあったほうが良いと思います。私は、日中でも日焼け対策としてなるべくシャツまたはジャケットを羽織るようにしています。暑い時には脱いでいますが・・・。旅には脱いだり着たりできる服が便利ですね。日によって、歩かれる場合はシューズが良いと思いますが、暑くなる日もあり、サンダルもあればよいのでは、とも思います。良いご旅行を。

2016年6月7日 16時57分

ケルン在住のロコ、やんもんさん

やんもんさん

女性/50代
居住地:ケルン市
現地在住歴:2003年から
詳しくみる

相談・依頼する

Jadeさんの回答

私はニュルンベルクに住んでいます(ミュンヘンから1時間半くらいのところです)。

6月は大体20〜28度くらいです。
今日は27度で半袖でもいいくらいです。
夜は10時くらいまでほんのり明るいので薄着でも大丈夫ですが、朝は10度前後なので肌寒いです。
軽いジャケットのようなものをご用意していただいたら良いかと思います。

こちらは天気予報が晴れでも30分後に突然雷が鳴ったり、雨になったりします。
傘もお忘れなく。

お越しになられる時が、初夏のような晴れたお天気になることを願っています。

2016年6月7日 15時29分

フュルト在住のロコ、Jadeさん

Jadeさん

女性/40代
居住地:Fürth/Germany
現地在住歴:2015/9月から
詳しくみる

相談・依頼する

だんすさんの回答

今日は。
今年はいつになく雨の多い6月でしたが今週から真夏に向かって
暖かい日が続く様です。
こちらの夏は日本の5月下旬(東京)ぐらいの気温で蒸し暑くありませんから
夜少し気温が下がった時に着られるジャケットなどがあれば普通に日本で来ている
夏物で大丈夫なはずです。
山や森などに行かれる方は夏物以外にも色々な天候に対応出来る衣類がもちろん
必要になります。

出発される前にこちらの天気予報をチェックして行けばそんなに失敗する事はないでしょう。

横尾

2016年6月7日 19時29分

ミュンヘン在住のロコ、だんすさん

だんすさん

女性/40代
居住地:ミュンヘン
現地在住歴:2005年5月
詳しくみる

相談・依頼する

ヒロミチさんの回答

フランクフルト近郊(といっても南に100km離れてますが)在住です。
現在、晴れていれば、T-シャツで日中は問題ないですが、ドイツ、あまり晴れません。通常の天気は曇りで、よく雨が降っています。
朝と夜は気温が下がりますが、夜は10時まで日がくれないので、夜遊びする気がないのでしたら、問題ないかもしれませんが、、、(^_^;)
羽織れるもの、長袖のパーカーを1枚持っていれば十分だと思います。
折り畳み傘をお忘れずに☆
旅行楽しんでください(^^)

2016年6月12日 7時58分

カイザースラウテルン在住のロコ、ヒロミチさん

ヒロミチさん

女性/40代
居住地:カイザーシュラウテン
現地在住歴:2014年6月
詳しくみる

相談・依頼する

レイナさんの回答

こんにちは!
今ドイツの天気はとても変わりやすいです。朝晴れてると思ったらいきなり土砂降り雷雨になたりします。
今日は朝から気温が高く私は半袖で出勤しています。
朝晩は肌寒いのでは織物は持っていていたほうがいいです。
雨対策にレインコートや傘もあってもいいかもしれません。
先程も言ったうに、変わりやすいのではっきりとした気温や気候は言えませんが…良い旅になるといいですね!

2016年6月7日 15時40分

シュトゥットガルト在住のロコ、レイナさん

レイナさん

女性/30代
居住地:Stuttgart
現地在住歴:2014.Aug
詳しくみる

JPN1881さんの回答

ヨーロッパ、とくに、その中央に位置するドイツへは、低気圧の位置のよって、アフリカの空気、或いは、スカンジナビアの空気の何れかが流れ込んできます。

即ち、低気圧の位置が、100km東西にズレると、風向きが逆転し、10度以上の気温差になります。

よって、今頃は、20度を中心にして、±5~10度程度カバーできる、玉ねぎ作戦、即ち、薄手のモノの重ね着が最も無難だと思います。

2016年6月7日 18時2分

ブラウンシュヴァイク在住のロコ、JPN1881さん

JPN1881さん

男性/50代
居住地:ブラウンシュヴァイク
現地在住歴:1990
詳しくみる

相談・依頼する

シンタさんの回答

こんばんは。シュトゥットガルト在住です。
この時期は天気が変わりやすく、温度も日によってかなり異なります。
Tシャツ1枚で良い日もあるし、長袖と上着両方必要な場合もあるので注意して下さい。

オシャレにこだわらなければ、上着で軽めのアウトドアジャケットを持っておくと防寒にも急な雨対策にもなるのでお薦めです。あとはカーディガンなどの羽織りやすいものもあると便利ですよ。

2016年6月14日 4時54分

シュトゥットガルト在住のロコ、シンタさん

シンタさん

男性/40代
居住地:Stuttgart
現地在住歴:2015年7月~
詳しくみる

相談・依頼する

TANEさんの回答

先週は、毎日雨が降っていましたが、今週は、フランクフルトは最高気温29度ぐらいです。
服装は、日中は半そででも大丈夫ですが、朝晩は冷えるので、カーディガンや薄めのジャンパーがあると、便利ですよ。サンダルでもいいくらいの陽気ですが、やはり靴下や靴もお持ちになるといいかと思います。ドイツは、6月、7月が、旅行にはとてもいい時期だと思います。ご旅行楽しんでくださいね~

2016年6月7日 16時5分

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

TANEさん

女性/40代
居住地:フランクフルト市
現地在住歴:2004年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

タクさんの回答

こんにちは。初めまして。
私は今ベルリンに住んでいますが、地域によってだいぶ温度の差が開きます。
昼間は夏用で問題ありませんが、夜になると冷え込む場合があります。
因みに昨日のベルリンは日中は真夏のようでしたが、夜は長袖が必要な温度でした。
だいたいどの地区もこの時期は最高気温と最低気温は10度くらいあると思っていいかもしれません。

2016年6月7日 18時59分

ベルリン在住のロコ、タクさん

タクさん

男性/40代
居住地:ベルリン
現地在住歴:2013年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

エミさんの回答

大陸の気候は気温の変化が急なので、真夏でもサマーセーターやジャケットが必要です。昼間暑くても日没後に急に寒くなることがあります。重ね着できる半袖シャツ、長袖シャツ、長袖パーカー(防水タイプは重宝します)、ちょっと良い場所に行く時の服も一枚あるといいと思います。雨が降っても傘をささず防水フード付きレインコートで歩く人が多いです。

2016年6月7日 15時11分

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさん

女性/60代
居住地:ハイデルベルク・マンハイム近郊ワインハイム
現地在住歴:1992年からベルリン2004年からハイデルベルク近郊に住んでいます。
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

ご質問ありがとうございます。
ドイツの夏はとても短く気まぐれです。
基本的には20度前後ですが、夏日になれば日中は30度近くまでのぼります。
ですが次の日には15度。といったことも頻繁にありますし、朝晩は冷えることもありますので
夏の格好と、脱ぎ着ができるフレキシブルな格好をお勧めします。

2016年8月2日 18時38分

snowkoalaさんの回答

こんにちは。
現在の服装ですが、日によってかなり異なります!
天気が良くて気温も高い日は昼間26度位までなるので、半袖ですが、曇りや雨で気温が低い日(特に朝晩)は15度以下の日もまだありますので、長袖2枚重ねです。
日本よりはかなり涼しいと思っておかれた方が良いと思います。

2016年6月7日 15時49分

オッフェンブルク在住のロコ、snowkoalaさん

snowkoalaさん

女性/40代
居住地:Offenburg/Germany
現地在住歴:2013/10
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

日本よりも乾燥してるので寒暖の差が激しいです。昼間の日向はTシャツ一枚でも暑いくらいですが、夜は15度いかになる時もあり、長袖一枚でも寒いです。
また暗くなるのが21時過ぎなんで夕方以降はずっと太陽が横から攻撃してきます{(-_-)}サングラスはあった方がよいですよ

2016年6月7日 18時53分

トモチャンさんの回答

気温は大体20度前後ただ日本のように湿度が高くないので日差しがあると暑い(肌に突き刺すような感じ)けど日陰は涼しいもしくは肌寒いです。なので半袖とつねに薄手の長袖上着を携帯しておく事をお勧めします。暑いと高確率で夕立が降るので折り畳み傘も携帯しておけばさらに安心です。

2016年6月9日 6時58分

ベルリン在住のロコ、トモチャンさん

トモチャンさん

男性/40代
居住地:リッヒ
現地在住歴:2013年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Auroraさんの回答

今のところ爽やかな初夏の陽気です。朝晩は涼しく10°〜15°くらいです。
来週から4°前後気温が低くなると予報がでています。
夜は10時近くまで明るく1日がとても長く感じます。
夜は冷えますので、薄手のセーターやウインドブレーカーなどが重宝します。

2016年6月7日 18時25分

ウルム在住のロコ、Auroraさん

Auroraさん

女性/60代
居住地:ウルム ドイツ南部
現地在住歴:2015年11月〔以前は1988年からフランクフルト〕
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは。

はい、まだだいぶ肌寒いです!
雨が降ったり止んだりという日本の梅雨のような天気ですので、傘やレインコートがあると便利だと思います。私は最近は長袖のシャツにジャケットという格好が多いです。太陽が出れば半袖でも大丈夫なのですが。。。。

2016年6月18日 23時10分

marinbirneさんの回答

ただいまビュルツブルグは30度を超えています。しかし、週末からもう少し落ち着くみたいで20度前半になると思います。日本に比べると涼しいですが、日中、ひなたはけっこう日差しがきついです。朝晩は冷え込むので、何かはおるものがあったほうがいいと思います。

2016年6月8日 17時12分

ヴュルツブルク在住のロコ、marinbirneさん

marinbirneさん

女性/40代
居住地:ヴュルツブルグ ドイツ
現地在住歴:2006年4月
詳しくみる

相談・依頼する

yasuさんの回答

こんにちは

ミュンヘンに住んでいます。
長いあいだ雨降りの毎日でしたが昨日(6/6)から、25度以上の良い天気で、半袖短パンです。
天気が変わりやすいので、
羽織るもの、カッパみたいな
雨降りに対応できる服があれば良いと思います。

2016年6月7日 22時26分

ミュンヘン在住のロコ、yasuさん

yasuさん

女性/40代
居住地:ドイツ
現地在住歴:2001
詳しくみる

モさんの回答

しんやさん、
今とても暖かいですよ。Tシャツと短パンです。
ただし、とても気温の変化が激しかったりするので、上着はお持ちになったほうがいいです。
日差しがきついので、サングラスをお持ちでしたらぜひ持参されますよう。

2016年6月7日 15時20分

ベルリン在住のロコ、モさん

モさん

女性/40代
居住地:ベルリン
現地在住歴:2002年〜
詳しくみる

相談・依頼する

パパッチさんの回答

今日は26度まで気温が上がり、天気は晴れです。 でも今月、来月上旬は、これまでの経験上天気は不安定だと思います。 ですから軽くはおれる上着など持参する事をお勧めします。

2016年6月7日 15時20分

ライプチヒ在住のロコ、パパッチさん

パパッチさん

男性/60代
居住地:ライプツィヒ
現地在住歴:2014
詳しくみる

相談・依頼する

Kikiさんの回答

暖かい日もありますが、やはり肌寒いので薄手のユニクロのダウンでもあれば便利かと思います。暑い日はキャミソールやTシャツで日中は大丈夫です。

2016年6月7日 15時7分

フランクフルト在住のロコ、Kikiさん

Kikiさん

女性/40代
居住地:フランクフルト近郊
現地在住歴:2014年から
詳しくみる

相談・依頼する

ユンさんの回答

日中、直射日光を浴びると25℃以上に暑く感じます。朝晩と雨の日は軽い上着は必要ではないかと思います。
良いご旅行を!!

2016年6月8日 0時34分

フライブルク在住のロコ、ユンさん

ユンさん

男性/50代
居住地:フライブルク
現地在住歴:2013年12月
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

お元気ですか?
現在世界的コロナウイルス感染の為
日本との連絡も とても難しいです。お元気で、

2021年5月17日 3時25分

退会済みユーザーの回答

こんにちは!ミュンヘンとフランクフルトの間に住んでます。最近のこちらの気候は、天気が良い日は日差しが強く、夏みたいな陽気ですが、カラっとしているので過ごしやすいです。時々、雷がなって通り雨が降ったりもします。
服装ですが、天気が良い日の日中は半袖で過ごしています。ただ、先週の水曜日は、日中でも長袖にジャケットを羽織らないと寒くて凍えそうでした。また、天気が良い日も、朝や夜暗くなってからは、人によっては少々肌寒いと感じると思います。
ご参考までですが、天気が良い日に昼から夜にかけて外で遊ぶときは、夏用の服装で、肌寒くなったときようにジャケットを持って出かけています。
お天気に恵まれるといいですね。ドイツ旅行、お楽しみください。

2016年6月7日 17時29分

退会済みユーザーの回答

デュッセルドルフ在住です。
今、デュッセルドルフはかなり天候に変動がございます。
(たぶんフランクフルトはあまり変わらないかと思うのですが)
雷、暑い日、夜になると寒くなる、など、正直冬服も、夏服も出している状態です。
昼間天気がよければ、比較的あたたかいかと思いますが、夜は冷える日もございます。安定した天気ではないので、カーディガン程度の薄いものでは、少し物足りないかと思います。
ご参考になればと思います。
ご旅行楽しんでください。

2016年6月10日 20時48分

退会済みユーザーの回答

現在はヨーロッパ全体で天気が安定してません。基本的にTシャツで気持ちのいい気候ですが、急に雷雨になったり、寒くなったりという感じです。
ですので基本は涼しい格好で、年のため1,2枚長袖の厚着を持って行った方がいいかもしれません、あと折り畳み傘か、簡単な雨はしのげるようなウィンドブレーカーみないなもの便利だと思います。
晴れれば、日本の夏のように蒸し暑くない非常に過ごしやすい良い時期です。

2016年6月7日 15時44分

退会済みユーザーの回答

ドイツはいつでも気候がガラっと変わることがあると思います。地域によって雪が降ったり、想定しにくいものです。防寒は予備を持って行くに越したことがありません。あとは現地の都市なら衣料が安いですね。

2018年11月6日 21時8分

退会済みユーザーの回答

ドイツはいつでも気候がガラっと変わることがあると思います。地域によって雪が降ったり、想定しにくいものです。防寒は予備を持って行くに越したことがありません。あとは現地の都市なら衣料が安いですね。

2018年12月23日 5時26分

退会済みユーザーの回答

しんや 様

日中は半袖でも大丈夫ではないかと思います。
ですが、未だに天気が不安定な日が続いておりますので、羽織りものを持ってこられた方が
良いかと思います。

2016年6月7日 19時3分