ソウルの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
2泊3日のソウルたび
ソウルに行くのは数えられませんが、いつも同じ所で変わりばえが有りません。南大門、東大門、明洞、高速ターミナルのゴトモール、ソウル駅のロッテマートなど観光地は行っています。45〜55歳の女性4人で12月に目的なくウインドウショッピング目的で美味しいもの食べたくて行く予定です。何かオススメの所や食べる所教えて下さい。韓国はタクシーが安く4人で割ると安いので移動はいつもTAXI利用しています。
2017年11月14日 22時20分
HANILさんの回答
くみこ様
お問合せありがとうございます。
気の合ったグループでの旅行は楽しいですね。
ソウルは色々回っておられますので重複するかもしれませんが、私なりの考えをご連絡いたします。
A. グルメ 1.鷺梁津(ノリャンジン)水産市場(ソウルで一番大きい水産市場。仲卸店で魚を買い、食堂で料理をしてもらえますし、料理だけを頼むことも出来ます。築地のミニ版。)
2.タッカンマリ(丸鶏の水炊き/東大門エリアに店が集まった通りがあります)
3.焼き魚(東大門のタッカンマリ通りと同じ場所に集まっています)
4.南大門市場のカルククス通り(カルククス=韓国風ウドン/小さな店が20店舗以上並んでいます。サービス料理が多く出ます。日本に無い雰囲気です)
5.南大門市場のカルチ(太刀魚)通り(辛さに弱くない人向き。太刀魚の辛い煮付け専門の店がたくさん並んでいます)
6.土俗村参鶏湯(景福宮西隣の西村にある超有名店。観光客が多い)
7.明洞百済参鶏湯(明洞にある有名店。韓国人が多い)
※2.~5.は高くありません。韓国の庶民の料理です。
8.スイーツ店(韓国の大手新聞の朝鮮日報で推薦された、ソウルの8店舗が案内できます)
B.ウインドウショッピング 1.アウトレット 1-1 ニューコアアウトレット(ゴーツーモール近くの地上にある百貨店。地下に大型スーパーがあります) 1-2 ロッテアウトレット(ソウル駅のロッテマートの横にあります。ブランド物が多くあります)
※韓国の有名ブランドは、明洞やカロスキリ、百貨店等に多くありますが、日本と比べて高いのと品質的に問題がありますが、アウトレットの価格ならば合うようです)
2.東大門の夜中の卸市場(22時以降朝まで営業/小売は交渉次第で可能ですが、卸のビルが何軒もあり、日本に無い大きさと賑わいを楽しんでください。昼間と違い夜中ですので一日が有効に使えます)
3.南大門市場アクセサリー製造卸ビル(小さな無数の店がビルの中にあります。交渉次第で小売もありますが、観て回るだけでも夢があります)
4.南大門市場のトッケビ(お化け)市場(大きな卸ビルの地下に、フアッション・洋品雑貨・食品・調味料等が商品別に店舗が無数に並んでいます。ファッションは少し気の利いた物が多くあり、韓国人に人気です。食品や調味料は日本や外国の物が中心です。昔は輸入が出来なくて担いで来たものを売っていました。50年以上続いていて通路は迷路のようです)
C.観光は色々ありますし、ご興味が分かりませんのでアドバイスが難しいです。
ご予定が2泊3日ですので余り多くは回れませんね。
1. 王宮の景福宮や徳寿宮の衛兵交代式を見ておられなければ面白いと思います。ただ時間が決められていますので合わせるのが難しいかも・・・。
2.仁寺洞でチマチョゴリを借りて、館内での撮影や街歩きも面白いかもしれません。
館内撮影だけだと安いです。
D.ご希望が分かればもっとアレンジが可能です。
今まではご自分で回られていたようですが、ロコ(案内人)に依頼されますと「時間」が買えます。
短い日程ですのでスムーズに回れますので有効だと思います。
ロコのサービス料(案内料)は1時間2000円前後ですので、割り勘の場合お一人にすれば500円前後です。
以上、ご連絡いたします。
ご参考頂ければ幸いです。
HANIL
2017年11月15日 8時16分
angelstarさんの回答
こんばんは~くみこさん。12月で女性4名様で、ウインドゥショッピング件グルメツアーにおこしになる際、いつものコースでは無く、新規開拓されたいとの事ですね~でしたら、1韓服をレンタルされて写真を撮りキョンボックンへ行かれ(韓服を着たら入場料無料デス)インサドン迄歩いて韓国伝統味わいお茶を飲まれると言うのも奥深くて良いかもと思います。2シンサドンカロスキル~アックジョン~先端されたファッションストリート巡りとカンジャンゲジャンに舌鼓
3ソウルシティツアーバスに乗り一気に
各名所を駆け巡りタッカンマリに舌鼓したあと韓国ならではチンチルバン(サウナ垢擦り三昧)
色々ありますが、和気あいあい楽しみながら行くのが一番ですので、皆さんで思い出に残る旅して下さいね~^^)/
2017年11月14日 22時56分
ありちゃんさんの回答
初めまして。
ソウル在住の主婦です。
私の住んでいる街に凄く
美味しいコプチャン屋があるので
ご紹介したいと思います。
お店の名前は「연탄불곱창」
공릉역2番出口から5分程度です。
メニューはコプチャンのみです。
(お酒類はあります)
連日行列が出来る人気店です。
日曜日が定休日で
営業は午後6時ごろからだったと
思います。
最高2時間待った事がありますが
待つだけの価値があります。
(先に電話して予約するか
店について電話番号を店員に教えておけば近くのカフェでゆっくりして順番を待つのもいいです)
是非時間があれば行ってみてください^ ^
2017年11月16日 11時40分
つなさんの回答
私が韓国に住んでみて、実際に日本よりも美味しいと感じる食べ物は以下になります。
・ホルモン(モドゥンを頼みます)
・蒸しズワイガニ(茹でないためとても甘い)
・ヤンコチ(もともとは中国から来ましたが、韓国仕様に若干アレンジしたもの)
・水原カルビ(カボジョンか新羅カルビ)
・タッカンマリ(定番ですが)
ソウルは観光者向けの食べ物が多く、割高で感動するようなものはありません。(値段相応の無難なものはありますが)
少し南下して水原あたりに行かれてはどうでしょうか?詳しい友人を紹介できます。。(日本人)
2017年11月14日 22時56分
退会済みユーザーの回答
外国人らが知らないおいしい店があります、ソルロンタンで有名なところであり、外観は古いが、味は絶品です、ドボングにある”ムスオク”という食堂です。以外、ソウル近郊、楊平(ヤンピョン)というところも景色、ドライブコースの食べ物も多いですもし良ければ、自動車で直接ガイドも可能です
2017年11月15日 11時29分
退会済みユーザーの回答
カンジャンシジャンの屋台や、
ノリャンジン市場で豪華に化け物なみのカニさんたべたりはどうですか?
2017年12月3日 16時4分
退会済みユーザーの回答
くみこさん、こんばんは!^^
回答が遅れて申し訳ありません。
ソウルに数えられないほど来られましたらほとんど詳しいでしょうね~^^
もうちょっと新しいスポットを探している方のためにテーマコースを作って登録しましたので
ご参考下さい。
2017年11月15日 22時12分
退会済みユーザーの回答
西村、聖水、弘大・延南なども面白いと思います。興味がおありでしたら、メッセージください。具体的にご相談にのります。
2017年11月14日 22時34分
退会済みユーザーの回答
私でよければ旅行のお手伝いいたします。
2017年11月19日 18時43分