あんじんママさん
あんじんママさん

アールヌーヴォーの建築とデザイン

3月13日朝パリ着、15日夜パリ発この3日間で1.アールヌーヴォーの建築物やデザインを見たい 2.観光客が通常知らないであろうパリらしい場所に行きたい(レストランやカフェも) 3.パリらしい小物を買いたい などの希望があります。ご紹介ください。スケジュールが合えばご案内していただけると嬉しいです。

2017年2月14日 14時44分

船橋知世さんの回答

はじめまして、あんじんママさん。

パリでガイドをしております、船橋知世です。質問拝見いたしましたのでご案内いたします。

アールヌーヴォーの建築やデザインに関してですが、3カ所おすすめがございます。
1カ所目はオートイユ地区の散歩(2時間程度)です。19世紀末期から20世紀初頭に発達した高級住宅地区ですのでギマールをはじめアールヌーヴォー様式の建築を数件見学することが可能でございます。アールヌーヴォー建築だけでなく、折衷様式、アールデコ様式などの同時代に流行っていた建築の見学も可能でございます。

2カ所目はオルセー美術館でございます。ワンフロアをアールヌーヴォー美術の展示に使用しておりますの再現されているインテリア、家具などは見応えがございます。また、同時代に活躍した画家や彫刻家の作品も見ていただけます。

3カ所目はプティ•パレ美術館でございます。作品の制作時期はオルセー美術館と同じ頃ですのでやはりアールヌーヴォー様式の家具や宝石などをご覧になっていただけます。オルセー美術館は国立の美術館、プティ•パレ美術館は私立の美術館とご理解ください。規模はあまり大きくございませんが、シャンゼリゼ通りに面し立地がいいという点、オルセー美術館ほど混んでいないので雰囲気がいいという点、そして無料鑑賞できるという点がございます。

その他、ご希望されていること(観光客が通常知らないであろうパリらしい場所に行きたい、パリらしい小物を買いたい)ですが、滞在中のホテルの場所や個人的な趣味などにもよるかと存じ上げますのですぐにお答えはできかねます。パリには素晴らしい場所がたくさんございますのでご紹介させていただきたい箇所は数えきれません。。。
もしアールヌーヴォー美術ツアーのガイドサービスをご利用いただけるようでしたら、2点目•3点目のご希望についてお答えさせていただければと考えておりますが、いかがでございましょうか。
ツアーですが一日もしくは半日を2日間で考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。

船橋知世

2017年2月14日 15時48分

パリ在住のロコ、船橋知世さん

船橋知世さん

女性/30代
居住地:パリ
現地在住歴:2004年~
詳しくみる

この回答へのお礼

あんじんママさん
★★★★★

丁寧なご回答有難うございました。

2017年2月15日 10時8分

マキさんの回答

あんじんママ様

初めまして。
お早うございます。

ご連絡有難うございます。

1. パリのアールヌーヴォーの建築物で最も美しいと言われるトップ10のリストです。
http://www.topito.com/top-immeubles-art-nouveau-paris-y-a-pas-a-dire-ca-a-de-la-gueule

2. このレストランはオススメです。
http://www.maisonconstant.com/cafe-constant/

3. 雑貨に関して、
このギャラリーはオススメです。
http://www.galerie-vivienne.com
それ以外には、
http://www.laboutiquedelouise.com/shop/
https://www.papapiqueetmamancoud.fr
日本にもあるかも知れませんが、Laduree の雑貨も可愛いです。
https://www.laduree.com/fr_fr/

3/14(火)12時頃から16時頃迄、愛犬連れでも宜しければ、時間が取れると思います。
ガイドは、20 euros/h でお引き受けさせていただいております。

素敵な旅行になると良いですね。

もしまた何かございましたら、お気軽にご連絡下さい。
少しでもお役に立てれば幸いです。

2017年2月14日 17時2分

パリ在住のロコ、マキさん

マキさん

女性/40代
居住地:ルヴァロワ ペレ(パリ郊外)
現地在住歴:2006年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

あんじんママさん
★★★★★

丁寧なご回答有難うございました。

2017年2月15日 10時8分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、リクエスト拝見いたしました

アールヌーボー建築は織木なるのものが多く残っています、公共の建物だけでなく個人のアパートもあります、とても素敵ですよ!
ガイドブックに載っていないカフェやビストロなども網羅しております、食べてみたいもの予算雰囲気などをよろしければ教えてください。
あと、小物に関してはキッチン用品とか雑貨とかアクセサリーとかでしょうか?マレ地区かサンマルタン運河地区、モンマルトル、またはバスティーユ~レパブリックにかけてあたりに可愛い小売店がたくさんあります。

3月13日~15日ご一緒可能です、よろしければプライベートメッセージにてご連絡お待ちしております。

2017年2月14日 17時8分

この回答へのお礼

あんじんママさん
★★★★★

丁寧なご回答有難うございました。

2017年2月15日 10時9分

ナナさんの回答

あんじんママ様、
このたびは、お問い合わせ頂き、有難う御座います。
3月13~15日でしたら今のところご案内も可能です。パリならではの素敵な穴場にご案内させて頂きます。
アールヌーヴォーの建築や、レストラン、雑貨屋さん巡りなど、事前にスケジュールをご提案させて頂きますし、ご希望を伺いながら楽しいパリ滞在のプランを立てていきましょう。
どうぞよろしくご検討下さいませ。
ガイド・ナナ

2017年2月14日 18時54分

パリ在住のロコ、ナナさん

ナナさん

女性/50代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:2005年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

あんじんママさん
★★★★

回答有難うございました。

2017年2月15日 10時10分

N.L.Parisさんの回答

こんにちは!

私もパリの歴史的建築やスポットが大好きです!
19世紀の空気そのままのパサージュ、カフェやレストランが大好きで、
個人的に良く訪れておりますので、是非是非ご案内させて頂きたいです!

こちらの日程で3日ともご案内可能ですので、
もしアテンドをご希望であれば個人ページにメッセージください。

アールヌーヴォーやその前後の時代のパリは、
私も大変興味がある分野であり、個人的な趣味も兼ねますので、
アテンドさせて頂ける場合は通常価格より割引させて頂きます!

ではでは、どうぞよろしくお願い致します。

2017年2月14日 19時56分

パリ在住のロコ、N.L.Parisさん

N.L.Parisさん

女性/40代
居住地:フランス/パリ
現地在住歴:2010年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

あんじんママさん
★★★★

回答有難うございます。

2017年2月15日 10時10分

いとうみなこさんの回答

アールヌーボーの建築物は、パリでも素晴らしい建物がいくつかありますが、ブリュッセルもおすすめです。日帰りで行けますよ。カフェやレストラン以外でもd、観光客があまり来ないところはたくさん楽しめる場所がありますよ。

2017年2月14日 18時38分

パリ在住のロコ、いとうみなこさん

いとうみなこさん

女性/50代
居住地:paris
現地在住歴:1991年から
詳しくみる

この回答へのお礼

あんじんママさん
★★★

回答有難うございました。

2017年2月15日 10時9分

Aliceさんの回答

アンジンママさん

3月13日から15日までご案内できます。興味深いパリ発掘ですね。パリはもう既にいらしゃっている様ですが、ご希望に添える様今後お話し合いの上いろいろ調べたいと思います。

Alice

2017年2月14日 17時17分

パリ在住のロコ、Aliceさん

Aliceさん

女性/60代
居住地:パリ郊外フォンテンブロー/ フランス
現地在住歴:1996-
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

あんじんママさん
★★★

回答有難うございました。

2017年2月15日 10時9分

Minetteさんの回答

通訳、ガイドお任せください。
アート、ファッション

2017年2月14日 18時54分

パリ在住のロコ、Minetteさん

Minetteさん

女性/40代
居住地:パリ
現地在住歴:2010年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

あんじんママさん
★★★

回答有難うございました。

2017年2月15日 10時10分

椎津シリルさんの回答

今日は

アールヌーヴォーやアール・デコの建物はおあり中にあります。

パリら式というよりも、各エリア独特の場所も多いのがパリというものです。

小物ということになると、マレー地区とかですが、蚤の市に行くのも面白いでしょう。

残念ながら、4月1日から17日まで出張で、ご案内できません。

ガイドをお申し込みの場合は、十分早めにご申し込みした方が良いですよ。
すでに、少しずつでも、10月まで仕事が入っています。

それでは、パリを楽しんできてください。

追記:

今日は

また何かご質問ありましたらどうぞ。

2017年2月15日 19時17分

パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリルさん

男性/60代
居住地:ベルサイユ/フランス
現地在住歴:1983年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

あんじんママさん

回答ありがとうございます。
因みに、私の予定は3月と書いております。早々にガイドがお願いできる状況でない仕事状況ですので、こちらのサイトはとても助かっています。

2017年2月15日 10時14分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、初めまして。以前建築関係の方のガイドをした経験があり、建築物に関して地区や場所をメモしていましたのでお役に立てればと思います。アールヌーヴォーの建築物は10区のバスティーユ広場から3区のマレ地区、18区のサクレ・クール寺院と、16区のAuteuil地域に主に広がっています。有名な所だとカルナヴァレ博物館 (Musée Carnavalet)など美術館・博物館ですがモンマルトル界隈のアベス(Abbesses)駅付近やアガール通り(Rue Agar)、Synagogue(パヴェ通りのシナゴーグ)など有名です。
通常知らないであろうパリらしい場所は、特に知っている方だと思いますのでガイドできればと思います。パリらしい小物はデパートなどよりも、そういう専門店(小物専門店、手芸なら手芸専門店。。など)の方が種類も多く、ここでしか買えないなどありますので、値段もお手頃な事が多いですので良いと思います。機能性のボールペンなど、思わぬ掘り出し物に出会えたりもします。
日程については13日~15日ちょうど空いていて、普段は木・金曜日に授業がありバイトもしていてベビーシッターなどもしていますが、シフトをまだ出していないので調整してその3日間は開けておきます。どの日も終日ガイド可能です。

ではよろしければご連絡お待ちしております。

2017年2月16日 3時25分

dochikoさんの回答

はじめまして。パリ在住のdochikoと申します。

昨日から仕事で家を空けており、回答が大変遅くなり申し訳ございません。もしかしてもう他の方にお決まりかもしれませんが、もしまだお決まりでなければ選択肢に加えていただけましたら幸いです。

残念ながら13、14日はすでに他の方のご案内の予定が入っていますので、15日のみでしたらご案内できます。

パリの街は歩きつくしていますし、旅行業務取扱主任者及び添乗員の資格を持っており、日仏大手旅行会社で長年勤務しておりましたので、安心してお任せいただけると思います。

普通のツアー旅行などとは一味違った旅をご希望という事ですね。今の時代ネットが発達しているので、人の知らないような穴場は正直少なくなってきていますが、一般の観光客はあまり訪れないような場所、普通のガイドブックにはあまり載っていないような場所をお好みによってご案内させていただきます。いわゆる観光施設ではない、アールヌーヴォーの建築物の散歩道などもアレンジできます。

宜ししければご検討いただけましたら幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

2017年2月16日 13時21分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

haruさんの回答

初めまして。ご連絡頂きありがとうございます。
現在、パリでアシスタント・ガイドの仕事をしております。

ご連絡頂いた内容で簡単にご案内しますと;
1)アール・ヌーヴォー建築:
*ギマール建築アパート(16区Castel Béranger、16区Hôtel Guimard)
*ラヴィロット建築アパート(7区immeuble Lavirotte、8区Ceramic Hotel)
*ビゴがデザインした門(10区)
*オクターブ建築アパート(7区Immeuble Les Arums)
*プチ・パレ(アールヌーヴォー調の階段、エミールガレの作品など)

2)観光客が行かないオデオン地区、マレ地区、オペラ地区のワインバーやビストロ等
3)パリらしい小物:物にもよりますが、雑貨店やギャラリーラファイエット本館6Fなど

この様な感じではないでしょうか。

2017年2月20日 18時19分

パリ在住のロコ、haruさん

haruさん

女性/50代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:2012年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

健美さんの回答

はじめまして、

パリでアールヌーヴォー建築が有名なのは 16区 Rue Jean de la Fontaine 界隈で Hotel GUIMARD Hotel MEZZARA, CASTLE BERANGER などがあります。近くには フレンチの若いシェフが活躍するレストラン L'Acajou 35 bis, Rue Jeande la Fontaine があり オリジナリティー豊かなフランス料理が味わえます。 少し離れますが モンパルナス方向 メトロ Alesia 近くに L'Assiette という気軽で美味しいフレンチレストランがあります。 7区の Avenue Rapp でもアールヌーヴォー建築が見られます。
フランスの暮らしが見えるパリの市場も周られることをおすすめします、 常設の屋内市場も素敵ですし 日程さえあえば清清しい屋外の市場も楽しいです。

2017年2月19日 23時7分

パリ在住のロコ、健美さん

健美さん

女性/60代
居住地:フランス ( オアーズ県 サンリス )
現地在住歴:1999年から
詳しくみる

相談・依頼する

プーちゃんさんの回答

あんじんママさま

こんにちは
パリへようこそ!

その3日間は今のところ空いております。
ご希望のアールヌーヴォーの建築物を始め、パリに関するブログを書いておりますのでパリらしいブティックやレストランも紹介させていただきます。

ご興味がございましたらマイページでの自己紹介や評価をまずご覧ください。
よろしくお願い致します。

プーちゃん

2017年2月15日 5時0分

パリ在住のロコ、プーちゃんさん

プーちゃんさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1996年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

織恵さんの回答

こんにちは、パリらしい小物というと蚤の市のアンティークが人気です。写真や写真たて、ろうそくたてなど、色々あります。porte de vanveが一番おすすめです、
生憎ご希望の日はすでに別予約でご案内できませんが素晴らしい滞在になりますように。

2017年2月18日 5時32分

パリ在住のロコ、織恵さん

織恵さん

女性/30代
居住地:パリ
現地在住歴:2010年6月
詳しくみる

相談・依頼する

Jinoさんの回答

イタリア出張中でお返事遅れまして申し訳ございません、。

3月13日頃は別件でご案内はできませんが、ご希望の建築物やレストラン等のご紹介はできますので
ご予算とご希望の詳細を教えてください。

2017年2月16日 13時12分

パリ在住のロコ、Jinoさん

Jinoさん

男性/70代
居住地:フランス
現地在住歴:1975年から
詳しくみる

相談・依頼する