シンガポール在住のロコ、smtcさん
smtcさん

インポーターについて。

現在まだ開始はしていないのですが、フランスに商品輸出を考えております。
そこで、運送便がFedExのため現地インポーターが必要と言われました。
このようなお仕事を引き受けれる方はいらっしゃいますか?
荷受け人になっていただくのですが、ご自宅等に直接商品が届くというようなことはほとんどないと思います。

2024年11月19日 21時31分

Kazuさんの回答

市内にFedExがあるのでもしかしたら何かお手伝いが出来るかも知れません。

2024年11月20日 0時27分

リール(フランス)在住のロコ、Kazuさん

Kazuさん

男性/40代
居住地:フランス リール
現地在住歴:2018年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

シンガポール在住のロコ、smtcさん
★★★★★

連絡ありがとうございます。
またお手伝いして頂い場合、連絡させて頂きます。

2024年11月20日 19時37分

プロ旅リーマンさんの回答

smtcさま

はじめまして。
欧州に15年、うちフランスに10年在住しているプロ旅リーマンと申します。
投稿を拝見し、フランスでのインポーターをお探しとのこと、ぜひお手伝いさせていただきたいと思い、ご連絡差し上げました。

◉インポーターが必要な理由についての補足
輸入業務において、輸送業者(FedEx等)を利用する際、商品が通関手続きを行う必要があります。
この際、フランス国内で輸入者(Importateur)として対応できる方が必要となります。
輸入者は税関への申告や関税の支払いを担当することになりますが、個人輸入の範囲内であれば、その手続きは比較的簡便です。

今回の輸出される製品の内容物とおおよその金額はお分かりですか。

◉今のところ考えられる輸出手段は3つあります。
1.顧客に荷受人となってもらう。
2.フランスの輸入代行業者を利用する。
3.当方が個人輸入の荷受人となって輸入し、その後国内発送する。

◉フランスの個人輸入における関税の基本ルール
150ユーロ未満の商品の場合:
関税は免除されますが、付加価値税(TVA=VAT)は支払う必要があります。

150ユーロ以上の商品の場合:
関税と付加価値税の両方が課されます(関税率は商品による)。

※詳細は、欧州連合(EU)の輸入規則(EU税関ポータルリンク)をご参照ください。
https://taxation-customs.ec.europa.eu/index_en

以上になります。金額や商品内容に応じて、個人輸入として問題なく対応できる場合もございます。
また、よりスムーズに輸出入業務を進めるため、追加で必要な書類やご希望の条件についても柔軟に対応いたします。
どうぞお気軽にご相談ください。

ご興味をお持ちいただけましたら、詳細な内容やスケジュールについてお話しさせていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

プロ旅リーマン

2024年11月19日 23時44分

ナンシー在住のロコ、プロ旅リーマンさん

プロ旅リーマンさん

男性/40代
居住地:ナンシー/フランス
現地在住歴:14年(ドイツ5年→フランス9年)
詳しくみる

相談・依頼する

クマさんの回答

smtc さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問のInporterの件ですが、、、具体的にFedExの求めているImporterは、どの様なものでしょうか ?
と申しますのも、(ご存知かも知れませんが) EU域外から域内への輸入では、通関上 EORI と言います輸出入許可登録Noが必要です。
因みに 「 EORI = economic operator registration and identification : 商経済取扱業者登録証明 」 これで、基本的に輸出入に関る取扱いでは、これを以て商事通関が可能となります。
FranceもEU域内の国ですから、Importではこれが必要です。
それで、通関業務全般がFedEx (EORI保持会社です)のEORIで行われるのであれば良いのですが、FedExからのImporter登録項目で、これを要求されて居る様ですと、その保持者しかImporterとはなれません。
このEORI、原則 SIREN (企業登録証明)かSIRET(会社登録証明 ー 個人事業者でも必要)の保有者に申請の上、割り当てられる形です。

この様な事情ですので、もしFedExの求める条件として、これが無い要でしたら、Importerとしての名義貸しが可能です。 ただ、商品輸入では、公租・公課諸税と共にTVA(フランス国内付加価値税 ー VAT、日本の消費税のようなもの)が必ず発生します。 これの支払いは、原則Importerですが、その点の処置はどの様にされるご予定ですか。

2024年11月21日 13時19分

パリ在住のロコ、クマさん

クマさん

男性/70代
居住地:パリ郊外/フランス
現地在住歴:1979年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

Jadisさんの回答

お手伝いをすることは可能ですがどのような商品よなりますでしょうか?

また関税がかかった場合の費用の負担はどのようになりますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

2024年11月19日 21時34分

パリ在住のロコ、Jadisさん

Jadisさん

男性/50代
居住地:Paris
現地在住歴:2023年5月
詳しくみる

相談・依頼する

りこさんの回答

はじめまして。こんにちは。

以前、日本に住む友人の手伝いで同様の仕事をしていました。もし人手が必要でしたら、是非お手伝いさせてください。

2024年11月20日 0時10分

リール(フランス)在住のロコ、りこさん

りこさん

女性/20代
居住地:北フランス
現地在住歴:2022年から
詳しくみる

相談・依頼する