シャンハイ(上海)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
現地銀行口座の開設について
アリペイ、WechatPayにチャージができるように、出張滞在中に上海で現地銀行の口座を開きたいと考えているのですが、日本人でもパスポートだけで可能なのでしょうか?ネットで調べると、最近厳しくなって、断られる店舗もあれば可能な店舗もあるようですが。可能なら同行通訳をお願いしたいと思ってます。
2018年3月23日 21時17分
JOYさんの回答
hirolmaiさん
こんばんは。
現在、日本でも同様なのですが、
世界的基本は、非居住者の口座開設は世界的に認められない状況です。
つまり、中国で居住許可が得られない人の口座開設は認められていません。
(逆に中国人旅行者が日本で口座開設も出来ません)
これが現在の世界標準となっていますので、香港等特別地域以外での
口座開設は出来ないとお考え下さい。
JOY
2018年3月24日 1時5分
JOYさん
男性/60代
居住地:上海/中国
現地在住歴:1996年から
詳しくみる
さるさるさんの回答
こんにちは
お問い合わせありがとうございます。
日本人でしたらパスポートと日本におけるマイナンバーが必要になります。
その他に電話番号と住所も必要になります。
現地のご友人で使わせてくれる方などがいればいいとおもいます。
通訳同行可能です。
どの銀行、どの地区、ご希望ありますでしょうか?
なければ日本人が多く住む古北地区がおすすめです。
2018年4月13日 14時31分
さるさるさん
男性/40代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる
やまださんの回答
HiroImaiさん
銀行口座開設サポート可能です。
確かにどんどん厳しくなってきているので長期在住者以外(ビザあり)
の口座開設がいつ完全ストップされるかわかりませんが今ならまだ可能
だと思います。※最新で2018年3月上旬の開設実績あり
もしサポートが必要でしたら直接ご連絡下さい。よろしくお願いします。
2018年3月23日 21時25分
やまださん
男性/50代
居住地:上海市
現地在住歴:1992年~
詳しくみる
KIAさんの回答
今晩は。同様のご依頼で三ヶ月前お引き受けし7行ほど回りかろうじて最後に成功しましたが、居住書、中国での就業ビザ、場合により日本のマイナンバー提示まで求められました。私の会社の同僚で今ビザと就業証明頭手続き中だということにして押し切りましたが、苦しいと思います。先に電話の登録が必要です。自信はありませんが同行可です。
2018年3月24日 12時13分
KIAさん
男性/60代
居住地:上海
現地在住歴:2002年~
詳しくみる
hirokaさんの回答
HiroImaiさん
はじめましてhirokaです。
確かにビザや就業許可書の無い外国人の口座開設はどんどん難しくなっております。
過去に何回かお手伝いしたことがありますので、よろしければ直接ご連絡いただけましたら詳しくご相談させていただきます。
よろしくお願い致します。
2018年3月23日 21時41分
hirokaさん
女性/50代
居住地:中国上海市
現地在住歴:2007年8月より
詳しくみる
domikoda4さんの回答
知っている限り、1年ビザが無いと口座開設は出来ません。今回今までのカードをパスポートが切れるので新しいパスポートに変更手続きに行きましたが、90日間のビザだった為ダメでした。(1年?半年?忘れましたがビザじゃ無いと無理だとの事)
2018年3月23日 21時55分
domikoda4さん
未設定
詳しくみる
Michelle_travelさんの回答
現在は居留許可書が必要なため、基本的には旅行者の銀行口座開設は難しいです。
wechatpayに関しては、現在日本発行のカードも対応しているため、クレジットカード登録してはいかがでしょうか?
2018年3月28日 12時36分
Michelle_travelさん
未設定
詳しくみる
イチロウさんの回答
以前、(10年位前)は外国人でもパスポートを銀行にもっていけば口座開設できましたが、今は居留証がないと開設できません。ちなみに銀行口座だけでなく外国人の就業・滞在要件も厳しくなっています。
2018年3月24日 11時13分
イチロウさん
男性/60代
詳しくみる
akiさんの回答
こんにちは。1ヶ月も前のご依頼ですが、すぐ返事できず、大変申し訳ございません。
また別の機会にお手伝いができればと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2018年4月30日 16時29分
akiさん
女性/40代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2005年9月〜
詳しくみる
美香さんの回答
中国銀行、工商銀行に確認した上で、外国人の居留書がなければ(つまりZビザや留学ビザがなければ)、銀行口座が作れなくなりました。
以上、宜しくお願いします。
2018年3月23日 22時6分
美香さん
女性/50代
居住地:上海/中国
現地在住歴:生まれてから
詳しくみる
MmeShanghaiさんの回答
外国人出張者の口座開設は法律上できなくなりました。長期滞在者のみ可能です。銀行によっては、長期滞在者でも開設が難しいととある銀行で聞きました。
2018年3月25日 1時10分
MmeShanghaiさん
未設定
詳しくみる
Shanghai2017さん
未設定
居住地:上海
現地在住歴:2011年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんにちわ
現在仕事ビザがないと、
銀行カードの申請ができなさそうです。
2019年8月12日 18時29分
アキさん
女性/50代
居住地:日本、大阪
現地在住歴:2010年8月から2018年3月
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
wechatとAli payを利用する際に、銀行口座以外に、携帯番号とバンドリングが必要です。まず携帯SIMを購入してから、銀行口座をつくれます。同伴可能かもしれないですが、日程を知らせて下さい。よろしくお願いします。
2018年3月24日 0時7分