パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
はじめまして。よろしくお願いします。
今年の11月に約一週間ほどヨーロッパへ行くことを考えています。
目的としては、古着やヴィンテージアイテムの買い付け地を探すこと、コネクションづくりです。
イメージとしては、安く仕入れられる蚤の市やガレージマーケット、倉庫での大量買い付けなどがあればいいなと思います。
アイテムはメンズ重視ですが、レディースもあれば合わせて見てみたいです。
将来的には店舗を持つこと、現状ではECでの販売から考えていますので、もしご経験等あるかたいらっしゃいましたら、そのことについてもお話をお伺いできたらと思います。
1日の費用感なども合わせてお教えいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
2018年7月9日 2時7分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
ファッションウィークの時期に、バイヤーさんのアテンドをしております。
ヴィンテージショップなどもアテンドしておりますので、(個人でもヴィンテージがとても好きです)得意ですが、大量買い付けとなると、フリマの方が良いですね。そんなに値段が変わらない場合もものによってありますが。
また、蚤の市やフリーマーケットのアテンド経験、自身でも(子供服ですが)蚤の市、フリマで買い付けを行なっております。
ウェアハウスなどは、パリ近郊にあるのは聞いておりますが、プロの方(お店を持っているなど証明できるものが何かあれば)であれば、買い付け可能のようです。
まだお時間がありますし、もし宜しければ、プライベートメッセージでやり取りをしながら、もう少しお話が出来たら幸いです。
2018年7月11日 23時5分
退会済みユーザーの回答
こんばんは。リクエスト拝見致しました。
アパレル通訳や買付お手伝いしております。
アメリカヴィンテージのような倉庫大量買い付けは まずパリではありません。ヴィンテージよりも古着的な方が多いですが、卸問屋もありますし、 古着であれば不定期でやっています。 日程が決まっているなら調べれます。
どのくらいのボリューム買付予定でしょうか?
プライベートメッセージにてご連絡ください。
2018年7月9日 3時28分
いとうみなこさんの回答
古着もビンテージアイテムも得意範囲です。
パリに来て最初に始めた仕事が古着の買い付けです。ビンテージ雑貨は現状も買い付けしています。古着は倉庫にご案内も可能です。
買い付け同行も代行もできます。
2018年7月9日 2時17分
いとうみなこさん
女性/50代
居住地:paris
現地在住歴:1991年から
詳しくみる
Nijinskyさん
男性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1981から。
詳しくみる