フランスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するフランス在住日本人のおすすめ!人気1日観光モデルコース&プラン42選!
海外旅行に行って1日自由時間がある!そんな時どこに行こうか迷った事無いですか?
旅行ガイドブックや雑誌などで紹介されている定番のフランス観光モデルコースも良いですが、せっかくフランスに行ったのであればフランスでしか楽しめない旅のプランを知りたいですよね。自由な1日を有意義に過ごしたければ、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、フランス在住日本人が選ぶ!おすすめ1日観光プランをご紹介します。随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

王道から穴場まで1日で満喫 ★★★★★★★★王道から穴場まで1日で満喫
【午前】
9:00-10:30 カフェ・レ・ドゥ・マゴで朝食
観光名所として有名な老舗のカフェですが、午前の時間帯は比較的空いていて、
観光客よりも常連のお客さんが多くゆっくり食事できます。もし早起きできるなら、8時頃に行くのがベスト。
10:30- サンジェルマン・デ・プレ界隈のパティスリー、ショコラトリー巡り
例)パトリックロジェ、ジェラールミュロ等
11:00- サン・シュルピス教会
ノートルダム寺院の次に大きい教会。ダ・ヴィンチコードのラストシーンの撮影場所になった事でも有名。
ノートルダム寺院が立ち入り禁止になった現在、パリで見学できる教会の中では最大級です。また、時間があれば、付近にあるリュクサンブール公園まで足をのばすのも良いと思います。
【昼】
12:00- モンパルナス周辺のクレープリーにて昼食
クレープリー・ジョスラン等ガイドに掲載される美味しいクレープ屋さんが沢山あります。
【午後】
13:30- エッフェル塔に向かう
モンパルナス駅から6番線でビラケム駅まで行くのがベスト。
ビラケム駅から見えるエッフェル塔は絶好の写真撮影スポットですよ♪ また、シャイヨー宮からのエッフェル塔も迫力があり必見なので、シャイヨー宮まで足を延ばすことをおススメします。
15:30-17:00 イブ・サンローラン美術館
エッフェル塔周辺から徒歩15分程度の場所にあるので、天気が良ければ散歩しながら行くと楽しいと思います。
2018年にオープンしたばかりの今が旬のシックな美術館。イブ・サンローランが手掛けたドレスが立ち並ぶ展示スペースは圧巻の美しさ。時を忘れて見惚れてしまうほどです。
17:00ー18:30 ボー・グルネルまで移動しショッピング (バス、メトロ、徒歩で30分ほど)
最近できた今風のショッピングセンター。あまり観光客はいなく、若いパリっ子が集まるショッピングスポットです。流行りのお店をパリっ子気分でひやかしましょう♡
19:00-20:30 ル・カフェ・ドユ・コメルスで早めの夕食 (ボー・グルネルより徒歩で15分程度)
シトロエンの社員食堂を改装したブラッスリー。歴史的建造物として登録されているだけ有り、華やかな内装は一見の価値があります。天井が吹き抜け作りになっているので、全体を見渡せる二階・三階席が特におススメです。料理もフランスらしい昔ながらの味を楽しめます。
ちなみにフランス人は夕食をとる時間が遅く、どこのお店も20時頃から混み始めます。19時くらいに行くと、貸し切り状態でゆっくり食事ができますよ♪
21:00-22:00 シャンゼリゼ通り
(メトロ6番線から1番線か9番線に乗り換えて30分程度、Uberだと14分。料金は6から11€)
通りを散歩。ラ・デュレは夜遅くまで空いているので、夜カフェしてもいいかもしれません。
22:00-23:00 凱旋門
凱旋門を中心にパリの街は区画整理しているので、エッフェル塔よりも登るなら凱旋門がおススメ。時間的にも21時から23時の間は比較的人も少なくまったり堪能できますよ。
<プランを楽しむコツと事前準備>
・例)メトロやバスが止まった時のためにUberに登録しておくと良いと思います
・例)石畳の道を歩くので、歩きやすい靴と格好をしてください