かつさん
かつさん

パリで唾液PCR検査が可能な病院や施設を探しています。

近日、パリへ旅行します。

日本への帰国時に出国72時間以内のPCR検査が必要なのですが、
鼻に綿棒を入れるのが苦手で、唾液によるPCR検査が可能で、
日本政府が定めるフォーマットが作成可能な病院か施設を探しています。

2022年6月29日 14時0分

dochikoさんの回答

こんにちは!

フランスでは唾液による検査は一般的ではありませんが、下記の検査場では唾液での検査もしてもらえますし、日本の証明書も発行してもらえます。実際に公式サイトにも明記されていますし、実際に検査をしてもらったことがあります。

ただ、フランスは担当者やその時の気分次第によるところも大きいので、事前に予約の上、当日も事情を伝えた上でしっかり確認なさってください。電話はまず繋がりませんが、メッセージを送ると大抵返事は返ってきます。

パリ市内(15,16区)に2か所あります。
http://www.laboxv.com/

他にも実際に唾液による検査を受けた事はありませんが、以前問い合わせをしたところ、このグループの検査場も唾液による検査は行っているようです。パリ中心部を含め数か所ありますので、よろしければ問い合わせをなさってみてください。
https://laboratoires.biogroup.fr/paris/paris

無事検査を受けられることを願っています。

2022年6月30日 0時17分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

かつさん
★★★★★

dochikoさん

2つもご紹介頂き、有難うございます。

事前予約&当日説明ですね。

参考にさせて頂きます!

ありがとうございます。

2022年6月30日 8時21分

ParisTeraさんの回答

お問い合わせありがとうございます。FranceのPCR検査で日本の帰国のための証明として認められるものは、唾液のものは現状ないかと思います。
検査員の方に、深く入れすぎないようにお願いする等対策を考えられるのが良いかと思います。ご無事の出国となりますようにお祈りしておりますね。

2022年6月29日 14時5分

パリ在住のロコ、ParisTeraさん

ParisTeraさん

女性/50代
居住地:パリ
現地在住歴:2006年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

かつさん
★★★★★

ParisTeraさん
ご回答ありがとうございます。
そうだったのですね。

参考人させて頂きます。有難うございました。

2022年6月29日 14時16分

Sencharoseさんの回答

こんにちは。
パリ在住30余年の日本人女性です。
フランスでは、一般的に唾液検査は、行われていません。
日本の厚生労働省の定めるフォーマットについては、自分で、プリントして、ラボで、陰性証明と一緒に見せれば、ハンコとサインをくれます。
Sencharose

2022年6月29日 15時38分

パリ在住のロコ、Sencharoseさん

Sencharoseさん

女性/50代
居住地:パリ、フランス
現地在住歴:1990年からパリに在住
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

かつさん
★★★★★

Sencharoseさん

ご回答ありがとうございます。
フランスでは、唾液検査自体が行われていないのですん。

勉強になりました。参考にさせて頂きます。

有難うございました

2022年6月29日 15時56分

Hitomiさんの回答

かつさん

初めまして、こんにちは!
唾液によるPCR検査しているところが15区にありますよ。
通常の鼻腔検査より高く70ユーロです。
フランス語サイトでの事前予約が必要なことと、毎日やっていないので出発日によってはどうかわからのですが、予約のみ、または同行サポート可能ですので、ご出発日時間、ご滞在ホテルなどとの情報とともにプライベートメッセージでご連絡ください。
Hitomi

2022年6月30日 2時58分

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさん

女性/60代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:リヨン3年、パリ20年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

かつさん
★★★★★

Hitomiさん、詳しいご説明ありがとうございます。

検討させて頂きます!

2022年6月30日 8時22分

cindylaiさんの回答

こんにちは。はじめまして。

日本政府が定めるフォーマットが作成可能で、尚且つ唾液によるPCR検査が可能となると
直接一軒一軒問い合わせをする必要があります。
全く0ではありませんが、かなり少数派であることは確かです。

2022年6月29日 17時12分

パリ在住のロコ、cindylaiさん

cindylaiさん

女性/50代
居住地:フランス・パリ
現地在住歴:2004年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

かつさん
★★★★★

cindylaiさん

やはりそうなのですね。
ご回答ありがとうございました。

2022年6月29日 17時37分

麗華さんの回答

こんにちは、私の知っているラボではtest salivaire(唾液)PCR検査も可能ですよ。
パリ16区の「LABORATOIRE MOZART」です。日本政府認定の所定のフォーマットに記入してくれます。
「厚生労働省が定めるフォーマットに基づく新型コロナウイルス検査証明書を取得できる検査機関」に登録されています。

住所:16 avenue Mozart 75016 Paris
電話番号:01 42 88 10 03

ここからRDV(アポイント)も取れます。
https://rdv-laboxv.com/mozart

もし不安でしたら陰性証明サポートの同行も可能ですが、いかがでしょうか?よろしければ一度ご連絡いただければと思います。

2022年6月29日 16時21分

パリ在住のロコ、麗華さん

麗華さん

女性/30代
居住地:パリ
現地在住歴:2013年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

かつさん
★★★★★

麗華さん

有益な情報ありがとうございます。
検討させて頂きます。

2022年6月29日 16時25分

クマさんの回答

かつさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の唾液PCR検査ですが、通常の鼻腔PCR検査と違い、実施している所の数は少な目です。
基本的に病院ないしは医療クリニックで行われてますが、大型病院ですとご希望に適した予約の枠を取ることは難しいので、医療クリニックがこの場合適当でしょう。 パリ市内にクリニックは散在しますので、ご宿泊される地区またはその近くのそれを当たる事が適切となります。 付きましては、先ずはご宿泊地区(Hotel名、ADDでもOK)をお聞かせ下さい、そこから附近にある医療クリニックをお知らせします。
一方、厚労省の指定しているFormatへの記入は、個別事例ですので自動的に行われるものではありません。 Formqtは事前に厚労省のHPからPrint-Out出来ますので、それを持参して、その場で必要性を説明し、その記入を依頼することとなります。

2022年6月29日 14時33分

パリ在住のロコ、クマさん

クマさん

男性/70代
居住地:パリ郊外/フランス
現地在住歴:1979年6月から
詳しくみる

相談・依頼する